トップページ癌・腫瘍
1002コメント361KB

【乳がんステージ4限定】患者ならではの話 4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 01:37:45.62ID:9iHQ6oQL
再発転移乳癌患者(局所再発除く)なら誰でも書き込みOKです。
病状には個人差あります。
共感出来ない話は変につっかからずスルーしましょう。
愚痴や不満などどんどん吐き出してください。

乳がんの診断がついていない方や、ご家族の方の書き込みはご遠慮願います。

荒らし、煽り厳禁。 転載禁止。
大人の対応でお願いします。sage(メール欄に半角でsageと入力する)推奨。

次スレは>>980がお願いします。

■前スレ
【乳がんステージ4限定】患者ならではの話3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1526899206/


■関連スレ

【乳がん】患者ならではのココだけの話58【患者限定】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1532210340/

乳癌3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1508581032/
0902がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 15:31:12.76ID:1he1taPf
遠隔転移と言われた!2B初発から3年、これまでで一番体調良かったのに!すごく元気なのに!
もう命のカウントダウンが始まってるなんて信じられたい。
0903がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 15:33:48.94ID:0Zsku66X
生活保護でごめんね〜って煽りだよね
本当に申し訳ないと思ってるならそんなこと書かないでしょ
今がんで働けないことを申し訳なく思う必要なんてないと思うけど、そこに至るまでに蓄えや備えがないことは恥じなよ
0906がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 15:49:35.73ID:nxBdpP9O
>>902
命のカウントダウンなんて生まれた瞬間から始まってるんだよ。
遠隔転移しての治療はやれる事がある事に安堵しながら、薬の効いてますように耐性が付きませんようにと検査のたびに祈るような心境です。
通院も頻回だし。
ほんと、なんでこんな事にと思う事がたくさんだよ。
0907がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 16:50:30.83ID:+WxtUwD/
>>902
私も最近ステージ4て言われた
受け入れられない
でも現実なんだよね
お互いがんばろう
0912がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 18:37:05.96ID:+LgLAJve
なんの脈絡もなく「生活保護でごめんなさい」じゃおちょくってると思われても仕方ないんじゃ
「情けないけど生活保護で」って言ってるのと「生活保護でごめんw」みたいのじゃ受け取り方違うよそりゃ
0914がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 18:53:06.62ID:MM6HxSdM
希林さんのような遅い進行でも、やっぱりステ4は死ぬんだな
ショックだな
0915がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 18:57:40.51ID:CtfdZkce
初発ステージ4でショックです!!
原発は3センチほどなのに、遠隔転移してるなんて。
初発で遠隔転移していると、再発転移より進行が早いのでしょうか?それとも癌の性質による?
ステージ4で10年以上生きている人いるのかな?
0917がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 19:18:47.28ID:Z0I/RJTY
個人的には5ちゃんだからって病気の人、貧しい人に向かって罵声浴びせていいとは思わない。
でも実際は難しいだろうな。ここで憂さ晴らししていく人もいるだろうし。同じ病気の人に八つ当たりして憂さが晴れるとも思わないが。
0918がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 19:22:52.38ID:Z0I/RJTY
>>915
レアなケースかも知らんけど、叔母がステージ4で再発から19年生きたよ。
骨と肺にぱらぱら転移してたけど、趣味の自転車は割と最後の方まで楽しんでたわ。
私はもう杖が欠かせないんで自転車は無理だw
0919がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 19:34:15.93ID:98Fd6e8x
>>915
サブタイプによって進行もちがうし、薬の奏功率はそれぞれだけど、以前と比較して長く生きられる人が増えて来てるのではないですか?
ブロガーさんでも10年超えの方もお見かけします。
0920がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 19:39:50.62ID:LP8WiDZZ
スレ進んでいるからびっくりした
障害年金の件とかお金が絡むネタは荒れる元だし伏せた方が…
マウンティング始めるか卑屈になるかのふたつに別れちゃうから
0923がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 19:47:31.88ID:v0fSi23o
こんな風になりがちなのでスレッド自治は言葉遣いに気をつけましょう!
0925がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 20:13:29.39ID:bMc38rk5
障害年金の事は申請が通る事がわかって勉強になりました。
多少の蓄えもあるけど、やはり毎月相当額が治療費に消えるのは家族に申し訳ない。
働いていてもそう思うのだから、ご自身で生計を立てている方は経済的不安はついて回ると思います。
貯蓄だって年収数年分置いていても長い治療期間だから、不安が募りますね。
公的制度の拡充を求めたいです。
0926がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 20:24:04.66ID:LP8WiDZZ
私は申請したけど通らなかったよ
半日以上寝たきりとかにならないと申請通らないと病院の相談窓口でも言われたんだけど、なんか裏技的なこととかあるの?
0927キモいおっさん
垢版 |
2018/09/17(月) 20:51:45.89ID:Iv02Jhyq
>>926
共産党議員に相談
0928がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 20:57:08.46ID:CyjhSa/W
>>926
障害年金もらえるようになったと発言した者です。裏技なんて無いです。事実を正確に書類を揃えて申請するだけです。ただ、書類作成がとても大変です。
主治医の協力も必要です。診断書の書き方によっては通らない可能性があるからです。
私の場合は乳腺科、整形外科(骨転移で杖をついている為)両方の診断書が必要でした。幸いにも病院は協力的で、詳しく記入してくれました。
発症時から現在に至るまでを時系列で詳しく治療・病状を書いて提出する必要があります。
ずっと同じカレンダーアプリを使っていたおかげで初診からの病院日、入退院日の記録が全部すぐわかりました。
書類作成が難しい人は行政書士に頼むそうです。
申請は大変でしたが、無収入生活から抜け出せてホッとしました。
0929がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 20:59:31.70ID:nxBdpP9O
>>926
患者自身で申請しても難しいらしいです。
お医者さまに書いてもらう診断書にも、ココは外したらダメと言うポイント?があるそうです。
なので申請する時には社労士に依頼する予定。
もっともっと先に申請したいのですけどね。
0930がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 21:08:12.73ID:CyjhSa/W
私の場合は、あなたの場合はもらえる可能性があるから申請してみては?と病院側(入院中の看護婦長)から教えてもらいました。
30代で介護保険が使えない、無収入、労働不可能、貯金崩し続けてる…どうしようもない患者だったから。
すごく助けられました。

