X



トップページ癌・腫瘍
1002コメント391KB
【乳がん】患者ならではのココだけの話82【患者限定】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 20:10:02.28ID:8hoN8ugd
乳癌患者なら誰でも、どんな話題でもおkです。
共感出来ない話は変につっかからずスルーしましょう。
乳がんの診断がついていない方や、家族の方の書き込みは
他の質問スレや癌で余命を宣告された家族が居る人のスレなどへお願いします。
荒らし、煽り厳禁。 転載禁止。
(特定の治療等を否定し続けるのは荒らしです。またその人にレスし続けるのも荒らしとなります)
大人の対応でお願いします。sage(メール欄に半角でsageと入力する)推奨。

次スレは>>980がお願いします。

■前スレ
【乳がん】患者ならではのココだけの話81【患者限定】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1608066762/

■関連スレ
【乳がん】ガン友が欲しいVOL.27【患者限定】 [転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1420943728/

【乳がん】ガン友が欲しいVOL.1【30歳未満限定】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1228456792/

乳癌4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1571053051/

【インプラント】乳がん再建ココだけの話【自家組織】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1470279623/

【乳がんステージ4患者限定】患者ならではの話11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1597848678/
0101がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:17:10.82ID:s6JGQVGF
>>97
>>100
ありがとうございます
お2人ともやって良かったんですね
確かに、お金かけても中間リスクになる可能性はありますが、やる方向で考えたいと思います
それで高リスクなら、迷わず抗がん剤上乗せできますしね
0102がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:18:47.32ID:s6JGQVGF
それにしても、もう少し安くならないものか…
保険適用検討中という話もあるようだけど、待ってられない
0103がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 23:11:56.22ID:J5zpcRFE
>>81
どうもありがとう
焦らず少しずつですね

息切れ、単なる体力低下なのか他の所がどうなのかと心配し過ぎてしまって
どの程度体調の変化に気をつければいいのか
今回しこりに気づくまで全然わからなかったから
0104がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 23:31:52.21ID:4KMi/qU/
シコリに気付く少し前に目眩が酷かったんだよね
だから告知受けた時は絶対脳に転移してると思った
結果してなかったけど
0105がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 00:07:30.22ID:UudPV5XI
>>104
疲れてたのかも。
慢性的に疲れてても無理を続けると癌になる気がする。自分もそうだった気がする。そうぞうでしかないけど。
0106がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 01:56:30.24ID:Ods3Jpih
>>80
私も抗がん剤終わってから全然動けなくて、ほんのちょっと歩いても倒れ込む感じで体力が落ちたのだろうと思っていたんだけど、あまりにもしんどくて…
結局副作用で肺に水が溜まっていました
それが分かって利尿剤飲むとすぐに回復してきたんだけど、胸水だと判明するまで少し時間がかかったのでしばらく苦しかったです
まれにそういうこともあるみたいですよ
0107がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 08:10:54.63ID:f8RBokMM
新型コロナワクチン接種、がん患者でも抗がん剤のように免疫が下がる治療をしていないと基礎疾患ありにはならないみたい
タモさんオンリーの私は一般人枠だわ
0108がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 09:33:29.30ID:d6h9Hjrv
主治医が
タモはコロナワクチン打てますよ
抗がん剤の場合はちょっと制限ありますけど

