X



北海道中央バス30【ベイビュータウン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0155名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ cf92-rQDI)
垢版 |
2021/11/25(木) 00:31:34.12ID:c+93vHjs0
>>145
例えば倉庫用とか物置用でも売ってもらえないのだろうか?
0157名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ d792-8BFo)
垢版 |
2021/11/26(金) 00:34:17.77ID:b+DlrENI0
北海道中央バスのがほしい
0158名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ d792-8BFo)
垢版 |
2021/11/28(日) 21:40:34.13ID:FR8pxRuF0
平78が澄78になったとき
こんな変な路線誰が乗るんだよって思ってたけど
意外と1日中朝も昼も晩も土日も座席埋まってるよね。
やっぱり平岸接続を澄川接続にしたのがよかったのだろうか?
0159名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ff91-ZQOw)
垢版 |
2021/11/29(月) 05:00:19.16ID:Fj52uL1y0
>>158
やるなら真駒内でね。
JR白石〜地下鉄白石〜地下鉄月寒中央〜西岡〜真駒内だと使いやすいかも。
0160名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ d792-8BFo)
垢版 |
2021/11/29(月) 20:54:56.27ID:5NkWJ62i0NIKU
>>159
いやそれは無いわ。大体真駒内なんて
澄川の10分の1も人歩いていないんじゃないか
0161名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ff91-ZQOw)
垢版 |
2021/11/30(火) 05:00:39.73ID:dCQns47S0
>>160
真駒内だと川沿・定山渓や芸術の森方面に接続できるからなぁ。
澄川はかえって使いにくいし。
真駒内線も真駒内〜西岡3の4〜地下鉄福住〜真栄(清田区役所)周辺だと
利便性がかなり増すからなぁ。
真106の真駒内・三井アウトレットパーク線もかつてはあったけど
西岡重視で清田・真栄・美しが丘との乗降出来れば今も運行してそれなりに客が乗ってるのは
容易に想像出来るけど。
0163名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ bc92-BvFy)
垢版 |
2021/12/03(金) 00:49:39.00ID:ykcE/vgh0
>>161
やっぱりバンカケは頭悪いね。
澄川と豊平区・白石区南部とのつながりが密接だからこそ
澄78はそれなりの乗車率を維持してるのであって、
真駒内なんかにつないだら一気に乗客が減るのなんか
目に見えてるだろうが。
0164名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8e91-PP5C)
垢版 |
2021/12/03(金) 04:56:18.95ID:xh8zAb/v0
>>163
そうとは言い切れないんじゃね?
さすがバンカケストーカー。
なら実名と所在地出してみて。
0165名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ bc92-BvFy)
垢版 |
2021/12/06(月) 22:34:42.86ID:/GRNr+M70
>>164
バンカケってよく朝の5時にレス付けてるけど
バス板に常駐してるの?
0167名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 6792-6Ipe)
垢版 |
2021/12/13(月) 18:50:50.04ID:PnHY2AJv0
1日に増便したバスは乗ってる感じですか?
0168名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 7f91-p36F)
垢版 |
2021/12/14(火) 07:59:17.02ID:rjzMX0mr0
>>167
実際に乗れよ。
0170名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ be91-izju)
垢版 |
2021/12/19(日) 16:41:11.57ID:fZquaHI00
>>128
何れ大和線と幌向線の統合やるんでね?
地域公共交通活性化協議会のパブコメでもそのような記載あったしね。
さらに、幌向線存続にこだわるなら利便性向上させるために変更前の経路(市役所経由)に
リターンさせないと路線存続出来ないような気がするんだけど。
0171名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ be91-izju)
垢版 |
2021/12/21(火) 05:19:45.46ID:0id/NK5v0
帯広線、中央バス担当便は可能な限り増便車でもエアロクイーン充当だろうね。
しかし、初期(MS9)のエアロエースでフル装備は入れなかったし、
今後もMS06はエースは入ってもクイーンは入れないだろうね。
0172創価桑園厨 ◆wdKKP75QMM (ワッチョイW 8bb8-jhwN)
垢版 |
2022/01/01(土) 02:12:31.29ID:cnyYuJ8V0
歌会始
今年は
池田先生が
元気に復活して
死亡説を打ち返し
元気をアピールです
0173名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 8bb8-qsd3)
垢版 |
2022/01/01(土) 06:26:55.78ID:jhF/YQRd0
日本全国禁煙なので、タバコを吸うのは、やめてください。