お金の話は荒れる…かもしれませんが、金銭的不安を抱えてるステ4さんの参考になれば。
0931がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:45:27.77ID:bjrLB67e
障害年金の話は参考になりこそすれ荒れるもとになんかならないよ、詳しい話をありがとうございます
ナマポの話は荒れるねw
0932がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 23:23:47.97ID:onayqy3l
思いやりや想像力って大事だなあ
0935がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 02:10:30.45ID:ZBiM/XHZ
>>930
とても参考になります。
詳しく書いてくれてありがとう。
あなたのおかげで助けられる人、たくさんいると思いますよ!
0936がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 02:29:12.41ID:ZBiM/XHZ
>>893
私はそれ病院で言われる。
主治医は理解あるのですが、すぐ感情的になるリーダー看護師がいましてね、、、
若い医師なんか看護師の顔色見て指示変えたりする。
まるでカッコーの巣の上で。
0937がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 07:06:10.81ID:IzXrliIM
リンパ転移多数や腫瘍サイズが大きい場合は全摘でも放射線やるけど、全摘でそうじゃない場合でも放射線した方が予後がいいというデータがあると知った
放射線してたら転移もなかったかもしれないと思うと気が狂いそうになる
全摘後の胸の再発と肝臓にも転移してる

積極的に放射線やる医者にかかっていたら違っていたのかなって
悔やんでも悔やみきれない
何で放射線やらなかったんだろう
知ってたら抗がん剤だけじゃなく放射線もやったのに
0938がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 08:19:45.05ID:83ndMtRz
>>937
悔やんでも治るわけでも時間が巻き戻せるわけでもないから、気持ちは解るけどそう考えても辛いだけだよ
0941がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 09:38:51.65ID:RP+gp/Ue
全摘から放射線と担当医に言われ、外部の病院へ。
そこで放射線専門医兼乳腺専門医から、今後胸への放射線を当てなければいけない事があるはず。
今はやめておきましょうと言われましたよ。
一部位に一度しか当たられないから、予防的に当てるより今後の治療を予測しているのかもしれません。
0942がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 10:48:08.42ID:FbYlbzgR
私は、全摘後放射線治療途中でドロップ(感染症になった)しての転移だから、なんともかんとも。
いろいろなタイミングが運命と考えるのが自分には一番しっくりくる。嫌だけど。
抗おう抗おうと踠いても、結局ここに行き着いてしまった。
0943がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 10:50:40.44ID:FbYlbzgR
>>941
全摘後の胸の再発を見込んでるからその時のために放射線を取っておくということかな?それとも、他の臓器への転移を視野にしてるのか。
0944がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 11:02:54.90ID:RP+gp/Ue
>>943
放射線専門医は肺への照射が頭にあったのかな?と思います。
術前抗がん剤で消えたけど肺転移があったので。
骨転移した部分にだけ照射しました。
0945がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 11:58:02.68ID:NjTegwNm
>>936
カッコーの巣の上ってどういう意味ですか?