私が聞きたかったのは
基礎疾患で優先的に受けられるかだったんだけど
ささっと立ち去ってしまったので聞けず…
私の意気地無し…
0109がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 10:41:42.33ID:kwFyZPPE
放射線治療していた場合はコロナワクチン優先的に受けられるのかね。
岡江久美子さん、乳がん手術→放射線治療後にコロナで亡くなったよね。
放射線治療が死因とは関係ないというようなことが報道されていた気がするけど、部分的とはいえ肺に放射線あたってるしなぁ。
0110がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 12:04:04.22ID:sSy4Y5+Q
タモさんとお付き合いして早三年
最近息切れと動悸が酷くて肺の検査して異常なし
それなら更年期障害だ!と婦人科行ったら子宮内膜症だってさ
もう子宮とっていいんじゃね?と思うけど浅慮すぎるかな
0111がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 15:40:11.72ID:ACIMja4V
愚痴吐き出しごめん
リュープリン注射昨日したんだけど、夜風呂入る時に見たら5cmくらい円形の濃い赤紫になってた
多分内出血
こんなこと今までなかったのに
昨日に限ってナースがいなくて絆創膏も貼られてなかった。薬も出し忘れられてて会計待たされた

打った担当医が明日来るから明日もっかい病院行くけど、本来と違う深さの場所に打って体のどこかに異常が起きるのでは?とか、不安だらけ
多分「ごめんね〜冷やしといて」、とかで終わる診察のためだけに時間とお金使ってまた行くのか

だいたい今の時期病院だってなるべく行きたくないのに、体をいつも傷つけられて、自分の体に申し訳なくて、がん保険も入ってなかったから毎回高い薬代払ってくれる家族にも申し訳なくて

担当の医者が「あと一年したら治療終わるから赤ちゃん作れますよ。」って能天気に言ってたけど、35だしもうそんな気力ないし、一番大事なこの5年の間に産めてただろう子供のことを考えると病院の喫茶店でエビフライ食べながら勝手に涙が出てた
ただ生きてるけどこれって生きてることになるのかな?って考えたら今も涙止まらない

それで帰って見たら内出血だもん。もうやだよ
注射で失敗するのなんてうちのかかりつけ医くらいだよね
近いから選んだけど、やっぱちゃんと病院何箇所か行くべきだね
あと一年だからとりあえずここで最後まで頑張るけど
人に言えないからメンタルギリギリ。みんな頑張ろう
0112がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 16:51:30.04ID:9I7q8i2p
>>111
大変だったね
何もかも嫌になる気持ちわかるよ
そうでなくても闘病でしんどいのに、
ミスで更に痛みが出るとか情けないやら、
辛いやらで泣きたくなる
腫れについては電話したら対応の仕方教えてくれるんじゃないかな
体調辛いときに将来のことまで色々考えられないと思うけど、
希望だけは持ち続けよう
勝手な言い分だけど、35歳って本当にまだまだ若いよ
取り敢えずゆっくり休んで
0113がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 17:08:13.32ID:gPCN4tSr
>>111
私、その頃は癌じゃなかったけど36で双子産んだからワンチャンと思って。
できなくても、困らないから!
寧ろお金と余計な心配しなくて治療に専念できるよ
0114がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 17:20:25.80ID:Tab0WNQu
エビフライ食べながら泣いたのは
おいしかったからだと思いたい
0115がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 18:31:05.04ID:rW5gZEFH
>>111
内出血、ビビるね…
つらい治療をやるのは、これから先を楽しく生きるためだよ!
35はまだまだ若いよ 40近くで産んだ友達も結構いるし
まあ、今は余裕なくてとてもそんな気持ちになれないかもだけど
とりあえず美味しいもの食べて
しっかりカラダを休めてね
0116がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 18:31:50.01ID:WPMm22Dg
リズムってあるよね。
私も今がリズム悪い時期だから、マイナス思考がマイナス思考を
呼ぶ考え方に傾くのは解る

