X



トップページ癌・腫瘍
1002コメント388KB

【乳がん】患者ならではのココだけの話63【患者限定】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 22:26:17.35ID:pMLsuurM
乳癌患者なら誰でも、どんな話題でもおkです。
共感出来ない話は変につっかからずスルーしましょう。
乳がんの診断がついていない方や、家族の方の書き込みは
他の質問スレや癌で余命を宣告された家族が居る人のスレなどへお願いします。
荒らし、煽り厳禁。 転載禁止。
大人の対応でお願いします。sage(メール欄に半角でsageと入力する)推奨。

次スレは>>980がお願いします。

■前スレ
【乳がん】患者ならではのココだけの話62【患者限定】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1540118421/

■関連スレ
【乳がん】ガン友が欲しいVOL.27【患者限定】 [転載禁止]
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1420943728/
【乳がん】ガン友が欲しいVOL.1【30歳未満限定】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1228456792/
乳癌3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1508581032/
【インプラント】乳がん再建ココだけの話【自家組織】 [無断転載禁止]
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1470279623/
【乳がんステージ4患者限定】患者ならではの話 6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1539605667/
0368がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 09:51:32.19ID:Tm+lfNxt
>>365
確かにそうだね
自分も抗がん剤治療中だけど、正直一番ショックなのは手術より脱毛になってしまったもの

あとはイメージよね
自分が乳がんになって色々調べるまで、抗がん剤治療はもう治らない人が受けるものと思っていたわ
生きるためのものと言い聞かせてるわ
0369がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 10:11:13.96ID:poSw8mWu
そうね。脱毛にショック受ける人の気持ちもわかるわ。不必要に不安を抱かせたならごめんなさい。
でも個人的にはさほど嫌でもないのよ。アサガオの観察みたいに楽しんでいるとこよ。
頭皮ケアについてはちょっと迷ってるの。キュレルとかのボディソープ系がいいのか、頭皮は頭皮で別モノだから
やっぱり専用のシャンプーとかでケアするか・・・うーん。って感じ。
治療にお金使っておいて言うことでもないけど、専用のやつちょっと高いんだもの。
市販のやつでコレよかったよ!っていうのあるかしら?
0370がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 10:18:06.39ID:G5D+ob4A
私は抗がん剤前に脱毛状況の写真を細かくアップしているブログを見て私もこうなるのかと覚悟してたから
脱毛始まっても落ち着いていられたよ
0371がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 10:43:00.02ID:xmu7987Y
>>356
私も急にできたホクロとってくる
癌になってから何でも早くしなきゃって気になる
0372がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 11:26:10.02ID:1GFAjd7l
抗がん剤やって顔にあったホクロが取れたんだけど同じような人はいない?
だんだん剥がれそうになってある日取れそうになってたからカリカリやったら取れたw二箇所も
シミも薄くなったがタルミが酷くなり一気に老けた
0373がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 12:10:25.10ID:H+Tb1e51
ホクロとれたのいいな
ホクロはよく年取ってくるとあまりよくないと言われるから抗がん剤の敵になったのか

抗がん剤中は皮膚の薄いところは黒ずんできてシミとか増えたし
爪も真っ黒になったな
0374がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 12:46:12.60ID:YuPQd/K7
>>369
頭皮は皮脂が顔の3倍だそう。
ボディソープや、ベビーシャンプーでは優しくても綺麗に汚れが取れずつまるので、毛が生え出す時に毛穴から皮脂がニュルっと出るみたい。
ブログで無添加のせっけんシャンプーを知って使ってました。
余ったら手も洗えるし、安いし無駄なく良かった。
毛がある程度伸びたら普通のシャンプーに戻しました。
0375がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 12:57:12.07ID:rlbSwLOS
あの「脱毛しても数本だけしぶとく残る髪の毛」ってなんなんだろうねw

私も脱毛したとき、他の髪はもう軽く引っ張るだけでポロポロ取れてくるのに、
数本だけ残ったのがあって不思議だった
引っ張るとちゃんと痛いから、毛根が頑丈なんだろうけど、ぶっちゃけ邪魔w
抗がん剤終わって髪が復活しはじめたら、いつの間にか判らなくなってたけど…

