X



関東鉄道バス統一スレッド42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 120e-Bzg0)
垢版 |
2021/11/06(土) 17:06:42.59ID:Zo45Irfu0
前スレ
関東鉄道バススレッド41
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1605824683/

関東鉄道公式サイト
http://www.kantetsu.co.jp/
関鉄グリーンバス・パープルバス公式サイト
http://kantetsu.co.jp/green-bus
関鉄観光バス公式サイト
http://www.kantetsu.co.jp/kanbus/

関連スレッド
昔の北関東の路線バス 3号車
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1605841204/

※WARNING
過去スレや注意事項は>>2以降に掲載してますので、初めての
方は必ず目を通してください。
スレ立てる際は原則ワッチョイ推奨(上3行に何もスレッド設定を入れない)。なお、ワッチョイ、ID消去機能を使用してスレ立てを行った場合は荒らしが立てたと見なされる場合があります。
0202名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 6a0b-j66Y)
垢版 |
2021/12/19(日) 02:06:14.84ID:wOBV5Sdk0
常磐線とつくばエクスプレスを結ぶバスを重点的に強化する時が来たように思う
石岡・鉾田はちょっと難しいけど何とかつくばセンターまで路線延長できるといい
関鉄バスは常磐線に頼りすぎな印象
0204名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sd8a-zIwB)
垢版 |
2021/12/19(日) 14:47:35.66ID:el6BmiiEd
自由が丘団地の、新規路線バス実験って上手くいってるの?
路線バスは土日運休になって、コミュバスを利用してください
状態だけど?
運賃補填実験と一緒に来年3月で終了?
0205名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW be95-H/Sa)
垢版 |
2021/12/19(日) 15:11:55.84ID:3y2Gd6lW0
>>200
04年の改正では朝晩の普通列車が三河島、南千住に停車するようになった時ですね

>>204
あまり上手くいってない
県南地域は水戸地区みたいにあまり気合入ってないのかしらね
水戸地区は削減になる便に関しては今後は前後のグリーンバス担当便等をご利用くださいと案内しているのに
0206名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ db7d-U5Gf)
垢版 |
2021/12/19(日) 21:44:56.25ID:7uEzXt5d0
正直、県南エリアはダイヤの作り方が下手
特に取手周辺
本来の客を逃しているからねえ。
一度逃げた客は二度と戻らん
0207名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 3bb8-izju)
垢版 |
2021/12/19(日) 23:41:57.90ID:8HdS6Lrn0
>>204
茎崎地区路線バス運行実証実験
・牛久市への移動が見られ、市負担額についてもつくバス自由ケ丘シャト
ルと同等な結果から、一部コースを見直した上で、本格運行を検討
■検討案1
関東鉄道への移管を前提に、路線を本格運行し、市が一定期間赤字負
担をする。関東鉄道が移管を受け入れてくれるか、協議が必要。
■検討案2
つくバスの新規シャトルとして本格運行する。車両関係費は減価償
却期間終了により、低減される見込み。
https://www.city.tsukuba.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/001/483/R3_02kyougikai_shiryo.pdf
0210名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sd8a-zIwB)
垢版 |
2021/12/20(月) 10:32:45.79ID:pIwSAlRgd
みんな、つくバスに丸投げだからな。
そういや、公式には案内ないけど、水戸駅ー水戸工業高校線が開業。
少しは水戸を見習ったらどうなんだ?
0212名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa9f-ujev)
垢版 |
2021/12/20(月) 21:53:54.55ID:j1rhu5pwa
増便してもみと号が満席
また復調&茨大ルート復活したほうが良さそうだ

>>210
公式Twitterでは案内していたよ
0213名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW f395-H/Sa)
垢版 |
2021/12/20(月) 23:28:00.36ID:pY3llvX00
土浦・つくばや鹿行界隈もなんとかしてほしいですね
水郷のイルミネーションへ行くなら便利な関鉄バスをご利用くださいとか、鹿島神宮への初詣には便利なかしま号をご利用くださいとか

