X



広島県内のバス事情 Part35

0001名74系統 名無し野車庫行 (7級)
垢版 |
2023/04/08(土) 21:33:17.20ID:YPLFyBTGS
!extend::feature
!extend::feature
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

Part33号車は2台運行しましたので、34号車は計画運休です。
このスレPart35号車が到着しています。
ご利用下さい。
VIPQ2_EXTDAT: default:feature:1000:512:: EXT was configured
0466名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/01/18(木) 12:47:03.76ID:NPtlpnRj0
>>458
モバイルSuica入れてるから
端末にスマホかざした時に
誤ってモバイルSuicaが反応
してしまわないか心配だな。
アレだったらエクスプレス設定オフに
するとか?
JR西日本の広島駅改札口ポスターのゴルゴ13に
怒られるかも?
0468名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/01/20(土) 17:07:08.67ID:8hRlEOEG0
>>465
バスを名乗ってるけど3ナンバーのワゴン車だからね
タクシー運転手でも乗務できる
0469名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/01/20(土) 20:15:41.71ID:6suPaZUf0
合法的に広島バスセンターに入った3ナンバーって、津山からのバスしかないんじゃない?
0471名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/01/24(水) 06:54:52.50ID:TYYOOJv70
広島交通にMADE IN CHINAの大型電気バスが導入されました!
https://www.hiroko-group.co.jp/kotsu/pdf/oogatadenki.pdf
『“ 災害時には電源設備に ” 大型電気バスが広島県で初導入』(24/01/22:RCCテレビ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c47c6aa932cba52cd6aa76ab8890852fac08a73
『広島市のバス会社が大型のEV車両を導入 「積極的にEV車両を導入したい」』(24/01/22:広テレ!NEWS NNN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/63ec14f8e3e81271f41475949d7db35770342081
『中国四国地方で初!「大型電気バス」を導入 クリーンで静かに加速!スマホも充電できる』(24/01/22:tss)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b204a51cf99fd18c74393b98ae92b4cfcb385efd
0472名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/01/31(水) 23:44:00.45ID:dXtxnegw0
運転手不足で明日から芸陽バスも減便・・・市内線も終バスが早くなったし、事前に時刻表調べておかないと本当に乗りづらくなった。
0473名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/02/01(木) 07:27:37.54ID:pVbQ2qVM0
人の命、特に路線バスって「シートベルトなし」の人間をある程度の時間を守って、他の車の事を考えながら走らせる仕事ですよ。勤務時間もバラバラで、運動不足になりやすくて体調も気をつけないとダメ。
当然人間相手なんで、ストレスとか半端ではない
0474名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/02/01(木) 07:28:55.26ID:pVbQ2qVM0
運転が好きなだけではバス運転士は務まりません、自家用車のドライブみたいに音楽聞きながら好き勝手に走る訳にはいきません、周りの交通状況、車内の乗客の安全確認、運賃収受等の接客バス停の乗客の有無の確認、バスの運転は常に周りを気にして神経使って運転しなければなりません、何かあればすぐに、周りのドライバーや乗客からクレームが来ます、1日中我慢の毎日ですストレスがハンパないです、運転が好きならトラックに乗ったほうがまだマシだと思います。
0476名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/02/08(木) 06:57:10.24ID:Q29B+JEV0
広交、赤バス、JRバスは、ICOCAベースになるんだな
赤バスと青バスで対応が違ってくるのは、
なにげに大問題なような
いまでも、路線統合のための社会実験してるのに

ICOCAベースとなると、当然
パスピー割引や乗り継ぎ割引を捨てるということなんやな

広島市とバス会社で検討してた
ゾーン制運賃はどないなるんな?
0477名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/02/08(木) 07:15:22.31ID:Q29B+JEV0
あ、ごめん
俺が完全に勘違いしてた

赤バス、広交、JRバスも
モビリーデイズに対応し、
ICOCAも使えるようにするのが正解
広電もICOCAも簡易リーダーを設置するとのこと
(たたし広電は、ICOCAチャージはできなくなる)

