X



トップページ癌・腫瘍
1002コメント456KB

前立腺ガン総合スレッド7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 06:37:40.55ID:l3Jzktcx
前立腺ガンの予防・診断・治療その他それに類する全般を語るスレです。
前スレ 前立腺ガン総合スレッド6
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1498105225/
※不謹慎な煽り・根拠のない書き込み・誹謗中傷はスルーしましょう
0625がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 01:01:35.98ID:pBBsXRG5
>>624
へ? 国へ?? 二次検査に行った方がいいよねって書いたんだけど。
0627がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 06:15:40.55ID:QNm62t2L
>>614
IMRTか、俺も放射線派だが、密封小線源、重粒子線とか迷わなかったか?
IMRTはどんな機械だった?よかったら教えてくれ。
外科手術、取り残しがあるような気がする。
0628がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 06:58:40.20ID:c7XMdSTy
外科手術こそ、患部を観察しながら取るんだから
取り残しはないでしょう

放射k線はその後の選択肢がたたれるのが辛い
私は若いので手術にしました
0630がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 11:33:57.98ID:bM7C4g6w
うちの場合もそうですが
手術前 GSが低いからとか
限局してるというのはあてにならないです。
術後 病理検査して初めて事実が判明します。
そういう方が多いことも事実ですので 油断しないでください。
0631がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 11:59:43.58ID:71PjC6En
>>628
目で見えない部分はどうする?
10年無再発の治療成績を見ると、低リスクでも僅かであるが放射線、中・高リスクでは文句なしで放射線が優位。
0632がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 13:58:44.74ID:pBBsXRG5
>>623だが病院行ってきた。市民病院行ったら8月初めに
MRIやって、その一週間後にまた行かなくちゃなんない。
今日は先生にたぶんたいしたこと無いだろうって言われただけ。
大病院はめんどくさいねぇ〜

生検はしない方向で〜 って言ったら「そうですか」って言ってたなwww
0633がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 15:43:47.86ID:c7XMdSTy
>>631
その成績はダヴィンチ前のものでしょ
0634がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 16:15:59.03ID:YCUBNBKk
造影MRIで確認出来るように成るのは直径何ミリ以上なの?
造影剤入れた場合は3ミリ 入れない場合は5ミリか?
0635がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 05:23:20.23ID:tDt2Nf5T
>>628

HIFUだと何回でも再治療出来るでしょ
若いのなら、なおさら放射線治療にすべきでしたね。
0636がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 07:05:37.10ID:LS5OKYAd
>>635
アンタいちいちうざいねぇ
クソジジイって言われていない?
HIFUだってまだ実績それほどないじゃん
反論したいだけでしょ、生半可な知識で。

どんな治療を選ぶのも患者の自由。
自分はもうPSAは検出限界以下で自由の身
最高やで
0637がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 07:14:33.02ID:dlKHrT/h
勃起しないし、射精も出来ない、その癖、性欲は以前と変わらない
つまり、性欲のはけ口が閉ざされた、年中、欲求不満の塊
生きていくこと自体がかなりの苦痛になる
それでも
自由の身
最高やで
でしょうか?
0639がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 08:25:05.09ID:nzrLZVZT
>>638
いつも内容の無い書き込みご苦労さん!
中身が無い脳持ちだから仕方ないねw
0640がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 08:59:12.44ID:hJGX6PgG
>>622
べつに去らなくても良いよ
バカはどこにでもいるから
0642がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 10:51:35.40ID:LS5OKYAd
>>637
バカだなぁ このジイさん
いまは勃起神経残せるんだよ?
普通にビンビンだけどなwwww 無知も程々にwwww
0643がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 11:15:39.67ID:T3i1J5HI
あぼーんになってやがるww
0644がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 18:12:17.68ID:W20iHAFZ
またまた糞ジジィのお出ましか・・・
地獄の果てまでも付きまとってやるから
とっとと熱射病ででも早く氏ねよwww
0645がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 12:36:13.41ID:hfvXGwdG
また糞ジジイ出てきたね
早く市んだらいいのにね
0646がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 20:14:19.29ID:CidZbC9w
今、43歳です。
父親が前立腺癌(初期)を発症したので心配になり前から高めだった自分も近医でPSA検査。
そしたら5.2(一年前は人間ドックで3.5)。ちなみに父親(79歳)は4.8です。

今日、紹介された総合病院でMRI受けてきたけど造影剤とかは入れなかったな・・。
生検前のMRIって造影剤入れないのが普通なのかな?