果物で「木守り」っていう、何個か採らずに成りっぱなしにしておくやつがあるから、
ああいうもんなのかなと思うことにしてた(木守りは採る人が自主的に残しておく
んだけど)

しかし「髪の毛が全部同じ長さ」ってのがアレほどモッサリするもんだとは、ある意味
衝撃的だったな…

ちなみに手術(全摘)と術後抗がん剤+ホルモン治療で5年経ちました
先日、6年目の定期検査受けてきたけど無事クリア
なんとか新しい年号を迎えられそう
0376がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 13:08:29.53ID:eKM1hcY+
>>352
再度のレス助かります!
私の胸も中身をガッツリくり抜いたとの事で皮膚が薄いです
そして元々は結構な大きさの胸だった為エクスパンダーは大きめの物が入っているそうです
今は健側との釣り合いが取れないのできっとインプラントは予定より小さい物になるかと思いますが
あ、その影響を考慮して?形成の先生は
窪むとかリップリングの事を教えてくれたのかもしれないです
そうですね、やはり一度お腹切ったら戻せないわけですしインプラントの方で考えます
やっとスッキリしました!
本当にありがとうございます!
0378がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 15:03:45.79ID:c3pTaHOz
1回つるっぱげになってショートヘアくらいに生えてきたんだけど、全体的に薄くて結局カツラや帽子被ってたら、
頭皮の毛細血管活発化の為にマッサージした方がいいって、毎日頭モミモミしてたら前髪が生えてきて嬉しい
おでこ1cmは縮んだ
0381がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 15:57:02.99ID:wIsF719d
今日参加者が女性ばかりの集まりに参加してきた
次に顔を合わせることもなさそうだったということもあり、自己紹介で自分が乳がんだということを話した

集まりの後、2人の方が自分もそうだ、と教えてくれた。しかも2人とも術後30年以上経っているとのこと

自分はまだ抗がん剤中で、先のことはまだまだ分からないけれども、やはり再発無しで長年元気な方の姿を見ると励みになる
0382がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 17:01:52.53ID:8zIPhIyT
>>381
わ〜術後30年かぁ。なんか元気もらえます!!!!!
今日はタモの影響か?めそめそが止まらなくて・・・・ちょっと嬉しくなりました。
0383がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 17:35:53.93ID:O0z9wgIl
脱毛はじまってからミノンのシャンプーのみ使用してました。
湯船に浸かって丁寧にマッサージしながら洗いました。
育毛剤は抗がん剤中からCG428。

今ラストケモからほぼ一年。
普通のショートになってます。
脱毛の面影なし。

ミノン一本使いきった7月に脱ズラして
あとは普通のシャンプー。

CG428は6本使ったけど、お高いのでもう止めようと思ってる。
0384がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 17:50:35.68ID:poSw8mWu
シャンプーの件、レスくれた方々ありがとう。
ハゲてからというもの、シャンプーを選ぶ楽しみから遠ざかっていたので、久々にどっちがいいかなーってしてくるわ!
CG428ググってみたらお高くてびっくりしたけど、一応ブクマしておきました。
使うものはともかく、マッサージはしてみたほうがよさそうね。今日から実践しよう。


