X



トップページ癌・腫瘍
1002コメント388KB

【乳がん】患者ならではのココだけの話63【患者限定】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 22:26:17.35ID:pMLsuurM
乳癌患者なら誰でも、どんな話題でもおkです。
共感出来ない話は変につっかからずスルーしましょう。
乳がんの診断がついていない方や、家族の方の書き込みは
他の質問スレや癌で余命を宣告された家族が居る人のスレなどへお願いします。
荒らし、煽り厳禁。 転載禁止。
大人の対応でお願いします。sage(メール欄に半角でsageと入力する)推奨。

次スレは>>980がお願いします。

■前スレ
【乳がん】患者ならではのココだけの話62【患者限定】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1540118421/

■関連スレ
【乳がん】ガン友が欲しいVOL.27【患者限定】 [転載禁止]
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1420943728/
【乳がん】ガン友が欲しいVOL.1【30歳未満限定】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1228456792/
乳癌3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1508581032/
【インプラント】乳がん再建ココだけの話【自家組織】 [無断転載禁止]
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1470279623/
【乳がんステージ4患者限定】患者ならではの話 6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1539605667/
0307がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 12:04:14.80ID:HQZIHMQh
店外と言っても食事ただで食べれるぐらいにしか相手は思ってないし他の客とも会ってるよ
お金払わないとやらせないだろうし、所詮風俗譲と客の関係
貯金しっかり管理しといた方がいいよ、借金とかもね
0308がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 12:09:46.57ID:LeoOo58K
弁護士いれて相手と旦那から慰謝料取れる案件じゃん
さくっとプロにおまかせで
0310がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 12:13:22.81ID:2vTWQoo4
ATMと割りきるか証拠ありまくりなんで突きつけて離婚か

その女の子は旦那以外にもいそうだけど男はのめり込むんだろうね
0311がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 12:30:37.05ID:eYd5TIiJ
>>308
慰謝料取れたとしても200万程度でしょ
これから先の治療費や生活費を考えたら目をつぶって自分も好き放題するのが賢いよ
0314がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 13:01:25.69ID:vsvYqhSR
スルー検定な。

患者増加、安易に盛りこむ…65病院が経営悪化
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181112-00050010-yom-soci

「患者」を増やすために、これでますます3大療法
(後でほかの深刻な病気にかかって寝たきり患者になる
ことがあるから、特に抗がん剤な)の押し売りが激化するのかな。
それしかないと思わされて、それやったがために…
となる方も増えるんだね。

そして、
コネ官僚と製薬会社と病院は儲かるが
多額の保険金をぼったくられる国は
ますます貧しくなり、貧しい日本人のための
福利厚生制度がどんどん消えて行く、と。
0315がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 13:32:23.54ID:1quHYKnV
旦那に対して
癌になってしまった私の生活を支えてくれてありがとう、感謝してもしきれないから不倫も好きにやってていいよとなるか
私は癌になってこんなにも辛いのに、そんな時に不倫しやがって!となるか

私は前者だな
生活の面倒を見てくれているだけで感謝してもしきれない
0316がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 13:55:11.88ID:LK/lol16
>>315
うちの旦那も浮気含め外で好き勝手やってるっぽいけど入院手術の時はなにかと面倒見てくれたから感謝している
でもまぁ夫婦って何だろ…って時折考えることはあるけどね
0317がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 13:57:53.07ID:LeoOo58K
ガンになっても浮気しない配偶者だっているのに
バカみたいな考え方だね
0318がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 14:22:15.71ID:xOAe1QP3
でもちょっと解る気もしてきた
結局どちらも、自分の生活と心を守るための防御規制だよね
私もそう考えるようにしたほうが、救われるのかもしれない
0319がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 14:27:01.03ID:ysHalSdS
風俗を浮気と思うかどうかというのもあるけど、怒りがおさまらないなら離婚を考えてもいいかもね。忘れることなんか出来ないだろうし、旦那も開き直ってるみたいだし。
これから先ストレスを抱えて生きるのはあまりにも大変だよ。気持ちに寄り添えない人が側にいても疲れるだけじゃない?
浮気する人はしつづけるよ。今回が終わってもまた同じことがあると思う。
自分は結婚前提に付き合ってた人がとんでもない奴で、浮気の連続だった。毎日すごい辛かったよ。
浮気が終わると優しくなるんだけど、それも束の間でまた新しい相手が現れた。最後はDVもされそうになって一気に冷めた。
0320がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 14:27:34.06ID:PuI1QbHC
危なっかしい要素はあったんだろうね
切っ掛けになっただけで
こういうの夫婦だけでなく父娘や兄弟でもあるだろうて

