X



トップページ癌・腫瘍
1002コメント367KB

【乳がん】患者ならではのココだけの話66【患者限定】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 11:23:34.53ID:I4aI06pT
乳癌患者なら誰でも、どんな話題でもおkです。
共感出来ない話は変につっかからずスルーしましょう。
乳がんの診断がついていない方や、家族の方の書き込みは
他の質問スレや癌で余命を宣告された家族が居る人のスレなどへお願いします。
荒らし、煽り厳禁。 転載禁止。
大人の対応でお願いします。sage(メール欄に半角でsageと入力する)推奨。

次スレは>>980がお願いします。

■前スレ
【乳がん】患者ならではのココだけの話64【患者限定】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1543064999/
【乳がん】患者ならではのココだけの話65【患者限定】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1545569239/

■関連スレ
【乳がん】ガン友が欲しいVOL.27【患者限定】 [転載禁止]
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1420943728/
【乳がん】ガン友が欲しいVOL.1【30歳未満限定】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1228456792/
乳癌3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1508581032/
【インプラント】乳がん再建ココだけの話【自家組織】 [無断転載禁止]
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1470279623/
【乳がんステージ4患者限定】患者ならではの話 7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1544545504/
0054がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 14:42:40.61ID:QDW9itxQ
>>52
癌患者だからこのスレにいるんだけど…まあそうやって見通した気になっていれば精神的優位に立てるんだったらどうぞそう思っててくださいとしか
0056がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 15:49:22.40ID:q8UdqmnO
16です。私のレスがきっかけで荒れてしまったみたいですみません
>ここに出てくる「見落としガー」の人って、往々にして「そればかりのせい」にする傾向あるなっ
>同等という勘違いをして敬意を払わないからその態度を注意されたのでは?
↑同じ癌患者さんからもこんな風に言われてしまうので
たとえ他の臓器でも良性と言われてもセカオピしたり
>>41さんの言うようにマンモグラフィ読影の認定でS判定持ってる医者に
診察してもらうことをお勧めします
0057がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 15:54:01.28ID:q8UdqmnO
>>43
本当にその通りです
少し疑わしい黒子があって経過観察と言われたんですが
経過観察する気になれなかったのでとってもらうことにしました
小さいうちの方が手術も簡単だし
0059がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 17:13:17.87ID:j0LRmEzV
健側の乳房痛が1週間以上続いている
1ヶ月くらい前に痛みが出たとときは半日で治まったのに
女性ホルモンの刺激っていうけど、そんなに長く痛いものなのかな
0060がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 18:24:04.21ID:O4krVYyJ
医者も自分の身内や失敗したらまずい相手だったら、そりゃ丁寧に診察して
慎重に判断するだろうけど、患者捌くのもううんざりみたいな状況だし、
親切そうなふりはできても、本当に患者側に立って骨身を削るってのは
できないと思う
それと患者より頭脳明晰で優秀で価値ある人間だと思ってる場合が多いからね
0062がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 20:20:29.65ID:8COZkoYN
>>59
気になるなら病院に行くしかないよ。
風邪引いて咳をし過ぎて疲労骨折してたとか、全然関係ない痛みかもしれないから。
私の乳腺症は最長2時間くらいが日に数回来て2〜3日で治るを毎月繰り返す感じだったよ。
0064がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 20:39:40.51ID:SqqqHu8A
親切そうなふりとか、本当に患者側に立って骨身を削るってのはできないとか、
良い担当医に当たってないんだねぇ。私の先生すごく心配してくれるし、自分の専門外のことも
心配だからって紹介状すぐ書いてくれた。検査して大丈夫なら「何もなくて良かったね」と笑顔で
言って下さるよ。
0065がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 20:58:27.29ID:2fE3zxLN
医者もしょせん人間親身になってもらえるかどうかって自分の態度や話し方で変える事ができると思う
私たちだって仕事しててさそういうのあるじゃないどんなに平等平等って言ってたって人間だもの
上手にかしこく患者しましょうよって話
0066847
垢版 |
2019/02/04(月) 21:08:19.91ID:UxOwbgXH
マウントマウント
0067がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 21:40:51.57ID:jhIByzR8
医者は仕事だろ?
適当にやったらダメだ
嫌なら医者やめろで済む話
0068がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 22:03:05.37ID:CZBthBPs
ボンボンが多い地方の大学病院だけど、医者がみんなラフというかゆるいというか、友達みたいなノリの診察。何でも話せるし私は好きだけど。
0069がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 22:56:06.14ID:j6fbYksW
>>67
治療をきちんとしていたら、それは適当ではないでしょ
親身になって話を聞くのとは違う気がする
0071がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 23:31:49.43ID:rivpCKqZ
どれだけ勉強してキャリアを積んできたかなんて
医者というだけで敵視するような輩には想像もつかないと思うよ
一患者のワガママで立派な医者のキャリアを汚すようなことがあってはならないと
私達患者はもっと敬意を払わないといけないんじゃないかと思う
0072がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 23:35:08.68ID:j0LRmEzV
>>62
ありがとう
ほかの乳腺症の人の痛み方ってどんな感じかなあと思って
あきらかに乳腺が腫れている感じの痛みなんだよね
自然に治まるのを待つかな
0073がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 02:35:59.30ID:/MPUzk3S
>>71
なに勘違いしてんだか…
医者ってのはどうしようもないドラ息子がなるもんだぞ?拝むもんじゃない。

