X



トップページ癌・腫瘍
1002コメント378KB

余命3カ月の男性が犬の駆虫薬で完治? 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0009がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 23:27:40.07ID:UHXlbTRi
この研究施設に研究を公開させたら困る勢力が存在する
手口例
1.
高剤量135mgを2年投薬で肝臓がんになった。ちなみに動物明記せず
フェンベンダゾールの標準治療量は猫犬250mg家禽類100mgほか哺乳類は10kg/50〜75mg
2.
フェンベンダゾール単独で悪化した研究がある
その論文は元から1匹のみ増殖速度が異常であった
スレ内にもフェンベンダゾールのみで悪化の書き込みある ←ないよ

よっぽど一般化dされたら困るな
0011がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 23:28:33.83ID:WabvUdDA
>>5
テンプレいいな
+11の事も載せたいけど、悪意ある人が荒らしたりしたら迷惑だから1には入れない方がいいのかなー?と思うけど、どうだろう
本人にそこは聞いてみるのが一番なのかな
純粋にフェンベンダゾールの経過が知りたいし、本当に良くなって欲しいと思っているけど荒らしたい奴もいるからね
0014がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 23:32:43.63ID:7K41VRqT
>>9
>2.
>フェンベンダゾール単独で悪化した研究がある
>その論文は元から1匹のみ増殖速度が異常であった
>スレ内にもフェンベンダゾールのみで悪化の書き込みある ←ないよ


前スレに

>>848マジな話悪化した
三日目に来たバイオクルクミンを一緒に飲んだら
少し良くなった
パナクール単体は個人差があるだろうが
時間に余裕がある人はレシピに忠実にが一番だろうな

バイオクルクミンには期待出来る何かありそう

てな、書き込みがあるんだが。
0017がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 23:41:13.41ID:UHXlbTRi
そもそもフェンベンダゾール単剤無効の研究出ている
癌は進行の病気であって、単剤無効なら悪化するのも当たりまえし
そもそもフェンベンダゾールのリスクなら急性薬性肝炎ならまだしも、ただ悪化した気が
とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0018がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 23:45:08.58ID:7K41VRqT
>>17
どうしたんだよ、大量に草生やしてw
アンタ的にはフェンベンダゾール 単体でもOKと言いたいの?
0019がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 23:46:47.64ID:1ywqUh3c
>>1>>2は確実に同一人物の書き込み。ワッチョイをつけられたらいいんだけど。こんな感じでこのスレはこのまま荒らされ続けるだろう。

情報を真面目に探したい人は、ツイッター中心に探したほうがいい。「フェンベンダゾール」で探して試してる人を見つけたらその人をフォローしつつ、その人がフォローしてる人をさらにたどっていくとよい。
0020がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 23:48:25.68ID:dqNzuLJn
臨床試験でメベンダゾール単独でも増悪してる
リスクには慎重であるべき
そもそもジョーさんレシピを全力否定してる人が皆無であるこのスレで
声高に荒らしと叫ぶ陰謀厨こそ荒らし
0022がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 23:51:17.04ID:UHXlbTRi
中国のモルモット軍団の報告による
ジョーレシピ2週で特に変らなかったモルモット

中国産のフェンベンダゾールビタミンEで改善されたモルモット
が居たがジョーレシピのモルモット実際薬の写真が上がっているが、下のほうはいまいち信用できんね
0023がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 23:56:50.06ID:YARVpS9V
ワッチョイありじゃないと>>1みたい荒らしが複数ID使ってレス無駄消費するだけのスレになってる
0027がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 00:01:21.85ID:vAwLqsJw
>>23
ワッチョイいるか?
あっても荒れるよ、荒れてるスレは沢山ある
お前のスレでもないんだから
0028がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 00:02:04.32ID:idkWMKA0
>>18
フェンベンダゾール単体は偽薬と一緒よ殆ど意味がない

ここから今の判明した情報を元に推測程度にすぎないが

フェンベンダゾールが効いたケースは殆ど肝臓にいくつか負荷を与えた場合ぽい
慢性中毒のビタミンeもクルクミンも一見肝臓によさそうだけど
実際どっちも肝臓に負荷を与える。
https://www.eisai.jp/health-care/faq/detail.php?nodeid=00130&;faqid=1242118
ビタミンEは肝臓経由
https://www.min-iren.gr.jp/?p=37256
クルクミンそもそも肝臓に悪すぎ
0029がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 00:05:49.06ID:idkWMKA0
フェンベンダゾール
フェンベンダゾールは肝臓で代謝され、やはり駆虫作用のあるオキシフェンダゾールに変換される。オキシフェンダゾールの一部は、肝臓やルーメン内でフェンベンダゾールに戻る