まだ病院からの電話こないなー
緊張する
0321がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 14:32:27.77ID:5q2A/Rf5
風俗で処理してきてくれること自体はいいけど
家族の貯金を使い込むのは許せない
しかし目の前に病気の妻がいるのにレスは離婚事由になるとか風俗を正当化する言い草といいクズだね
それは妻が健康な状態での話でしょ
0322がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 14:47:55.19ID:LeoOo58K
はたからみたらそう思うけど、トンデモ理論を許すとなめられてるんでしょ
われ鍋に閉じ蓋だから、相談に乗ったらこちらの時間のムダかもね
0323がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 16:37:33.68ID:vsvYqhSR
思ったんだけど、
公立の大病院と、
私立だけどガン治療の拠点病院になってる大病院とで
標準治療を希望する・しない場合や、
代替療法を希望する・しない場合の、
患者への「あたり」の違いってあるのかな

私の通院先は私立の大病院だけど、
代替療法(昔からあって結構知られてるやつ)希望したら、
まあ少し渋い顔はしたけど、理解してくれて、
執刀医で乳腺科担当医の先生が
「アタシが切ったんだから、ちゃんと定期検査してあげるよ」
って言ってくれたよ
0324がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 16:38:49.55ID:vsvYqhSR
>>323の続き
そこはとても評判が良いんだけど、
地元の公立大病院は、物凄く、
あらゆる意味で評判が悪いから、最初から
行かなかった。
0325がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 17:11:53.03ID:Mx9YWt2X
またお前か。定期的に沸くな。
自分が選んだとこがよかったんならそれでいいんじゃないの。
あなたの言う「あたり」の違いを知ったところでどうすんの。
0327がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 18:01:33.11ID:vsvYqhSR
>>325
病院によって、儲かってる所とそうでない所がある。
利益優先なら高い薬売りつけたがるだろうから、興味があって
0328がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 18:03:58.36ID:vsvYqhSR
>>325
ホルモン薬の副作用ですか?
すぐカッとなるのは、ガンだけじゃなく、心臓にも悪いみたいですよ。
0329がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 18:08:25.40ID:nmubyVp0
明け方のホットフラッシュで完全に寝不足だわ
これ暫くしたら落ち着くのかなぁ
0330がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 18:51:15.68ID:PuI1QbHC
代替療法なんかはここより個人blog向けじゃないかな
漁ってたとき何人か見かけたけど
0331がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 19:08:23.76ID:vsvYqhSR
うちの先生は整体とか温熱療法とか電流流したりとか
いろいろやってくれて一日4000円だよ。
場所は書けないけど。
0332がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 19:42:12.19ID:Y5vyK0pN
抗ガン剤はしてなくて髪が結構伸びてきたから、
ヘアドネーション考えてるんだけど、あれって子ども向けなのね。
どうせ寄付するなら、乳がん患者向けに寄付したい……
0333がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 19:45:17.15ID:xApBwu49
>>329
もし、更年期ならふつーに数年は続く
タモ飲んでいるなら、その間は続くだろうね
間欠的で、すぐおさまるんで、
副作用としては、ぜんぜん軽い方だから
あんまり気にしない方がいいよ
歳のせい、くらいに気楽にやりすごすしかない
眠れないのも更年期障害の一種かもしれないし
辛かったら、レンドルミンとか眠剤処方してもうらうとか
0335がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 20:11:50.19ID:nmubyVp0
>>333
閉経前でなぜかタモキシフェンではなくトレミフェン処方されているのだけどその影響か更年期障害だよねぇ(ちなみに41歳)
2時間程寝てその後は暑くて起きては布団を蹴るを朝まで繰り返している感じ
主治医に眠剤相談してみる!
0336がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 20:12:16.30ID:qskeReuF
ホルモン剤で平熱あがった人いますか?
飲み始めて半年以上になるのですが、先月の終わり頃から熱っぽくて、最近は朝測ると37.1くらいあります
同じ時期から胃もムカムカしてます
胃にくる風邪なのかと思ってたんですが、冷静に考えたら測るたび36.7くらいあるかもしれません(罹患前の平熱35.8)

