X



トップページ先物
281コメント84KB
【重要】ホームトレードの追証計算を正常化させよう Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
03/08/02 17:46ID:/PstaxoB
明らかにおかしいよね。
みんなで、関係各所に抗議して正常化させましょう。

前スレは某社工作員と思われる妨害工作によって空サゲで埋められました。
名前を挙げられた某社が必死にごまかしている模様です。

前スレhttp://money.2ch.net/deal/
0102名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/04/09 13:41ID:QNBP3SPm
さぁ、今日はかあちゃんとセクースするぞぉ。
生で中田氏ok日

関係なかったね。
0103名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/04/09 16:06ID:Hdw3sUF4
追証で分からないんですけれど。
追証が発生した時に、難平や両建で消せますが、
これは異銘柄でもいいのでしょうか。(実際にうまくいったのですが)
異なる取引所の銘柄でも良いのでしょうか。

つまりは取引会社との間で、値洗いが追証レベルにならなければok?
では2社と取引している場合はどうなるのですか?
同じ取引所に注文を出したわけですが、通した会社が異なれば×?

教えて下さい。m(__)m。委託ガイド見ても分からないもので。
0104名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/04/09 21:51ID:Lj9XPHf2
>>103
異なる銘柄でも異なる取引所の銘柄でも良いですが、あくまで一つの取引員での話で
2社の場合はダメです。
0105103
垢版 |
04/04/09 22:17ID:tTkZrIv6
>>104
Thanks!!
でもできるだけ追証はかからないようにしますね。
0106名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/05/04 19:34ID:HePrB2yP
ほんと最低ね!
0107???
垢版 |
04/05/04 21:26ID:B9Vmx6rq
証拠金を選ぶか、手数料を選ぶか?じゃないかな。
通常手数料をいとわず、営業と密に連絡を取っていれば建ち抜け(建ち玉
で追証を免れること)も可能じゃないかな。
自分なら、手数料を選ぶね。追証の掛からぬように張れば良いだけの事だ
し、追証は確か連絡する義務が有ったよね。現状のHT手数料でその手間を
掛けさせるのは気が引けるから、厚張りにしてるよ。
0108???
垢版 |
04/05/05 00:31ID:BtDkc0Dt
追記です。
酔った頭の記憶ですが自分がHTを始めた時、通常の通常の約諾書の他にHT(
特定電子取引云々)の規定に関して署名した記憶がある。その中に通常の追
証計算と異なると有ったような気がするが、皆さん如何ですか?1社しか使
っていないものですから。私の記憶が確かなら、50枚未満の注文でも手数料
自由化の恩恵に授かるには、HTの追証計算を享受するしかないと言うことに
なりませんか?
0109名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/05/05 18:30ID:BdWhwDYA
>その中に通常の追証計算と異なると有ったような気がするが、皆さん如何ですか?
GWで暇だったんで読んでみましたが私の使っている会社は計算方法に関しては
特にそのような記述はありませんんでした。
0110age
垢版 |
04/05/11 21:57ID:ZOWu07NL
age
0111名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/05/29 00:34ID:XMUba0Jk
これじゃ、詐欺じゃねーか
0112名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/05/29 01:18ID:kxRQAMUT
建ち玉に必要な証拠金の額は取引員が独自に決められるように規則が変わった。
薄敷はだめだが。

今のところどの取引員も取引所の値段そのまま使っているがね。
手数料欲しいから。

株価指数先物やオプションでは、独自に多めにおさえるのが普通だから
商品もそうなるかもしれない。
0113名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/05/30 00:37ID:54qrrRCF
本証だろ
0114名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/05/30 00:41ID:54qrrRCF
本証だろ
0115名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/05/31 21:28ID:t0KsK4Pv
矛盾だらけだな
0116名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/01 05:19ID:Dlh7PmK0
そもそも本証と追証の区別なんていら無いじゃん 
維持するために必要な証拠金の額を決めているだけ
0117名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/01 20:25ID:TI1WgQlF
こりゃひどいな。
なんで野放しにしてるんだ!
0118名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/17 03:46ID:gFsyWpp3
>>1-6を読んだけど意味がよくわからなかった
0120名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/17 06:41ID:Ey/mYkRc
見たことない相手を客にしてんだから
あしでないようにしてんだよ。株もそうだもん。
いい条件ばっかり望んでも無理
それより、そんなに曲がってんだ、外務員ばかりが外れるんじゃなくて
自分でやってもまがるじゃん 
0121名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/25 20:15ID:4efv7xIQ
★☆★ 堅実にお客様の立場になってのご融資 ★☆★