髭は、不潔に感じるので、髭を剃ってから外出してください。

鼻水、鼻詰まり、咳こんだら、自宅でやすんで、外出しないでください。

短気の方は、外出しないでください。性格が良くなったら、外出してください。他の人とのトラブルの元です。

太っている方は、外出しないでください。美男子、美女、痩せてから、外出してください。

雨、雪が降っている時は、自転車を乗らないでください。

歩きスマホは、やめましょう。

悪口を言うのは、やめましょう。

歩行者も自転車も、赤信号は、止まりましょう。

他人のゴミ集積所で、ゴミを持ち去るのをやめましょう。

自転車走行の夜は、ライトをつけましょう。
0174名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2e91-45BR)
垢版 |
2022/01/02(日) 06:16:45.14ID:v59Fy8d50
帯広線にMS9エアロクイーン充当の理由。

1.他の予約制路線と比較してトランクに荷物預ける人が少ない。
2.サブエンジンが邪魔してトランクの容量が少ないのと3スパン目が乗務員仮眠室だから
  使い勝手が悪すぎ。
 
0175名74系統 名無し野車庫行 (テテンテンテン MM4f-VpI/)
垢版 |
2022/01/14(金) 20:19:48.22ID:Y39ymjEnM
運休情報「高速通行止め、小樽・札幌大渋滞のため」なんて書かれ方するんだ、初めて見た
高速止まっても国道経由でむりやり運行するおたる号系統だけじゃなくて小樽市内本線系統まで止まってるのね
ひどいベタ雪で除雪も追いつかないから仕方ないのか
0176名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c591-76Y4)
垢版 |
2022/01/18(火) 05:32:48.80ID:HUliMh6r0
平岡にあるCNG車、ホンネとしては早く手放したいみたい。
何せ充填スタンドが営業所から遠い(アクセス札幌の向かい)のと
燃費はディーゼル車換算で1.7km/ℓしかないから使えないのだそう。
なので土・日・祝日は充当させないんだってさ。
0177名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2dd4-9BXF)
垢版 |
2022/01/18(火) 11:40:37.57ID:Q5n0TI+b0
>>176
ミャンマーなんかバスのCNG化が進んでて日本からの中古も改造してるっていうのに日本ではインフラ整備しないのとボンベの使用期限あるから
なかなか普及しないよね。
CNGからハイブリッド、そして燃料電池と移行してってるけど中央バスもSORA導入しないかな?
0178名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c591-76Y4)
垢版 |
2022/01/21(金) 15:39:50.26ID:iW7IgGHJ0
>>177
使用期限は15年だけど、ボンベだけ交換すればいいからね。
但し、交換費用に7〜800万かかるけどね。
高速車両は日中の一般路線使用はNGだけど、基準が曖昧だからね。
そうなると余市のクルマで美国→札幌→小樽(円山経由)→余市または積丹で
回せなくなるからね。岩見沢だって岩見沢→夕張→札幌→岩見沢で概ね回してるしね。
0179名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f791-AiWJ)
垢版 |
2022/02/05(土) 05:55:27.27ID:PG9+gssQ0
中央バスはしばらく三菱ふそう(エアロスター・エアロエース)の新車導入は無いみたい。
会社と三菱ふそうで補償の問題で大揉めしたからね。
特にエアコン関係では三菱製でも可能だけど、
費用が高くても故障の少ないデンソー製にしてるし。
0185名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ a391-iDSx)
垢版 |
2022/02/23(水) 08:14:51.79ID:fLNJ3r580
>>183
麻生〜石狩庁舎線は屯田(新琴似通)経由する便は運休だな。

