トップページ癌・腫瘍
1002コメント532KB

【患者限定】ガン患者のチラシの裏8【レス解禁】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 14:02:02.07ID:gapUOLiJ
ガンになり、大変な治療で、すり減る肉体と精神。
家族や友人にも言えない、愚痴や独り言を語ってください。
普段ポジティブに振る舞っている人も、たまには本音を!

※前スレ
【患者限定】ガン患者のチラシの裏7【レス解禁】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1564270675/
0102がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 15:18:30.31ID:9NYTS+nb
>>99
いや、業務上の必要から「病気になった」という報告をしたにすぎないし、
有用な情報なんか持ってないことが明らかな奴だからイラっとくるわけで。
お前がそれ聞く意味ってなんだよ、としか思えないのよ。
医療関係でも何でもない一般人だし、がんの部位を知ってどうなるものでもないでしょ。
0103がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 15:36:07.21ID:MMqyNJWS
>>102
まあそうカリカリしなさんな
人間ていうのは好奇心の塊が理性まとって歩いてるだけのもんだ
0104がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 16:01:25.55ID:VQiwoCuo
そういう人ってしつこいんだよね
奥さんや旦那さんや子供がかわいそうだとか心配したふりして根掘り葉掘り聞き出そうとしてくる
カリカリせずに受け流せるようになるにはそれなりに時間必要です
0105がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 17:19:32.34ID:MMqyNJWS
>>104
まあそうだよねー
健康食品とか勧めてくる知人とかうっとうしいことこのうえない
0106100
垢版 |
2020/07/19(日) 02:10:23.45ID:qp7/Hl+z
>>101
口腔癌なので……。察してください。
0108がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 08:43:31.51ID:6o5Xktdc
>>106
うわー…辛すぎる
本当に辛すぎる
どんなにかきついだろう
せめてここで吐き出してください!
0109がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:47:52.66ID:vWUMsvpH
>>108
アンタ、ガンでもないくせに、ここに来ては
余計なことばっかり書いてるよね。
他人から、大変!カワイソウ!とか興味本位に言われて嬉しいと思うん?アホか
ホントにムカつくわ
くんなよ
0110がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:54:25.57ID:6o5Xktdc
>>109
誰のこと?
私、がんだよ真面目な話
嘘じゃなし
かわいそうなんて書いたことないよ
辛いね、と言ってもらえるのは自分では嬉しいからそう書いただけ

きついからと他人に当たるくらいなら
こんなところに来ない方がいいよ
自分が惨めになるだけだよ
0111がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:43:26.32ID:nUEoK7Ev
誰かに愚痴を聞いてほしいんだけどリアルじゃ言えないわ
多分友達とかに弱音を言えば同情してもらえるとは思うけど
こいつめんどくさいやつだなと思われたくない
誰かにかまってほしいけど、かまってちゃんだと思われたくない
わかるかな、このめんどくさい気持ちw

ということでここで愚痴ったりしてるが、反応あると嬉しいわ
0112がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:59:05.76ID:BaPvLV3D
>>111
すみません。
聞いてほしい、構ってほしいという気持ちは、ちょっと分からないですね。
0113がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 21:28:35.31ID:vWUMsvpH
>>110
自分が書いた書き込み、読み返してみ
全然心がこもってない、物見遊山な言い方じゃん
こんなこと書かれて、ああ嬉し!って思う人いると思う?
すごくトンチンカンな人だ
0116106
垢版 |
2020/07/20(月) 02:41:19.74ID:Yu3D+yqR
>>108
そうおっしゃられてもどう反応していいか困りますね。
0118がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 09:14:33.08ID:IgvK0MWc
診断結果が出るまでは怯えてたけど、
その結果が問題のない良性腫瘍だったので心の靄が晴れて、癌診断一時金の使い道でいつもニコニコしてる

こういう人って能天気ですか?
0121がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 09:37:41.79ID:RFw6bEmS
>>120
良性腫瘍なのにがん診断一時金を詐取したのなら、そっちのほうは間違いでは済まないと思いますよ
0122がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 13:11:41.83ID:xt/uufTr
>>114
まあ自己満足してればそれでいいよw
同じ励ましレス書いてても、他の人は心があるけど、自分にはそれがなく人をムカつかせてることに気づいてねw
0124がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 21:24:49.27ID:nNc5T9yG
チラ裏なんだからそんなに絡むなよ

