X



トップページ癌・腫瘍
1002コメント376KB

甲状腺ガンにかかった人のスレ(o ̄∀ ̄)ノ Part10

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 12:10:11.57ID:rjUxOkOi
引き続き甲状腺ガンについて語ってゆきましょう

前スレ:
甲状腺ガンにかかった人のスレ(o ̄∀ ̄)ノ Part9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1566644502/


歴代スレ:
甲状腺ガンにかかった人のスレ(o ̄∀ ̄)ノ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1255183575/

甲状腺ガンにかかった人のスレ(o ̄∀ ̄)ノ Patr2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1310517103/

甲状腺ガンにかかった人のスレ(o ̄∀ ̄)ノ Part3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1339581820/

甲状腺ガンにかかった人のスレ(o ̄∀ ̄)ノ Part4
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1368057689/

甲状腺ガンにかかった人のスレ(o ̄∀ ̄)ノ Part5
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1429705732/

甲状腺ガンにかかった人のスレ(o ̄∀ ̄)ノ Part6 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1454062512/

甲状腺ガンにかかった人のスレ(o ̄∀ ̄)ノ Part7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1485947368/

甲状腺ガンにかかった人のスレ(o ̄∀ ̄)ノ Part8
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1539601550/


以下に該当する話題はそのためのスレ・掲示板での議論をお願いします

RIの危険性や被曝量などについて語りたい方はこちら
甲状腺がん治療のRIの危険性について
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1361968091/

内視鏡手術について語りたい方はこちら

甲状腺癌の内視鏡手術について議論するスレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1451908992/