でも、あきらめるほど往生際よくないので、今は私の番も来ると
考えて淡々と過ごすことにしてる

あと、35は若いよ。私の10下だから35ならまだやり直せる事
いっぱいあるなーって思える位若い。うらやましい
0118がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 19:16:34.60ID:uvHZFtE4
今44歳だけど、子供は諦めた!
自分の人生楽しく生きる決意を固めました。
35歳は若いよ。いろんな可能性があるから、悲観しないで。
0119がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 19:54:25.44ID:/wZCefW3
わたしは針生検で激痛の上に内出血からの血腫
しこりなどの自覚症状なかったから、めちゃくちゃショックで
ナースさんに訴えたら代わりに謝られたけど、結局手術まで血腫は無くならなかった
ずっとドクターに不信感があったんだけど、これが決定的になって病院変えた
0120がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 21:43:25.96ID:MgCggUmy
>>110
私は乳がんより先に子宮筋腫で全摘(卵巣残し)したけど本当にラクでたまらないよ
内膜症でも全摘できるんだっけ?
0121がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 22:09:46.88ID:Idvsv13i
抗がん剤ddec3クール終わったところで吐き気がすごい。
いつもはちょっと気持ち悪いだったのが今回は吐きたいくらい気持ち悪い。
いつも2種類の吐き気止め出してもらってるが気持ち悪くて
今日ジーラスタで先生に訴えたら胃薬を出してくれたがレバミピド。
全く効いてる感じがしない
次回で終わりで次の抗がん剤始まるけどやっていけるか心配。
0122111
垢版 |
2021/02/17(水) 22:15:47.80ID:BQe0Omg1
温かいコメントありがとうございます
これまで治療に一生懸命だったのがもう少しでそれが終わると分かり、ホッとしたと同時に今までのやるせない思いが溢れたのかなと思います
治療後のご褒美としてエビフライ定食をよく食べていたので変わらない美味しさにホッとすると同時にそれまでのことが色々と思い出されました

旦那は年上なので私が死んだり再発したら子供を育てる自信がないからとのことで、子作りに消極的です
こればっかりは私だけの問題ではないので無理強いできないかなと思いました

まだまだ若いと言っていただけて嬉しいです
今からでもやり直せること、可能性があるでしょうか
また明るい気持ちになれる日が来ますように
私も皆さんのように優しい言葉をかけられる人になりたいです
明日もエビフライ定食楽しみに行ってきます
0123がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 22:20:08.98ID:emY31dxe
>>111
36歳から子作り始めるのは今の時代すごく普通のことだよ
能天気に見えたのは先生もそういう認識だからじゃないかな?
皆さんも言ってるけどもう望めない年齢の自分からしたらほんとに羨ましい
あと一年!あっという間だよ
0124がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 23:20:34.74ID:i+zHfUzg
みんな優しいね。
自分は「ただ生きてるけどこれって生きてることになるのかな?」の書き込みで傷ついたわ。
子供が欲しいのはわかるけど、子供がいない人生は「ただ生きてるだけ」なのか……
それと、内出血したぐらいで大げさすぎるわ。
いろいろ鈍感な人なんだろうな
0125がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 23:24:24.83ID:D5dr48rX
まあまあ
溜まりに溜まったものが爆発したんだよ
そういう時は人のこと気にする余裕ないと思う
きっとどこにも吐き出せないだろうしここでいうしかなかったんじゃない
0126がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 23:44:43.18ID:gPCN4tSr
>>124
生きてるに決まってる!
こありこなしは関係ないよ。
その人が残せるものは子供だけとは限らない。
と言いたかった。
0127がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 00:48:31.68ID:9OeUI9Vg
自分も子供いないし兄弟姉妹は子供いてその子達が結婚して家族がどんどん増えて、
子孫残してないし仕事も今はしてないし、
社会に何も残してないしって
病気になってから存在意義とか人生とか
色々考えたり人と比較したりして落ち込んで泣いてばかりだった
今も考えるけど、
生きてる生きて行くそれでいいと思うようになった
0128がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 01:18:58.42ID:zzRl3MsR
生きた証しとか足跡とかそんなに残したいものなのかな?
残したい人はもちろん残せば良いと思うけど残さなきゃいけないものでもないような
0129がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 01:34:23.99ID:rjP4NLgz
他者と比較したら落ち込むだけでしょうね
ステ4の自分も若い知り合いがどんどんその世界で活躍しているのを
FBに書いていて、リア充自慢できていいなぁ、とは思わずとも
ただ生きている、毎日寝ているだけで時間が過ぎていて
虚しい
これ以上書けなくなった
0131がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 02:36:22.81ID:VTHWypmK
>>128
私もそういう感覚だわ