真剣にQ&A始められた時には面食らったけどw
0125がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 02:01:55.68ID:CAZsIl6S
>>123
まあ、>>108の書き込みは酷いと思うけどね。
悪意があるならもちろん酷いし、
善意で書いたのなら匿名掲示板に向いてないから去った方がいい。
0126がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 03:51:01.84ID:+CDAy6Uq
なんかこう、>>108は語彙が少ないというか適当感あるんだよね、私も癌だけどこれ言われたらちょっとムカっとする
カワイソーツライデスネーって癌なんだから当たり前というか癌患者ならそんな当たり前のことわかるだろって気持ちになっちゃう
励ましたいとか同調したいなら一緒にがんばりましょうとか無理しないでくださいねとかなんかあるんじゃないかな

っていうマジレス
0128がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 04:12:06.26ID:rsEE2lvS
家族構成とか年齢とか部位とかステージとか根掘り葉掘り知りたがる人うざい
知ってどうするんだ。お前になんかできるんか?とか思ってしまう
「一緒に頑張ろう」ってまずお前のこと知らないからそんなこと言われても困る

今入院してる?病院で同室になる人は、何度も見たことある顔の人
患者同士でコミュニケーションとりたがる患者が多いけど
自分は関わらずそっとしておきたい派
もし自分か相手が先に離脱(悪い意味で)してしまったら辛いと思うから

はい、チラ裏
0129106
垢版 |
2020/07/21(火) 06:27:03.85ID:CAZsIl6S
>>127
書かれた本人が「これはどう反応したらいいのか」と思ってしまったほど
適当で酷い文章だと感じているんですけどね。
あなたの感想がそうであるならば、あなたも去った方がいいでしょう。

こちらは部位もステージも症状も書いてないのに、
> うわー…辛すぎる
> 本当に辛すぎる
> どんなにかきついだろう
ってなんなんでしょうか? 適当すぎません?
0130がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 07:48:54.11ID:xQ3MN99x
チラシの裏、便所の落書きなんだから、気に入らなかったら無視すれば
0131がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 09:20:16.89ID:gZNPaya4
無視出来ないなら書かなきゃいいだけの話なのにね
書いてみて、自分の気に入らないレスがついたからと
私はこんなに不快だ、どうしてくれるんだと言い始める
がんだから大目に見ろって?

>>129
察してください、と書いておいて無責任じゃね
定食がっつり食べたいけど食べられない状況なんだろ
ドンピシャで察しろとか無理ゲー
0132がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 09:20:23.70ID:2Lkl7bgi
俺が>>108を一字一句足さず減らさず、語順を並べ替えてみたよ
少しは伝わるかな?


辛すぎるきついだろう本当に
どんなにか・・・

せめて!
ここで吐き出してください

辛すぎるわ
0133がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 09:39:51.65ID:gZNPaya4
レスが嫌だけど何か書きたいなら
言いたいことだけ言って逃げていいスレがいいと思う
0136がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 09:50:51.07ID:2Lkl7bgi
って書いたら、ふざけんなと思うやつらと、ありがとうと思ってくれる方々がいるわけで

まあ、短いテキストだからどうにでも感じるよね

俺も2ちゃん5ちゃん歴長いから煽りのつもりでかいたのに、「ありがとう」とマジレスされて
以後いい人を演じたことも、なんどもあるしw
0138がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 10:21:03.81ID:J9kjTYMN
皆いずれ死ぬ