あと、来年になってしまうが鹿島アントラーズのホームゲームにはスタジアムシャトルバスをご利用くださいとかも

こういう案内を積極的にすれば利用者減少を軽減できるのではないのか?
0214名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa9f-9Kl8)
垢版 |
2021/12/20(月) 23:59:04.58ID:SEA40wisa
>>213
水戸以外そこが上手くやれてないんだよな
0215名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa9f-ujev)
垢版 |
2021/12/21(火) 06:06:59.15ID:8VnsGjNra
2021年12月20日
12月20日 水戸駅南口-工業高校前線 運行開始!
水工への通学や駅南中央通沿線の通勤に♪
http://kantetsu.co.jp/img/news/2021/21122001_bus/info.pdf
0216名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa9f-0Ujq)
垢版 |
2021/12/21(火) 07:23:00.24ID:aeG2Ygofa
>>213
筑波山神社への初詣は関鉄バスをご利用ください


今年も間もなく筑波山シャトルバス深夜運行の時期ですね
0217名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW ea0e-H/Sa)
垢版 |
2021/12/21(火) 17:37:08.18ID:uTdfOBvx0
>>206
取手〜谷田部車庫も伊奈高と工科の生徒利用が減ったら減便
TX開通前はあれだけ本数あったのに今では数える程度に
一応、谷井田から先は取手までの通勤通学客が多い
0218名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW b344-i5jA)
垢版 |
2021/12/21(火) 17:58:31.17ID:ds07+wq70
大減便による減車はどの規模になるだろうか?
0219名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 3bb8-izju)
垢版 |
2021/12/21(火) 21:39:11.73ID:soGBpYIq0
水戸は茨交がエリア拡大を虎視眈々と狙ってるから多少の赤字くらいでは路線撤退できないという事情も。
桜川筑西ライナーの開設の際は関鉄の社長が部下に向かって大激怒したとかしないとか。
0220名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 3bb8-izju)
垢版 |
2021/12/21(火) 21:43:31.50ID:JHkNOT4L0
>>219
桜川筑西ライナーはコロナ前でも既に閑古鳥が鳴いてたっけ。茨交は運行再開する気が無いのかな?
0221名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW a3b8-6FII)
垢版 |
2021/12/21(火) 22:03:07.94ID:aNSpT3HI0
>>219
開業当初は毎日関鉄の社用車が後をついてって乗客数えてたらしいからな
0222名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sd8a-Dhwz)
垢版 |
2021/12/21(火) 22:50:49.25ID:c4GSIHVXd
>>206
取手周辺は駅から離れた場所に病院や学校が点在してるから、
取手駅ー協同病院ー藤代高ー藤代駅ー紫水高ー自由ヶ丘ー富士見台みたいに
途中まとまった乗降が複数あってコミバスだと乗換必須な区間を
今より本数を減らしてでも運行する方が棲み分けができそう