もしかして副作用ですか?
0337がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 20:20:55.30ID:e4kj9Rmo
ケモ後なかなか髪が伸びず、外出時はヅラか帽子が手離せない
タモのホトフラもキツくて、家では脱ヅラ&タンクトップ
最近映画のためよくメディアに出てくる、フレディ・マーキュリーに親近感わくわ…
0340がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 20:56:31.82ID:xApBwu49
>>335
閉経前でもトレミフェンって人、前にもいたね
タモよりトレミフェンの方が副作用、弱いのかしら
主治医はタモがファーストチョイス!という医者だから

>2時間程寝てその後は暑くて起きては布団を蹴るを朝まで繰り返している感じ

まったく同じ
暑くなるたびにベッドサイドの扇風機のスイッチオン
辛いよね。。。
0342がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 21:37:24.89ID:Mx9YWt2X
>>339
はっ。あぶなかったわ。世界のために宇宙に行って隕石壊してくるところだったわw

ところで、脱毛ってもっとつるっと行くんだと思ってたら、そうでもないのね。
チンパンジー状態からなかなか進化しなくて、自分で剃ってしまったけれど
つるつるぺたぺたなのは一週間くらいで、そのあとは夕方のおっさんの髭みたいになってる。
1ミリくらいの毛が全体的にトゲトゲある状態で、そこから伸びもしないし抜けもしない。
イメージ的にはケモ卒業するまでツルペタなんだと思ってたから、意外だったわ。
0343がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 22:20:44.69ID:LeoOo58K
ケモ終了まで粘ってたの思い出した
残ってる毛は面白がってそのままにしてたけど、終わったあとに残ってた毛が全部抜けた。

その後、新しい毛がはえてきて、髪の毛のサイクルになるほど、と感心した記憶がある
0344がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 23:00:13.16ID:qskeReuF
>>340
閉経前の…私かもしれない
>>335さんと>>340さんは、通常の体温・平熱上がってないですか?

私も一度目が覚めると暑くて水飲んで
2,3時間ごとに目が覚める不眠も同じ
0345がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 23:21:49.22ID:xApBwu49
>>344
起きているときにいちいち体温はかってない、というか
体温計、壊れててね
一度、ホトフラがでたときに体温はかったことあったけど
体温自体はあがってなかったような
もともと、35度代で低めなんだけど
病院ではかると、いつも37度くらい
歩いていくからあがるのかな、と思うけど
0347がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 23:48:43.46ID:Y/BrButq
>>342
良かった、宇宙に旅立つ前に気がついてw

私は落ち武者つるぺたがケモ終わるまで続いたよ。
薬剤によるのかな?
ちなみにFECの後、の後、ドセ+ハーセプチン。
落ち武者に耐えられず、ズラ屋さんの店員兼美容師さんに短くしてもらった。
0348がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 00:43:40.10ID:eKM1hcY+
>>339
こんな時間に声出してワロタわw

>>340
私はタモの副作用で鬱々になり過ぎちゃったので1ヶ月休薬後トレミフェンに切り替えてるところ
休薬中もホトフラは続いたし今も変わらず酷い
ただしヤバイ程の鬱ではない感じかな
続けるうちに副作用が強くなったらまた休む事になると思うけど…

