X



トップページ癌・腫瘍
1002コメント528KB

  肝  臓  癌  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/09(火) 01:46:29ID:dGEucX3h
汚染米の真実が明らかに!

肝臓がん患者の推移の資料図
ttp://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1015_08_1958-2005.jpg
ttp://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1016_08_1958-2005.jpg
ttp://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1098_08_2005.jpg
ttp://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1099_08_2005.jpg

自然界における 「最強の発がん性物質」 アフラトキシンB1

0.015ppm = 10億グラム中に1.5グラムの濃度で、 100%発癌
.                               ^^^^^^^^
日本人の主食の米食ってた人が負け組ですねこの国

0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/21(日) 18:29:43ID:4GrPfbDR

【食品】肝臓ガンの発生率はなぜ西日本で高いのか? 汚染米の転売先との不気味な関係 [08/09/17]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1221661313/

【健康】肝臓ガンの発生率はなぜ西日本で高いのか? 汚染米の転売先との不気味な関係
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221699616/
【健康】肝臓ガンの発生率はなぜ西日本で高いのか? 汚染米の転売先との不気味な関係★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221736180/
【健康】肝臓ガンの発生率はなぜ西日本で高いのか? 汚染米の転売先との不気味な関係★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221814607/
【健康】肝臓ガンの発生率はなぜ西日本で高いのか? 汚染米の転売先との不気味な関係★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221886913/

0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/22(月) 08:37:43ID:LvsDih8O
567 名前: 投稿日:2008/09/21(日) 21:04:41 ID:mzZb04G80

お前らさようなら
先日行った人間ドックで初期だが肝臓癌らしい。今日から入院。
昔からディスカウントショップで売ってる安い米食ってたからな。
ちなみに俺は酒は飲まないし、たばこも吸わない。身内に癌で
死んだやつもいない。なんで40も行ってない俺が癌になるんだ
と思って少し情報探そうかとスレ覗いたなんてタイムリーな話題だ。
マジへこむわ
怪しいと思ったら早めに人間ドック受けておけよ。
痛みなんかないからわかんないぞ。
++
0041がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/09/26(金) 13:51:48ID:qYvzZCPe
肝臓がん患者・経験者の方々にお伺いしたい。
当方、原発巣は直腸で、術中に肝臓の転移が見つかって切除したが、
それから半年してCTで肝臓に変な影が写った。
来週MRIをやるんだが、万一のため、それ以降の確定するための
検査はどんなことをやるのか教えて下さい。
0043がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/09/30(火) 16:52:41ID:y9zw3RLz
>>41
単純MRIもしくは造影MRIで肝内に濃度不均一、腫瘍性病変、リンパ節の腫張などが見られたら
PETとかアンギオで確定診断されるんじゃないかな。
あなたの場合恐らくPETが一番有効でしょう。
0044がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/10/01(水) 09:20:55ID:bni3hJz5
【事故米】カビ毒「アフラトキシン」の健康リスク評価に着手 「食品から検出されてはならない物質」のため今まで基準なく…食品安全委
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222815040/
0045がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/10/03(金) 20:27:06ID:HCozV0Hx
>>43
PETが有効な腫瘍ではありません(カルチノイド)。
アンギオで決まりました。
ありがとうございました。
0047がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/10/04(土) 13:20:17ID:ZIoFmqou
マジ・・・かよ・・・。
汚染米おは食ってましたよ。
変な臭いしてたけど、勿体無いし大して問題ないだろうって思って食った。
食ってしまったもんは仕様がない・・・。
0048がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/10/05(日) 13:13:52ID:KqJUeth3
仕事柄。昼はいそいで早く済ませる吉野家や外食ばっかりだ
「ここの米は食いたくない」とかワガママ言ってたら仕事クビになるよ・・・
俺オワタな ていうか日本終わってる
0050がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/10/07(火) 18:08:32ID:B9GMVtUT
緒方拳も肝臓ガンだったらしいな
0051がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/10/07(火) 19:27:18ID:lYBodyu7
>>49
うちの親戚(女性)も肝炎じゃないのに肝ガンです
自覚症状全くナシですでに10cmまで大きくなってて。
現在治療中です。肝臓の数値も悪くないので
いまのところ、元気に過ごしてます。
0052がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/10/08(水) 01:13:01ID:xqR0ZirR
教えて下さい。
知人60歳男性。
昨年、肝臓がんになりステージ3か4で手術。