取手竜ヶ崎線も市街地手前のRG止まりにするくらいなら
竜一か下町経由でたつのこまちと済生会まで行かないと
0223名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8b6c-kUv4)
垢版 |
2021/12/22(水) 00:06:47.13ID:kFgeDzkO0
関鉄は水戸に本社を移した方がいいんじゃないか?
それか、つくばに移転して、TX沿線に本腰を入れるか。
0224名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1f0b-kUv4)
垢版 |
2021/12/22(水) 00:33:48.30ID:FFnLyfdn0
つくばセンター大晦日23:00便の筑波山シャトル 今年も出ますよ
0225名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 3bb8-X97l)
垢版 |
2021/12/22(水) 05:55:30.39ID:z7vmce050
>>222
そういう需要こそコミバスの役目でしょ。
コミバスなら、運行経費は全部自治体負担なので赤字の心配しなくていいので。
0226名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa9f-Zrin)
垢版 |
2021/12/22(水) 07:21:45.16ID:4YQmRzEma
>>213
これだよな
筑波山紅葉祭りの時もそうやって積極的にPRすれば都内からの観光客多数呼べた
0227名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ b3f4-izju)
垢版 |
2021/12/22(水) 08:33:24.25ID:qq35/eYg0
>>207
茎崎は合併前は稲敷だったし、牛久駅利用で都内に通うことを前提に
マイホーム購入した世帯が多いから生活圏が牛久というのは当たり前なので今更という感もあるな。
高見原や天宝喜は昭和の頃から牛久市の南部市街地と一体化しているし。
0228名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sd2a-zIwB)
垢版 |
2021/12/22(水) 10:32:19.05ID:SZO98Y2Ed
自由が丘は藤代(取手)圏内でしょ。
0229名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 3bb8-izju)
垢版 |
2021/12/22(水) 14:07:34.24ID:z7vmce050
>>228
昔は藤代駅〜自由が丘団地〜森の里〜牛久駅 なんて路線もあったな。
取手駅〜谷井田〜緑ヶ丘団地 なんて路線も
0230名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa9f-uJNm)
垢版 |
2021/12/22(水) 23:19:13.22ID:2fk9EM2Xa
>>222
取手竜ヶ崎線も2003年までは市街地抜けて江戸崎まで延びてたよ
0231名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8b6c-kUv4)
垢版 |
2021/12/23(木) 12:50:19.28ID:fyOt4gXR0
昔は、千葉県の我孫子、北柏、布佐まで路線が延びていたなんて信じられないよな。
0232名74系統 名無し野車庫行 (ブーイモ MMd6-6Seu)
垢版 |
2021/12/23(木) 12:54:14.18ID:oCeygjMfM
土浦〜つくば〜取手〜柏の長距離路線がほしいところ
0233名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 3bb8-ue8a)
垢版 |
2021/12/23(木) 15:18:32.80ID:Rsh/CFOq0
取手谷田部線のみらい平分割も遠くないかもしれんな
大型通れる道の開通で狸穴入口から伊奈東経由でみらい平行けるし

>>222
今は高校病院が休みの土日でも1日乗車券あるし
商業施設を経由しておけば空気輸送リスク回避にはなるだろうが
研究学園に申し訳程度の路線も引かない関鉄にそれを期待するなよ
0235名74系統 名無し野車庫行 (中止 53f5-nHKY)
垢版 |
2021/12/24(金) 15:26:13.13ID:BIaescSo0EVE
>>172
今日からか。石下にヲタ集結しとるんかいな。
仕事なかったら行ってたのに、石下。
0237名74系統 名無し野車庫行 (中止W 170e-+IZU)
垢版 |
2021/12/24(金) 17:44:36.01ID:jLbpyqS40EVE
>>233
TX開業時に夜1便みらい平駅発着便があった
0239名74系統 名無し野車庫行 (中止 ebf4-j5Xv)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:09:04.32ID:qJ/ZKV820EVE
>>238
01年に制定されたTXの沿線地域愛称そのものが「みらい平・いちさと」なので
駅名も伊奈町と谷和原村が合併した時の自治体名もそこから紐付いてる。
言ってしまえばこの地域は行政や住民が率先してTX計画に地域の将来像を丸投げした。

補足として「みらい平」は公募で採用した2案を足して生まれた名称で「いちさと」は沿線都県名の頭文字。
0240名74系統 名無し野車庫行 (中止 MMb3-Vxvz)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:51:28.13ID:tw6/+NEGMEVE
20:50発のつくば号臨時便、15人くらいで快適
常設してほしい
0242名74系統 名無し野車庫行 (中止W c71d-Vxvz)
垢版 |
2021/12/25(土) 11:41:00.99ID:X2kL6ms10XMAS
大角豆駅ができるとなると、常南電気鉄道が開業した世界線かな

TXは松代経由で谷田部方面に抜けるルートが良かった
0244名74系統 名無し野車庫行 (中止 MM97-wVk6)
垢版 |
2021/12/25(土) 13:04:03.16ID:8KvsopYUMXMAS
TXに避けて通られてお陰でYTエリアはバスが栄えた
0245名74系統 名無し野車庫行 (中止 f7b8-j5Xv)
垢版 |
2021/12/25(土) 23:34:25.62ID:sp1+xgWl0XMAS
>>233
>研究学園に申し訳程度の路線も引かない