まぁ最近はドラマなんかでイメージアップしたみたいだけどw
業界のスポンサー効果ね。
コロッと洗脳されてはいけない。

治療法は数えない大学医学部
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&;c=600&t=6&k=0&m=271447
0075がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 04:14:49.01ID:iow/ZrxX
一度たりとも何かをしてあげてる!だなんて思った事はないが、自分の仕事が犠牲になった時かな? ふとした時に、私なにしてんだろ?と思うことはある。
自分が乳がんをやらなかったら、人の死や老いなどなど、こんなに感じなかったであろう。
私も身体が身体だけに、労ってあげなきゃだ
0078がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 07:02:19.69ID:1+cKAMvd
親身になってくれる医者が名医ってわけでもないしね
最初に癌を良性だと診断した医者はすごい親身で話しやすかったな
0079がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 08:14:37.30ID:rzc8rXpc
私は腕も性格も良いと噂の医者だったけど、生検は失敗、術後は壊死して散々だった。
医者の態度よりもまずは技術、態度は術後のフォローの時に選べばいいやと思うわ。
今は親身になってくれる近所の病院に転院したよ。
0080がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 09:55:54.40ID:EOGOfvsy
>>56
見落としガーって…
同じ患者なのかな
そんな事言った人は次に自分が癌見落とされるよ
0082がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 10:23:01.92ID:DNufiJcN
>>24
実際はがんだったの?そうじゃなかったの?

MRIはまじでみる人によって違うよ
0083がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 11:22:07.77ID:QmLaOW4D
明日、乳がんの要精密検査で今からもう吐きそう
0084がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 12:52:12.03ID:xyGmEhhR
>>83
めっちゃわかる
ただここからがスタートと思ってがんばって
あくまでもがんだと分かってからの話になるけれど、治療の道筋はある程度決まっていて、進むだけだから

私もまだ治療中で先のことはまだ分からないけれど、元気に長生きしてる人もたくさんいるから!