辛いって言うと薬のせいじゃない年齢のせいだって言われちゃうけど更年期障害ってそんな急激に来るもの?って思う
視力は下がるし関節痛いし眠れないし髪はボサボサだし何だか体臭まで気になるし
おばさんじゃなくオッサンになった感じ
頑張ってなるべく衰えないようにしたい所だけど
0349がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 01:10:40.30ID:dJvayWh8
>>348
タモ飲む前からホトフラはあった。
それがホトフラと気づかなかったけど
なんで、タモの副作用でのホトフラはどうでもよくて
それ以外の副作用が辛かった
医者は、どっちにしろ更年期障害だから、
がまんしろ、と
視力もそう、関節痛、耳鳴り、鬱、睡眠障害、
タモやめても続いているから
歳のせいといわれればそうなんだんだろう
がんじゃなくても、老いるとあれこれ辛いんだなと実感する
0350がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 01:18:04.19ID:8BnqLznN
>>315
わたしも旦那に不倫されても仕方ないかと思ってる
せめてわからないとこでやってほしいけど
元々仲良し夫婦ではないけど、それなりに支えてくれたので感謝してるかな
0352がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 01:52:39.38ID:JULjysjK
>>284
筋肉の動きですね。
大胸筋がインプラントの上に乗っているので、腕にグッと力を入れるとわかります。
利き手側でないのでそう気にならないです。
皮膚が薄い、インプラントが大きいとリップリングは出やすいとの事で、両方該当していますが再建完了から4ヶ月程ですが、現状リップリングはありません。
インプラントを選んだ理由は新しい傷を作りたくない事、仕事を長期で休みたくない事もありますが、インプラントで再建後どうしても不満なら自家再建が可能だからです。
術式は再建セミナーなども出かけて実際にお胸も見たり触ったりお話しを聞いた上でインプラントの考えのままで再建しました。
悩んで決めた方はどの術式でもメリット、デメリットを納得して決められているので、満足されてました。
しっかり悩んで納得の再建にして下さいね。
0353がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 02:27:25.92ID:xC/MNsXs
>>290
お返事頂き、凄く嬉しいです!
社会福祉協議会、初めて聞きました!
早速調べてみますね(*^^*)
0354がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 02:33:12.01ID:xC/MNsXs
>>294
なるほどです!
凄く参考になります!
先に20万はキツいけど仕方ないですもんね

100均の物で揃えるのもいいですね!
先輩方の言葉、本当に参考になり助かります!
0355がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 02:41:24.16ID:xC/MNsXs
>>339
こういう突っ込み好き(笑)
0356がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 05:04:12.31ID:m+9kYvMp
私も好きだ
薄々気がついていたが、職場が超絶ブラックだった
転職活動しなくてはならない しんど
ふと手のひらを見たら薄い黒子のようなものが…
メラノーマだったらやだなあ 皮膚科行かなきゃだなあ
足の裏にできたほくろも心配でとってもらった
ガンになる前はほくろなんて占いのネタくらいにしか思っていなかったのに
0358がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 06:46:01.89ID:Tm+lfNxt
ポート入れるのに入院した時、向かいのベッドに緊急の方が入院してきた
がん専門の病棟で、お医者さんや家族と本人のやりとりを聞いていると、その方も乳がんだとわかった

そして本人の反応が非常に悪く、脳のCTなんて話もしていて、あぁ、脳転移なんだな、と気付いた

看護師さんがごはんを食べさせにきていたり、体に付けている機械を外したりという様子もあった

正直自分がそうなるかもと思うと怖い
しっかり治療しよう
ちなみにポート入れたら点滴は楽だよ
0359がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 07:42:19.25ID:vy3PVbWN
自分も入院中に転移した人が入ってきた
すでに同病でお母さんをなくしている様子で
たばこを吸いにいったり投げやりな感じに見えた
時々世話にくるお父さんも目にして
嫁さんも娘もと思うとなんともいえない気持ちになったな
0360がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 08:04:23.64ID:tq/IgwsR
>>345
私も罹患前は健康チェックのために体温はかってたのを生理こないからやめてたけど
たまにはかると高い体温でびっくりした