術後5年経過、6年目突入の方おめでとう!あなたのもそうだし、30年以上経過された方の話を書いてくれた方も
希望を持てる書き込み嬉しい。
0385がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 19:03:31.36ID:Zy6/Ub4I
シリコンブラシでマッサージするのがおススメ。
育毛剤は抗がん剤中はやめた方がいいよ。
細胞が活発になってるところに抗がん剤が効くので、抗がん剤後の育毛の妨げになるから。
CG428は効かないから妨げにもならないけど。
高いだけに信じちゃうからねぇ。
頭皮も乾き易いから保湿という面では悪くないか。
0386がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 19:08:55.60ID:xAzrHxzT
私も今ECやっててうっすらと髪の毛しぶとく残ってるんだけど、
保湿が有った方が良いならシャンプーだけでなく洗髪後に保湿クリームみたいの塗った方がいいのですかね?
ちなみに今は牛乳石鹸の頭皮をいたわる、とか書いてあったシャンプーのみで、コンディショナーは不使用です
0387がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 19:53:50.91ID:3HOfZGtO
頭皮にはコンディショナーは不要です。
毛穴にはよくないですからね。
病院でもらった保湿剤のビーソフテンが毛穴を詰まらせないし乾燥を防ぐのでよかったです。
身体につけた余りを軽くペタペタする程度でした。
育毛剤より、手をかけてマッサージする事で育毛効果はあります。
抗がん剤が終わって1ヶ月頃からしっかりマッサージしてました。
0388がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 20:14:56.42ID:wcKlv+xG
セクース1回でエストロゲン分泌量が1アップするとすれば
オナニー1回だとその10倍上がるんだよ
オナニーしない方が良いね
0389がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 20:43:18.10ID:dO2caDJ/
再発してるけど週三くらいでセックスしてるわ。30代になってからオナニーはしてない。
0392がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 21:02:34.12ID:Vi7Zse91
>>388
セックスと乳ガンって関係あるのかな。

5人以上産むと乳ガン半減するらしいけど、それってセックスの回数が減るからなのかも。

乳ガンとセックスの関係なんて検索しても出てこない。食べ物ネタはこれだけあるのに。

確かに、ホルモン関係は食べ物より異性関係のほうが影響しそう。
0393がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 21:14:04.82ID:tTinPuyQ
女性ホルモンが多く出ているときに性行為をしたくなるだけで、
性行為では女性ホルモンは増えないんだよ
つまり、性欲がある人は普段から女性ホルモンが多く出ている=乳がんリスクが高いと考えられるかも?

多産の人は乳がんが少ないというのは、妊娠中は生理がこないからでしょう
0395がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 21:25:58.46ID:4QYjLB9V
初潮が早い、妊娠の経験がないと、トータルで月経回数が多いから、リスクが上がるらしいね。
月経が全てなら、月経が一度も来ない男性乳がんはなんなんだって話だけど。
0398がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 21:33:26.04ID:KS+8Psvc
ananのセックス特集でHすると女性ホルモンがたくさんでてきれいになるというのは嘘だったか

味噌汁や大豆製品をたくさん食べると、女性ホルモンがたくさんでてきれいになる
でも乳がんの再発防止に大豆製品摂取は有効みたいじゃない?なんで
0399がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 21:37:39.62ID:KS+8Psvc
>>396
好きな芸能人がいる人はどうなん?
好きな芸能人ができると私生活でもめっちゃ恋したくなる
誰かがテレビで恋するときれいになる、芸能人でもOKって言ってたよ
芸能人にときめくのもリスク上がるのか?
0400がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 21:47:14.56ID:1nVQqNSl
●が出ない。
出そうで出ない。
下剤飲んだから明日には出てほしい。
とにかく出てほしい。
0401がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 21:49:08.63ID:0xy+4NLb
>>390
私も。ホルモン剤で胸ぺったんこになっちゃったから自信持てなくて
もう恋もできないわ…
0403がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 23:26:52.74ID:7c5W5S2h
ガン治療やってるのに巷の女性誌の女性ホルモンガーとかいう特集にひっかかるってスゲーわ
0404がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 23:27:30.99ID:oS0cEfKi
ていうかなんでいきなりエロ系の話し始めたんだろう
唐突だったよね
0405がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 23:30:14.42ID:7c5W5S2h
たまにくるよね
頭悪いんです〜知識ゼロです〜みたいなので構ってもらうパターン
0407がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 23:40:21.92ID:+ocX6YpA
頭悪い、知識0というなら 
文句じゃなくてあーたの0じゃない知識書けばいいのに