カッコーは他の鳥の巣に卵を産み付け托卵するので巣は持たないと思うのですが?
0947がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 13:27:56.97ID:cckRCVYd
カッコーの巣の上は結構有名な映画だね
30代だけど分かるよ
20代の人は知らないかもしれない
0948がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 13:35:03.03ID:83ndMtRz
年齢関係ないでしょw
古い映画に興味があるか否かじゃないの、不朽の名作扱いだし
0949がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 13:40:12.46ID:OZiwQdAF
>>937
全摘後に再発して33回放射線受けたけど、骨に転移したよ
平日毎日通ってつらい思いしたのは何だったんだって感じ
0950がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 13:50:56.50ID:cckRCVYd
>>948
映画を大して知らない自分でも子供の時にテレビのロードショーで観たことあったから
今はテレビのロードショー枠減ったし、あなたの言う通り、若い人は古い映画に興味持ってないと知る機会ないなと思ったんだ
0952がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 14:10:27.62ID:4hAxOXPd
別に映画なんか知らなくても困らないけど、まんま検索すればすぐ分かることなのに自分で調べないのは不思議に思う。
0954がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 14:16:18.29ID:h89g81z8
まあ、映画を知らない人が見たら、ガッコウには巣なんてねーよ、なにをボケた事を言ってんだってなるわなw
0957がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 14:18:58.92ID:X3gTKF0X
>>952
そもそも映画のタイトルって知らないんだから言葉通りに受け取って意味がわからないって思ったんじゃないの?
0960がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 14:22:17.26ID:FbHFdAgw
そう思うと昨日そんな流れなんかないのに唐突に「働けって言われてるみたいで首括りたい」「生活保護でごめんなさい」って言ってた人、荒らすための愉快犯かもね
0961がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 14:23:53.81ID:4hAxOXPd
>>957
「カッコーの巣の上ってどういう意味ですか?」
だけなら流されてたと思うよ。
2行目の「カッコーは他の鳥の巣に〜」って人に説明するまえにまず自分で調べなさいよと。
0962がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 14:24:01.71ID:h89g81z8
なんの根拠もなくあらぬ疑いをかけるキチガイみたいな奴多過ぎだなw
0964がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 14:30:01.84ID:h89g81z8
>>961
カッコウの生体なんざ調べんでも知っとるわ
糞マイナーな古映画なんざ知らなくて当然だよ
婆さんが昔見た映画になんざ興味ねーしな

だいたい映画を持ち出すなら文章の始めに「映画の」を付けるべきだろ
0969がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 14:39:35.12ID:h89g81z8
>>963
根拠の提示が無いという事は、
自分が何の根拠も無くあらぬ疑いをかけたキチガイだと認めるんだな?
0970がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 14:42:09.17ID:h89g81z8
>>968
>ほらね
>レスバで勝つ()ことだけが生き甲斐の悲しい人間なんだよ

お前が一方的にタコ殴りにされてるだけでバトルにすらなってないけど?
0978がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 15:17:24.78ID:Z2a9XBUQ
カッコーの巣の上ではググってみたら1975年のアメリカ映画だって
映画はわりと見てきたけど、そりゃ知らんわ
MOZUなら知ってるけど
0980がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 15:28:43.93ID:yJryI/hD
あとあじが悪い映画100選とかによく入ってるから幅広く映画みてる人とか興味ある人ならみたことなくても名前は知ってるレベルだと思う
メルギブソンすきならまあまあおすすめだけどな
精神病患者の扱いとロボトミー手術の是非を問うような映画
0982がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 15:32:05.25ID:yJryI/hD
すみません、提案なのですが
本スレと同じくスレタイに【患者限定】をつけませんか?今みたらなかったので、だからたまに患者じゃない人が降臨するのかも
0983がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 15:42:04.01ID:hl7kLoyB
>>982
【乳がんステージ4限定】が患者限定っていう意味で付いてるんだと思うけど
さらに後ろに付けるってこと?
お任せするけど
0984がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 15:45:35.96ID:yJryI/hD
>>983
この前ステージ4患者の友人って人が来てたでしょう?
じゃあ

【乳がんステージ4】患者ならではの話【患者限定】

にしてもいいかな?
0991がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 16:39:20.34ID:bOmfoi/x
>>989
おつ

何となく患者バリアを感じるw
まぁ、異物はピンときたら即NGでスマートに対応だよね
0993がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 17:39:33.32ID:OZiwQdAF
薬局まで待つのがイヤで、今は近所の小さな薬局に処方箋を先に渡して、コンビニで
買い物してから取りに行く
薬がないこともあるけど、取り寄せてその日のうちに郵便ポストに入れてくれるから楽
昔はどこの薬局で出してもいいと知らなくて、病院近くの薬局でずっと待ってたけど
0994がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 17:42:09.24ID:eOqSuwtL
その日の夕方に飲む分がなかったら翌日に近所の薬局行くんだけどなあ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況