何はともあれ自分に癌が見つかったら親子で同じ癌ってことに・・。
老いた母や姉、妹、周囲の人達に心配かけたくない。
0647がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 21:35:00.88ID:EpbeZLJJ
PSA5.0 GS7で神経温存ロボット手術をしました。
術後三ヶ月ごとの検診時のPSAが、0.010、0.011、0.013でした。
これは覚悟した方がいいのでしょうか?
0648がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 11:50:22.09ID:5S3ZZgA3
>>628
>放射k線はその後の選択肢がたたれるのが辛い
>私は若いので手術にしました

手術した場合の「その後の選択肢」って放射線が使えると言いたいのだろうけど、
前立腺がないのにどこを照射するの?
0649がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 17:25:02.57ID:mj0EcV9D
また 糞ジジィが難癖つけようとしてるようだが
決まってるだろ
前立腺の元あった場所周辺に照射するに決まってるだろ
基地外糞ジジィはとっとと氏ねよ
0651がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 21:18:03.12ID:gkySyOvQ
いくらロボットだって肉眼だろ、浸潤とか細胞レベルで解るのか?
胃がんは思いっきり大きく取って、リンパも広く郭清する。
放射線を選ぶかな。
0652がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 07:54:42.22ID:i/M1o83F
>>645
前立腺ガンでもないのにこのスレに昼間から常駐
引きこもってろ
0654がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 09:51:59.18ID:N7LKk6/b
生検前のMRIって造影剤入れないのが普通なのかな?

普通の訳ないだろ、普通に造影剤は入れるよ
CTの造影剤と違って副作用も出にくい。
MRIやるにしても1.5テスラの装置でやっても初期の癌は発見されんのだが
3.0テスラーでやってくれって指定したか?
0655がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 10:08:15.93ID:x5Nbjoa2
【皇室】秋篠宮妃“紀子さま”と“美智子さま”の『異常性』〔心理学悪用編:小室眞子さま〕★2

ICU大学時代、山守さんも小室さんも同じスキー部員だったとの話。
そのスキー部に眞子様もいた事実。
少ない人数のスキー部内で男を、とっかえひっかえの眞子様。
しかも小室さんに乗り換えた後、山守さんも居るスキー部で活動継続。

小室さんに騙されたとかいう風潮は、あまりにもおかしい。
2012年の留学中に英国で知り合ったアジア人や日本人とも関係を持って・・・(以下略)

詳細は、以下のスレッドでどうぞ!!

〔2chのスレッド〕:https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1532735877/
〔記事元〕:http://www.laf.im/yahoo_co_jp-news-20180703
0656がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 12:41:30.90ID:5+bEx5Dg
>>651
ダヴィンチは肉眼もあるけど
覚醒?みたいに患部の色を変えたり
3Dにも出来るから違うみたいよ。
0657がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 16:18:05.50ID:WIxe6D6L
>>656
そうなん? 胃カメラでライトの色変えたり、フィルターかける様なもんか。
ダビンチで尿漏れも無く、勃起神経残して後遺症ないわ!みたいなカキコあれば頼む。
0658がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 17:02:43.80ID:SDPON/wI
>>657
自分はそうだったよ
尿もれない そうだな、思いっきり突然笑ったりするとほんのちょっとちびるくらいか
皮の間に浸透して外に出るほどではないww

勃起神経は片方残っていて、機能する。
0659がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 17:38:48.42ID:nhZmUZ0k
ちびって皮の間に浸透って意味不明なのだが
包茎で先っちよで留まり漏れないってことか
0662646
垢版 |
2018/08/05(日) 14:40:53.01ID:p3XJBV6S
>>656

3.0テスラとか全く分からなかったもので・・
総合病院のMRIは1.5テスラです。

近所の開業医の所見では「癌だと前立腺の外側が真っ黒に見えたりするからねぇ〜。
MRIを見た限り癌を疑う物が写って無いし肥大もしてないのでしばらく様子みましょう。
気が向いたらまた血液検査に来てください」

って言われたので大病院に紹介状書いてもらいました。
0663がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 15:39:36.58ID:2QriF2oG
MRIを見た限り癌を疑う物が写って無いし
肥大もしてないのでしばらく様子みましょう。