何も残らなくていい
その時が来たら自然に消えていけばいい
生かされてる間、生きるだけ

ただ兄弟にも子がいないから、私も産めそうにないとなったとき、死んだ両親やお墓に入ってる先祖に申し訳ないなって少し思った
家とか血とか何とも思ってなかったのに、そんな感情がわいた自分に少し驚いた
0133がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 08:28:04.77ID:5VMZP+lS
罹患するまでの43年の人生がまぁまぁ楽しかったしそれで十分と思ってる
10代の頃にぼんやりと頭にあった「やりたいこと」はほとんど叶ってるしもういいや

犬飼うとか思う存分音楽が聴きたいとかたくさんドライブしたいとかそのレベルのことばかりだけど
0134がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 08:40:03.22ID:IVTnQmDN
去年罹患したアラフィフだけど、結婚が遅かったから独身時代に色々満喫して人並みの充足感は得られたし、一人っ子はあと2年で成人だし、家事ができる旦那は私がいなくても生きていけるし、罹患したのは時期的に悪くなかったかもと思っている
その時が来たら淡々と受け入れるわ
0137がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 09:45:16.54ID:xC2JDEdX
罹患してから子供をもうけるのは親のエゴ
人並みの幸せとやらを手にいれるために幼子を母なし子にして夫を寡夫にするリスクを省みない
0138がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 09:54:21.98ID:yrlFwW/V
落ち込んでる人を励ましたいのはわかるんだけど
辛いねわかるよくらいの方が荒れない気がしました
0139がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 10:16:10.59ID:yURG68xf
とりあえず内出血なら2、3日で治るから病院行く必要なしってもう行っちゃってるかな?
0140がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 10:27:29.06ID:OZfMbx6m
落ち込んでる人に「ガンでも充実してます」マウントはちょっと草も生えない
0142がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 12:56:50.76ID:OZfMbx6m
マウントに見えるも何も流れ読めてないのかな?って心配になる内容だよ
0144がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 17:24:15.29ID:hAZMWWW1
まずここはプライベートを吐き散らすとこじゃないからガチにしろ創作にしろ引くんだわ

明日通院日でヤダなー
0145がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 17:27:52.95ID:C+hS25sk
>>144
通院やだよね、わかる
触診して薬もらうだけだし、最近ここが〜なんて言っても様子見だね、で終わるんだったら、診察なしで処方箋だけでいいよって毎回思うよ
0146がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 17:48:49.33ID:YQV38NlJ
いろんな取り方する人がいるね。マウントとか全く思わんけどな。
私は人それぞれだと頭から思ってるから、他人が言うことは「その人の意見」なだけで、自分に重ねてどうこうとは全く思わない。