明日、落ち着いて検査に向かってね
深呼吸深呼吸!
0085がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 13:18:30.27ID:WX/6CvqH
信じたら救われるパワースポットとか、ある?
ガンが小さくなったとか、そんな不思議な体験もあったら教えて下さい。
(※そういうのは絶対に信じない、という人はスルーお願いします。)
気分転換も兼ねて、行ってみようかなと思って。
0086がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 15:38:49.55ID:LuISMe0l
病院から電話あるとドキッとする
たいてい受診日の変更のお願いだったりするんだけど毎回焦るわ
0087がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 17:05:57.63ID:24UUledz
病院から電話あった
「今日の受診はどうなさいましたか?」だって
忘れてたごめんなさい
0090がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 20:14:59.56ID:+eMoC5Is
金曜日にドセ+ハーセプチン+パージェタ、土曜日にジーラスタやってきたんだけど、日曜日から背中も腰も足も手指の関節も身体中痛すぎる中、頑張って家事やって月火と仕事してきたけど、もう泣きそう。
居ても立っても横になっても痛い。痛み止め効かない。
この痛みはいつまで続くのー?
もう、明日の仕事に行ける気がしないよ・・・
0091がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 20:48:10.31ID:YGddHk/4
>>90
ジーラスタ以外一緒ですね
ドセとジーラスタ両方の副作用の痛みがきてるのかな…
ドセは回数重ねるほどにキツイですー
ドセの痛みならそろそろ抜けないかなぁ

お仕事は休めるのなら無理せず
0092がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 23:04:24.72ID:adIxDLbn
>>90
自分の場合、ドセは指先(指と爪の間)が痛くなって
キーボードを打つのがしばらく苦痛だった
ジーラスタは数日後に腰から足の付け根あたりが痛くて
立ち上がるのに何かにつかまらないとダメでしたが
2回目からは自覚するような痛みはなかったです

木曜日が治療で、念のため月曜日まで休みをもらってました
可能なら仕事も家のことも休めると良いですね
0093がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 09:30:46.11ID:jWhzvM11
30歳 ルミナールA型 
術前のマンモトームでステージIだったものが術後ステージIIa
リンパ節も残せるといわれていたのが、
センチネルリンパ節の一つに転移があって結局全摘に。
腕がものすごく上がりにくくなってしまった。
もう元には戻らないのかな。
ダンスが趣味だったので、これから何を楽しみに生きていったら良いか分からない。
妊娠中の乳がんで遠隔転移の検査もできず、出産して蓋開けてみたらステージIVでした。
かもしれないと思うと夜も眠れない。
0095がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 10:41:40.65ID:aD347iEf
>>93
大変だね
でもあなたよりは長く生きてきて思うのは、実際は自分が考えたほどひどくはならない事のほうが多いって事かな
今はおなかの赤ちゃんを無事に生むことを考えて
自分のためにも赤ちゃんのためにもぐっすり寝て免疫をアップさせよう

腕はリハビリをきちんとしよう
私もステージ2で全適したけど、さぼったら術側が硬くなったw
でも2年後からでもストレッチ始めたら徐々にいい感じだから、今から始めたらもっといいかも

おなかの赤ちゃんにさわらない、免疫をアップさせるようなアロマとか加湿器に入れてみるとか
自分と現代医学の進歩を信じようね
0096がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 10:48:25.06ID:cBtOM3BG
私の主治医は癌を見つけることが3度の飯より好きみたいな人で、初診で画像見る時も凄い時間かけていたし、その後悪性とわかった時なんかちょっとテンション高めだったけど、手術後は急に冷たくなったw
0097がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:40:40.39ID:XFvbSzyR
>>93
私も同い年で全摘だけど腕は2ヶ月ぐらいで万歳がピンって出来るようになったし痛みもほとんどなくなったよ
リハビリストレッチは病院で受けた?それをよくやってれば自然に痛みはなくなってきたよ
0098がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 18:06:25.98ID:SQuAxQOm
>>93
ダンスが趣味なんて素敵じゃない
リハビリしたらちゃんと上がるようになるよ!私は許可出てからめっちゃリハビリやったら壁にペタって脇が付くくらいになったよ
一緒に頑張ろう
0100がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 18:39:53.07ID:D+e2kEMr
真面目に取り組むといっても
血のにじむような努力とか
懸命のリハビリとかは無いよ
「腕が元通りになるなら何でもします…‼」
「あー、普通に日常生活を送るのが一番のリハビリだから。腕が怠くなるほど酷使するのはちょっと問題だけど、ちゃんと使うと筋肉運動でリンパも流れるしリンパのバイパスもできるし」と言われた
今は清掃のパートしてるけどバスルームの壁の高いところ拭くのもダブルのシーツをバサッと広げるのも不自由はない
0101がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 18:53:59.87ID:XFvbSzyR
>>99
手術した直後は痛すぎて泣きたくなったなぁ
だから一刻も早く痛みを無くすために自然とやるようになった
0102がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 19:31:41.83ID:VzbhYZEa
>>93
身につまされる
私はバレエを教えていたけど職業まで奪われたわ