>>計測して肥大もしてないのにPSAが高めだと、あとの前立腺炎の可能性だけ
>>MRIを見た限り癌を疑う物が写って無いし 造影剤を入れていないし、1.5テスラ
じゃ小さな癌だと見えんよ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0665がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 21:00:06.75ID:LO6OtZtM
>>658
ダビンチか?
差支えなければもっと詳しく。
0666がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 07:38:06.23ID:qxmy+wLO
>>665
否定的なレスをするんでないなら教えますよ
ダヴィンチです。先生も事前にいろいろ調べ
評判の良い先生を紹介してもらった
0667がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 11:25:47.21ID:kb+HHxX2
自分の意に反する書き込みが目に留まると
すぐに他人の上げ足を取るような 卑劣で身の程知らず
変態基地外糞ジジィが出てくるからな ここは(笑)
早いとこ熱中症の水中毒かなんかで 氏んでくれるといいのにな
と 心から願ってるwww
これからもどこまでも粘着してやるからwwwwww
違法薬物推奨基地外の書き込み主と同じようにしてやるわ
0668がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 14:36:01.08ID:Q80zPwQy
変態基地外糞ジジィが出るぞwww
0669がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 15:56:03.51ID:gij+yQWH
糞ジジィ 早いとこ氏ねよwwwwww
0670がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 15:57:17.30ID:gij+yQWH
糞ジジィ まだ氏んでないのか?
0671がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 18:56:17.22ID:aT59qevu
前立腺がん検診でPSA値が287で精密検査必要と言われました。

71歳です、手遅れですか??
0672がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 19:55:30.34ID:+3Kc34sg
>>671
PSAが4桁でも転移してない場合もあるし、一桁でも転移してることもある。
その為の精密検査ですから
0673がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 21:32:43.22ID:qQWMGSvj
>>666
こちらは至って真面目。
京阪神では神大病院がダビンチ上手いと聞いているが、地域に限らずやはり医者の腕かな?
全断端陰性だと成功なんかな?
取りこぼし懸念して放射線も考えて揺れている。
0674がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 21:37:02.76ID:aT59qevu
>>672
ありがとうございます。
4年前に前立腺肥大症と診断されて服薬していましたが、
別の医者から経過観察必要だが飲まなくていいと言われて薬飲んでいませんでした。
それから定期検査怠っていました。
0675がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 01:36:20.22ID:GvZ2AQ9V
>>674
必ずしも前立腺肥大症が前立腺癌に移行する訳ではない
と、医者が言ってたけど 現実は移行したと言う事ですか

やっぱりPSAの定期的な検査は必要ですね。
0676がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 02:19:59.55ID:FBHHgFyb
>>673
ダヴィンチを操作した件数と当たり前に医師の腕。放射線治療も勿論あるけど、放射線治療してから外科的な手術はしないと聞いたので注意!
一応、限局性の癌はダヴィンチを薦められるし他にも放射線治療、小線源、内分泌療法とかあるから慎重に。
0677がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 07:26:22.77ID:WQzmligf
リュープリン+ビカルタミドを使いだして1週間 
経験者の方、副作用はいつ頃から出ましたか?
0678がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 20:28:53.19ID:y1LZbZ3n
癌という病気が存在しない理論と証拠です。
http://rapt-neo.com/?p=40377
0679がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 22:34:49.23ID:ji66OUhe
>>678
おまえがガンになることをこころから願う。
0680がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 22:21:15.24ID:DKySueAe
>>679

馬鹿じゃねえの?

癌が存在しない真実の理論を拡散してるだけなのに、何で俺が癌になるように祈るの?

そもそも、神様はそんな祈り聞かないから。

お前はネット工作員か馬鹿な人間だから、神様から公平な裁きが下るように祈っておくわ。

滅びろ
0681がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 17:51:10.85ID:ozUGOLkn
2人に1人は癌になる。
なってから泣けよ、なんで俺が??てな。
0683がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 00:11:57.57ID:RA5ZvLku
麻薬管理で虚偽届け出 容疑の薬剤師ら3人と札幌ひばりが丘病院を書類送検 