癌になって色々考えたり、思ったりする事は皆あるだろうから、リアルで言えない事をここに書くのは別にいいんじゃない。
0147がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 17:57:39.36ID:lStx+zrt
とりあえずエビフライが食べれるなんて元気やんと思う
吐き気で粥かうどん、豆腐ばかりだわ
唐揚げ食べたい
0148がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 18:14:10.05ID:kgwWwTTJ
タモ飲んでる方で、ダイエット成功した方いますか?
元々太めで、これじゃあかんと糖質制限と運動の結構きつめのダイエットしてるのに、全く痩せないどころか太ってしまった
昔はこんなことなかったので単に代謝が落ちただけかもとも思うけど、タモ飲んでる限り痩せないんじゃないかって気もしてしまう…
0149がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 18:27:03.27ID:rjP4NLgz
>>148
太るってのは体重が増えたってこと?
運動で筋肉が増えて体重が増えたわけではないのかしら
それとも脂肪だけ増えて腹回りがぶよぶよしているのかしら
0150がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 19:13:23.43ID:zzRl3MsR
現在のところ再発率は5%くらいと言われてここから更に治療を重ねて数字を下げていく事になるわけですが辛い治療を受けて5%が4%になってもなんか釈然としないと言うか…
5%が高いのか低いのかも分からないし1%の変動が大きいのか小さいのかもわからなくて治療のモチベーションが上がりません(TT)
0152がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 21:40:46.69ID:lzcQbkZm
子供のあるなしは人格とは関係ないよ。
どちらにも人格者はいるし、その逆も然り。
0153がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 21:45:53.71ID:VIIj7oSY
>>102
オンコタイプ、所得税の医療費控除で通るよ
税務署に呼び出されたんだけど、癌の治療方針を決めるための検査ですって説明したら全然問題なしだった
0155がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 22:03:24.83ID:d1u+7JEJ
そもそも確率なんて当てにならんわな
あなたの年齢で乳がんになる確率は?
相当低い確率だから無視してた?
運が良かったんだって思ってる?
0157がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 22:55:27.42ID:vf4ZRZam
>>148
まだ服用4カ月目なので、これから太るのかもしれないけど
術前より2〜3kgダイエットできたよ。
タモ以外の治療もなく体調もほとんど変化なしなので
あまり参考にはならないかな?
帰宅後、夕食作りの前に食べてたおやつを止めたら
ゆっくり落ちた。
0158がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 22:55:39.75ID:nyofmP2e
私脳動脈瘤(破裂するとクモ膜下出血を起こす)もあるんだけど
5mm超えると年間破裂率が1%以上となるから手術適用らしい
破裂したら即死する可能性があるとはいえたった1%で大袈裟なと思ってしまう
そう考えたら乳がんの再発率5%10%が高く感じる
脳なんか今は経過観察すら行くの面倒だわ
0160がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 06:49:10.55ID:D70N+8xx
>>148
かなり減りました
お酒をすっぱりやめたのが大きかったんだけど
去年からリングフィットアドベンチャーとフィットボクシングでさらに減って
お腹まわりがだいぶスッキリした
糖質制限より脂質を減らす方が向いてたみたい
0161がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 08:28:30.83ID:xsp5GGf/
痩せてても糖尿や脂肪肝の人はいっぱいいるし
健康診断で指摘される項目が無ければ体重はあまり気にしなくて良いのでは
適度な運動は必要だけどね
自分は乳がん発覚前に通ってたジムで体重一向に減らないんだよねと言ったら
体脂肪は減ってます筋肉に変わっただけですと言われたな
0162がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 08:35:30.47ID:itqqNH7i
>>161
そのジムの発想その物が違うから
ホルモンバランスの影響を受けてるからだから
0163がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 10:31:47.90ID:4VewTi5V
>>148
仲間…

肥満は浮腫の要因にもなるのでコントロールして
くださいねと念を押されたのに体重右肩上がり
体重以上に見た目がかわり顔がぶよぶよ大きく
服のサイズが2サイズも上がってしまった

ダメだな、と思うんだけど、その一方で、
見栄えのよい体型や若く見せることに頑張ろーと
思えなくなったというか、
「そのうち再発して太りたくても太れなくなるでしょ」
「おいしく食べられる間は食べたいもの食べとこう」
な考えが頭から消えないというか

仲間見つけての愚痴でした
0164がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 11:13:36.13ID:sjT2EvlG
>>163
自分も似たような考えで1年で20キロも増えてしまった!
ちなみにホルモン療法はまだ受けていません
痩せると身体の中で癌が悪さしてるのかもと一抹の不安がよぎり食べて体重が増えると安心してしまうの繰り返しで…
ホルモン療法中は痩せにくいと聞いたので始める前に減量しておこうと思い始めたところです
0165がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 11:46:03.90ID:SDHa18ch
>>164
これ読むとダイエットに真剣に取り組むことができるよ