アストラムラインだけがICOCAのみってことだぬ
あと対応が決まってないのはフォーブルと備後地区のバス

ま、落ち着くところに落ち着きつつあるな
0478名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/02/08(木) 16:15:18.24ID:ltahh2Kj0
勘違いではないよ。当初は3社がモビリーデイズにも対応とは発表されてなかった
だからICOCA対応だけのニュース記事もある
0480名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/02/08(木) 20:44:39.16ID:xAj+nBVJ0
尾道も おのみちは最初からICOCAだけ対応じゃん
渡船もICOCAにするとか言ってたけど未対応
0481名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/02/11(日) 10:55:15.67ID:6F6CqX0Z0
[やりたくない仕事」でとして最も多かったのが「バス運転手」で91.9%。「タクシー運転手」「道路交通誘導員(夜勤あり)」「トラック運転手(荷物積み下ろしあり)」
0482名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/02/11(日) 10:55:19.54ID:6F6CqX0Z0
[やりたくない仕事」でとして最も多かったのが「バス運転手」で91.9%。「タクシー運転手」「道路交通誘導員(夜勤あり)」「トラック運転手(荷物積み下ろしあり)」
0483名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/02/11(日) 19:39:44.14ID:bw4AObiD0
バスの運転士になりたい奴がいない、てのがまず前提

金が安い
労働自体キツイ
寝れない
休み無い
長時間労働
体育会系

事故
離婚

この辺がバレてきたわけだ世間に
0484名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/02/12(月) 13:36:27.00ID:cgGVDB/c0
以前減便は一過性と思ってたが
こりゃ違うみたいだね
0486名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/02/13(火) 11:02:16.73ID:xifHhbSF0
2往復させるなら、辞める!
身体 精神的にもたない!
早朝から夜遅くまで辛い
0487名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/02/15(木) 12:07:31.89ID:yqAPxFvqM
中抜き人売を是とする新自由主義をこぞって拍手喝采で支持し
それから溢れる大半の労働者を自己責任と抜かす労働政策を取った挙げ句
婚姻を不可能にし極端な人口減少(直近で100万→50万人の出生へ)を招いて労働者を根絶しておきながら
その明らかで意図的な政策ミスを一切批判しないのは笑えるよな

死ねばいいだろ
全部滅べw
0488名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/02/15(木) 12:10:13.75ID:yqAPxFvqM
散々自助で自己責任だと抜かしたんだから
バス会社も自助で自己責任で運行せえや

嫌なら解散なり潰れるのを選べ
前首相が放言したとおり自助で自決せよ
0489名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/02/15(木) 13:41:41.63ID:DXIa7wyI0
そうそういっそ日本ごと潰れればいいんだよね。
ただの減便だけでなく始発終発を遅く早くさせて平気で通勤の足を奪うような赤字バス会社なんか
いっそ全部倒産させた方がいい。
皆が苦しめばいいんだよ。
為政者が怒鳴られるはめになればいい。
0491名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/02/20(火) 08:16:37.63ID:z/VPgUtb0
よくわかってないけど
少なくとも最終決定はまだみたいね
0492名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/02/22(木) 11:48:45.69ID:lqo4oBfL0
なんでパスピー定期券は
過去の乗車履歴を印字できないの?
0493名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/02/22(木) 22:17:28.50ID:G9JN/tx40
そういやPASPY定期券って定期にする乗車区間が整理券番号単位(紙定期券)ではなくバス停単位なんだっけ
以前、整理券番号単位では正規の乗車なのに乗り越しになったようで運転手も困惑しているのを見かけたことがある

バス用ICOCA定期券やモビリーデイズ定期券では従来の整理券番号単位に戻してややこしさが解決すればいいのだけど
0494名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/02/23(金) 10:37:00.52ID:Rlkm133i0
鞆鉄の路線廃止あんまり話題になってないんだな
地元にとっては大打撃に見えるが既に車に転換済みなのかな

>>363
「空港」かつ日中も走ってた時代に住んでたけど普通に客はあったよ
むしろ閑散ダイヤにしたことに当時驚いた
0495名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/02/23(金) 11:58:15.55ID:Fn+BIkIU0
>>363
観音は居住人口多い割に
舟入や千田みたいに路面電車がないから
バスに乗ってる人多いよ
吉島もそう
0496名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/02/23(金) 14:18:37.92ID:WIzOvq8W0
運賃箱の液晶ディスプレイがきになる
液晶ディスプレイの上側まんなか灰色に定Kというのは定期券だろう、というのまではわかった

右上に2つ、青と緑?の正方形タイルは何の意味があるんだろう?
0497名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/02/23(金) 15:15:44.59ID:jfFhKpHg0
>>496ぐぐったらICと多という文字だったな
ICとは、やはりICカードかね
0498名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/02/23(金) 21:35:42.77ID:wZwwIAzt0
広電電車と赤バスが宇品で衝突かよ
https://www.youtube.com/watch?v=IU6P0YfDfvI