たまにくるよね
いちゃもんを書くためにこのスレに書きこみに来る人
誰かにためになる知識をおいていくわけでなく
文句だけ垂れ流していく人
0409がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 23:50:02.66ID:dJvayWh8
いや、別にためになることとか書かなくてもいいし
愚痴でもなんでもいいんだけど
こいつ、乳がん患者?ってやつ、ね
0410がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 00:28:32.23ID:RjD+1hT5
好きな人がいると楽しいし、抱かれたら幸せだし、女性ホルモンも幸せホルモンもどっちも出るから相殺されていいんじゃないかしら。
0411がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 00:32:38.71ID:sO5UWNft
昨日の午後から突然左脚に体重かけると左太ももの外側が痛いんだけど…
ステージ2A、ルミナールA、術後2年半、副作用でホルモン療法は中断中です。
朝になったら痛みが治っていますように
0413がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 00:46:39.27ID:4ReiEGo6
知り合いにひょんなことからこんな辛い思いを私がしてるのに平気なのか、と責められた。
昔の自分だったらなだめようとオロオロしてたかもだけど、心で「知らんがな」と思ってた。
構ってちゃんに厳しくなった気がするわぁ。
0414がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 01:09:27.37ID:XZfNx5Yu
>>411
突発的にあちこち鋭い痛みがあるのは
すぐにおさまれば、大丈夫
たんなる脳の誤作動ですw
あたしもよくある
体中痛みがめぐる感じがときどきある
数日続くなら、受診しましょう
0415がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 05:04:09.61ID:ZRB5jpti
>>395
男性の場合は家族性、遺伝性らしいよ。
0416がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 05:55:32.04ID:u6GVTj4Q
ここは良くも悪くも2ちゃんねるだからね
いろんな人が来るよね
思いっきり本音書けるところなんかは嫌いじゃないわ

女性のがん患者専用のSNSなんかもあるけれど、そことはまた雰囲気違うね

情報求めたい人なんかはそういうところも行ってみるといいよ
0417がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 06:30:58.57ID:hb7TJaTB
>>409
乳がん患者にしては浅すぎるから解りやすいよね
病気解ったあとには絶対言わないわって事書いてて、患者から見たら浮きまくってる
0419がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 06:52:14.53ID:TLPJywnA
女性専用より、乳がん専用のSNSの方がピンポイントで情報得られるんじゃない?
付き合いがあるせいか、批判されることも少ないし、
細分化されてて、同じ状況の人を探しやすい。
0421がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 07:52:31.33ID:zhtXJ6wA
頬のシミ取りや歯列矯正したいけど
もしかして再発したらパーだと思うと二の足を踏む
術後5年経って再発がなかったらしようかな
0422がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 08:23:07.40ID:s6bhAp9i
今日の午後から抗がん剤
とりあえず昨晩は眠いのになかなか寝れなくて困った
0423がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 08:39:56.28ID:TLLDxd7n
>>421
頬のシミ取りやろうと思ってるけど何か影響あるの?
ちなみに術後半年ホルモン治療中
0426がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 09:08:29.19ID:FIBYUF1T
>>421, >>423
おととい美容外科で話した人は70代半ばで肺がんの抗がん剤後のシミをレーザー治療していた
私は50代半ばで抗がん剤後のシミが濃くはないけど広範囲なのでハイドロキノンクリームで治療中
主治医に許可取ったけど、美容外科で飲み薬は出てないから身体への負担はなさそう
抗がん剤後半年くらいはシミが自然に薄くなるから
治療はそれが過ぎてからがいいと思う
秋冬はシミ治療がしやすい季節だよね!
0427がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 09:11:33.20ID:2vqDcTKu
ピアリングはいろんな情報が知れる
けど、一人ひとりに返事を書くのがものすごく大変でロム専になっちゃったわ
検索機能がもう少し便利だといいんだけど
0428がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 09:16:03.36ID:asv6GVcK
>>417
病気になったから、なおさら恋愛したい、恋愛できないんじゃないかと悩んでる人もいるよ
昨夜のやりとりで患者じゃないとしたら最初のセクースって人だけじゃん?
ここは病気になりはじめの人だっているから知識もまちまち