病院の医療用麻薬の管理について道に虚偽の届け出をしたなどとして、北海道厚生局麻薬取締部は
5日までに、麻薬取締法違反の疑いで札幌市厚別区の医療法人潤和会札幌ひばりが丘病院(高橋
大賀院長)に勤務していた30代の薬剤師の男ら3人と、法人としての病院を書類送検した。
https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/196468
0684がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 21:37:47.56ID:AXsp2aXz
ダビンチで3カ月、半年経っても尿漏れの人、教えてくれ。
放射線の方が良い気がする。
0685がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 00:02:10.59ID:xJ6Dx1zr
命がかかってるんだぜ・・・
となると 放射線よりダヴィンチに決まってるだろ
多少の尿漏れ位 後で何とでもなる
0687がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 01:44:40.91ID:KVk4Mpit
>>684
ダヴィンチで約半年前に手術して未だに1日に20cc〜50ccくらい尿漏れはするけど放射線治療、小線源治療もいいかも分からないが放射線治療してから再発してもダヴィンチはしてくれないから。

尿漏れは骨盤底筋を目一杯に鍛えれば
何とかなるはず。俺はサボり気味だからかと
0688がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 01:48:30.60ID:KVk4Mpit
>>684
但し精嚢は間違いなくなるなる。
勃起神経も残す事は可能らしいが再発の可能性が上がる。その辺を良く考えて自分、家族で結論を出す事を薦めます。
0690がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 02:13:34.64ID:9DVUCeiI
放射線医学関連をやってる会社のページみたいだけど、参照されている論文はニュートラルなものなんじゃないかなあ。

前立腺がんと診断されて治療方法の選択に悩まれている患者様へ
http://www.nmp.co.jp/seed/pcrsg/

前立腺癌 治療成績の比較
http://www.nmp.co.jp/seed/pcrsg/pdf/pcrsg.pdf

Compare Prostate Cancer Treatments
https://prostatecancerfree.org/compare-prostate-cancer-treatments/
0691がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 02:25:07.83ID:9DVUCeiI
日本ではそれほど一般的でない手法もあるだろうし
習熟が必要なものは上手下手があるし
患者ごとの症状の違いもある
どれが良いといちがいには言えなさそう
0692がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 02:39:46.65ID:KVk4Mpit
もちろんダヴィンチ、放射線治療、内分泌治療…決めるのは本人だけど、万が一ダヴィンチ手術をするなら熟練した医師が間違いなく良い。昭和天皇の前立腺がんを手術したのは順天堂大学病院の教授なので参考まで。
0694がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 10:02:48.72ID:uvUDhLLo
下記の後半で紹介した「喜びから人生を生きる!(臨死体験が教えてくれたこと)」という世界45か国でベストセラー・高評価になっている本は、
ある女性が4年に渡りガンで苦しみ→末期ガン→昏睡状態→臨死体験→数日で完治、という世界でも珍しい例ですが、
末期ガンが完治した事のみでなく、死・死後の状態・世界を正確に知らせてくれた事で、
正に万人に(医学や科学を超えた)救済を与えてくれたことです。
このような素晴らしい救済本が意外と日本ではマイナーなのは本当に勿体ないことだと思います。


2000年の少し前頃に発刊され、アメリカで異例のベストセラーになり、日本でもベストセラー、
いまや30数カ国語以上に翻訳されて読まれ続けているニール・ドナルド・ウォルシュ氏の『神との対話』シリーズ。

もし本当に「神の存在と恩寵」を確信したいなら、まず正しい「神の理解」が必要です。

そして、その「正しい理解・認識」によって「神の存在の確信」と「安心感ある人生」が可能になります。

すぐには信じがたい話だとは思いますが「運命は全て必然・完璧・(深い意味で)成功のみ」とのことです。

また「我々の魂は永遠に不死」です。

そして、世の多くの宗教は同じ一つの神からのメッセンジャーにより発生したものとのことです。

一見、少し怪しい題名の本ですが、誰にも身近な共通の一つの神様です。

これらの事を「知るだけ」でも人生の絶望が無くなり、最大の財産を手に入れたことになると思いますし、
知ると知らないでは人生の楽さに大きな差が出ます。
人生の価値観や優先順位も確実に大きく変わると思います。

そして「魂は不死であること」を「医学的な奇跡・検証」で証明した『喜びから人生を生きる!(臨死体験が教えてくれたこと)』という世界45か国でのベストセラー本も紹介しています。
もちろん無料です。