甲状腺癌に関する医院・医師など医療に関する議論はこちら
http://www.gankeijiban.com/bbs/read/010atama/1411872767
0819がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 11:41:05.45ID:57HmyYHU
>>818
禿同
0820がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 23:21:03.44ID:NyxhPAiB
>>813
再発というより転移してたものが目に見える大きさになってきた、って感じかな
私は20個近く転移したリンパ節取ってレンビマへの道へはすすんだけどとりあえず元気に生きてるよ
0821がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 08:33:30.16ID:LsaoccuH
昨日入院してこれから半摘とリンパ郭清手術
初の全身麻酔で緊張する
明日の午前中くらいまでは結構辛いのかな
0822がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 08:49:54.27ID:u7+m7uQF
全摘時にすでに癌が甲状腺外に浸潤してたら
隣接リンパは郭清するはず(おいらはそう)
まあ家の場合はRIやって四年以内に
顎下リンパに出てきたから
これは既に全摘した時点で転移
してたんだろうなと推測
検査で微細なのは見つけられないしね
0823がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 08:52:20.39ID:Rxs9/892
>>821
自分はドレン管が抜けるまでの間は管が気になって少しつらかったですが、退院後なんかは驚くほど早く回復していきますよ
喉元過ぎればなんとやらという感じです
今はとても不安だと思うのですが術後落ち着いたら綺麗にとって良かったなと感じると思います
頑張って下さいね!
0824がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 09:10:05.29ID:qvz8iINE
>>821
大丈夫、1番嫌なのは自分で手術台に登る時だよ。あとは寝てる間に全部終わる。
0825がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 11:07:34.15ID:GU4lw1Sx
癌の中では最弱とよく言われてて調子乗ってたけど全摘後8年ほど経ってもまだ寛解って言葉を医者の口から聞いてない
自分の場合良性と悪性で2度手術したこともあるけど
0826がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 18:19:59.62ID:nMpoveg5
>>825
このガンは寛解は無かったと思います。
死ぬまで付き合って行く生涯の友なんですよ。
0827がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 19:48:16.80ID:+mPVB+Au
>>823
>>824
ありがとう
手術は本当にあっさり終わりましたw
まだ傷が痛むしドレーンや点滴が煩わしいけれど
一つ乗り越えてホッとしました
0829がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 19:57:30.78ID:nMpoveg5
>>827
おめでとー
0830がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 20:19:58.82ID:ljQer5w+
>>827
お疲れ様でした!
治ってくると管が気になると思うけど、痛み止めもらいつつなんとか乗り切ってくださいな
二週間もすると今の状態が夢だったかのように良くなりますよ
お大事に
0831がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 20:59:14.32ID:qJnuGqFv
おめでとう!無事で何よりですね。
しっかり休養と栄養を取ってどうぞお大事に。
0833がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 02:05:45.66ID:ywmdB2BV
骨転移してる方いますか?痛みってどんな痛みでしょうか
2ヶ月ほど腰や足が痛くて困ってます
0834がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 07:37:51.23ID:nePqDJlx
>>833
痛みは個人差が大きいから
骨転移を疑っているなら主治医に相談して検査あるのみ
2ヶ月も続いているなら主治医もむげにはしないでしょ
0836がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 21:58:57.44ID:ywmdB2BV
>>834
整形外科で診てもらったらって言われました
今度定期検診のCTがあるのでいつもより広範囲に撮ってくれるみたいです
0838がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 01:19:03.51ID:iCgVWsgM
>>837
ありがとうございます
そうしてみます!
0839がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 20:50:25.75ID:BbNHOo6P
先日穿刺細胞診を受けたのですが、穿刺した側面リンパ部の
痛みが一ヵ月経つのに消えません。
受診した病院に相談した方が良いでしょうか
0840がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 21:21:14.51ID:UNLQgJOL
>>839
穿刺痛いよな。
あの苦しみはもう味わいたくないわ。
でも1ヶ月って違う場所キズつけられたんじゃないの?
相談したら?
非を認めない医者は「そんなもんです」って言うかとだけど
0841がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 07:40:32.85ID:h1upho7w
人にはよるとは思うけど
甲状腺本体 顎下リンパを穿刺したけど
針刺してる間だけ痛かったけど
当日中まで痛みが残ることすらなかったよ
きちんと相談したほうがいい
0842がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:59:53.15ID:JMEOtEYc
自分も側面リンパやりましたが痛みは後の特にありませんでした
それだけ痛み残るのであれば主治医に聞いてみた方が良いかもしれませんね
0843がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 14:53:16.69ID:w8gMYyzB
春から何度も検査で生検もして
悪性リンパ腫確定と甲状腺もグレーで再検査ってところまで来たけど
コロナワクチンの関係とお盆休みで月末迄診察がない
こんなにのんびりしていて大丈夫なのかなと心配
外科の先生が週二回血液内科の先生が週一回の診察で二人が連絡取り合って治療方針決めている関係もありどんどん遅くなる気もする
0844がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 19:38:56.57ID:bzO6Fwti