術後自宅療養していたが、7月に胆嚢への転移がみられる。

手術は不可能らしく、それから月2回×半年間の抗がん剤治療を始める。

副作用か高熱が出たり、腸閉塞になり手術したりと苦しんで居るのですが…

正直なところ上記の用な状況から察してあとどれくらい生きられるのでしょうか?どなたか教えて下さい。
m(__)m
0055がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/10/11(土) 03:55:32ID:8n5P95g3
>>54
レスが遅くなってすみません。確か75歳だったかと。
今まで病気ひとつしたことのない叔母です。
なので手術はせず、肝臓に直接抗癌剤を入れる動注?を
定期的にやっていくしかないみたいです。
それでも消えることはない、と主治医はおっしゃってました。
0056がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/10/11(土) 13:04:51ID:xQ0/2brp
>>26

> マティアス・ラスは↓こういう人。
> 現在の職業は「宗教団体の教祖」。

正確な職業はよく調べて書きましょうか(笑)
About Dr. Rath
http://www.drrathresearch.org/about_drrath/index.html

> 効果の程は・・・。実際に体験された方々のブログなどを読む方が早い。

効果がなければ、なぜに一万人以上の医師が臨床に取り入れている?
【参考文献】『ビタミンCがガン細胞を殺す』 (角川SSC新書)著者/柳澤 厚生(杏林大学保健学部臨床内科教授)
http://www.amazon.co.jp/ビタミンCがガン細胞を殺す-角川SSC新書-11-柳澤-厚生/dp/4827550123
【参考記事】ビタミンC注射によりマウスの腫瘍増殖が遅延
http://www.cancerit.jp/xoops/modules/nci_bulletin/index.php?page=article&storyid=211

> ちなみに、師匠のボーリング博士は、メガビタミン理論を実践していたが、膀胱癌にかかり死去した。

正確な死因はよく調べて書きましょうか、前立腺癌だよ(笑) 93歳まで長生きしたけど何か?
http://ja.wikipedia.org/wiki/ライナス・ポーリング

そして正確な名前はよく調べて書きましょうか、「ポ」ーリング博士だよ(笑)
0059がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/10/29(水) 03:11:29ID:N1JE5e2u
保守あげ
親父が肝がんなんでね
0060がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/11/01(土) 04:31:42ID:EWHCdPS0
保守=確信(革新)した?
0061がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/11/02(日) 11:48:00ID:t/xCDNbY
43私は肝炎で去年ドックでエコーで肝門部腫瘍が見つかり造影剤CTでも確認でき、PETとやったら写ってませんでした
0063がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/11/04(火) 02:14:06ID:0/f6XdcE
>>38
こいつはまじめにさようならだな
肝ガンは見つかったら99.999999999999999999999999999999999%以上完治はしない
肝ガンは腫瘍の大きさが2cm程度になると肝臓の各部へ転移を開始、
検査で見つかった時点で多数のガンが存在していたり(多発性病巣)
既に進行ガンの場合が多い

こういうレス見るとまじで酒やめようかなと思う
0064がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/11/04(火) 06:00:27ID:UDR2tz3B
>>63
それ、ネタだから。
癌に罹った人がのんきに↓こんなレスやAA貼ったりしてると思うか?