南方面(平岡・大曲営業所管内)は
清田団地系統は全便運休。
都心〜平岡営業所は61(東北通経由便)は運休。
月62は南郷18丁目発着に変更し、北野1の2〜日の丸団地間は旧国道を経由せず
ヤマダ電機清田店の交差点から国道(真栄交差点経由)に入って
清田区体育館・真栄中学校前交差点から厚別中央通りへ迂回。
(イオン発の日の丸団地バス停は厚別中央通上)
桂台団地経由は真栄からは滝野線〜旧国道(桂台団地)は経由せず、
真栄交差点以降も国道(里塚中央)経由で柏葉台発着は柏葉2丁目、
大曲光発着は大曲(都心・福住発は大曲交番横の中学校前に停車)発着。
真栄団地経由便は団地内は経由せず、羊ヶ丘通へ迂回。
(美しが丘行きは羊ヶ丘通上の真栄3の2には代替停車出来るが
都心・大谷地方面行は停留所が東光ストア駐車場向かいのため停車出来ず
真栄2の2から乗車。)
0189名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ a391-iDSx)
垢版 |
2022/02/23(水) 21:45:27.85ID:fLNJ3r580
>>188
北49条のはま寿司・マック・文教堂・ラッキーの変則交差点が一番ヤバいかもね。
片側1車線だとしたら。
0191名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ a391-iDSx)
垢版 |
2022/02/24(木) 08:03:20.94ID:v126ONxQ0
>>190
でも50条通と東4丁目通は無理矢理走ってる感が強いな。
19日に乗った時は振動がヒドかった。
しかも50条通は東4丁目のバス停から屯田(石狩街道)方向へは
歩道がほぼ埋まってる状態だし。
北光・北光北口・栄町線は冬場は東4丁目のバス停をファミリーマート付近、
北49東8は琴似栄町通上のホーマック付近に設置しないと今回の大雪のような状況下では
運行に支障出かねないし。
0193名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ a391-iDSx)
垢版 |
2022/02/24(木) 17:46:57.93ID:v126ONxQ0
>>192
北光線は良くて札幌新道(北34条)〜丘珠空港通(北42条)間だけは
流雪溝あるからよくて片側2車線で走れるけど、それ以外はなぁ。
朝10時頃だけど36篠路10の4行が丘珠空港通へ迂回して北光線を北上してたよ。
0197名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ a391-iDSx)
垢版 |
2022/02/24(木) 20:37:55.69ID:v126ONxQ0
>>195
一般路線バスは中扉の後ろ、高速バスは最前列右側しか絶対座るなよ。
0198名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロラ Sp07-nULM)
垢版 |
2022/02/24(木) 21:27:44.44ID:/oUIWpxip
何年か前まで冬になると小樽市内でかなり古いタイプの中央バスの除雪グレーダーが走ってるのを見かけたんだが
今はもういなくなったかな?
0199名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ a391-iDSx)
垢版 |
2022/02/25(金) 05:01:03.59ID:yUzqas3T0
>>194
北46条通の幅員がよろしくなくて丘珠空港通へ迂回してから北光線だよ。
ていうか、琴似栄町通に迂回して北45東4の代替停留所を北49東3にしてよかったかと。
0204名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW ca44-JsnL)
垢版 |
2022/02/28(月) 21:05:56.72ID:GINdH8Rs0
オープン戦シャトルバスの運行休止についてのお知らせとお詫び

チケット販売時に未定としていましたシャトルバスの運行について、(株)札幌ドームと弊社が連携してシャトルバス事業社である北海道中央バス、ジェイ・アール北海道バス、じょうてつバスの3社と協議を行ってまいりましたが、運行条件の合意にいたらず、札幌ドームでの3月オープン戦主催4試合(3月2日(水)・3日(木)対スワローズ戦、3月5日(土)・6日(日)対ジャイアンツ戦)開催時の運行を休止する運びとなりました。

シャトルバスのご利用を予定されているファンの皆様にはご案内が遅くなりご迷惑をおかけしましたことを深くお詫びするとともに、引き続き弊社及び(株)札幌ドームと協力してシャトルバス運行に向けて鋭意協議して参ります。