細胞診痛くなかったけどなー「血液検査と同じくらいですよ」と言われた 何なら血液検査の方が痛みあったわ恐怖だったけど…先生がうまかったのかな
0845839
垢版 |
2021/08/03(火) 20:03:29.79ID:CwACzppt
皆様ご助言有難うございます。
不安感から来る心因的な痛みかとも思ったのですが
念の為主治医に相談してみます。
0849がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 09:03:16.69ID:FX969BbY
明日2回目のワクチン、モデルナ
周りはみんな翌日発熱
0850がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 07:12:50.35ID:ynPrG7L1
まだ発熱なし。モデルナアームは出た。
0851がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 07:23:14.54ID:qS2VdZqG
ファイザー2回目接種後通常通りに働いた
どうというコトは無かった
0852がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 15:12:42.21ID:ynPrG7L1
オレは強烈にダルさが出たけど発熱なし
0853がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 15:13:41.82ID:ynPrG7L1
甲状腺患者も積極的に接種していいんじゃなかろうか
0856がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 09:34:20.27ID:DQK3LwxX
術後の経過観察に行ったら先生に何も聞いてないのに「ワクチンは打って大丈夫ですからね」って言われた
確認するまでもなく普通に打つつもりでいたw聞く人多いんだろうね
0857がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 09:41:13.96ID:71IKHuVv
>>856
術後の経過観察でワクチン打った事報告したら困惑した様子でギリギリokかなと。
聞かないといけなかったらしいw
0858がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 16:53:30.35ID:KfFQF/aO
>>855
そうです。肺転移あり、もうレンビマ服用中。
0859がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 16:54:43.70ID:KfFQF/aO
>>854
聞いたら、早く打ってくださいね、だった。
0860がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 23:34:11.04ID:33uBAHGx
ついにチロチロ生活に入ったのですが、
この先チロナミン止めると結構辛いんでしょうか。
0861がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 19:16:16.30ID:tmdyHiHg
>>860
すみません。普通はチラージンだと思うのですが、チロナミンになった理由とかあるのでしょうか?
0863がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 05:39:25.64ID:LCGBDyfz
>>862
RI やるなら全摘でしょうし、全摘だとホルモン補充を止めることは無いと思われ
0865がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 19:44:31.22ID:iDVMe+Q8
>>860
ホルモンが切れて体調がどうなるかは個人差があるみたい。
割とRIぎりぎりまで普通に仕事している人もいるし(私)、
きつくてそれどころではない人もいるみたい。
チラ切れもいやだけど食事のヨード制限が面倒だしおいしくないしいやだった。
それとアイソトープ飲んだ後の吐き気とか食欲不振、味覚障害はきつかった。
0866がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 09:11:30.09ID:tC58C8ir
レンビマのんでる乳頭癌の人の10年生存率ってどんな感じなんでしょう
あまり余命とか考えずに過ごしてきたけど、私の老後はあるんだろうかとか最近ふと考えます
0869がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 19:45:04.24ID:GN/SqtfN
>>866
そもそもレンビマが使われるようになってから
10年たっていないから、10年生存率の統計資料がない。
0870がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 07:27:48.73ID:ZNapJQeq
オレ4年6ヶ月で長い方
治験の人を入れても5年半くらいでないか
0871がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 17:10:27.47ID:6OGlc83n
>>869
そっか、そうですよね。
長生きしたい気持ちは別にないんだけど、両親より先にいくのだけは避けたいな
0872がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:00:59.46ID:Q6d4jD0x
>>871
多分未分化に変異しない限りは他の理由で死ぬことになると思うよ。
普通に考えるとまだ人生は長いんじゃない。
0874がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 23:52:55.13ID:07xMeruL
>>872
ありがとうございます
そのつもりで頑張っていかないとですよね
0875がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 00:30:55.21ID:dASDm5hZ
>>873
それも人によるんじゃないかと思う。
副作用のときは看護師に頼めば頭痛薬とか吐き気止めとかの頓服くれる。
0876がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 01:58:32.68ID:UrnoFCY7
>>873
自分は倦怠感くらいしかありませんでした
人それぞれと思いますが、しんどい時は看護師さん頼って頑張ってください
0877がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 09:51:59.59ID:oLb1uNbf
骨転移までしてるとかなり悪性度が高いというか、進行してるよね?
凹む
0878がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 07:52:49.37ID:CQuDTSXa
>>877
うむ。
0879がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 09:25:32.74ID:oTsjx9jx
2cmで血液検査のホルモン異常なし
来週2cmの塊から液抜く検査