毎日とぎれとぎれに起きて5時間くらいしか眠れない。ホルモン剤のせいなのか、鬱なのか?
数日に一度安定剤飲んでたけど、飲むと汁も少し出て健胸痛むので飲めなくなった
乳腺科から心療内科紹介してもらった方がいいのかな?
診療内科行ってる人は単独で行きました?
0362がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 08:52:46.24ID:oTvp8F/v
>>356
手の平のほくろでドキッとします
30年ぐらい前からあるけど
薄いあざみたいな

いまからから術前抗がん剤の入院です
緊張感がすごい
0363がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 09:21:55.14ID:poSw8mWu
>>347
>>357
342です。私はACの後のドセ中なんだけど、ジョリジョリなんだよね。
体質なのかな。毛母細胞がハッスルしてるんだろうか。
0364がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 09:29:39.00ID:JULjysjK
>>363
私もFECで残った毛にプラスでドセ中に生えて伸びてましたよ。
ぜんぜんツルッとならず。
頭以外はつんつるてんでした。
おかげで前髪も長さはあり、脱ウィッグは早めでした。
毛量もしっかりです。
シャンプーは液体のせっけんシャンプーで頭皮のケアに気をつけてました。
0365がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 09:38:24.25ID:KiheM4am
ハゲ具合をリアルに報告されると
抗ガン剤を拒否する拒否する気持ちがよくわかる
0368がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 09:51:32.19ID:Tm+lfNxt
>>365
確かにそうだね
自分も抗がん剤治療中だけど、正直一番ショックなのは手術より脱毛になってしまったもの

あとはイメージよね
自分が乳がんになって色々調べるまで、抗がん剤治療はもう治らない人が受けるものと思っていたわ
生きるためのものと言い聞かせてるわ
0369がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 10:11:13.96ID:poSw8mWu
そうね。脱毛にショック受ける人の気持ちもわかるわ。不必要に不安を抱かせたならごめんなさい。
でも個人的にはさほど嫌でもないのよ。アサガオの観察みたいに楽しんでいるとこよ。
頭皮ケアについてはちょっと迷ってるの。キュレルとかのボディソープ系がいいのか、頭皮は頭皮で別モノだから
やっぱり専用のシャンプーとかでケアするか・・・うーん。って感じ。
治療にお金使っておいて言うことでもないけど、専用のやつちょっと高いんだもの。
市販のやつでコレよかったよ!っていうのあるかしら?
0370がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 10:18:06.39ID:G5D+ob4A
私は抗がん剤前に脱毛状況の写真を細かくアップしているブログを見て私もこうなるのかと覚悟してたから
脱毛始まっても落ち着いていられたよ
0371がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 10:43:00.02ID:xmu7987Y
>>356
私も急にできたホクロとってくる
癌になってから何でも早くしなきゃって気になる
0372がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 11:26:10.02ID:1GFAjd7l
抗がん剤やって顔にあったホクロが取れたんだけど同じような人はいない?
だんだん剥がれそうになってある日取れそうになってたからカリカリやったら取れたw二箇所も
シミも薄くなったがタルミが酷くなり一気に老けた
0373がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 12:10:25.10ID:H+Tb1e51
ホクロとれたのいいな
ホクロはよく年取ってくるとあまりよくないと言われるから抗がん剤の敵になったのか

抗がん剤中は皮膚の薄いところは黒ずんできてシミとか増えたし
爪も真っ黒になったな
0374がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 12:46:12.60ID:YuPQd/K7
>>369
頭皮は皮脂が顔の3倍だそう。
ボディソープや、ベビーシャンプーでは優しくても綺麗に汚れが取れずつまるので、毛が生え出す時に毛穴から皮脂がニュルっと出るみたい。
ブログで無添加のせっけんシャンプーを知って使ってました。
余ったら手も洗えるし、安いし無駄なく良かった。
毛がある程度伸びたら普通のシャンプーに戻しました。
0375がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 12:57:12.07ID:rlbSwLOS
あの「脱毛しても数本だけしぶとく残る髪の毛」ってなんなんだろうねw