昔テクノパーク豊里循環とか東光台循環とかあったけどね
つくバスに移行して廃止になったけど、そのつくバスも市で運行経費を負担して運行つまり赤字。
0246名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW ad0e-+IZU)
垢版 |
2021/12/26(日) 10:10:31.23ID:zWLsxF8d0
今日でキティちゃんコラボラスト
0248名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW ad0e-+IZU)
垢版 |
2021/12/26(日) 16:54:59.88ID:zWLsxF8d0
昨日も今日も常磐線止まってみと号繁盛
0249名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sddb-PueI)
垢版 |
2021/12/26(日) 18:34:19.33ID:E3is9UPCd
みと号にスカニア入れてた模様
0250名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sdaf-VSiS)
垢版 |
2021/12/26(日) 19:10:41.15ID:4ffJcQG5d
>>233
引くとしても学園南循環か牛久富士見台線のように
今の関鉄ならコミバスか実証実験バスで始めるだろうね

つくばはセンター中心の放射路線しか無いけど
学園北循環(仮)(研学学森さく森センター松代研学)みたいな
環状路線ならまだ開拓する余地はありそう
0251名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 5f60-TSww)
垢版 |
2021/12/26(日) 22:20:14.08ID:VYZ563rE0
>>249
水戸駅から臨時でスカニア使って東京直行して帰りディズニー下りで戻れたらウハウハだな
これ通常ディズニー2往復目は上り回送のはずだし
0252名74系統 名無し野車庫行 (テテンテンテン MM97-D0ds)
垢版 |
2021/12/26(日) 22:40:15.57ID:FyfainUuM
つくば2往復なら余裕で出来そうだが 水戸は勘弁して欲しいだろうな
0253名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 5f0b-jNcW)
垢版 |
2021/12/26(日) 22:40:42.68ID:pqEP26Uc0
スカニアと聞くとスカトロマニアの略かと思ってしまうボクちゃん
0256名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sab3-+FSf)
垢版 |
2021/12/27(月) 14:38:31.95ID:OPPsbWfpa
また来たよ二代目水戸豚こと岩田伸田洋の仲間が
0257名74系統 名無し野車庫行 (JPW 0H33-C83D)
垢版 |
2021/12/27(月) 15:24:03.77ID:AwnzAi/7H
みと号、今日平日ダイヤにするのナンセンスすぎる…
(13時台にバス無くて混み混み)
0258名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sab3-UHe1)
垢版 |
2021/12/27(月) 16:11:57.07ID:pIGxYAsFa
>>250
昔の春日近隣シャトルを復活で
0259名74系統 名無し野車庫行 (ブーイモ MMb3-TSww)
垢版 |
2021/12/27(月) 20:19:07.89ID:96gVpWcYM
>>252
車は2往復だが乗務員入れ替えてるだろ
早朝から深夜まで勤務できないし
おまけにつくば経由にしたから乗務時間も1行路では無理
0260名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 3f6c-nHKY)
垢版 |
2021/12/27(月) 21:59:30.94ID:4hskL+Fv0
29日から正月明けまで、関観は全便運休?
会社まるごと休業とかすごいな。運転手の冬休み対策か?
0261名74系統 名無し野車庫行 (テテンテンテン MM97-D0ds)
垢版 |
2021/12/27(月) 22:24:12.02ID:xQgIWN4yM
高速の続行便やらされんだろ
0262名74系統 名無し野車庫行 (テテンテンテン MM97-D0ds)
垢版 |
2021/12/27(月) 23:15:59.53ID:xQgIWN4yM
JRはバステック、京成はトランジットとかにも運行させてるが
関鉄は観光とか各色を運輸局に登録してないのか? (「貸切バス型管理の受委託」制度)
0264名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 1d44-niuX)
垢版 |
2021/12/28(火) 00:28:12.58ID:gPiMaP350
土浦駅〜土浦協同病院線出来れば再増便してもらいたいが、無理なら霞ヶ浦広域バスと運行間隔の調整をして貰いたい
0265名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 1d44-niuX)
垢版 |
2021/12/28(火) 00:31:31.82ID:gPiMaP350
>>260
関観自社路線のやる気の無さは関東随一
0266名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f7b8-j5Xv)
垢版 |
2021/12/28(火) 01:48:40.81ID:Ds1RGC/X0
>>260
筑波山シャトルの増便とかやるんじゃないの?
0267名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sab3-Jl+z)
垢版 |
2021/12/28(火) 07:11:00.44ID:hjqMThEsa
石下→下妻線
27日 9444P