むかし広電バスと赤バスも正面衝突したしな、色々不味い感じがするわ
0499名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/02/23(金) 22:03:16.66ID:LzTN0zsr0
>>498
うわあ
0501名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/02/23(金) 22:05:32.59ID:9hIMpKbC0
>>498
怪我なくてよかった
0506名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/02/24(土) 03:07:31.93ID:koAeScig0
先月三日間滞在したんだが、何があったのか電車は以前より大人しく走るように思えたが
一部の広バスと広交はこんちくしょ、こんちくしょて感じに走るね
あれじゃ事故るわな、町の人も運転手も割合感じいいのに
0507名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/02/24(土) 14:15:43.68ID:G7NYLRrp0
PASPY定期では、乗降可能なバス停を全て登録が原則だが、長距離の場合登録可能数を越えるため乗り降りなさそうなところを勝手に端折るらしい。
0509名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/02/26(月) 05:21:56.44ID:1MvIj6KNM
例えば三段峡からバスセンターだと
おりられるバス停はすごい多いことになるな
当たり前か
0511名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/02/26(月) 22:58:23.32ID:XMRRZpnP0
海を越えた伊予鉄もICOCAだってな あそこ四国なのに
0513名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/02/29(木) 08:43:05.62ID:AgZOvpMB0LEAP
広島バスセンターの2番乗り場
高速バスと広電とは
同じ行列ではないよね?
0515名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/02/29(木) 22:35:36.25ID:GJPU4kUX0NIKU
まあ地域から見てそうだろう
0517名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/01(金) 13:13:40.08ID:Z9Uqdh400
あの団地も25年以上経って入居者は定年世代だからな
通勤通学利用が見込めないから赤字は避けられない
0520名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/02(土) 00:09:43.56ID:p4s3952U0
こんな高額高負担を強いるのがSDGsの本性なんでしょうか?
0521名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/03(日) 08:19:16.73ID:ypoGDZqB00303
アストラムラインでのICOCA販売
令和6年6月1日より

定期券販売窓口(一部の駅の窓口でも販売あり)、各駅にあるピンク色の券売機
購入にあたりデポジット500円必要
券売機によるICOCA定期券の購入は
大人定期券のみの販売
0522名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/03(日) 18:25:17.70ID:tvn6Ypef00303
>>521
ピンク色の券売機?と思ったがICOCA販売対応を示すために一部の券売機をリニューアルしてピンク色にするのだろうか
0526名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/04(月) 20:55:31.50ID:KKhepMN00
三原市補助金のトモテシが尾道市域の登山口行を大減便するから接続しなくなるんだよね
三原市域の上福地行がメインになる
0531名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/06(水) 21:27:41.21ID:QgfTQTkJ0
戦う前に赤バスに負けとるやんヒロデン
なんで せめてミリオンカラーにせんかったんやろ?
0533名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/09(土) 17:26:54.43ID:WOOHTsayM
>>532
4/1でグリーンフェニックス廃止
朝夕はめっちゃ乗ってたのにねえ
片道1000円超はあまりにも高い学生困るだろ
0534名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/09(土) 17:44:23.54ID:3Uw7DYvn0
>>533
大学前から東広島市役所に
行きたいシナ人学生が
間違えてグリーンフェニックスに
乗って困ったアイゴーと叫んでたから
うてしはミスターマックス前で今度から気をつけてくださいよと言って無料で降ろしていた。
0536名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/10(日) 11:35:03.99ID:9OqB6JHw0
>>535
県内高速バスで儲かってるのは
広島~三次・庄原、広島~呉
ぐらいなんじゃね?

