なんにせよお子さん達がどのように動いてるか分からない

何も書いてないだけで様子を見に来ていると思うし入院に必要な緊急連絡先(2件分で本人との続柄も記入)と承諾書署名など考えたら当の身内のお子さん達がノータッチはあり得ないと思うが

子供らが何もしてないという想像設定で話すのはやめたほうがいい

いつからお付き合いを始めたか、また本当の母親への想いもある
ただ心なく遺産が遺産がと思って彼女を認めないだけの冷徹子息と捉えるのは現実味がない

癌患者である彼本人も今、歩行器がなければ歩けないような重篤さでも寝たきりでもないなら、結婚してる子供や仕事してる子供はそう24時間体制で彼を看ることは不可能だろう

そこをいっさい語ってないなら子供さん達のあり方を、何もしないで彼女を利用してるだけなどと決めないほうがいい

むしろ彼女の存在のせいで彼(父親)に近づけないのかもしれない
事実は一方の語りじゃ分からない