言い方悪いけど生活に支障があるレベルでこの先何年も生き続けなきゃいけない人に出るものだと思ってるよ
例えば事故とか脳梗塞で半身不随にはなったけど命の危険があるわけでもなく、
まともに働くことが出来ないのにこの先ずっと生きなければいけない状態の人
うちの父親も働き盛りで倒れて不随になって寝たきり、
命の危険はないので先の見えない介護がずっと続く状態だったので、
障害年金のお陰で父も家族も本当に助かった

昔は癌のステージ4って言ったら先が全くないものと思われてたので、
障害年金制度が癌患者のことを考慮していないのは仕方ない
けど医学の進歩で癌でも少しずつ寿命も伸びてきていて、
障害がある状態で何年も生きる人が増えてきてるから、
その辺の事情も鑑みて制度の改革はしてほしいなと思う