違う闘病のスケジュール、手術含む抗ガン治療の話し合いもあるんだよね
0880がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/27(金) 05:22:35.65ID:HIYP21Ko
いよいよ気持ちの吐き出し場所がなくなってきてしんどいな
0881>>569>>602
垢版 |
2021/08/27(金) 17:59:20.31ID:cPvh5KZT
地方大学病院で入院手術からの退院しました(´・ω・`)
0883がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/27(金) 19:13:14.80ID:+jsTL815
2週間後にアイソトープやります また今日から食事制限キツイです。
0884がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 03:50:22.82ID:2UKiWUPe
昨日、生針検査やりました。
検査結果が怖いです。
生針検査は、しこりが見つかった時点で必ずやらなければいけないのでしょうか?
エコーでヤバイのが見つかって、進められたのでしょうか
0886がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 06:19:23.06ID:zeMQ2Db8
エコー撮るときに
技師が首のところ触って軟らかいね‥って言ったんだけど
固い、柔らかいで何かわかるのでしょうか
私も来週生針検査です
0887がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 06:21:18.81ID:zeMQ2Db8
あ、それから黒い小さいのが写ってるけど気にしないでいいでしょうとも
言われました
黒い小さいのが大きくなることもあるんですよね…
0888がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 06:22:32.53ID:zeMQ2Db8
すみません
自分の事ばかり聞いてしまって
不安なものですから、ごめんなさい
0889がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 08:15:27.83ID:MaU0oQQo
>>884
針刺して細胞診すれば悪性か良性か分かるからね
悪性なら手術を勧められるかと
専門医ならエコーと触診で大体分かるみたい
自分の場合は血液検査は問題無しでしたが
@触ると硬く動かないAエコーで見ると中に血がある
という点で長年の経験から悪性=乳頭癌の可能性が高いと医者に言われ
細胞診をしたら悪性が出たので手術という流れでした
0890がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:58:59.20ID:2UKiWUPe
>>889
884です。ありがとうございます。
生針検査が想像してた以上に痛すぎて、2渡とやりたくない思いと癌の告知が不安で書きました。ありがとうございました
0891がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 13:05:42.04ID:33gUPOKU
一年前だから忘れてるのかもだけど生検そこまで痛かった記憶ないけど当たり外れあるのかな
0892がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 13:21:23.16ID:AyyDVbSJ
>>886
石灰化した部分があるとそこの部分が硬く感じる。自分の場合には石灰化があったよ。
0893がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 16:47:02.96ID:Zg7YKpDe
細胞診、今通ってる大学病院はそんな痛くなかったけど、関西の某有名病院にセカンドオピニオンに行って採ってもらったら痛かった
あまり丁寧にしてもらえなかった印象が残って不安になったので大学病院で手術しました
0894がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 16:59:30.81ID:Bu0fGvE2
取ったはいいけど、結果聞きに行ったら「うまく取れてませんでした!」ってやり直しになったな〜
0895がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 17:31:28.34ID:TdxsNmHl
麻酔するからそこまで痛くないよって言われたけど首に刺した注射針?でゴリゴリされてるのは怖かったし痛かったよ
何なら手術の方が起きたら終わってたから怖くなかったし傷はまったく痛くなかった
0896がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 17:52:51.05ID:OKFrCaPJ
特に甲状腺関連は自分が見えないところだから
不安になるんだよね
針刺してる場所が見えるだけでも全然違う
0897がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:56:27.89ID:QlGXW/Eu
>>895
え〜、自分の時は甲状腺穿刺は麻酔出来ないんですよ〜と言われた。
某有名大学病院。
大の大人が悶え苦しむくらい痛かった。
0899がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 22:53:00.91ID:edIPADxg
術後8日目
首の締め付けが気になり眠れません…こんなにキツイとは思わなかった
0900がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 22:59:01.04ID:Zg7YKpDe
>>899
日にち薬で毎日少しずつ良くなっていくから頑張って
0902がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 01:04:54.51ID:jMYa2zRB
>>895
ゴリゴリの後バチーンって本当に怖かったです。
針入れたのに、ここじゃない。もう一回抜いていれますねって言われた時の絶望感ハンパなかったです
0903がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 01:04:54.51ID:jMYa2zRB
>>895
ゴリゴリの後バチーンって本当に怖かったです。
針入れたのに、ここじゃない。もう一回抜いていれますねって言われた時の絶望感ハンパなかったです
0904がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 01:07:33.85ID:jMYa2zRB
後、左側が石化してて、見たいのに血管が近くで通ってるので取らなかったのですが大丈夫なんでしょうか?
右側のしこりは石化してないけど検査してもらいました
0905がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 01:37:24.06ID:C2vCQNWo
首の締め付け、完全には治ってないけど、術後しばらくよりは断然マシな気がする
0906がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 01:42:45.87ID:NcJJGEbY
術後1週間は腫れがひどすぎたし2、3週間は締め付け強くてこんなのが一生続くのかと思ったけど半年もすれば慣れもあってそこまで気にならなくなる
皮膚感覚は戻らないけど
0910がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 12:52:50.03ID:dpB9zTPz
>>898
あーそうか人によるかw
うちの場合は注射針普通に見るんよ
献血のぶっとい奴も普通に見てたから
逆に安心するわ
0912がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 18:06:49.69ID:++Mdf/M7
来週からアイソトープ治療をするのですがやった先輩方は退院後、仕事復帰するのにどれぐらいの日にちかかりましたか?人それぞれなのは分かるのですが放射線がどれぐらいしんどいのかと思いまして。
0913がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 18:25:34.41ID:fg9XB8sA
>>912
明日退院だけど副作用は無いですね。
もっとも、タイロゲン注射を選択したので(チラーヂン止めずに)体調万全の状態で臨めたのが大きいかも知れません。
0914がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 18:48:26.62ID:R/C2ptbQ
>>912
退院して来た時の状態によるんじゃね?
俺はチラージン抜きが効いていたので退院時は
フラフラだった。それからチロナミン服用して2日
くらいで気にならないくらいに戻ったかな。
0915がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 21:12:35.54ID:XmGzWs9t
>>912
土曜日退院で月曜から仕事した。まあ事務系なんだけどね。
0916がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 00:10:10.87ID:m2U37XZo
>>912
そもそもアイソトープ前のしばらくチラージン辞めてた時期も普通に仕事に行ってたから、退院後も普通に仕事に行った
事務系だから昼間は座って仕事できるけど、通勤がしばらく疲れやすかったかな
頑張ってね
0917がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 10:06:46.22ID:wAWNHBeK
前スレに書き込みあった妻が未分化になってしまったという方はブログをやられてたんですね
あれからどうなったか気になってましたが最近ブログで知りました
0918がんと闘う名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 13:45:48.89ID:5jh6DHFf
>>913 >>914 >>ありがとう 2週間前からチラージンやめて今日からチロナミンもやめるんだけど大丈夫かなと思って ちなみに仕事は現場の大工やってます
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況