名無しさん@九周年 :2008/09/21(日) 11:29:19 ID:mzZb04G80
マジコンだけ売ってればいいのにソフトつけたら駄目だろwwwwwww

名無しさん@九周年 :2008/09/21(日) 11:36:30 ID:mzZb04G80
おいまだかよクズども
相変わらずつかえねーな

名無しさん@九周年 :2008/09/21(日) 12:31:43 ID:mzZb04G80
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;   
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
0067がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/11/12(水) 01:33:51ID:jo8j/Dad
肝臓がんで2回手術して、その後5年生きてる人がいる。
0068がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/11/12(水) 01:35:23ID:jo8j/Dad
米の酒って、料理用にたまに50ccくらい使うな。
0069がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/11/16(日) 14:05:37ID:4dGiJ4mm
>>68
今料理に酒を使ったばかり。
0071がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/12/11(木) 15:36:53ID:S+kPEerk

【 肝臓ガンのための食生活 】

 肝臓ガンは、男性では肺・胃に続いて3番目に、女性でも胃・肺・結腸に続
 いて4番目に多いガンとなっています。
 西日本、特に大阪や九州に多いという特色があります。

 以前にもご説明したとおり、肝臓ガンは、肝炎ウイルス(B型及びC型)の感
 染と密接に関係していますが、喫煙や飲酒も肝臓がんの発生に関連している
 と考えられています。

 また、肝炎ウイルス感染者において、飲酒が肝炎・肝硬変を進行させること
 により肝臓ガンのリスクを高めるとも言われています。
 発展途上国では、保存状態の悪いナッツ類や穀類などに生息したカビから産
 生されるアフラトキシンという毒素が、肝臓ガンの発生と関連していること
 が知られています。

 肝臓ガンを予防するためには、肝炎ウイルスの感染を防ぐ措置をとるととも
 に、たばこをやめ、アルコールの摂取を控えることが重要になってきます。
0072がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/12/17(水) 15:15:37ID:weVWe0mP

【 肝ガンの病期 】

 肝ガンが、1)直径2cm以下である、2)1個だけである、3)血管侵襲
 (がんが血管の中に入り込んでいる状態)がない、という条件で

ステージ1:1)、2)、3)のすべてに合致
ステージ2:1)、2)、3)の2項目に合致
ステージ3:1)、2)、3)の1項目のみに合致
ステージ4: 1)、2)、3)の1項目も合致しない

 と分類されています。

 さらに、リンパ節転移があるもの、遠隔転移(肝臓以外の身体部分に転移が
 ある)は、1)、2)、3)にかかわらずすべてステージ4となります。

 その他、臨床病期として、肝ガンの進行程度( ステージ)とは別に併存する
 慢性肝障害の程度を評価するために臨床病期分類があります。
 この臨床病期は患者さんがどの程度の治療に耐えられるかという肝臓の予備
 能力を示すもので、1から3まであり, 腹水, 黄疸, 血清アルブミン値(蛋
 白合成能),ICG(解毒機能),プロトロンビン活性値( 凝固能)によって規定さ
 れます。
 肝臓がんの患者さんは必ずしもガンで亡くなられるとは限らず、併存する慢
 性肝障害( 肝硬変)がひどければそのために亡くなられることもあります。
0073がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/12/17(水) 15:33:53ID:lPlKr5ef
がんの診断・治療法は、日々進化中。

がんをピンポイントで切らずに治療でき、
患者の負担の軽い治療法も登場しています。

今年は陽子線療法が民間でも始まります。

がん治療の最新
http://ambike.zouri.jp/
0074がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/12/17(水) 19:43:00ID:t0wNWCRr
↑業者の悪徳商品のアフィリエイト宣伝だらけのページへ飛ぶ糞リンク。
がん患者をターゲットに小遣い稼ぎに利用しようとしているカス。
カスにエサをあたえたくなければ踏むな
0075がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/12/23(火) 08:43:53ID:G8ssf0fW
アルコール性肝硬変から癌になるケースは少ないって聞いたことあるんだけど
半年くらい前にそれになっちゃってRFAで焼いたばかりなのよ。
先生はもう大丈夫でしょうって言ってたんだよね。
それから定期的に検査しているんだけど、この間の検査で肝臓のまた別なところに
主要らしきものが。
まだ5ミリ以下なんで両性のものか悪性かははっきりわからないんだけどね。
でも癌ってそんなにポコポコできるものかい?
0076がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/12/25(木) 07:46:53ID:zotvT+tp
>>75
原因がわかれば誰も苦労しないっしょ
とにかくあなたは、死にたくなければ定期検診を続けることだ