どうやら肝臓が鍵のような気が
ジョーレシピの品はいずれも肝臓代謝だね
0031がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 00:22:24.13ID:zMQbIwiD
前スレの慶応義塾大学先端生命科学研究所に問い合わせた人はどうなったのかな
気長にまっとります
0032がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 01:22:56.42ID:9U4uOgJ4
遅くなったが、前スレで慶応義塾大学先端生命科学研究所に問い合わせた者だ
聞くことが出来た内容を簡潔に纏めて報告する

まず、2009年の発表以降の研究は進んで居るのですかと言う問いに対しての返事だがなんとびっくり
「何もしていない」と言う事だった
余りにも意外な返事に自分の耳を疑ったが、理由として「此方は基礎研究機関なので」という事だった
そうは言っても画期的な新薬製造に期待が持てる発見なんだから何かしてるでしょ。例えばどこかの企業や研究機関が研究を引き継いでると言う事はありませんか?との問いに対して
「そう言った話は聞いておりませんし此方では解りかねます」との事だった

有り体に言えば「発見したし発表もしたけどそれだけだよ」と言う事で、先生科研としてはそれ以上の事はしていないしする予定も無いと言う事
念の為に言うと対応してくれた人は別に突き放した様な物言いでは無く、寧ろ最初の問い合わせの際に身内の話をしたら「心中お察しします」とまで言ってくれて
放置しても問題の無い俺みたいな一般の部外者に約束通りきっちり連絡してくれたちゃんとした方だ

この結果が何を意味するのか素人なりに色々考えたが
1.ガセネタじゃ無い事は確定なのでもしかしたらフェンベンダゾールが加工しようが無いから研究を打ち切った?
2.基礎研究だけだから単純に発表したのでそれで終了。後は関係各位で興味が有れば勝手にやってくれて良い?
3.企業と連携してるけど大人の事情でまだ公に出来ない?

まぁ2なんだろうが、1も有り得る。とっくに特許の切れた薬なのに亜種が人間用のメンベンダゾールのみみたいだし
これはつまりフェンベンダゾールで一定の効果は期待出来ると言う解釈で問題無いのではないかなと思ってる
問題なのは癌細胞の代謝が酸素濃度によって変わるのかどうかだな、癌の種類や部位によって効果が表れ易い表れ難いとか有るかもだし
コハク酸代謝だかを阻害するわけだから高いか低いかは個人差も有るだろうからそれは抜きにして、一定の効果が見込める…と見て良いのでは?

陰謀論がどうのこうのと言ったのは、フェンベンダゾールが癌の治療に広く使われないのはやはり企業や薬事審議会等の事情によるのではないかなと思ったから
抗癌剤で寛解した例も有るだろうから無闇に陰謀論にしちゃうのもアレだと思うが、本来なら大々的に治験が行われて然るべき話。副作用が殆ど無い上に安いんだから
なのに一切無いのは…色々考えちゃうよなぁ
0033がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 01:26:24.57ID:9U4uOgJ4
>>5
同意
ジョーさんのレシピと用法、それに必要な薬品等の合法的な入手経路や大凡の値段と容量、届くのにどの程度時間が掛かるか
この辺は纏めるべきかと
0034がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 01:32:43.50ID:/7NgbbpI
>>32
乙です
もうひとつの可能性としては、2009年の発表でどこからか圧力がかかった可能性も
それで中止とか
0035がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 01:34:44.21ID:9U4uOgJ4
>>31
遅くなってすまん
仕事から帰ってきて、患者の事やら不誠実な医師の事やら色々考えてたらもう悔しいやら悲しいやらでわけの解らない状態になってた

法的に問題無くても本当許せねえ
0037がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 03:22:42.95ID:EgBYuoS3
国立がん研究センター東病院とやった慶応の方の人だからなぁ
がんセンターの人の方はその後もがん関係いろいろやってはいる
他に有望なものがあってフェンベンダゾールが抜きん出ていなかったのか
あの程度の研究ではその後の研究費が配分されないのか等
素人には学界の仕組みも分からないし全く分からないね

江角浩安

がん細胞の低酸素・低栄養耐性を利用した抗がん剤の開発
研究期間 2011年度〜2015年度 (H.23〜H.27) 配分総額 25,000,000 円 〜 65,000,000 円

我が国で新しく発明された概念に基づく抗がん剤アルクチゲニン臨床第II相試験による膵がん克服
研究期間 2012年度〜2014年度 (H.24〜H.26) 配分総額 307,588,000 円