《10分ほどで読めて分かる『神との対話』》
https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
0695がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 12:40:02.48ID:VVvs6uV/
また変なのが出てきたなwww
今度は大麻から神信心に乗り換えたのか
とっとと大量の大麻でも吸って神の元へでも行ってくれよ
0699がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 00:36:14.96ID:g00xeVd9
身内がかなり前に受けたんだけど何も言わないんだよね
ヤバかったら家族集めてって言われるらしいから大丈夫だったのかなあ
0700がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 02:01:54.88ID:KAe/A7kI
滋賀医科大学医学部附属病院で2005年以来年間100例以上、累計で1000名を超える前立腺癌小線源治療を行っていた岡本圭生特任教授による寄附講座「前立腺癌小線源治療学講座」が、2019年突然閉鎖される。
滋賀医大は契約の満了によるものと説明しており、更新はしないという。今後、外部から医師を招いて「標準的」な小線源治療を実施するとは説明している。

また、滋賀医科大学医学部附属病院は、患者のうち希望者は他病院への紹介も行うとしている。
だが、この岡本特任教授の小線源治療・手術を受けるために全国から集まった1000名を超える患者は、今後の自身の切実な問題を前に途方に暮れている。

さらに、先月、新聞報道により、次の点が明るみに出た。

1 滋賀医大泌尿器科学講座は、小線源治療に全く未経験の泌尿器科の教授と準教授が、指導医の下での研修も受けず、治療に必要な技術も学ばなかった。
そのうえで岡本特任教授の実施している講座の治療とは別に泌尿器科で治療を開始しようとしたこと。

2 そのために、岡本特任教授には無断で、他病院からの紹介状にたまたま岡本特任教授の指定の記入がない患者を選んで泌尿器科準教授らの治療に回していたこと。

3 泌尿器科準教授らの治療は岡本特任教授の指導によるものではないことが患者には全く知らされていなかった。
このことを知った岡本特任教授の抗議により、騙された格好の23名の患者は、準教授らの治療から岡本特任教授の治療へと移管された。
しかし、患者の中には準教授の行った無駄な治療で岡本特任教授の治療に支障が出てしまった者もいる。

この新聞報道に対し滋賀医大は声明を出している。
くだんの準教授は講習会に参加し受講証明書をもらったとか自主学習しているとか特任教授の手術を見学したなどの言い訳と、結果的に患者に対し説明していないことを自白する炊飯物の内容となっている。
(書き換えられるか削除される恐れあり。)http://sumsuro.jp/

小線源治療未経験の泌尿器科準教授らの治療を受けさせられ、その後また何の説明もなく担当医を変えられた患者らが、現在、訴訟を起こしているる。
これを聞いた患者の中からは、危うく群馬大の二の舞になるところだったという憤りも出ている。

現在、これまでに特任教授から小線源治療を受けた患者の間で患者会を結成し、滋賀医大に対し特任教授の治療を継続するよう要請しようという動きも出ている。
一方、滋賀医大泌尿器科学講座は別掲の張り紙をしただけで、患者側との接触は行っていない。
滋賀医大の誠意のない不透明な対応に疑念を呈し、また、患者が政治利用されるのではないかという懸念も患者の中から出ているものの、病気が病気であり、高齢者も多く、積極的に行動に移せる患者は少ない。

http://www.shiga-med.ac.jp/hospital/doc/message/20180625.html
https://siga-kanjakai.syousengen.net/2018-07-29asahi/
https://siga-kanjakai.syousengen.net/2018-07-29asahi-res-urinology/
https://siga-kanjakai.syousengen.net/teiso-summary/

http://www.shiga-med.ac.jp/~hqdbpc/index.html
0701がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 21:39:26.37ID:2Od2MmQh
>>700
おもろい。
笑かすな。

週刊現代、米国のダビンチやってるのは日本だけとか?
やっぱIMRTか?