日本乳癌学会 診療ガイドライン
http://jbcs.gr.jp/guidline/p2019/guidline/g8/q57/

肥満の患者さんの乳がん再発リスクは,そうでない患者さんと比べて1.4〜1.8倍高い
頼性の高い報告では,体重がおおむね5kg以上増加すると乳がん死亡リスクが1.6倍程度増加

すべての乳がん患者さんで,適切なカロリー摂取と適度な運動により肥満を避けることが強く勧められます
0166がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 12:29:09.29ID:euu5YAnB
>>165
そう、それ読んで、
タモの影響で太ることもあるって聞いていたから、タモのみ始める前に10kgほど落としたけど、
タモ飲み始めて2年ほどでほぼ体重は戻った。でも、そこから1年体重は変わっていない。
10kg減らした時は食事量減らしただけだったんんだけど、同じように食事を減らしても体重は落ちなくなった。
タモ飲んでから肌に張りがなくなったり、ケツが垂れたり、下っ腹が出たりして、あーあって感じだけど、もう命優先、容姿は諦めて地味にインナーマッスル鍛えるわ。
長生きしてやるぞー。
0167がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 12:44:35.65ID:YHFP6zrx
タモ飲み始めて肌たるみまくりで、ハリもなくなって、本当命と引き換えに見た目諦めるしかないのかと悲しくなるね。女性ホルモンって偉大だわ。
大塚のエクオール飲んでみようかと思ったんだけど、賛否両論みたいだし。悩むわ。
0168がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 12:44:46.95ID:X902D6sJ
10kg落とすポテンシャルがある体重ってすごいね
BMIどんだけよ?
デブは自分に甘くて言い訳ばっかり
0169がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 12:45:50.97ID:qFn6+/QH
ケモやっても食欲はあったんだけど
放射線治療で毎日歩いたのと間食抜きになって
結局手術前より6kg以上減った
タモで太ると言うし主治医も無理に戻さなくていいというから
様子見していたら五年たっても1kgしか増えてない
0170がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 13:24:32.85ID:M55O/ZTg
>>168
BMIは四捨五入で21→17まで落として、今、20くらいです。
術前に近い体重だけど、術前はここまでたるんだ体型ではなかった。
筋トレ始めてほんの少しだけ身体が締まった気はするけど、ほんと、気がするレベルです。
まぁ、タモの影響だけじゃなく年齢的なこともあるかもしれないけど。(45歳で罹患、今48です)

罹患時に体重落とした時は、夕食の主食をちょんもりにしただけで野菜とタンパク質はしっかり取っていました。
今はそれでは全く体重落ちませんです。
0172がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 13:40:45.94ID:mRBAZzIg
癌で苦しむ皆さんへ
創価学会に入れば癌程度すぐに治りますよ
0173がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 13:41:25.38ID:mRBAZzIg
素晴らしい創価学会の歌をお聞きください
0174がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 13:41:51.88ID:mRBAZzIg
人間革命の歌

君も立て 我も立つ
広布の天地に 一人立て
正義と勇気の
旗高く 旗高く
創価桜の 道ひらけ
君も征け 我も征く
吹雪に胸はり いざや征け
地よりか涌きたる
我なれば 我なれば
この世で果たさん 使命あり
君も見よ 我も見る
遥かな虹の 晴れやかな
陽出ずる世紀は
凛々しくも 凛々しくも
※ 人間革命 光あれ
(※以下くり返し)
0175がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 13:42:32.71ID:mRBAZzIg
威風堂々の歌