QOLの向上をめざしたがん治療法の開発研究
研究期間 2010年度〜2013年度 (H.22〜H.25) 配分総額 226,707,000 円

https://research-er.jp/researchers/view/236763
0041がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 06:37:03.06ID:lSocZHD+
>>1 スレ立てありがとう
0042がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 07:06:54.54ID:zMQbIwiD
>>32
お疲れさまです
ありがとうございました!
他の方が言っているように、否定はされなかっただけでも救い
緩やかな無視、資金不足、認識不足、偉い人の一言で大人の事情、など
なんだか大きな何かがあるわけでもなく、こうやって消えて行く治療法が
山ほどあるのかもしれないね
光免疫療法でもアメリカに行かなかったら研究は続けられなかったみたいだし
ここまでこれたことが奇跡的みたいなことを聞いたような
なんとなく続報のない理由のイメージが判った気がします
疲れている所にまとめてもらって有り難うございました!
0043がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 07:28:16.08ID:fHff+pFp
慶應の方は単にメタボローム解析の技術をがんセンターのがんの研究のために提供してただけじゃないの?
0044がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 07:53:59.74ID:HGqWf9D4
>>40体重のこと考えたら当然だよねって
何処が当然なの?
駆虫が目的じゃないんだから
0045がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 08:11:23.84ID:wFRPtaTR
大人子供で容量同じ薬なんてあったっけ?たしか必要な量の計算式も出てたけど。訳者も体重聞くしね。
ある情報だけでいいと思ってるならそうしなよ
0046529[sage]
垢版 |
2019/05/18(土) 08:51:01.20ID:KVQb52e1
ジョーさんのプロトコルにトライされる予定の方は
現在の主治医への説明とか、今後の治療への関わりばどうされるのでしょうか?
投薬開始後の進捗など、血液検査や場合によってはCTなんかも必要なると思うのですが、おそらく主治医ば否定的でしょうからその辺りどうするのかな?
0047がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 08:52:39.27ID:90Wrn7Oy
>>32
考えすぎ
がんの代謝を制御してがんを克服しようというサイエンスが一時期流行ってたけどこのアプローチから薬が出なかったからこの種の研究が下火になっただけ
フェンベンダゾールは微小管阻害が作用があるからがん治療薬としての可能性はあったけど、この作用をもつ抗がん剤はたくさんあるし、これらの副作用も強いから、今さら抗がん剤を開発しようなんて研究者も製薬会社もなかった から研究も進まなかった。

ジョーさんレシピは微小管阻害とは関係のない用量っぽいので、実は代謝をコントロールして効いているかもしれないし、まったく別なメカニズムで効いてるのかもしれないが、
それが一般に通用するサイエンスかもこれから研究が進まないとわからない。