今後のシャトルバス運行に関しては、運行、運休について決まり次第、あらためて皆様にご案内いたします。
0206名74系統 名無し野車庫行 (ヒッナー 0b91-ei6B)
垢版 |
2022/03/03(木) 06:25:57.05ID:hVRtnL1U00303
>>205
新十津川号廃止は読めたけどね。
留萌号(滝川経由)は停車停留所は増やすんでね。
滝川〜碧水間では西高入口・橋本町・大和市街・和・北竜温泉停車はあり得るが。
0208名74系統 名無し野車庫行 (ヒッナーW ca44-IwvB)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:34:51.88ID:gngXQM8200303
中央バス「赤井川線」の廃止について

平素より中央バスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
表記の件につきまして、弊社が運行しております「赤井川線」を令和 4 年 3 月 31 日(木) をもって廃止し、代替交通へ移行することとなりましたので、お知らせいたします。
長らくの間、「赤井川線」をご利用いただきありがとうございました。
0209名74系統 名無し野車庫行 (ヒッナー 0b91-ei6B)
垢版 |
2022/03/03(木) 18:49:28.99ID:hVRtnL1U00303
>>207
貴様しつこいぞ!
お前は一般路線では中ドア後ろ、高速バスは3番席(最前列右側)しか座るなよ。
0212名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 9f44-Uk11)
垢版 |
2022/03/05(土) 09:24:23.85ID:COo4c0Kg0
雪害による交通障害により一部迂回運行しています。
「駒岡一区」〜「資源選別センター」は停車しません。  
「保養センター駒岡」、「駒岡清掃工場」を代わりにご利用ください。
理由:9時〜16時の間、駒岡地区雪堆積場の開設により 
大型車両が多数通行しており、バスとの交差が困難であることから
0213名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 9f44-ZNyw)
垢版 |
2022/03/10(木) 12:30:46.75ID:9KrU7XWo0
高速むろらん号 室蘭フェリーターミナル系統の廃止について

平素より中央バスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
標記の件につきまして、 室蘭港発着フェリーの全航路が休止となったことから、 「高速むろ らん号」の「室蘭フェリーターミナル」行きは乗り入れを廃止し、 「室蘭観光協会前」を終点 とすることと致しました。
0214名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ cb91-84yK)
垢版 |
2022/03/10(木) 20:15:48.40ID:c1uJQz0+0
それにしても石狩って01受け持つ便あるのかと。
一昨日の16:05に札幌駅北口行を
宮の森北24条通りとの交差点(札幌サンプラザ前)で3790を見かけたが。
0216名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ cb91-84yK)
垢版 |
2022/03/11(金) 05:00:02.72ID:fl1xs/k50
>>215
あいの里教育大線(麻24)や篠路駅前団地線(麻33)は北も入るでしょ?
麻26って北もやるのかと。
0219名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW b9b8-yNtl)
垢版 |
2022/03/13(日) 06:33:35.71ID:DRiz9Djq0
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭の方は、バスを利用しては、いけません。身体を良く洗い、口の中を綺麗にしてから乗車してください。

バスのゴミは、自宅に持ち帰って、自宅のゴミ箱に捨てましょう。

黒以外の髪の色の人は、バスに乗っては、いけません。黒髪で乗車してください。

髪の形で、坊主かスボーツ刈りか前髪を切った七三分け刈り以外は、バスに乗っては、いけません。
女性の髪の長さが、肩よりも下に伸びていたら、バスに乗っては、いけません。

派手な服装は、バスに乗っては、いけません。地味な服装で乗車してください。

短気の人は、バスに乗っては、いけません。性格が良くなったら、乗車してください。

新型コロナウイルス感染拡大防止の為、2名以上の乗車しないでください。一人乗車してください。

厚化粧の方は、バスに乗っては、いけません。薄化粧で乗車してください。

太っている方は、バスに乗っては、いけません。美男子美女になってから乗車してください。

バス車内は、必ずマスクをしてください。

バス車内で飲酒しては、いけません。
0220名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW b9b8-yNtl)
垢版 |
2022/03/13(日) 06:35:36.93ID:DRiz9Djq0
バス車内で悪口を言っては、いけません。