濁悪の此の世行く 学会の
行く手を阻むは 何奴なるぞ
威風堂々と 信行たてて
進む我らの 確信ここに
今日もまた明日もまた 折伏の
行軍進めば 血は湧き上がる
威風堂々と 邪法を砕き
民を救わん 我らはここに
我ら住む日本の 楽土見ん
北山南河は邪宗の都
威風堂々と 正法かざし
※ 駒を進めば 草木もなびく
(※以下くり返し)
0176がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 13:43:17.13ID:mRBAZzIg
誓いの青年よ

誓いの青年(きみ)よ 出発(たびだち)は今
広布の大願(だいがん) いざや果たさん
時代を変える 力はここに
地涌(じゆ)の青春 挑み舞いゆけ
創価の心 嵐は誉(ほま)れ
希望と正義の 哲理を語れ
人類照らす 英知はここに
民衆の城に 凱歌(がいか) 轟(とどろ)け
信ずる後継(きみ)よ 不二の生命(いのち)よ
師弟の勝利を 永遠(とわ)に飾れや
未来を創(つく)る 連帯(スクラム)ここに
平和の地球(ほし)を 我らの勇気で
平和の地球(ほし)を 世界の友と
0177がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 14:09:53.55ID:qnR2nqAS
間食よね…
自分はラストケモが打ち上げ花火のようにキツくてガリガリにやせたせいか食べれる内が花よみたいな精神になってるw
短期間で骨が浮くほど痩せたらダメだね
メンタルも身体も変な感じ(リバウンド)

来月Pet-ctだー
0178がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 14:56:09.36ID:QMOT2HQp
私も間食やめられない…
一昨年まではなんとかキープしてたけど、去年から自粛や色々なストレスをほぼ食べ物で解消してしまってる
散歩でもしてくるか
0179がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 16:52:02.24ID:Wa4OxYYQ
>>165
そうなんですよね
免疫系の持病があるので分かりますが太ると代謝が落ちて投薬の感受性が悪くなり薬の量が増える
持病の主治医にも痩せて!って言われてるんですが…
でもホルモン療法を始める前に(良い意味で)冷や水を浴びせてくれて有難うございました
ちょっと目が覚めました
治療までに頑張って痩せようと思います
0180がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 21:26:27.67ID:28gESutl
抗がん剤やって一週間経ったけど
指先の皮膚下に1.2ミリの小さな穴がたくさん空いてて
気持ち悪!ってなったんだけど、こういう症状の方いますか?
汗疱かなと思うんだけど指先によく見るといっぱいある
抗がん剤で攻撃されたから?なのかな?
別に支障は何もないんですけどね
0181がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 22:34:14.02ID:7MZ29ryB
>>180
ドセやったときになった
いわゆる主婦湿疹というか、掌蹠膿疱症ってやつだと思う