自分自身が気を抜いたらアウトだとおもうよーに
0077がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/12/25(木) 13:22:46ID:lxE0gE6H
>>75
肝硬変だともともとボコボコ小さい結節があるからね。
アルコール性だと特に癌と絵的によく似た結節できるといわれてるし。
小さいものはどうせ癌かどうかわからないから定期検査でいいんじゃない?
肝機能悪い人は必要以上に治療しすぎると肝不全やー
0078がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/12/26(金) 17:56:34ID:kmw3/0d2
すれ違いですが聞いてください
麻生内閣が駄目だから民主党に一度やらせてみるというのは危険です

「民主党の正体」と検索してみてください

とんでもない政策をしようとしています

民主党がマニフェストで隠す法案
http://jp.youtube.com/watch?v=itWi-hn0r84

沖縄ビジョン (中国に沖縄を渡す)
http://www.dpj.or.jp/okinawavision/

以下↑から抜粋。

21) 地域通貨の発行   25) 本土との間に時差を設定
1.在沖縄米軍基地の大幅な縮小を目指して(中国に渡しやすくするため)
15) ビザの免除、キャンペーンの実施等による東アジアとの人的交流の促進
26) 語学教育   30) 国際児の教育権の確立
↑まずはこうやって沖縄を日本から切り離します。

民主党の悪法案 外国人参政権の恐怖
http://jp.youtube.com/watch?v=3WpWhNWPzrE&feature=related
0079がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/12/28(日) 04:42:35ID:cLM7cmbi
>>76
>>77
ご意見ありがとうございます、遅レスですいません。
自分でもお二人の言うことよく解っているつもりです。
今は素人の自分には医者の忠告を聞き、自分に出来る限りの養生を(特に酒は一滴も飲まない)
それしか出来ることはないと。

でも時々すごく不安になるんです。
ウチは癌家系でもないし(私の知る限り癌で亡くなった血縁は三人だけです)
入院したとき静脈瘤の処置もしました。
でも先日、下血が二日程続いたし、手足もよくつります。
アルコール性の肝硬変の場合、酒を止めれば進行は止まるというのは本当でしょうか。

0080がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/12/28(日) 06:00:22ID:grST6D3R
そもそも癌予防の食べ物とかは、何だろう?ウコンかな?牛乳かな?コーヒーは、何とも書けん。どれなのだろう?
0082がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/12/28(日) 13:17:44ID:YaLHOD0z
>>75
すいません、ちなみに病院はどこでしょうか? 
都内だったら順天堂か東大がいいのかな?
0084がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/12/29(月) 04:59:27ID:CdJlYTHl
写真に白いのが写っていたら、もうどうなのですか?
0085がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/12/29(月) 16:41:18ID:w5zGDe7C
>>84