広島~福山、広島~竹原、広島~尾道
なんかはそこそこ乗ってるイメージだけど
儲かってるかといえば微妙なかんじ

広島~三段峡、とびしま街道、甲奴、府中なんかは
補助がなければとっくに廃止してそう
0537名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/10(日) 18:54:54.22ID:jtyst44z0
>>385
俺も安佐南区の安小学校付近住んでて
大学から40年くらい広島留守して
戻ってきたら
片側一車線の道に昼間でも3分おきくらいに広電に広交が争ってバス来てたのが
時間1~2本になってて
カルチャーショックだわ
0538名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/10(日) 22:08:12.13ID:qpFbBtDH0
そんなこと言ったらトモテシの福山-尾道なんて全盛期には15分ヘッドで走ってたのが、いま一日3往復やん
中国ハズの尾道の長江経由だって倒産(平成18年)前は20分ヘッドだったのが、いまや一日5往復やで
0539名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/11(月) 16:50:52.53ID:iiSb5f4B0
悲報
【さんようバス】「とびしまライナー」が3月末で廃止 運行会社が届け出 広島県呉市の大崎下島と広島市を結ぶ路線
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rcc/1046243
0543名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/12(火) 20:41:24.56ID:cUpE5S7r0
県北辞めて、赤バスに行こうかな
0545名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/13(水) 01:23:37.75ID:25gbL0rf0
グリーンフェニックスは高すぎ
そもそも大坪通りから乗ると数人しか乗らないし頼みの綱の広大生も運賃も高いからそこまでのらないしなあ
0546名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/13(水) 09:56:51.70ID:eUNKABCQ0
給料いいから 地元だし 田舎はダメ
0548名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/13(水) 23:52:56.65ID:Xprkoj1NS
広交も法改正になるから大減便に踏み切ったか。
毘沙門台線が深夜廃止したりみるみる衰退してるわ。
0550名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/14(木) 12:04:29.66ID:h7KHib0g0Pi
>>549
今の日本の労働環境って
残業ありきがまかり通ってるから
それを見直すうえでは、有用

そもそもの法律では、残業は雇用者の同意が必要だし、
残業するなら、企業はそれに見合った賃金を払わないといけない
0551名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/14(木) 12:31:25.59ID:ORRkwAjl0Pi
伊予鉄が今日から?10カード開始した様ですが広電はやっぱり簡易型の10カード読取装置ですか?
10カード接続料が高いからですか?w
0552名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/14(木) 13:46:01.68ID:KjWtg8PBSPi
広島バスのマツダ専用車の5100、路線転用された?
バスロケ解析したら
広島駅13:45発25号線のバスロケ上でのIDが1100、つまり100号車?と思われるんだけど
0553名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/15(金) 20:33:21.81ID:2w5N3h0XM
おい無視していくなよ
乗ろうとしてただろうが
わざとやってんのか
0554名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/15(金) 21:51:16.36ID:k8zP7cwSS
広交は広電と違って各路線終点に駐在置かないから、回送距離も長いと響きそうで面倒だよな。
緑井なんか長束や春日野へどんだけ無駄な回送距離と燃料費やしてるんだか。
0556名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/16(土) 04:14:11.64ID:EuegGdgY0
>>555
アストラムは当初「来春までに終了」とあった記憶があるけど約半年繰り上がったのか
そしてアストラムの公式サイトも見てみるとPASPY割引とフィーダーバス乗継割引が5/31で終了
乗客の運賃負担がかなり増えてしまうな
0557名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/16(土) 17:33:26.82ID:pYTofgJBS
>>554
同感。緑井営業所は祇園地区に移転してもいいレベル。
春日野造成の時なぜ大きめの車庫作らなかったのかと言いたいが、あの頃の広交は暗黒期真っ只中だから無理か。
0558名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/16(土) 20:40:14.15ID:feUs0md50
備北の高速用新車コンセント付いてるが詰め込み仕様っぽい
0559名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/16(土) 21:06:54.83ID:0i17okRy0
>>556
もともとアストラムラインはフィーダー割引を廃止したがってたし
団地住民の要望が多かったからやってただけ

ま、割引廃止になったら市内直通便がある広交と広電バスがウハウハになるし
アストラムも手間ばっかりかかってた
ちまちました割引が儲けにかわるんだから

事業者はお互いウィンウィンなんじゃね?
知らんけど
0560名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/17(日) 17:28:52.64ID:bkHUVEMHS
>>557
広電の西風新都とあそこで発展の差ができたね。
広交は増便も後手後手、バスもオンボロ中古という売り出しニュータウンには恥ずかし過ぎるザマに。
0561名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/20(水) 14:25:30.54ID:omJOeSsY0
オンボロ中古が爆走するから楽しいんだろ
あとはカープ戦ラジオ中継の復活だけだな
0562名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/20(水) 16:22:06.36ID:KjUJyZof0
広島県世羅町
広島空港との直通バス開設目指す
バス会社の必要経費を負担
(ソース中国新聞)

高級リゾートホテルができたり
観光花園が有名になってきたりと、
観光需要が高まってきてるエリアではあるが、
三次・世羅~広島空港便がお亡くなりなった経緯があるところに、
再び空港直結バスをやろうとする
事業者はあるのか?
0563名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/20(水) 19:44:39.96ID:G8Jo6f1W0
あの辺鄙なとこに
断崖絶壁に橋桁作り、立派な空港大橋作ったからな。よく急斜面に橋桁建設できたものだ。すごい!w
0565名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/21(木) 10:20:25.64ID:NJZ0rSsl0
>>564
一日乗車券をご利用をお奨めします
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況