お客様に納得していただける当社の3つの特色

1.お客様のお支払計画をきちんと相談した上でのご融資
2.20万円以上のご融資は金利を21.5%まで引き下げます
3.支払い日5日前までにご連絡いただいたお客様には、
  支払い2回に1回はお支払いジャンプ制度でご融資。
                  失業保障制度もスタート。
     
0122名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/27 18:25ID:Y2xazZq9
こりゃひどいな
0123名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/06/28 02:16ID:lPKOyCNv
あれとる
0124名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/07/04 17:25ID:00zCmUye
なんで主務省や日商協は見て見ぬふりなんだ。
所詮は同じ穴なのむじなか
0125名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/07/04 17:41ID:YKM+Oq0z
やってからもう二ヶ月だが、一度も追証がかかったことない。
25%の損失でロスカットするように心得ているから、
あと建てた日にそこそこの利が乗らないとその日のうちに落とすから。
0126名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
04/07/11 14:10ID:Sax7KN6o
最悪だな
0127名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/07/27 02:32ID:1jYfVSAE
こんなことしてるからいつまでも先物は詐欺だって言われるんだ
0128名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/08/07 10:34ID:siQ/i31p
これは酷いですね
0129名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/08/18 14:51ID:GpwLJOaj
どうしてこんなことが許されてるの??
0130名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/08/26 14:49ID:QDbLjoeC
そうかな?
0131名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/08/26 15:01ID:sddiWbS4
?
0132名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/08/31 23:12ID:bwamWRyl
これって所謂ひどいな
0133名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/08/31 23:48ID:m5yUSp4e
手数料が安いメリットのために、余計にあずけときゃいい事じゃん 
0134名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/09/03 14:32ID:VGDm73W5
あららら、こんなことがいまだに通用しちゃうのか
0135名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/09/16 23:58:48ID:PN7Zu0Wh
なるほど。
やっぱり余計な金集めの手段に使われてるのか
0136名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/09/29 05:21:54ID:snvPcAUE
まじで、こんなことありえるの?
0137名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/10/05 22:41:45ID:CeKsBX/r
HTで集まる金なんて、たかが知れてるだろ。
手数料安くしてるんだから、曲がる奴はやらんでくれ手間掛かるから。
ってのが本音です。
0139名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/10/09 12:15:20ID:J8awxxON
こりゃ、ひどすぎるな
0141名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/10/14 11:22:27ID:+sOVpVyi
age
0142名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/10/18 16:16:45ID:qbRHG9N0
なんてこった。ひどすぎる!
0143名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/11/14 15:54:58ID:uQARNlxM
えー、最悪ぅ
0144名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/11/14 16:21:04ID:zqNrYdOF
あっ そうだったんだ。 最初からそうだったから場中でも追証かかるのが普通
だと思っていた・・・・
 だから岡藤に変えたときなんで追い証発生しているのに建ち玉できるのか、
また、翌日値洗い良くなっても追証入金しろといわれるのに腹立ててたけど
(前のフジでは翌日値洗い良くなれば請求されなかったから)

あーあ、また明日追い証入金しなくちゃ・・・ プラチナ失敗したなぁ
0145名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/11/14 16:23:31ID:zqNrYdOF
↑追い証発生しているのに建ち玉できるのか不思議だった
です・・・ すまん
0146名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/11/15 08:24:21ID:i8j08RQQ
O地のHT、「Oアシス」は場中ではかからないそうでつよ。
0147名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/12/04 01:19:15ID:uwAgJ4z1
>>146
まじで!?
岡地に変えるよ
0148名無しさん@大変な事がおこるかな?
垢版 |
04/12/04 08:56:21ID:5lVaJlJR
追証かかるってことは、曲がってるってことでしょ、
曲がり屋集めて向うきだな、O地
0149追証くん
垢版 |
04/12/04 09:16:52ID:FXF7UK9c
『大引け』で委託本証拠金の50%を超えるマイナスが発生している場合、、、。
ざら場では黄色ランプ。大引けで赤ランプ確定。
ちなみにガソリン等でざら場に追証水準まで曲がりナンピンの建ち玉も理屈上は可能。
ただし、曲がりの上塗りになったら追証は倍額かかる。
各社の通信取引約款は通常取引の準則よりハードルを上げています。
というより、害務員に曲げられるか自分で自分の首絞めるか結局曲がるんですね。
0150名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/12/07 01:02:57ID:N8y+ffdQ
こりゃ極悪非道だな
0151名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/12/12 15:59:16ID:RqErETwh
なんでこんなあくどいことがまかり通ってるの?
0152名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/12/12 20:02:49ID:d1q+TYFL
追証の連絡や足回収の手間の掛かるような張り方をする上に、
ディスカウント手数料の恩恵を受けようとは図々しくないか?
0154名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/12/15 01:53:33ID:wtPKpmr7
なんだこれ。ほとんど詐欺じゃねーか
0155名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/12/19 03:02:31ID:LA9ANEYP
これはタチが悪いな
0156名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
04/12/25 02:30:10ID:GjoOP5pe
悪質ですね。
なぜ主務省は見て見ぬふりなんでしょうか
0157名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
05/01/05 04:48:37ID:nPD/0NC9
最悪だな
0158名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
05/01/07 16:41:41ID:h8Q9KYxk
今のネット取引のところって日中に追証とかかかるところで、疑問にも思ってなかった。
まあもともと余分にいれてるから、追証がかかっても不足になる事は無いが。
でもこのスレ見て疑問に思って、ふと昔もらった書類とか冊子を今読み直してみたら
追い証拠金ってその日の最終約定値段により計算したものって書いてあるよ!
日中に追い証拠金がかかるって今まで常識だと思ってたけど違ったのか。