造影CTで白い = がん
造影CTで白くない = がんかもしれないが、普通は何もしない

微妙は絵の解釈は主治医しだい。 治療するかしないかも主治医しだい。
でも個人的にはあまり治療しない。
0086がんと闘う名無しさん
垢版 |
2008/12/31(水) 06:32:01ID:xVX3Mvcu
ようするにヤバイのだな、癌は。
0088がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/01/20(火) 21:18:57ID:iuNj6aVx
医者は、通常、実際より短い余命を告知しますか?
腹水を抜き、抗がん剤を投与する治療は、末期なのですか。
0089がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/01/22(木) 13:18:56ID:+XfYmkGh
腹水が溜まるのは…
長くないです…
0090がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/01/23(金) 18:44:34ID:4eYmkRO+
PIVKAが150って癌のレベルなんですか?
0091がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/01/24(土) 18:55:34ID:x3SZTpKA
奇跡が起こりますように!
0092がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/01/24(土) 20:52:53ID:b2ks8G3F
やっぱり癌再発なんですかね??腫瘍マーカーが上がったと聞いても意味がわからなくて!!CT?では癌はなかったみたいなんですけど!
0094がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/01/31(土) 02:15:33ID:r/RNHUId
>>92 90
癌再発の可能性が高いでしょう。肝臓癌はCTの性能にもよるが、2cm大程度に
なるまで小さいと画像で映らないことが多いですよ。MRIや造影エコーや血管造影検査
などうけてみるか、もう少し大きくなるまで経過みるかどうかか。
0095がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/02/01(日) 08:14:41ID:a9dZxgpG
皆 今日も ありがとう
0096がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/02/17(火) 05:01:36ID:BF3+MCRc
どうしようもないところまで来たら、神戸大学医学部附属病院だよ!
末期肝ガンに対して特殊な中〜長期間延命治療してるから。

このスレの皆さん
お大事に。。。
0097がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/02/17(火) 22:43:32ID:4P+5D7Tx
手さん癌ならなくてありがとうね
足さん癌にならなくてありがとうね
頭さん癌にならなくてありがとうね
癌にならないところを感謝していく
そして 最終的に癌そのものにも感謝する
そうすると癌は治っていく
癌は感謝で消滅するという特性を持っているんです。
0098がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/02/18(水) 02:45:45ID:y/wYqU8r
「ありがとう教」
主に「ありがとう村」の『ありがとうおじさん』こと「松下清則」代表(現在服役中)
霊感商法、女性信者レイプ事件など、問題の絶えない『小林正観』の『うたし会』等の
『感謝』や『ありがとう連呼』を教義とする宗教及び団体。

●問題点
「ありがとうを連呼することによって運がよくなる、病気が治る」などという根拠の全く無い教義、
「ありがとう法」等を実行したことによるニセ科学的効能や霊ランクが上がるなどと謳い
信者から多額のお布施や金品を上納させたり、信者に性的関係を強要させる等の事件を起こしたカルト集団。

ありがとう村の教祖「ありがとうおじさん」(本名:松下清則)は
「ありがとうを連呼することによって運がよくなる、病気が治る」と喧伝し、信者を増やし、マインドコントロールした立場を利用して複数の女性と性的関係をもったところから問題になった。
http://sekaibank.net/kokoro/arigato/fram/f.korekara.htm

その他、教徒によるセクハラ、怪我人・病人信者放置死事件を起こし、宗教法人の資格を剥奪、
解散命令により現在では法的な団体は存在しない。

カルト宗教wiki「ありがとう教」
http://www11.atwiki.jp/anti-religion/pages/10.html
0101がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/02/22(日) 04:08:02ID:0K14uaW3
では「糞ったれが教」でも、作るか。「スキャンに白いのが写っていた、糞ったれが」
とか「パチンコで10万損した、糞ったれが」とか、言うわけです。糞ったれが☆

