先日、胃の調子が悪かったため内科に行くと
胃は大丈夫だが、エコーで腎臓に23ミリ程のしこりが
見つかったとのことで
総合病院を紹介されました
そこで今日、総合病院でCTを撮ってもらったのですが
特別異常は認められない、とのことでした

内科でもらったエコー画像では、確かに腎臓の上部に
丸いものが写っているのですが、全く関係のない
物が写り込む事ってあるのでしょうか?

今日は週休日なのでレントゲン技師の方が不在で
最終的にはレントゲンを写してからの判断になるそうですが
少しホッとした反面、エコーとCT、どちらを信じるべきか
すっきりしない思いです