基本的にミジンコと同じ
0141がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 12:31:42.85ID:9K0RaRfX
横からだけど>>108は見てて「うわー…」がまずイラっとしたわw
寄り添ってるつもりで他人事感凄くてリアルでも自覚なく人の地雷踏んでそう
吐き出せなんて促されなくても勝手に書くしw
0143がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 13:03:15.88ID:J9kjTYMN
下を見て喜ぶタイプか
0144がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 13:09:40.36ID:gZNPaya4
心がねじ曲がっちゃってんだろ
しゃーない
ここに書いてるがん患者って予後がいいやつ少なそうだもんな
自分含めて
0145がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 14:24:53.17ID:paNgB3O8
真っ当な批判された奴の言い訳で一番多い文言は
「(批判したやつは)孤独だから……」
というのが定番。
語彙が少ないから、すぐにバレてるよw
0147がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 14:33:59.97ID:yvAE0P+5
ふっふっふ
治療中断して緩和ケアに移行した俺 勝ち組
0148sage
垢版 |
2020/07/21(火) 15:04:00.00ID:BHQw/9u2
2015に脳腫瘍を患い、手術にて摘出、放射線治療、抗がん剤治療をし、半年で復職しました。仕事は介護です。
最近転職して、人の名前が覚えられず困っています。体調を考えて週3日の勤務ですが、かなりきついです。
いつまでも週3日というわけにはいかないので、事務系に転職を考えています。
0150がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 19:38:08.36ID:xQ3MN99x
>>148
治療した病院のがん相談支援センターのカウンセラーに話を聞いてもらったら?
似たような境遇の人はどうしてるのかとか分かるかも
0151がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 08:02:28.32ID:kqCbdI/u
昨晩うたた寝して叔母達と海水浴行ってた頃の夢を見た
この頃は当然がんではなかった
目が覚めた瞬間「あ…がんだった」と思った
なんとも言えない気持ちだった
0152がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 10:36:29.73ID:zMtNgRgY
コロナの治療薬としてデキサメタゾンが認定されたけど、昔抗がん剤の副作用を抑える目的で使ったな
商品名デカドロンだわ、これ
0154がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 10:58:33.67ID:zMtNgRgY
>>153
デカドロンはステロイドだね

自分のときは抗がん剤の点滴する前に「ステロイド」といって名前聞き忘れた薬を使って
そのあとの急性期の吐き気止めでナゼア。これは高いので一回しか処方しませんって言われた。
それから、デカドロン
あとカイトリル、プリンペランあたりもつかった記憶がある
0155がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 12:39:51.48ID:/6g1UdP9
>>154
ありがとう
新型コロナにステロイドが効くというのは
承認される前から現場では言われてて、普通に使ってるらしい
0157がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 02:14:15.65ID:f650E9uS
私が治療に拒否的だと思われてるから、医者もポジティブな事を言うんだろうけどさ
でも、悪性度が低かろうが巨大腫瘍なのに取れない時点で現状ダメダメじゃん
ケモして浸潤疑いな部分がなくなったら手術も視野にって言ってたけど
熱は出るしご飯食べれないしそこまで体力持たないよ
だいたい、内臓壁が内側から外まで広範囲に癌化して外にまで漏れてるならケモだけで治るわけないじゃん
でも、治療しなくてもとっとと死ねるわけじゃないから、結局体調が悪いまま長々過ごす羽目になるんだよね
愚痴りたくてここに書いてたら頭の整理がついた
早く死にたいと思ってたけど、そうじゃなくて、早く症状と別れられるなら生きようが死のうがどっちでもいいから、どっちにいけばいいのか知りたい
そんなにすぐには亡くならないと思いますとか言われてもなー
親は希望を持ちたいせいか一安心してたけど、うーん
0159がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 12:21:53.96ID:AxkiI4h8
>悪性度が低かろうが巨大腫瘍なのに取れない時点で現状ダメダメじゃん

ちゃんとマージンとってまるっと腫瘍の塊取るのも、
そう簡単ではないんよ。
周りの臓器との兼ね合いもあるし。
0160がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 12:25:00.86ID:AxkiI4h8
>内臓壁が内側から外まで広範囲に癌化して外にまで漏れてるならケモだけで治るわけないじゃん

そういう場合は先に化学療法で腫瘍小さくしてから手術が常套でしょ。
説明されたと思うけど。
手術じゃ取り切れないレベルに広がっている腫瘍なら、
取り切れるサイズまで小さくするしかないんよ。
0161がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 12:30:07.31ID:AxkiI4h8
まあ、症状がつらすぎてあれこれ嫌気がさすのは尤もだと思う。
前向きな気分になるためには、環境がととのっている必要がある。
>>157は緩和ケア取り入れて治療を続けるほうがいいと思う。
都市部ならそれができる病院もあるんだけども。

緩和と言っても、末期にやるものとは限らないんだからね。
そういった愚痴の受け止めも含め、
治療に伴う心身の苦痛を和らげて、治療効果を最大限にするのが現在の緩和。
医療機関が少ない地域だと、
そういうところを見つけるのは難しいかもしれないけど。
0162がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 13:42:09.93ID:je8BkvsX
浸潤しても余裕こいてられる部位のがんなんだろw