>>96
同じだわ
見つけるのが好きっていうか切るのが好きって人は多いみたい
そのくせ手術がヘタでただの斬り魔だった
0103がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 20:43:28.82ID:Y9HyH9Yb
>>96
ガンを見つけるのが3度の飯より好きってとこ思わず笑っちゃった。
主治医は手術前の検査で不安がたくさんあったみたいで、ひたすら検査受けさせられた。
いつも困った顔してたな。術後は私の調子がよいこともあり、いつも笑顔w
0104がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 20:56:10.29ID:jWhzvM11
93です。
ウッありがとうございます。
まだ手術して二週間くらいですので、もうちょっと気長にストレッチ頑張ろうと思います。
少し希望が見えました
0106がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 21:18:29.10ID:DorGGqz+
>>100
えらいですな…
泣けるほど痛いけどその痛みをなくすためにって
痛いとどうしても躊躇してしまいそう

自分も清掃のパートしようかなぁと考えたことありますw
その前に術前抗がん剤さえ終わってないけど(泣ける)
0107がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 22:04:51.19ID:Wcu3Hkrt
自分は抗がん剤やりながら仕事なんて到底無理だなぁ
再発したらまた無職かぁ
0108がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 07:26:28.55ID:Iy4zuR2v
うちの主治医がいうには術後二ヶ月が一番痛みと怖さとの戦いで
腕や胸回りを動かさないから固まりやすいって
入院中から病院で教わってるリハビリ体操やってたら
エクササイズ程度だったら全然問題なく動かせてたよ
その後軽いリンパ浮腫起こしちゃったので少し固め
0109がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 10:03:13.00ID:IyAe+7Wp
全摘か温存か微妙なとこで、主治医は「自分の妻なら全摘再建する」というからそのつもりでいたら
主治医変更になって、今度は女医が「自分だったら温存一択」と言って温存の流れに
なんだかなー
温存して局所再発して結局全摘になったら、再建難しいのかな
0110がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 11:13:02.22ID:/E0S7nd+
>>109
放射線当てたら厳しいとは聞くけど、温存から再建した話を聞いたこともあるので、
女医さんときちんと話すのがいいと思いますよ。
ギリギリ温存だと、予想より大きくて手術中に全摘に変わることもあるから、そうすると再建はどうなるのか、とか、
不安や疑問は手術前にはっきりさせた方がいいんじゃないかな。
0111がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 11:59:03.77ID:/wnUfS/n
「自分の妻だったら」と「自分だったら」でその違い、とてもわかりやすいなぁ
家族の立場なら、胸なんてどーでもいいから命優先、より確実な手段を
女性で自分の立場なら、やっぱり胸も大事で出来るなら残したい

もちろん胸なんてどーでもいいからって女性もいるけどね
私もそっち
0112がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 16:57:38.85ID:C8yvGbyP
命か胸かの二択ではないでしょう何を言ってるの?
温存を選ぶと命をないがしろにしているかのような言い草いやだわ