>>259
前にディズニー1日満喫した時に使ったけ時に朝と夜の便、同じバスだったけど運転手は違う人だったよ
0268名74系統 名無し野車庫行 (アウアウイーT Sa29-7wcH)
垢版 |
2021/12/28(火) 08:32:58.70ID:l5SpKcT7a
>>262
グリーンもパープルも関観も
カシマスタの自由席上り直行便やってるんだからしてるだろ
0269名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 170e-+IZU)
垢版 |
2021/12/28(火) 17:37:13.31ID:Dc7Qtj4O0
>>258
春日近隣はまず西大通りの408号に出るとこがつっかえるので一般路線にならなかった
0270名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ eb0b-nHKY)
垢版 |
2021/12/29(水) 00:21:21.21ID:8JU/jlVe0
>>267
本日の石下→下妻線はP6025
本年はこの便で終了。次回は1月4日

10名程度の利用者がありました
0271名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW c71d-Aiiy)
垢版 |
2021/12/29(水) 04:08:01.14ID:dWSBauna0
赤塚公園〜エキスポセンターのペデストリアンデッキにバス走らせたら便利かも
0272名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sab3-g11O)
垢版 |
2021/12/29(水) 07:58:23.88ID:Ybye34kLa
筑波山シャトルの増便ダイヤに関観のエルガミオが入るケースはよくある
他に、9448TCもよくある
0274名74系統 名無し野車庫行 (ニククエW 576c-epTM)
垢版 |
2021/12/29(水) 12:41:24.68ID:h4PJ2RMT0NIKU
東筑波観光シャトルの運行が終わったけど来季は続けるだろうか
日曜に何度か使ったが徐々に知名度は上がった印象で、通し利用が大半だが八郷蒸留所とか途中利用も見かけた
一日乗車券は7冊目に入ってたから600枚以上は売れたということか
0275名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ f7b8-j5Xv)
垢版 |
2021/12/29(水) 19:51:20.09ID:SF50enII0NIKU
>>273
土浦駅から高エネ研まで走らせる計画があったとかなかったとか。
朝の土浦ニューウェイ経由のテクノパーク大穂行の路線はほぼそれをなぞってる感じだな。
0278名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sab3-g11O)
垢版 |
2021/12/30(木) 17:52:35.25ID:tDE331LBa
>>231
神崎や香取神宮にもあった
その昔は成田までもあった
0279名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sab3-UHe1)
垢版 |
2021/12/30(木) 20:03:30.88ID:Ma/FH7dOa
守谷駅→自然博物館
https://youtu.be/LsVKBTh6dWQ
0280名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sab3-UHe1)
垢版 |
2021/12/30(木) 20:04:23.59ID:Ma/FH7dOa
自然博物館→守谷
https://youtu.be/CgLzWRz83ls
0281名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 3f6c-nHKY)
垢版 |
2021/12/30(木) 21:53:47.25ID:nZgvwp6f0
>>276
あれはコロプラが2000円だったのに、無印が1500円という二重価格状態だったんだから、
高い方に合わせるのは当然。