興味ないバカバカしいと思うならスルーしてればいいだけ 
文句を書くことで仕切らないで
0429がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 09:30:29.85ID:MOHHvIul
たまに頭に冷たい水滴が落ちる感覚があり
脳転移?とびびってしまう
左側頭葉か左前頭葉
ネットで調べたら肩こりの酷い人がなるみたいだけど
0430がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 09:50:29.15ID:sO5UWNft
おはようございます。
今朝も痛いです。
気のせい、脳の誤作動、だったらいいな。
数ヶ月前から夜中に起きて歩いたら妙に脚がギクシャクするんだけど、
それもきっと気のせい!
0431がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 10:10:48.54ID:sO5UWNft
連投すいません、
そういえば週末にずっと同じ体勢で絵を描いていたことを思い出しました!
左脚に加重していたかも!
0432がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 10:16:34.29ID:ZzUqMV7U
>>431
あるあるよ
私も体中痛くてちょっとヤバイかも…って焦っていたら忘れた頃にやってきた筋肉痛だったよ
得意げに縄跳び2重飛びを家族に披露したことすっかり忘れていた
0434がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 11:12:34.18ID:7qII6bWk
>>421
気持ちはわからなくもないけれど万が一再発したときの事を考えてやりたいことに二の足踏むのはそれこそ時間が勿体ない気がします

抗がん剤治療が済み次第シミ改善に通ったよ
綺麗になるのは免疫力も上がる
0435がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 11:34:19.29ID:7V+dq1mj
>>432
二重跳びとか元気過ぎて吹いたwww
負けずに運動しようと思った

どこか痛いと不安になるのはみんな一緒なのねー
0436がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 12:18:39.55ID:WU8ag16M
>>424
乳がん専用ならチアウーマン。
地域別や再建、転移のグループもあるし、趣味の集まりも結構あってパッドプレゼントしてグループもあるよ。
登録の時に治療内容を細かく聞かれるのが面倒かな。
0437がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 12:33:08.53ID:v/NZsfdn
手術後にモンドールになった人いますか?

自分は術後2週間くらいで、胸からおへその高さまで筋が出来て
それから1ケ月くらいで消えたかと思ったのに。
放射線照射したらまた出来てしまいました。
0439sage
垢版 |
2018/11/14(水) 12:51:44.70ID:pIETSREW
>>432
431です
ありがとうございます
バンテリン塗ったら治ってきました!
今後心配な時はまずバンテリンを試してみようかと…笑
0440がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 12:51:52.92ID:2d5rURGF
>>437
モンドールは仕事で腕を使いすぎたら何度かなってたなぁ。
取り立てて治療方法もないし、ロキソニンテープで対応して、しばらくしたら治ってくる。
そういえば再建後は出てないわ。
0442がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 12:59:00.36ID:2d5rURGF
乳がん経験の皮膚科の先生はシミ治療でのレーザーは抗がん剤終了後2年経ってからと経験上話してました。
抗がん剤でかなり乾燥して皮膚ダメージがあるからね。保湿は大事!
もともと乾燥肌なので、お風呂でもパックして、時間があれば保湿性の高いローションでローションパック。
ひと月で濃いシミは目立たなくなり、薄いシミは無くなったよ。
手軽に出来るのでまず試してみてくださいね。
0443がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 13:01:38.19ID:XZfNx5Yu
>>430
脚がぎくしゃくするのは歳のせいかもよw
あたしは、朝おきたときにゴキブリ体操しないと
からだがかたまってて、歩けない
0445がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 13:56:04.67ID:1gF3gTKU
>>444
私も「ゴキブリ...??」ってなったけど、たぶん仰向けで手足を上げてブラブラさせるやつじゃないかとw
0446437
垢版 |
2018/11/14(水) 14:06:18.24ID:v/NZsfdn
>>438 >>440 >>441
モンドールになる方は結構いらっしゃるのですね!
それも腕が多いとは。

私は乳房の下から固い筋が段々下に伸びていきましたが
不気味で、最初は再発?と思って焦ってしまいました。
身体をまっすぐにすると肋骨がピキッと痛むので、ロキソニンテープ貼って
様子見ます。
0448がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 15:18:47.02ID:3GeBYuex
>>446
一番ひどかったときは洗濯物干す動作ができなくなってしまって、3日間ぐらい生理痛用の痛み止め飲んだらずいぶん良くなった。その後少しずつ自然に治ってきて、今はピーンとした筋は残ってるけど痛みはないよ。
0451がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 15:29:00.01ID:wyG2rjEu
私も腰痛が出て来て、やっぱり頭をよぎるのは骨転移のこと…
勝手に想像して勝手に暗くなってる
患者あるあるかな…