つまり結果論なわけで、
継続しなかったからと言って慶応を責めるのは酷。
0048がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 08:54:58.59ID:+suMu8z+
フェンベンダゾールは3日飲んで4日休むけど他のサプリは毎日飲む?
0050がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 09:11:27.72ID:wzDoG/xM
>>45
人での用量と血中濃度の関係、データがなければ計算できない。
一般に線形、つまり正比例であることを確認しているから体重換算できるが、フェンベンダゾールはどうなの?
そうじゃない薬は採血して血中濃度を測定しながらに利用したりするけど。
0053がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 09:19:30.19ID:7WNdo2Wl
余裕がないのはわかるけどいちいちここで食ってかかってもなにも好転しないでしょうに
0056がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 10:21:46.83ID:O0dUy/w+
>>35
不誠実な医師ってなんかあったのか?
0057がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 10:59:49.11ID:27tZb85d
これ気になるね
うちの家族もステージ4だから是非やってみたいが…
国内では入手困難なんだな
0060がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 11:40:08.35ID:Z8h+lKLX
+11さん大丈夫かな?ここ2,3日ツイッター、5chの書き込みとか無いけど
0063がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 12:52:38.67ID:46hqJV/b
>>47
別に責めては居ない
学界・学術に関して無知である自分にがっかりしただけだ
対応してくれた先生科研には感謝している
0066がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 13:05:42.53ID:FGLSIMLA
>>60>>65
レシピが全部揃うまで待つって本人がつぶやいてるじゃん
それに他の人へのRTはしてるよ
そっとしといてやれよ
0067がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 13:11:39.34ID:idkWMKA0
前スレに話題にならなかった糖尿の薬
メトホルミンはオプジーボと似てるPD-1を抑制する効果であるが、余計なPD-1を抑制しないため
オプジーボの素晴らしい副作用一切なし。まさに理想の抗癌剤
しかもデータも論文も山ほどある、それでも保険入り無理、たったがフェンベンダゾール
お前らいい加減現実を見ろ
0069がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 13:53:25.40ID:O0dUy/w+
>>58
いや全然
自分も思う所あるから聞いてみたかっただけ
ただ医師にも誠実な人不誠実な人両方いたし
自分が思う所っていうのはそういう個人的なこととは別の
医療と患者の関係みたいな考察だけど
0070がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 13:57:17.32ID:O0dUy/w+
>>58
つか
あなたが不誠実な医療関係者なのかね?
都合が悪いのか?
0071がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 14:15:04.12ID:O0dUy/w+
>>67
調べてみたらメトホルミンも抗癌作用があるんだな
色々な記事がある
糖尿病の人はガン発生リスクが高いが
メトホルミンを摂取していた患者のガン発生率は
優位に抑えられていて糖尿病ではない患者にも
ガン予防などに考えられているとか
0072がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 14:32:44.50ID:asJFkrjv
>>69
医療と患者の関係性の根幹は保険制度と公衆衛生という行政に根ざす
保険は統計学で設計され、公衆衛生は最大多数幸福論に基づく
つまり集団としての国民が幸福になるように設計され、集団としての患者、ましてや患者個人はケアされない制度設計になっている
患者個人は統計的などどうでもいいし、他に手がないなら生還率1%の治療でもやってくれと思うが医療制度はこれに対応していない
結果、患者個人はケアされないというミスマッチがん生まれている
ここにがん利権という都市伝説が生まれる素地がある
0073がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 14:42:58.06ID:idkWMKA0
>>71
がんだけ標的のオプジーボだよ
放射線療法や化学療法併用の研究も結構あるよ。糖尿に関係なくいい成績出たよ
0074がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 14:52:16.82ID:zxvTVBrS
ジョーレシピのセット販売やればみんな苦労しなくて済む
別にがん治療のことを謳う必要もない
0075がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 14:56:43.32ID:9HWqiLs8
今まで誰も言ってなかったのに、レシピレシピ言い出す人が複数IDで前スレ終盤から不自然に増えたよね。
0076がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 14:57:32.50ID:mA5mFKt/
アメリカでパナクール品薄状態。
現地調達してくれてる友人から連絡きたわ。
0077がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 14:57:35.84ID:m0tP9M8w
>>32
ジョーさんとジョーさんの主治医?でどうして抗がん作用があるのに研究されていないのかという話題になって
フェンベンがずっと昔に特許が切れているので誰でも簡単に量産できるものだから抗がん作用を謳ったとしても儲からない
だから研究・実験(お金がかかるので)やめたんでは?みたいな話になったと
ニューススレがあったころだったか、情報まとめてくれてる方のサイトだったかで見た記憶
(ソースが見つからない…)
アメリカだろうと日本だろうと儲からないのなら製薬会社や関連企業は投資しないて話でしょうかね…
0080がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 15:02:54.98ID:mA5mFKt/
>>79
日本の影響だけとは考えにくい。
カナダやアメリカでもパナ使ってやってる人結構いるっぽい。
0082がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 15:15:16.24ID:zMQbIwiD
>>76
最初の報道は雑誌サンだったっけ
4月の下旬にこの記事が出たと思うけども
それ以前もあったのかな
0087がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 15:43:01.30ID:mNF7RJik
>>75
ジョーさんの純正品が手に入らない多数の人が代替薬はこれでいいか?みたいな問い合わせをしてくるらしく、ジョーさんは自分は医師ではないので何かどう効いてるのかわかないので、なるべく自分のレシピどおりにして欲しいとブログに書いてた
まとめブログの人も代替薬の項目を削除してるよ
なのでみんなレシピにこだわってるんだよ
0088がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 15:58:58.02ID:/S/sCZph
ジョーさん以外の治ったとされる40人以上のレシピが知りたいね
その人らも全く同じレシピなのか違うのか
0090がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:01:35.64ID:/S/sCZph
ビタミンにしてもジョーさんはEなんでしょ?
ビタミンCでやって治ってきてる人もいるし
0091がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:01:48.33ID:EgBYuoS3
順番分からないけどイギリスの大衆紙SunとDaily Mailで報道されてるから
英語圏でも情報は出回ってる
っていうかこの人アメリカ人だしね
0093がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:08:32.17ID:idkWMKA0
>>92
よっぽど大きいな動物飼ってない限り無理じゃ
狗や猫じゃ標準治療量250mg*3
馬とかでも10kg/50mg 1トンのでぶ馬飼っているなら5000mg貰えるかもしれない
0094がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:19:25.42ID:zMQbIwiD
>>93
うちの近所に馬の牧場があるわ
そういうところにお願いする手もあるのかな
獣医に事情を話しても責任取りたくないだろうしな
そうなると牧場でも責任問題がでるか
0095がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:26:31.33ID:O0dUy/w+
>>73