医者は重粒子線勧めなかった。
0703がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 15:00:48.97ID:X6BcIgHQ
バイクに乗るのを1ヵ月止めて、PSA再度検査したら、3か月前の6.8→5.0に下がっていた。
容積は42cc。 容積42ccと長距離バイクでゴリゴリやれば数字はこんなもんか?(ガンじゃない?)
0704がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 15:06:36.60ID:Yw3DWSHm
>>684
そんなに漏れるのか
自分は3年経ったが尿もれなし

運が良かったな〜
0705がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 05:03:23.27ID:4BtIyPYw
>>704
勃起神経残したのか?
0707がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 14:00:18.78ID:eJJubUMg
朝起ちは時々あるが
肝心な時に起たなくなったんだけど
朝起ちと 性的に勃起するのとは違うんだろうか?
0708がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 20:03:46.08ID:4BtIyPYw
結局ダビンチどやねん?
ええんか、悪いんか?
尿漏れ、勃起どないやねん?
0711がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 11:00:05.57ID:f8tlBdLH
何でもそうだけど、ダ・ヴンチも放射線も両者長所短所はある。
しかし言えることは、ダ・ヴンチに関わりなくオペ出来るのは
初期の場合に限られるということです。
進行したガンにはダ・ヴンチ対応できない ここが肝心
運悪く進行していた場合 ダ・ヴンチの選択肢が無くなるということです。
長所としては患部の全摘出、体から癌細胞が無くなる安心感
万一ダ・ヴンチで再発した場合は、放射線治療と言うあとの一手が残る。
が しかし、最初から放射線治療した場合は 組織の癒着等により
ダ・ヴンチは出来なくなる。
短所は 個人差はあるものの勃起不全 尿漏れがある
よくお考えなさい・・・
0712がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 11:27:17.24ID:hHUsTgVP
>>705
残ってるよ
そしてPSAは限界値未満
0714がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 20:18:36.71ID:KuASTgx0
>>711
>万一ダ・ヴンチで再発した場合は、放射線治療と言うあとの一手が残る。

全摘した場合、前立腺は存在しないのだから、再発ではなくて転移でしょ。
手術前に転移なしと診断されたって、画像には表れない微小ながん細胞はあったかもしれないでしょ。
0715がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 20:36:28.83ID:JfAidMgj
しかも全摘後の放射線は、最初から放射線治療の人ほどには線量かけられないんでしょ
0716がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 22:20:11.16ID:Kc7a5cgb
例えば胃がんはがっつり取る。
リンパ郭清もしっかり。
前立腺は周囲輪郭に出来て細胞レベルでは浸潤が解らん。
ついでに膀胱取って、直腸取ってなんて出来ない。
取り残しを考えたらIMRTと思うな。
0717がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 08:52:29.62ID:e5lGGajl
>>714
全摘して万が一に再発しても転移かもしれないが、あくまでも前立腺はなくても前立腺からの再発と医師は判断するらしい。
0718がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 21:31:50.60ID:yTFT3XEv
>>717
言葉尻を捕えるようでなんだけど、どう考えても前立腺を全摘したのに前立腺がん
再発というのは矛盾している。
いやオレが問題にしたいのは、単に表現の問題ではなくて、外科医が全摘の利点を
無理やりあげつらっているのではないかということ。
要するに、万一全摘して「再発」した場合は、放射線治療と言う選択肢もありますよと
言いたいために、再発と言っているのではないかと。
これが、万一全摘して「転移」した場合は、と言ってしまったら、それは当たり前
でしょと言われてしまうからね。
0719がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 22:57:29.89ID:F+VKLayz
だから、取り残しなんだよな、いくらロボットだって。
0720がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 00:26:16.34ID:QFcCpP4G
>>718
いくら前立腺の中に留まってる癌でも
転移が必ずないとは言えないからね。

その中でも確率的に考えたらダヴィンチが限局癌の場合は5年生存率が100%なんだしイイと考えるしかないw
0721がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 12:10:11.72ID:QFcCpP4G
俺が思うに前立腺癌の疑いが出た時点で生体検査をする訳だが針を12本刺して俺の場合は3本から癌細胞が見つかりダヴィンチ手術したけど。

生体検査=針を刺して抜く訳だから転移の可能性も出てくるので治療方を長く迷ってると怖いよ…

現実、俺は迷って少し前立腺から癌細胞が外に出て分類が上がってから手術したから忠告だけ
0722がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 15:58:35.80ID:sJwP9apM
素人の仮定意見戦わせるのもいいけど
また 基地外糞ジジィが出てくるぞ
注意なwww
基地外糞ジジィはとっとと熱中症でても氏んだらいいのに
と マジ心から願うwwwww
0723がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 20:00:09.58ID:ZMv0/wq+
>>722
結局患者が自分の仮定意見に従って治療法を選ぶのが現実や。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況