私も脱毛したとき、他の髪はもう軽く引っ張るだけでポロポロ取れてくるのに、
数本だけ残ったのがあって不思議だった
引っ張るとちゃんと痛いから、毛根が頑丈なんだろうけど、ぶっちゃけ邪魔w
抗がん剤終わって髪が復活しはじめたら、いつの間にか判らなくなってたけど…

果物で「木守り」っていう、何個か採らずに成りっぱなしにしておくやつがあるから、
ああいうもんなのかなと思うことにしてた(木守りは採る人が自主的に残しておく
んだけど)

しかし「髪の毛が全部同じ長さ」ってのがアレほどモッサリするもんだとは、ある意味
衝撃的だったな…

ちなみに手術(全摘)と術後抗がん剤+ホルモン治療で5年経ちました
先日、6年目の定期検査受けてきたけど無事クリア
なんとか新しい年号を迎えられそう
0376がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 13:08:29.53ID:eKM1hcY+
>>352
再度のレス助かります!
私の胸も中身をガッツリくり抜いたとの事で皮膚が薄いです
そして元々は結構な大きさの胸だった為エクスパンダーは大きめの物が入っているそうです
今は健側との釣り合いが取れないのできっとインプラントは予定より小さい物になるかと思いますが
あ、その影響を考慮して?形成の先生は
窪むとかリップリングの事を教えてくれたのかもしれないです
そうですね、やはり一度お腹切ったら戻せないわけですしインプラントの方で考えます
やっとスッキリしました!
本当にありがとうございます!
0378がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 15:03:45.79ID:c3pTaHOz
1回つるっぱげになってショートヘアくらいに生えてきたんだけど、全体的に薄くて結局カツラや帽子被ってたら、
頭皮の毛細血管活発化の為にマッサージした方がいいって、毎日頭モミモミしてたら前髪が生えてきて嬉しい
おでこ1cmは縮んだ
0381がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 15:57:02.99ID:wIsF719d
今日参加者が女性ばかりの集まりに参加してきた
次に顔を合わせることもなさそうだったということもあり、自己紹介で自分が乳がんだということを話した

集まりの後、2人の方が自分もそうだ、と教えてくれた。しかも2人とも術後30年以上経っているとのこと

自分はまだ抗がん剤中で、先のことはまだまだ分からないけれども、やはり再発無しで長年元気な方の姿を見ると励みになる
0382がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 17:01:52.53ID:8zIPhIyT
>>381
わ〜術後30年かぁ。なんか元気もらえます!!!!!
今日はタモの影響か?めそめそが止まらなくて・・・・ちょっと嬉しくなりました。
0383がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 17:35:53.93ID:O0z9wgIl
脱毛はじまってからミノンのシャンプーのみ使用してました。
湯船に浸かって丁寧にマッサージしながら洗いました。
育毛剤は抗がん剤中からCG428。

今ラストケモからほぼ一年。
普通のショートになってます。
脱毛の面影なし。

ミノン一本使いきった7月に脱ズラして
あとは普通のシャンプー。

CG428は6本使ったけど、お高いのでもう止めようと思ってる。
0384がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 17:50:35.68ID:poSw8mWu
シャンプーの件、レスくれた方々ありがとう。
ハゲてからというもの、シャンプーを選ぶ楽しみから遠ざかっていたので、久々にどっちがいいかなーってしてくるわ!
CG428ググってみたらお高くてびっくりしたけど、一応ブクマしておきました。
使うものはともかく、マッサージはしてみたほうがよさそうね。今日から実践しよう。