>>277
平日も使えるようになるなら、1000円でもありかな?
0282名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sab3-lTzD)
垢版 |
2021/12/30(木) 23:48:26.18ID:NE2kiDoAa
明日は筑波山シャトルバスの深夜運行ですね
0283名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ eb0b-nHKY)
垢版 |
2021/12/30(木) 23:59:01.37ID:JlHg4F0G0
今年の新車は結局みらい号の電気バスとつくバスの8台とおみたん号3台で終わり
中古も土浦に春に昨年の在庫が5台と、米街のエルガ、つちまるのキャラバンで終わり
0286名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sac7-Gthr)
垢版 |
2021/12/31(金) 22:10:59.35ID:VKvjzcM9a
鹿島参宮カラーのエルガ、常総筑波カラーのエルガが登場するのに期待する
復刻塗装として
0287名74系統 名無し野車庫行 (テテンテンテン MMb6-55eu)
垢版 |
2021/12/31(金) 22:18:10.21ID:HuqXDEE2M
復刻どころか新年から 京成カラーのままの関鉄路線バスが始まりますよ(経費削減)
0288名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 270b-g2Am)
垢版 |
2021/12/31(金) 22:53:24.75ID:JGYOxqDe0
>>249
ニュースの写真見ると水戸駅南口高速バスのりば100人程度並んでたそうだ
0289名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW df95-Fdi7)
垢版 |
2022/01/01(土) 00:49:52.80ID:mhT5G38a0
関鉄ファンの皆様明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
0290名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 8bb8-qsd3)
垢版 |
2022/01/01(土) 06:28:12.27ID:jhF/YQRd0
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、グループ行動を控えましょう。一人行動をお願い致します。

マスクは、新型コロナウィルス感染が収まっても、ゴールデンウィーク明けまで、マスクをしてください。

路上飲食は、やめましょう。

70歳以上は、車の運転をしないでください。
列車かバスかタクシーをご利用ください。
0291名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 316c-4nvB)
垢版 |
2022/01/01(土) 15:07:14.09ID:Tn8JyxOa0
ちゃんと社長の激励を受けたか?
0293名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Saa5-6nQU)
垢版 |
2022/01/01(土) 21:17:29.49ID:oZIzahEza
事後報告
筑波山シャトルバス23時の便は2台発車
0294名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 99b8-45BR)
垢版 |
2022/01/01(土) 23:47:56.33ID:x+Kdf9Vc0
関東鉄道、30年までに4割EVへ
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO74063440Q1A720C2L60000/
> 関東鉄道は、2030年までに電気バスなど電気自動車(EV)の保有率を40%以上に高める。

さて、今年はEVバスが何台入るんだろうか?
0296名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ dd0b-4nvB)
垢版 |
2022/01/02(日) 01:24:52.83ID:lZGaGvBW0
昨年はハイブリッドバスが入ることがとうとう無かった
今年は昨年の分までハイブリッドバスが入ることを期待
0297名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Saa5-rHoM)
垢版 |
2022/01/02(日) 05:43:11.66ID:I22mJG9Ta
>>294
つくバスは次の新車はこの仕様になると思われ
次は小田シャトルと吉沼シャトルの車両を置き換えする時だからあと3〜4年後だろうけど
0298 【馬】 【442円】 (アウアウウー Saa5-bY4Y)
垢版 |
2022/01/02(日) 09:26:10.12ID:zid6IU8da
>>294
新 松代循環の専用車に入ると思うよ
現行の1965YT置き換えという形で
0299名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 89f4-45BR)
垢版 |
2022/01/02(日) 17:12:01.00ID:eRqLSF+20
今年は子会社(関バスの土浦とGの鉾田)に計3台残る旧高速色を纏った高速車が
揃って貸切変更(特定落ち)or廃車になるんだろうか。
3台とも現役から退けば07年の1937MT他の投入から足掛け15年で
ようやく関鉄関連所属の高速車が京成GのCIカラーで統一されることになるわけだが。
0300名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 31ac-3v0Y)
垢版 |
2022/01/02(日) 18:43:55.93ID:AgZDZJj+0
そういえばYTの高速車にもWiFi付いた?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況