まあそういう余裕をこいてられる部位のがんでもほっときゃ、不可逆的な状態に追い込まれるだろうから
そのときになって、何もしなかった自分を呪えやwww>>157
0163がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:49:51.52ID:8RPPpgl9
普通に回答してやれよ(泣
ここは静かな情報交換の場だよ。
0165がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 03:45:16.47ID:TL+f6MeV
本当は手術も抗がん剤治療も放射線治療もうけたくない
死ぬのは嫌なので仕方ない
0166がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 03:58:54.01ID:o3mkFkHN
できることが殆んどないと一日が長すぎるなぁ
体も痛い
右側胸部の同じとこがずっと痛いけど、また肋骨やったかな
癌のせいで仰向けで寝れないのに、右にも向けないとか、寝返りうてないじゃん

目を瞑ったら1週間位たってたりしないかな
そのまま死んでたらラッキーなのに
0168がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 09:28:06.74ID:C0f2jy92
手術しても体が元気なら余程のミスでも無い限り回復するさ
抗がん剤と放射線は本当にそれで治る(この先10年以上再発転移無し・その先は知らない)
し最悪は○ぬような副作用が無いならやれば安心かも知れん
落ち着いて自分の診断書の内容を1つづつ検索して予後とか余命とか調べるのも良いかもな無理かも知れないが
それとガンはしつこいから残りの人生どう生きたいかも重要なんだよ
抗がん剤とか放射線は効きますよと医者が言ったところでその時は消えても後のことは保証無しだしな
嫌な病気だよ
0169がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 09:31:26.46ID:C0f2jy92
sage
初めてやるなら腹を決めるために薬とか放射線の副作用を調べてみたらどうだ
俺は5ちゃんの他の人の症状も見た
手術も部位によっては後遺症がゼロでも無いんだな
それと名医に当たることだ
0170がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 12:38:44.90ID:anerqh1r
放射線は当てる位置や量を計算する治療医次第だなぁ。 
当てる位置が決まればあとは誰がやっても変わらん。
稀に左右の取り違えや位置がズレてたとかのミスはあるけどね。
放射線治療医で酷い目にあった人は結構いるはず。
0171がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 13:21:24.39ID:CNiY9aKb
そうなんですか・・
それでも命が残って良かったですね・・
手術もなぜそこを取り残すんだというミスとかありますね
その後そこのガンが大きくなったり・・

薬も手術でガンを取った時に培養する等してどれが効果あるか見てくれれば
体を無駄に傷め付ける回数が減るじゃないですか・・
なのに絶対やらないであてずっぽうで人体実験いって大変な目に遭いますよね・・
0172がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 14:15:51.46ID:0E94O+aT
培養検査でがん細胞に効いたとしても副作用の出方までは抗がん剤を投与するまでわからないじゃないか
0173がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 15:15:08.51ID:tqzGhjxf
自分は余命のために抗がん剤やってる
手術は腫瘍がでかすぎて無理って言われたし
別に長生きたいわけでも死ぬのが怖いわけでもないけど
一人暮らしだkらQOL落ちるのが怖くて抗がん剤やってる
今はどうにも悪くならない限り入院できないし緩和にも移れない
主治医には抗がん剤やらなかったらいつどうなってもおかしくないと言われてる
今まで不通に生活できてたのが不思議とまで
今って余命教えてくれないから覚悟も何もできない
0175がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 15:29:59.72ID:CNiY9aKb
>>172
効果出るかどうか位は分かりませんかね
それでもガンが生き残ったらそのまま培養しておいて
本体が次に転移や再発した際
培養しておいたガン細胞で次どの薬が効くか実験したらどうだろう
0176がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 15:32:17.92ID:WhFTI8kR
それががん薬開発だし副作用云々は治験だろw
0177がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 15:42:34.98ID:tqzGhjxf
>>174
そうなのかな
今は言わない医者が多いって見る
何でかはわからないけど
言ったら治療拒否ると思われてるのかな
0179がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 20:26:33.45ID:CNiY9aKb
>>173
それはそうですよね
時間が限られてるならやることに優先順位をつけないといけない
自分でどれだけ歩いたり行動できるのかも
自分から聞いてみたらどうでしょう
またはセカンドオピニオンで別の病院の医師に相談して質問してみるとか
0180がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 21:32:58.76ID:23hGA6Oq
こいつほんとにがん患者かよ、ほんとは4連休を持て余した厨房だろという一連の薄っぺらい書き込み
知識も発想も薄っぺらいよw
0181がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 21:53:35.07ID:o3mkFkHN
お腹きっつい
温かい素麺3口、サラダ3口で胃がキリキリする