切る必要のない部分を切らずに最小限に留められること
それによって体への負担が最小限に留められるなら何も悪いことではないはずなのに
切る必要のない部分の見極めは各々(執刀医の各々、患者の各々)に違うだろうし
凄く難しいことだと思う
0113がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 18:20:43.07ID:BY0Yq9Gl
ついこの前全摘したのに、反対も怪しくて検査中
もう何でも来いな気分
0114がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 19:22:56.99ID:yUEKz95B
私も全摘して去年再建したけど反対側も石灰化してるとこあるし半年毎の経過観察。
同じ条件下にあったから出来てもおかしくないもんね。前回医師と家族の意見に流されるばかりでだった事を自分が納得出来るように事を運べるよう色々考えてる。
0115がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 20:13:21.06ID:dB40LgZO
女医が自分だったら全摘してきれいに再建する、そのほうが見た目が美しいからって
言ってたの何かで読んだことあるなぁ
0116がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 20:14:48.13ID:8CcnHLqT
>>112
書き方下手でごめん、そういうことではないよ
旦那の立場なら胸を残すかどうかなんて二の次になるというか
胸を無くすということへの思い方が、ざっくり分ければ男女で違ってくるんだろうなというか
0117がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 21:02:46.28ID:bsIFI5wD
>>85
亀ですが…
探してらっしゃるのとは違うと思うけど
愛知県に間々観音というお寺があります
おっぱい専門みたいな感じでちょっとすごいです
0118847
垢版 |
2019/02/07(木) 21:08:44.67ID:fhKzH+V6
私も最初は温存出来ないもんかと尋ねたら
無理矢理なら出来なくもないけど結構範囲が広いから
乳首が変な方向いたりするよって
全摘再建をお勧めされたわ。女医さんに。
後悔は全くない。

でも温存出来るなら温存がよかったな〜
0120がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 00:38:51.64ID:tQVj8E+0
股関節が痛い
最近仕事で歩き回ったからそのせいだと思うけど
骨転移じゃないかと思ったら途端に不安になった
ほんと怖い
0122がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 10:47:38.87ID:yty8SQGT
>>112
>命か胸かの二択ではないでしょう何を言ってるの?

モヤモヤして上手く言えなかったんだけど言ってくれてありがとうございます
温存なんですけど散々考えた上での温存の選択だったのに
「命優先にしないなんて」とか「命より女でいたいのか」とかそうじゃないのに
ってことを言われたことあるから凄くそうなんだと思います
絶対に絶対に命粗末にしてないし命と比べてとかそんなんじゃなくて色々考えたんだし
私は温存だけど全摘を選択した人だって色々悩んで選択したんだと思うし
全く選択肢のないまま全摘だってあるだろうし男女で違うから旦那に言われたから
自分の意見関係なく言うこと聞くとかそうじゃなくてみんな自分で思うとおりに
後悔のないように選択できたらいいと思います
0123がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 12:13:50.91ID:f/9PWYQB
貧乳でマジで豊胸考えてたから、全摘で再建して、バランス整えるために健側も豊胸してもらったよ
普通に豊胸するよりよっぽど手厚くフォローしてもらえるしラッキーと思ってる
乳がんはショックだったけど、長年のコンプレックスがなくなったから、人生悪いことばかりじゃない
0124がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 12:29:10.55ID:tQVj8E+0
自分も
乳がんになんてなりたくなかったけど、悪いことばかりでもなかった
0126がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 14:05:23.83ID:LH1wTX0d
温存だと「命をないがしろにして」って言われるかもしれないけど、
全摘だと「胸を取るなんて」って言われる。
再建すると、「わざわざお金をかけて」と言われる。