0102がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/02/22(日) 06:43:39ID:FSHzY1OE
韓国ではパチンコは法律で禁止されてます。
0103101
垢版 |
2009/02/22(日) 07:54:11ID:0K14uaW3
>>102
韓国の昔のパチンコ屋のトイレで、焼身自殺が有ったからだね。韓国はパチンコ廃止の決断ができたが、日本では、無理ですね。
0105がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/02/22(日) 17:27:13ID:hkRyBdbZ
>>104
お前がどうでもいい ヤブ医者といろ
0106がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/02/22(日) 18:58:58ID:s9QFPqNi
ん?悔しくて携帯で自演しちゃったの?w
モデムの電源引っこ抜いちゃったのかな?w
0107がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/02/22(日) 19:02:46ID:oACyIXak
@身長176センチ 体重98キロ 男性 45歳 普段の運動なし 食生活 甘いものが好き
A自覚症状 ひどい全身倦怠感
 既往列・現病歴 難治性うつ病(服薬歴約7年)、胃潰瘍
         今年1月末から2月末かけて40度程度の高熱を3度(肺炎ではなく、気管支炎らしき感染症とのことでした。)
         以下の検査結果は2月に40度の高熱で病院に行った際に総合病院で検査した結果です。前回の検査結果は今年1月初めの高熱がでる前にかかりつけの精神科で定期的に行う検査の結果です。
B血液検査数値:GOT70(17)、GPT149(18)、γGTP43(245)、ALP289(187)、LDH204(147)、ウィルス性肝炎、総ビリルビン0.4(0.1)、中性脂肪142(136)、総コレステロール217(217)、血小板24.8(23)、白血球11200(8100)、
赤血球439(487)、尿酸9.3(8.2)、ウィルス性陰性
C医師の見立て 検査時(今年の2月の高熱の際)の高熱及びそれまで飲んだ抗生剤の影響
Dアルコール なし
E服用薬、サプリ 精神科の薬(精神科の医師にも高熱及び総合病院での検査結果報告済みで現在減薬の方向)、タケプロン

5月連休前から精神科の処方が変わりました。処方が変わってから2週間後くらいからひどい全身倦怠感があり、本日、高熱時と同様の総合病院の消化器内科を受診しました。
医師の話では肝臓の状態が悪いのでは?とのことで、採血、レントゲン、心電図の検査を行いました。来週月曜に超音波検査を実施し、来週金曜に結果を聞きにいきます。
超音波検査の対象は、肝臓、腹部、前立腺となっていました。
ちなみに、前回採血をした際に(今年の2月)、上記採血と共に胸部レントゲンと胸部CTを行いました。CTに肝臓も写っていましたが、そのときは特に何も言われませんでした。そのときの医師は呼吸器専門の医師です。
その際に尿検査もしましたが、異常なしでした。

精神科の処方が変わったことで具合が悪くなってのかと思っていますが、癌などの重大なな病気の可能性はあるでしょうか。
CTでわからなくても、超音波検査でわかることがあるのでしょうか。
検査項目に心電図と前立腺のエコーが入っていますが、どう関係あるのでしょうか。

よろしくお願いします。
0108103
垢版 |
2009/02/22(日) 23:53:15ID:0K14uaW3
>>107
わからん
0109がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/02/25(水) 09:41:20ID:9o1oA186

【食品問題】MA米 カビ続出で農水省が新検査法導入 2カ月で57件 「以前はカビ米を売っていたということか」と怒りの声
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235514549/

0110がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/02/26(木) 15:06:21ID:diL7K4fx
>>92
PIVKA240は?
0111がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/02/27(金) 15:23:36ID:gQp8sog3
右の健康骨が たまにゾワゾワする人がいるらしいおΣ(・д・)
そういう人は霊穴が開いてるらしいお
肝臓とも関係あるらしいお
伊勢白山道のブログに書かれてあったお
0112がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/02/28(土) 20:44:34ID:cja0yzPd
親父は倒れた時に血液製剤を使いC型肝炎になりました
今は末期癌です
抗がん剤も相性が悪いのか効果がなく体力だけ無くなって今は歩く事も困難になりました
新たな治療として粒子線などを模索してますが
高額で家を売ろうかなと考えてます
そんな時期に祖母がくも膜下出血で倒れ入院しました
この治療費も捻出しないといけなくなりました
紙おむつ代が月6万ってふざけんな!!
私は23歳で自営業をしてます
私の下には6人の兄弟がいまして、一番下は小学4年生です

とても養える気がしません

国のせいでC型肝炎になったのだから援助してくれよーーーーーーーーー


ながながと愚痴を書いて申し訳ございません
0113がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/02/28(土) 20:59:49ID:cja0yzPd
あっ>>96の情報が欲しいです
神戸大の抗がん剤を大量に使って洗い流す治療を勧められてまして
これが500万かかるそうです