術後5年経過、6年目突入の方おめでとう!あなたのもそうだし、30年以上経過された方の話を書いてくれた方も
希望を持てる書き込み嬉しい。
0385がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 19:03:31.36ID:Zy6/Ub4I
シリコンブラシでマッサージするのがおススメ。
育毛剤は抗がん剤中はやめた方がいいよ。
細胞が活発になってるところに抗がん剤が効くので、抗がん剤後の育毛の妨げになるから。
CG428は効かないから妨げにもならないけど。
高いだけに信じちゃうからねぇ。
頭皮も乾き易いから保湿という面では悪くないか。
0386がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 19:08:55.60ID:xAzrHxzT
私も今ECやっててうっすらと髪の毛しぶとく残ってるんだけど、
保湿が有った方が良いならシャンプーだけでなく洗髪後に保湿クリームみたいの塗った方がいいのですかね?
ちなみに今は牛乳石鹸の頭皮をいたわる、とか書いてあったシャンプーのみで、コンディショナーは不使用です
0387がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 19:53:50.91ID:3HOfZGtO
頭皮にはコンディショナーは不要です。
毛穴にはよくないですからね。
病院でもらった保湿剤のビーソフテンが毛穴を詰まらせないし乾燥を防ぐのでよかったです。
身体につけた余りを軽くペタペタする程度でした。
育毛剤より、手をかけてマッサージする事で育毛効果はあります。
抗がん剤が終わって1ヶ月頃からしっかりマッサージしてました。
0388がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 20:14:56.42ID:wcKlv+xG
セクース1回でエストロゲン分泌量が1アップするとすれば
オナニー1回だとその10倍上がるんだよ
オナニーしない方が良いね
0389がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 20:43:18.10ID:dO2caDJ/
再発してるけど週三くらいでセックスしてるわ。30代になってからオナニーはしてない。
0392がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 21:02:34.12ID:Vi7Zse91
>>388
セックスと乳ガンって関係あるのかな。

5人以上産むと乳ガン半減するらしいけど、それってセックスの回数が減るからなのかも。

乳ガンとセックスの関係なんて検索しても出てこない。食べ物ネタはこれだけあるのに。

確かに、ホルモン関係は食べ物より異性関係のほうが影響しそう。
0393がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 21:14:04.82ID:tTinPuyQ
女性ホルモンが多く出ているときに性行為をしたくなるだけで、
性行為では女性ホルモンは増えないんだよ
つまり、性欲がある人は普段から女性ホルモンが多く出ている=乳がんリスクが高いと考えられるかも?

多産の人は乳がんが少ないというのは、妊娠中は生理がこないからでしょう
0395がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 21:25:58.46ID:4QYjLB9V
初潮が早い、妊娠の経験がないと、トータルで月経回数が多いから、リスクが上がるらしいね。
月経が全てなら、月経が一度も来ない男性乳がんはなんなんだって話だけど。
0398がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 21:33:26.04ID:KS+8Psvc
ananのセックス特集でHすると女性ホルモンがたくさんでてきれいになるというのは嘘だったか

味噌汁や大豆製品をたくさん食べると、女性ホルモンがたくさんでてきれいになる
でも乳がんの再発防止に大豆製品摂取は有効みたいじゃない?なんで
0399がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 21:37:39.62ID:KS+8Psvc
>>396
好きな芸能人がいる人はどうなん?
好きな芸能人ができると私生活でもめっちゃ恋したくなる
誰かがテレビで恋するときれいになる、芸能人でもOKって言ってたよ
芸能人にときめくのもリスク上がるのか?
0400がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 21:47:14.56ID:1nVQqNSl
●が出ない。
出そうで出ない。
下剤飲んだから明日には出てほしい。
とにかく出てほしい。
0401がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 21:49:08.63ID:0xy+4NLb
>>390
私も。ホルモン剤で胸ぺったんこになっちゃったから自信持てなくて
もう恋もできないわ…
0403がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 23:26:52.74ID:7c5W5S2h
ガン治療やってるのに巷の女性誌の女性ホルモンガーとかいう特集にひっかかるってスゲーわ
0404がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 23:27:30.99ID:oS0cEfKi
ていうかなんでいきなりエロ系の話し始めたんだろう
唐突だったよね
0405がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 23:30:14.42ID:7c5W5S2h
たまにくるよね
頭悪いんです〜知識ゼロです〜みたいなので構ってもらうパターン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況