でもすい臓がんの臨床では特に優位性が見いだせなかったとあるし
この駆虫薬を否定する意味もないな
でもそういうものがあるってことはわかったよ
0097がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:34:25.71ID:O0dUy/w+
>>72
そうだな
保健制度があることはいいことだけど
海外みたにこの駆虫薬飲みたいと主治医に言ったら
了承してくれるとかそんなことはないし
そういうのが出来るようにするにはどうしたらいいんだろうな
0098がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:35:26.36ID:xZD/Tui+
※これはあくまでも私の仮説です。科学的に証明されたことではありません

京大の研究に出てるクルクミンモノグルクロニドってのは
グルクロン酸とクルクミンが代謝で生合成されたものだから
グルクロン酸が必要

グルクロン酸ってのは糖代謝の過程で生合成されるグルコース 6-リン酸から生合成される
んでこのグルコース 6-リン酸をグルコース(糖)から生成してるのが、好気性菌

クルクミンはこの好気性菌が糖代謝で作り出したグルコース6-リン酸から作り出されるグルクロン酸と
更に代謝で生合成されることにより、クルクミンモノグルクロニド(CMG)となる

そんでナノ粒子レベルまで細粒加工されてるバイオクルクミンは水分散性が高く
腸内でコロイド溶液を形成することでこのCMGに合成されるのを助けるわけだな

フェンベンダゾールはおそらく偏性嫌気性菌を阻害することにより増殖を抑制
つまり腸内では好気性菌が優位となる事が予測できる
よって、好気性菌の糖代謝増加により多くのグルクロン酸がクルクミン他との合成に使われることになる

こういう相互作用が腸内で起こった結果として、癌を直していると考えられる
だからフェンベンダゾール単体で無意味な研究結果が出ているのと同様
ビタミンEやクルクミンを同時に摂取するのは非常に重要だろう
加えて言えば、フェンベンダゾールを飲みながら好気性菌の代謝を回すのが非常に重要であると言える
もっと言えば、糖代謝の調節として不飽和脂肪酸の重要性が研究によって度々指摘されてるのは言うまでもない

だからもしフェンベンダゾールが油に溶けても上部消化管で吸収されないって性質を持っていたなら
これらの腸肝循環が非常によく回ることになるんじゃねーかな?
ここは研究しないと分かんないし、既に特許切れて超安価になってる薬だと研究しても旨味が少ないから
既存の製薬会社は仮に特効薬的に効いてても儲からないから無視するわけだな

それと重要な視点として、グルクロン酸だけが増加すると
余ったグルクロン酸は同様に解糖系で作られたグルコサミンと生合成されることでヒアルロン酸を形成する可能性がある
ヒアルロン酸は癌細胞で有意に増加が確認されている物質で悪影響を与えると考えられている
けれど同時に、クルクミンの水溶性を高める物質としても知られている
つまり、グルクロン酸と生合成される抗酸化物質であるクルクミンなどが足りないと
抗腫瘍効果どころか、癌細胞の増殖を増加させる可能性があるとも言える

とここまで論理的思考を結論出してから検索したら
東大の研究チームがつい最近似たような研究結果出してて笑っちまったわ

がんの発症・進展におけるヒアルロン酸の「ジキルとハイド的」役割
http://www.m.u-tokyo.ac.jp/news/admin/release_20190510-1.pdf

+11氏が止まったのは正解だったな
お前らもクルクミンなしはやめとけ
0099がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:39:15.22ID:xZD/Tui+
>>98
※これはあくまでも私の仮説です。科学的に証明されたことではありません

30分くらいかかって考えた甲斐があったわ
これマジで重要だと思うからお前らもよく読んで
理解しないなりに流れは知っておけよ
それがだるいならこれだけは覚えとけ

『クルクミンなしはヤバイ』
0100がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:40:28.79ID:/zwaK6om
牧場、獣多いよね。実は牧場ならある?牧場主からしたらこの薬ベタ?
0101がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:52:46.51ID:9HWqiLs8
>>98
「こういう相互作用が腸内で起こった結果として、癌を直している」が理解できません。補足してください。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況