まあ、面倒だから今のとこから変える気は無いけど。
お金余分に入れておけば変わらないし。
0159名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
05/01/09 14:52:15ID:nEDTrA3x
こりゃ、悪辣だ。
非道すぎる
0160名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
05/01/16 12:55:32ID:t0rFOdi0
どうしようもないな。腐ってる。
0161名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
05/01/28 21:44:07ID:2Ep/4B3l
悪質だねぇ
取り締まれないのか
0163名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
05/02/11 05:16:35ID:kf/RH+N3
こんなひどい事が許されているのか!
0164名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
05/03/04 04:12:52ID:0Jnyzg6n
ひどいですね
0166名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
05/03/12 23:39:42ID:MCUGcIzw
結局まともなのは岡藤だけか
0167名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2005/03/25(金) 10:09:49ID:mTTH0Vps
5月からなんか変わるよね。
0168名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2005/03/25(金) 10:59:57ID:0WiiRf9f
>166
岡籐ってルール通りなんですね。なるほど。
上の方で岡地ってところも同じようにしてるって書いてありますね。

でも、ルール自体が変わるみたいですよね。
0169名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2005/03/25(金) 17:54:01ID:N/b0sVLp
どんなふうにかわるのかわかる人いますか?
0171名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2005/04/08(金) 13:45:19ID:RkP2T+Pq
難しい問題ですね
0172名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2005/04/09(土) 02:50:27ID:pfM69QR3
ああ、これで追い証で頑張る人が少なくなるだろうから
取引員にとっては手数料稼ぎになるな。
0173名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2005/04/10(日) 05:26:25ID:C89MXAcJ
同じ値洗いでも追い証がかかる前とかかった後で必要証拠金が違うなんて
とてもまともな人間が考えたとは思えない
0174名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2005/04/10(日) 21:51:56ID:A3TYDiSW
    i<´ ̄ }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ-> さすがゴッグだ、
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ   追証払わなくても
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤   何ともないぜ!
    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
   トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
  l_i____i__|   |___i,__i_|
0175名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2005/04/11(月) 06:41:50ID:XzM+8KT4
>>173
ああ、ありゃ確かにひどいな。さしずめピンの玉も張った事のない役人が
机上の論理で鼻糞でもほじりながら考えたんだろうけど完全な改悪だ。
市場の公平性も何もあったもんじゃない
0176名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2005/04/12(火) 15:52:19ID:SBWeL/IC
どういうこと?
0177名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2005/04/15(金) 01:02:50ID:UyybZQax
聞いてきました。まだ細部の詰めは残っているらしいですが
10万の本証拠金の場合、値洗いが5万を超えた時にかかりますよね。
5万を超えるまでは今までと同じ。
超えた時から違うらしいです。
例えば、値洗いマイナスが6万になったとした場合
今までは5万しか請求できませんでしたが、6万請求されます。
で、その後値洗いがマイナス4万になった場合、今までは追証5万分が
余分となりましたが、これからは2万円しか余分になりません。
清算なんとかが出来たおかげだそうですよ。
今度から、会社つぶれてもお金は戻ってくので、余分なお金も預けましょう。
貧乏人は商品やるなと言う事ですね。
0178名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2005/04/15(金) 13:04:01ID:s9kGABf2
>177
もう少しきちんと聞いてきた方がいい。微妙に違ってる。
とはいえ、追証は値洗いマイナスが無くなるor決済するまで
減る事はあっても、解消することは無いがな。
0179名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2005/04/16(土) 15:58:11ID:Q4v/GRQz
しかし、この追い証計算をHTの値洗い計算で自動でどうやるのか興味あるな
プログラミングとかあんま詳しくないけど同じ銘柄で同じ値洗いでも追い証かかる前と
追い証がかかってからじゃ必要証拠金が違ってくるんだよね?
客によって追い証がかかった人フラグとか立てるのかな?
0180名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2005/04/17(日) 12:50:11ID:FMoFH6ej
これって本当に5月1日から始まるの?
それにしては周知が遅すぎない?
少なくとも俺が使ってるとこは追い証のおの字も書いてない
こんな重要なことなのに。
だから委託者不在の取引とか言われるんだよ
0181名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2005/04/18(月) 07:58:01ID:BYYhTIGD
>180
私、その事で聞いてみましたよ。
なんでも、まだお上の方からきちんと決定事項として
各会社に来てないそうですよ(藁