この治療を火曜日に詳しく聞きに行くので予備知識が欲しいです
0114がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/02/28(土) 22:57:49ID:RLKIk5z1
感謝してます 10万回言ってからにしなよ
0116がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/03/01(日) 19:08:45ID:qDGUNvuf
清水健さん86歳(しみず・たけし=元三井信託銀行<現中央三井信託銀行>専務)11日、前立腺がんのため死去。
0117がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/03/01(日) 19:23:22ID:3V7+bEBP
ここは肝がんスレなんだが・・・
なんで前立腺がんの人のおくやみ?
0118がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/03/01(日) 20:59:33ID:DQy/i2dV
他のスレや健康板のベジスレにも似たような意味不カキコしてるよそいつ
頭の狂ったベジを演じてるんだろ
相手にしないがよろし
0119がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/03/02(月) 17:11:40ID:yTzoGdIO
>>112 粒子線は友人が数百万円出して癌の親に使いましたが、効果無く亡くなりました。兵庫県のスプリング8ですね。わかりませんがやって気が済むで終わるのではないでしょうか?
0120がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/03/02(月) 17:16:20ID:yTzoGdIO
>>96 大量投与したらそれで死にませんか?
012196
垢版 |
2009/03/04(水) 03:22:20ID:qYyPq44A
神戸大学の肝臓外科チームが開発した経皮的肝灌流化学療法(PIHP)です。
特殊な方法で肝臓だけに抗がん剤を集中投与するため、効率よくがん細胞を死滅させることができて、他の臓器など正常細胞には抗がん剤の影響が少なくて済むという画期的な方法だそうです。

開発された、この化学療法だと普通の十倍もの高濃度の抗がん剤を使えるのであり、決して大量に使うわけではないようです。

末期患者の中〜長期生存率を上げている臨床データがあるので、話だけでも聞きに行く価値があるかもしれません。
0122がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/03/04(水) 22:07:47ID:/obbfPeU
>>121さんありがとうございます
昨日、話を聞きに行きましたが
体力がもたない可能性が高いと言われてしまいました
どうするかは本人と話し合って決める事にします
012396
垢版 |
2009/03/05(木) 05:32:59ID:1AzcmkWT
そうでしたか…
あとは唯一効果が認められているAHCCという健康食品ですかね…
うちの父親も末期の肝臓癌ですが、なんとか小康状態を保っています。

お父様の病状が少しでも良い方向に向かうことを祈っております…
0124がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/03/08(日) 06:54:43ID:6JoeL1l0
>>74
お前、被害に遭ったのか W
0126がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/03/09(月) 02:35:41ID:Zu5eAPM5
いてえよ
右肋骨の下がいてえよ。
左を下にすると少し楽なんだ。
明日は定刻に会社に行きたい。
そろそろきたかんじ
それではみなさんお先にね。
ガンガレ!
0127がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/03/09(月) 09:34:45ID:iuj8rOyJ
テレビで陽子線治療やってたよ
0128がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/03/09(月) 13:49:26ID:oqcpL5gJ
C型肝炎が、発病して3年と4ヶ月。
余命宣告されて、その状態で、2年生きた人は見た事がないといわれ、
最後は、肝臓がんになるといわれました。
肺に水がたまり、目の瞳孔のうらに水がたまり(片目はみえません)
病院からの利尿ざいと、タンパク質の薬だけで、頑張っています。
何も、てだては無いのでしょうか?
(身内です)
0129がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/03/10(火) 18:29:14ID:iF4KhCAt
病院変えてセカンドオピニオン受けたらどうかな?
0130がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/03/10(火) 20:20:41ID:r3QMmlBP
>>129
ありがとうございます。本人はちゃんと、覚悟はしています。
でも、何も出来ない(これ以上の治療法がない)と言われ続けて、
3年以上たちました。奇跡を期待してはいません、でも、と言う言葉があります。

明日にでも話をしてみます。
0131がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/03/13(金) 06:30:02ID:QAl89wzt
>>130
まだこのスレ見ていますか?

