>>619
>>お金が無いから無治療
ってことにはならないと思う
余命宣告されるくらいになってお金が無かったら生活保護が受けられる
病院の患者支援センターかケアワーカーが手続き教えてくれたり、場合によっては手伝ってくれるはず
自治体に困ってる人の相談窓口もある
いきなり生活保護の窓口に1人で行くと水際作戦で拒否されるので
自治体の別の相談窓口に相談してから、そこの相談員と一緒に生活保護の窓口に行ってもらうと話が通る

生活保護は医療費はタダだから
訪問診療や訪問看護とヘルパーさんの介護は受けられるよ

最後の方で入院になったら
生活保護で入院なら医療費はタダだけど
医療費とは別の入院費用(食事代ベッド代その他)の方は病院と相談ってことになると思う
病院によっては入院費用が良心的に安い病院もあるし生活保護なら考慮してもらえる可能性もある

何でも独りで我慢し過ぎないで周囲に助けを求めたり
相談できそうなところに相談してみよう

癌で無気力含む鬱状態になったら腫瘍精神科とか心療内科や精神科を受診もありかも