だから書きたくても書けないそうで。
0182180
垢版 |
2005/04/18(月) 09:20:45ID:HzJf/ljD
>>181
そうなんですか?
これで見切り発車的に煮詰まらないまま5/1にスタートされるのが一番困りますね
でも、それやっちゃうのが先物業界なんだろうなぁ
0183名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2005/04/18(月) 09:53:23ID:BYYhTIGD
お上から言われたら、無理でもやらされるってのが本音でしょう。
0184名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2005/04/24(日) 16:01:41ID:nYsO0p1l
結局改悪されちゃったな
0185名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2005/04/24(日) 16:39:09ID:cm+uCjga
法改正は業界じゃなくて、役所がやるのさ。
たいして変わらんだろ、それにHTで追証掛かるなよ外務員と
やってんのと一緒じゃないか。
0186名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2005/04/25(月) 23:23:53ID:0xXMC71A
こりゃ最悪のシステムだな
0187名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2005/05/23(月) 02:52:36ID:KjgUsBbp
全く正常にならないな
0188名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2005/05/23(月) 03:13:25ID:xpbTx+bF
大損する前に強制決済、殆どの一般投資家が損きりをタメラッテ
決断出来ないのだから全然改悪じゃ無いよ。

要するに損計上は追証前にサッサと切りなさいと言ってるだけ、
値洗い益の制限があれば問題だけど無制限にあるから良し。
0189名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2005/05/24(火) 00:24:27ID:tXgMGeEh
つまり役所と取引員がグルになって手数料稼ぎのルールを作ったってことだな
追証で粘られたら手数料にならないもんな。
うまいこと考えたもんだ
0190名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2005/05/24(火) 01:08:37ID:NBChksNm
そうかもね
0192名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2005/06/29(水) 18:09:50ID:UhBJC0C7
厚張りでやることよ。
0193名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2005/06/29(水) 18:53:56ID:84cQ6N35
情けない!厚張りでするくらいだったら、危険なリスクを負ってまで、先物取引するな。
手数料稼ぎと言うが、手数料を高いと思うか、安いと思うかは、その人その人の判断に寄るもの。
最初から最後まで責任を持って取り組むことが大事です。外務員に振り回されるのではなく、上手
に使うことが大事です。この時代、もう、前みたいな変な悪質害務員は居なくなったと思う。
外務員が淘汰なら、トレーダーも淘汰の時代ですね。
天下り役人の考えることには、真っ向から立ち向かおう!!!
尻尾を巻いて逃げるやつは、とっとと去れ!!!
商品先物市場と言う戦場だ!ここは。
0194名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2005/06/29(水) 18:59:17ID:84cQ6N35
>193
ごめんなさい。こういうやつが、おると腹立つ。
冷静にコメントをと思いましたが、考えれば考えるほどいらいらしてしまいました。
言いたい事は、

192   情けない!去れ!
0195名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2005/09/13(火) 09:43:55ID:klviLxXd
同感だね。
0196名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2005/11/14(月) 08:56:49ID:8dKqJQ/U
age
0197名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2006/01/11(水) 18:47:42ID:uWEYf+l0
age
0198名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2006/01/13(金) 21:50:15ID:2lF2wTjq
こりゃ、ひどいな。
あくどすぎる
0199名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2006/02/27(月) 09:45:09ID:bLXddK4O
age
0200 ◆bNvTxR8UEU
垢版 |
2006/03/01(水) 15:37:41ID:GNbNZzjw
200getto
0201名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2006/03/13(月) 13:00:50ID:xAwZDNiC
age
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況