格闘技やってるからそのせいだと思いたい
0452がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 16:23:26.74ID:/RpD1vWi
すでに腰にも骨転移ある者ですが
疲れたり寒くなってきたり薬の副作用で肩から背中、お尻〜太股などの筋肉疲労で腰痛になりやすいです
ついこの間かなりの腰痛でこれはヤバイかと思ったら
CTも数値も良好だった
まずは体全体のケアも大切ですね
0453がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 18:47:18.74ID:s6bhAp9i
マグミットがよく分からず前日の夕食
今朝の朝食と服用したらハーセプチン最中にお腹壊した…
飲み物も朝から頑張って飲んでたのもあるけど
ハーセプチン最中に昼食も食べて気分悪くなってちょこっと吐くし
色々残念でしたー

二時間ほど前倒しになって看護師さんによっては食べたら気分悪くなるかもとは言ってましたけど
ドセは今のところ大事
遠慮して夕食は半分にしました…

病院食が選択メニューとか昔とは大違い
アイスクリーム二種類は手作りだし
0454446
垢版 |
2018/11/14(水) 19:24:06.58ID:bm/+bXE5
>>448
私は台所のシンクの窓を開け閉めで手を伸ばす時にちょっと痛みます。
モンドール以前に、まだ階段降りる時に揺れると胸が痛いです。
術後、もう(まだ?)4ヶ月ですか、448さんはどのくらい経ちますか?
0455がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 19:47:19.11ID:PqtLGWcA
昨日最初にセクース言い出したの私です
オッサン嵐ではありません
性生活の話題が定期的に出ると嵐よけになるので
定期的にしようと思います
オナニーやめた方が良いですよというレスだったのになんかズレてますね
意味通じなかったかな?
0458がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 20:09:25.43ID:3GeBYuex
>>454
1年ちょっとです。だからもうこれ以上は治らないかなあって思ってる。
一番ひどかったのは454さんよりもっと後、半年後ぐらいだった。
こんなに長引くのは多分珍しいんだけど、それでも今は痛みはないよ。
まあつり革長時間握るのは無理だけど、って程度。
454さんはまだまだ良くなるんじゃないかな。
0459がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 20:12:44.81ID:3GeBYuex
>>457
くるよ!
仕事でイラッとするとくるw
だから穏やかな気持ちでいるように心がけてはいる。
0461がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 20:27:51.61ID:A9xM73Kw
マグミット10個位飲まないと出ないなぁ。オキシコンチン使ってるから仕方ないけど。
物をよく落とすようになったら脳転移だよ。
0462がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 20:33:34.17ID:t9iF96qx
>>429
ひや〜ん、て感覚のやつかな
だったら私昔からある、肩こりひどいわ
寝転んで肘ついてると腕がしびれるとともに頭ひんやりすることが多い
0463がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 20:43:08.23ID:1gF3gTKU
生理が止まって2か月になるんだけど、妙なとこでイライラするようになったなぁ
怒りの引き金が引かれたら、止まらなくなってしまう。
吐き気止めでもらったノバミン、吐き気がそんなにないので余ってるんだけど
イライラ抑制目的でノバミン飲むのってアリかなあ??
0464がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 20:51:52.85ID:XZfNx5Yu
>>462
ひんやりでなく、鬼太郎の頭の妖怪アンテナみたいな
毛根がうずく感じはよくあるなぁ
五十肩らしき症状もあるけど関係あるんだろうか
0465がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 21:00:19.41ID:Q0QTam47
>>459

有り難うございます
私だけじゃなくて安心しました
最近、新規の仕事が来てイライラしまくり
心おだやかって難しいですわ

>>463

私もです
ノバミンは飲んだ事がないのですが
効果あるのなら飲みたいくらいです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況