細かい水疱
 ↓
水疱の皮がむける
 ↓
むけた皮の周囲が角質化

までがワンセットで、角質化したところに新しい皮膚ができて
剥がれると一段落、って感じ

もともと季節の変わり目とかにちょこちょこできてたんだけど、ドセやってる
期間中はかなりひどかった
主治医に相談したら、尿素配合クリームすすめられた(アトリックスとか)
あんまりひどくなるようなら皮膚科紹介する、って
0182がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 23:12:32.42ID:XTCFGy+W
元々胃腸が弱くて、がんになったショックや不安でかなり痩せてしまったんだけど
最近はストレスが甘いものになって戻った
このままでは増加が確実だわ
0183がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 23:17:55.67ID:28gESutl
>>181
私もドセです
なるほど…やっぱりそうなんですね
これからひどくなるのかな
クリームとか塗ってみます
ありがとうございます
0184がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 06:09:39.37ID:lKge6wwq
親が私の病気のこと親戚のおばさんに言いふらしてお見舞いの品が贈られてきた
最も知られたくない没交渉の親戚にこれから広がっていくのかと思うと腸が煮えくりかえる
お婆さんてなんでひとの病気の話とか無神経に話すんだろう
0185がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 07:52:43.27ID:t/K/Syax
うちの母親も「娘が乳がんになった可哀想な私」に酔いしれて親戚や友達に言いふらしてた
そのくせ私の詳しい病状は怖いとか言って聞く気なし
離れて暮らしてるから別にいいけど、お見舞いが母に送られてきたらしいから「可愛いそうな私」にくれてやった
うちは毒親だから予想通りの展開だったし諦めてる
0186がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:00:16.77ID:UU+gg6ua
>>181
あれ尿素が良かったの
自分もぞわっと鳥肌たった
ロコイド余ってたのでぬったらいつの間にか治ってたけど
ロコイドじゃ全体の保湿にはならないしなぁ
0187がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 11:03:41.68ID:rY84ugYs
宗教狂いの親に話した時、嫌なこと言われるだろうと思ってたんだけど
数日後に母親も癌が発覚
そして何も言われなかった
0188がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 11:07:56.21ID:veh9aQ3c
うちの母親は娘が癌になったなんて…みたいな思考で、逆に頑なに誰にも言わない。仲良しの親戚のおばちゃんにくらい言ってもいいのに、一切言わないから私も黙ってる。
0189がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 11:17:59.15ID:dKB15vFd
>>187
母親も乳がん何ですか?
0190がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 12:35:06.64ID:Aur6/bD0
>>185
>うちの母親も「娘が乳がんになった可哀想な私」に酔いしれて

それ本当ムカつくよね
他者(娘)の病気を利用して称賛されたいアタシ(親)
顔も見せないくせに、まるで健気に看病する献身的な美しい母親気取り
「娘病気」というカードを手にして喜んでるくさい
0191がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 13:22:16.40ID:t9pUbEVY
私もそれで母親には病気の事誰も知らせてないわ
熟年離婚して、ずっとあってないけど父と兄に聞いても
言うわけないやん、と意見が一致してる位悲劇のヒロイン

知られたら、ウキウキで毎日病室に通って献身的な母親を演じつつ
私には、あんたなんか○○だから〜とか傷口に塩塗り込んできただろうな
どこから漏れるかわからないから、病気知らせてないのに面会拒否リストに
入れてたよw
0193がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 13:26:55.85ID:DTbuMdF1
私の母親も代理ミュンヒハウゼン症候群っぽいところあるから、罹患したことは知らせなかったわ
0195がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 14:29:24.75ID:2CqA/P/n
>>184
ムカつくね
早速叔父にペラペラ喋って
逆のその娘=私の従姉妹も実は癌やったって話まで仕入れて来た
お互い聞きたくなかったわ
0196がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 14:34:49.11ID:z18yFNXG
皆さん結構言いふらされてるのね
うちは乳がんにけかった叔母もいるから治療のこととか聞くついでに全摘しただの脱毛だの言いまくっているんだろうな
今まで母のこと大好きだったけど責めそうで話したくないわ
0197がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 14:59:22.04ID:poicqtl6
家族親戚、誰にも話してないなあ
友達数人には話したけど、
まあ、話した時点で誰かに広まるのは仕方ないし、
聞かされた人も抱えきれない負担になるのもわかるから判断はその人に任せてるわ
0198がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 16:29:39.33ID:RvoZJhC3
親にはもちろん言っていないが、もはやいいふらす親戚は
ほとんど故人なので安心
0199がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 16:34:52.50ID:woqBs3kw
わたしは仲良しの従姉に言ったから、当然、伯母に知られることになったんだけど
この伯母がしらーっとすごいこと言うのよね、そんな風に見えないのがまた
母に「おっぱい全部取っちゃったんだって?」って言ってきたって
母がめちゃ怒ってたわ
0200がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 16:57:16.85ID:mv9yKp19
姑に謝られた
ストレスで癌になったら大変!っていつも冗談で言ってたら
本当に癌になっちゃったもんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況