何を選んでも全員賛同なんてありえない、誰かは否定してくるもんだよ。
0127がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 14:21:21.04ID:9grfRzXr
まあでもこのスレ内だとだいたい温存は再発必至みたいな扱いが多めだと思うねなんとなく
私も温存だけど何が辛いって年一のマンモだよ
激痛w
0130847
垢版 |
2019/02/08(金) 15:25:21.38ID:IgK6hgbU
>>127
そっか!マンモ痛いのか
その点は全摘で良かったのかも
0131がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 17:49:36.80ID:tMQIaEGG
>>127
私も温存でトリネガで5年経過したよ
時代の流行もあるのか同時期に手術した人温存多いけど再発したって聞かないな
0132がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 18:39:43.58ID:pv7gsK3c
>>126
温存だと命を蔑ろになるんだ?
「温存でいけますよ」「ではお願いします」
みたいな感じで深く考えずに温存したわ
とにかく早く手術したかったからスピーディな展開だった
結局特殊癌で進行早かったからとっとと手術して良かったかな
0134がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 19:29:19.05ID:rLIdZuAG
温存か全摘かは、術後に5週間毎日放射線に通う根性があるかどうか
だったな
全摘するのはもったいないくらい小さい腫瘍だといわれたけど
貧乳だし、マージンとればたかが7,8ミリの腫瘍でも
4センチはくりぬくだろうしってのもあったし
0135がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 20:02:35.95ID:tMQIaEGG
地域では割と有名な医師から温存と言われたから温存した
全摘言われてたら全摘したと思う
言いなりだったわ
病院行った事が乳がんなるまでほぼなかったしな
0137がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 21:36:29.72ID:HUM8rUtW
電気メスでの火傷ってさぁ
医療ミスだよね
おっぱいに余計な傷ついた
0143がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 23:43:01.36ID:nXgawzu/
温存したけど貧乳がより貧乳になってえぐれてるから全摘にすればよかったと思ってる
0144がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 23:57:47.64ID:7dl3EQKv
>>141
年取ると皮膚の柔軟性が失われてくるからねえ…
あと容量的に、カップサイズがCとかDクラスなら余裕あるのかも
私はA寄りのBだけど、なんか年追うごとに痛くなってくる

30代 < 40代 << 50代前半 < 50代後半
              ↑がん発覚・手術
くらいの感じ
全摘で術後はずっと健側だけのマンモだから、治療で何か
影響あったわけでもないと思うんだけどね
0145がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 23:58:30.21ID:+eaUSSmA
>>143
私も変形が気になっていたから形成外科で修正してもらいました
全摘と違って変形の程度に相当個人差があるから、修正の方法も色々みたいですよ
0147がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 01:15:10.26ID:SeQgLHd7
Fカップで温存した
術側は脇の肉寄せて形整えてCカップくらいになったのですごく楽
健側の下垂した胸を術側のCカップに合わせたい
なんでもない方の胸小さくする奴いないよね
0148がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 01:44:28.12ID:HfPcgAKK
現在タモキシフェン服用中。
髪が生え始めてから1年ちょっとですが現時点で帽子が手放せないくらいの薄毛です。
伸びるのも遅く頭頂部と前髪に関してはかなり細い毛しか生えず地肌が透けていて伸びるのもすごく遅いです。


抗がん剤後、1〜2割程度の方が薄毛で悩むとどこかでみたのですが、同じような状況から育毛剤等で改善された方っていらっしゃいますか?
0149がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 04:19:13.32ID:LcnAsBCJ
ドライヤーをNA9Aに変えてスカルプモードを使うと良い
育毛剤は不要
0150がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 06:51:46.64ID:6MUiZiC6
全摘でも温存でももうどうにもならないから
運動して笑って前に進もう
0151がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 09:01:15.38ID:tAoQEJIb
>>147
美容整形で縮小する手術あるよ。
普通は両胸をセットでするから、術側と全く同じになるかは分からないけど。
あと保険きかないから結構かかる。
0152がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 11:52:18.30ID:HfPcgAKK
>>149
なかなか生えてこない状況から改善したんですか?
調べたら口コミすごくいいですね
スカルプモード、一応マッサージはしているのですがきっと全然違いますよね

差し支えなければどんな感じで生えてきたか教えてください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況