セカンドオピニオンはどうでしたか

あとお住まいは関東ですか関西ですか?
C型肝炎への治療成果の良い病院は全国にいくつかありますよ。
0132がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/03/13(金) 10:14:58ID:G9QBtauk
>>131
愛知に住んでいます、今、通院している病院は、インターフェロンの
治療もしている病院ですが、何も、治療法は無いとの事です。
セカンドオビニオンの話をしました。
考えてみるとの返事です、家からも、出れない状態が続いています。
0134がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/04/07(火) 10:31:15ID:xhgAgFrh
109 :名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 01:09:31 ID:j5cgrxgs0
◆食べた人、全員肝臓ガンで死にます 〜 三笠フーズ 汚染米事件 〜

・「アフラトキシン」は地上最強の天然発ガン物質
・発症までに10〜20年かかるが、極微量でも摂取すれば、
 肝臓ガンになる可能性は100%
・調理では分解されず食品中に残る
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%88%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%B3
・西日本で肝臓ガン死亡率が高く偏っており、原因不明とされていたが・・・
 (資料)国立がんセンター http://ganjoho.ncc.go.jp/pro/statistics/gdball.html?7%9%1

医師板からのコピペ 

40 :逃亡者:2008/09/13(土) 01:26:17 ID:23fUP1Pf0
 2年前から大阪で勤務しているが、以前の勤務地と比較して大阪は本当に
肝臓癌の患者が多いと感じた。消化器内科からTAE(肝動脈塞栓)の依頼
が次から次へとくる。
 で、ずっと疑問に感じていたことがある。大阪では患者の殆どが男性なの
だ。おまけにウイルスフリーもちらほらいる。それでHCV・HBV以外にも肝臓
癌の原因はきっとあるに違いないと、大阪に来てからずっと思っていた。
 今回この事件を知って二度驚いた。ひとつは不謹慎だけど、「あー、やっ
ぱり」っていう驚き。実際には因果関係を証明するのは無理でしょう。でも
治療している私の実感としてはピッタリだったてことなんですよね。そうい
う驚き。
 もうひとつは、自分も肝臓癌になる可能性があるっていう驚き。というよ
り、恐怖だろうか。肝臓癌の治療すればするほど思うのだが、本当に治らな
い。今では絶対に治らないという確信さえ持っている。最期が悲惨なだけに
考えてもみなかったことだ。
 肝臓癌になるかどうかは別にしても、今はこんな情けない国に生まれてき
たことが悔まれて仕方がない。


0135がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/04/07(火) 10:39:11ID:xhgAgFrh
>>128

病院で余命宣告されたのでしたら、もう病院で打つ手がないといわれているのなら
1つの選択肢として、断食療法されてはどうでしょうか?
実兄弟が数度の手術で肝炎になり、断食療法で今は正常値です。
検査以外は病院では治療していません。
0136がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/04/07(火) 11:57:13ID:9Kq6Buke
>>135
C型肝炎発病後、肝硬変の末期状態です
病院からの利尿剤を飲まないと、体中に水が溜まるので、今は利尿剤だけが
たよりみたいです
本人は、今の治療(薬)でいいと言っています
家の中で、足を動かしたり自分の出来る運動をずっと続けています
本人の意思を尊重したいと思います
何で?と思われるかも知れませんが、私自身 がんで治療を続けています
(進行性がんVで、転移してて今年手術をしました)
「どっちが 頑張れるか」と、冗談を言い合っていますが
お互いの励ましが一番だと感じています
レスありがとうございます
0137がんと闘う名無しさん
垢版 |
2009/04/07(火) 12:00:46ID:Z4XqUqzy
20歳の時にC型と言われ今年40歳
まだ肝癌には、なってないけど肝硬変、腹水、糖尿、左の肺も水が溜り、脾臓肥大で血小板も極端に少ない俺。こんな体でも生きてる。治療方法も無いらしいけど・・・
人それぞれ考え方違うだろうけど残りの人生楽しく行きましょう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況