1日トータルでビーフリード1000以上の水分とカロリーは取れてるから、ギリセーフか
まぁ点滴されることもないだろう
さっぱり系の水分だけで過ごしたい
0182がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 22:28:10.63ID:623anFLo
>>180
そんな暇な奴おらんて
からかって楽しむ奴もおらん。
虚しいだけや
0183がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 23:36:43.47ID:caWbdAkJ
>>175
in situとin vitroでは環境が違うからそれやっても無意味。
がん細胞は分裂を繰り返すうちに変化していくので、
取り出した腫瘍の細胞株は、世代が変われば体内のとは別物になるよ。
0184がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 23:49:04.44ID:23hGA6Oq
>>175
ちょっと調べりゃ、ほかのさまざまな方法で抗がん剤の効果、副作用を予測する研究をしてるのがわかるだろ
0185がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 02:43:14.05ID:k7u47xzn
>>183
分裂を繰り返すうちに違うガンになるのか
本当に嫌な奴だな
俺の身体の中には一体何種類のガンがいるんだよ
0186がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 18:28:40.90ID:tixZHIl/
あぁもうつらいな
はよ死にたい
症状とれずに過ごすとか地獄じゃん
発熱
強い腹部膨満感
振動.圧迫で腹痛
貧血
体動時呼吸困難
食事摂取量低下
食後腹痛
嘔気
背部痛
内服で下痢
ケモ開始直前だけど、評価までもつんか
貧血更にすすんでそう
元々、大人はめったにかからないウィルスをもらって重症肺炎起こすわ
年寄よりインフルエンザの治りが悪いわ色々虚弱なのに、見た目でそう判断されないから怖い

Hb7代、alb正常値以下なのに、「体力ありそうですね」って言われたのはなんなんだ
まぁ見た目のせいなんだけど

それはそうと腹張りすぎて尻が拭きづらい
0188がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 21:45:00.26ID:mgyZt1xE
>>187 一週間位前の採血でCRP6代だったよ
腫瘍のせいだって言われた


お腹痛いけど、空腹すぎるせいなのかなんなのか
入院の準備も億劫だな
前回のアナムと同じでええやん
一週間しかたってないし
0189がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 00:09:04.74ID:LJPy8e4g
アナムってなに?
0191がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 07:21:27.19ID:Gs6b6CGB
ああ、アナムネのことか

じゃあ、アネモネって10回言ってみて!
0192がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 16:37:16.61ID:Gs6b6CGB
明日、内視鏡検査なので、特に体調は悪い自覚はないのだけど熱をはかったら微熱があった
病院に確認したら、微熱があるのなら検査は8月末に延期しましょうということになった

4月あたまの予定が咳と熱で4月末に、4月末の予定も咳はおさまってたけど微熱で明日に延期してたから、3回目の延期

自分は寛解してるけど、中にはコロナ騒動で検査が伸びてその間に病状が進んだり発見が遅れたがん患者もいるだろうな
0193がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 16:58:49.94ID:xY5sYzwp
>>192
検査がイヤでワザと延期にしてると思われてると思うわ。
寛解してるって安心してるけど、自分だってこの数カ月の間に進んでるとは思わない?
0195がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 17:25:14.95ID:Gs6b6CGB
>>193
上段、それはない
下段、内視鏡で検査できる部位のうち再発、転移、新たな病変があった場合にどの部位に何ができてれば根治可能、あるいは予後不良ってのは自分でわかってるから
そうなったら、そうなった時でしょ
まあ、検査がのびのびになるのはフラグぽい気もするけど
0197がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 18:08:56.36ID:KOIuZJC+
実際、コロナでがん検診が中止になったり利用する人が減ったりで
医師達の手応えとして、がん告知が少なくなってる上に
以前よりステージが進んでの告知が増えているそう
0198がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 18:50:43.85ID:FJEStFfY
>>195
いや、煽ってるつもりはないです。
自分も予後不良と言われてるステージ3だから(いま術後6年)1年に一度の定期検査を延ばすのはよっぽどのことがないとしないなと思って。
自分の場合は、検査日にむけて仕事のスケジュール決めたり、決まった神社にお参りに行ったり。
自分の中で一大イベントというかw、毎年検査月はすごく体調を気遣う。
内視鏡の検査はしたことないんだけど、そんなに重要ではないようですね、理解できました。
ごめん
0199がんと闘う名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 19:36:55.75ID:Gs6b6CGB
>>198
なるほど気を遣えば体調は良好な状態を保てる派の人ですか
すみませんね、体調を維持できなくて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況