髭を伸びている人は、バスに乗っては、いけません。
髭を剃ってから乗車してください。

歩きスマホをしないでください。

これがバス利用ルールです。
0221名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8591-pPbi)
垢版 |
2022/03/13(日) 09:56:03.98ID:ghY0kSXi0
 「ハァハァ、>>219-220!いい加減にしろよバカチンが!」
                       ∩   っ
                     ,-―――-、
                    ∨∨∨∨.| |
               ⌒     | +_(。) U | |
             (   =  ( `T`    6)
                こ  ,- l ) ̄二ヽ_ノ-、
                 /    ̄|_|_ノ    \
                 |  |    o     |  |
                 |__ |    o      |__|
                (__ |__o___ (-  )
                   |    ∩    |  ̄
                    |__| |__|
          ⌒       (__|  |__)
  ,−、   (     )   __
     \_ ___ /⌒―、ヾ
  / \/# / #  Σ| 〉 ○| ミ         へ、
    ̄ |  |#  / #.人_〉_'±ミ/       ┌―OO
  ――└ ξ_ヾ /
「何度繰り返しても同じ結果だぞ。とっとと、インターネットから手を引け!分かったか!!
アンパンマンのマーチで愛と勇気だけが友達さというフレーズ有るが、貴様はインターネットと携帯だけが友達と
間違えて覚えてしまったようだな。」
0224名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8591-pPbi)
垢版 |
2022/03/14(月) 05:11:41.03ID:zoeeJ9lQ0
>>222
屯田線ってシンプルに出来ないか?
01・麻01は新琴似6番通を今の12の10まで行くんじゃなくて
そのまま12の14まで行っていいし、
麻05は12の10から6番通経由じゃなくて新琴似屯田通を屯田小学校まで行って
北陵高校(東15丁目屯田通)通って終点でいいし。
03・麻03は屯田3の2は廃止してもいいかもね。
(屯田4の3の麻生方面行停留所は屯田交番横から新琴似通のつくし幼稚園手前に移設し
麻07・麻08・麻17の乗降も移設)
02はターミナル行は現行のままでいいが屯田6の12行は屯田1番通入って
1番通公園と屯田3の3新設で屯田2の4はコスモ石油前に移設(石狩庁舎行も)でいいかと
0230名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 49b8-D5jC)
垢版 |
2022/03/20(日) 20:57:03.75ID:0q8NFtIN0
JR北海道バス様似エリアでSAPICA参入決定です。https://www.jrhokkaidobus.com/wp/wp-content/uploads/2022/03/220317-1400samani.pdf
空知、岩内、空知中央バス、ニセコバス、あさひかわ号もSAPICA参入必要です。
JR北海道バスも参入したから中央バスグループも企業努力で出来ます。
0231名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 49b8-D5jC)
垢版 |
2022/03/20(日) 20:58:13.82ID:0q8NFtIN0
ICAS nimocaはSAPICAエリアで利用出来ます。
0232名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8191-yL30)
垢版 |
2022/03/20(日) 22:29:08.67ID:IZf0PaGV0
>>230
アフォか!
あさひかわ号だと道北バス・旭川電気軌道のICと
SAPICA・KitacaなどのJR及び大都市圏のICと規格を合わせないといけないから
容易ではないのだよ。Do you ander stand?
0233名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 49b8-D5jC)
垢版 |
2022/03/21(月) 21:23:47.43ID:xd4Drv5V0
あさひかわ号は当面道北バスはICカード使用不可能にしてKitaca対応したら道北バスをICカード対応にするのもありです。
0234名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8191-noGs)
垢版 |
2022/03/21(月) 21:49:46.14ID:nBsoijXB0
743 名前: なまらSTAY HOME 投稿日: 2022/03/21(月) 21:43:11 ID:Zzipg+4g [ softbank126243045074.bbtec.net ]
JR北海道バス日勝線で夏頃SAPICA導入なので中央バス滝川、岩見沢、岩内、空知中央バス、ニセコバスはICカード対応しなきゃダメですよ。このコロナ禍ご時世だからキャッシュレス決済ですよ。

死んどけチョフトバンクのハッタショガイジ
0237名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 49b8-D5jC)
垢版 |
2022/03/22(火) 18:29:39.78ID:Kt2hjqp40
>>236
コロナ禍のご時世だからキャッシュレス決済当たり前になります。銀行の大量硬貨入金に手数料かかります。
0241名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 49b8-D5jC)
垢版 |
2022/03/22(火) 20:50:42.01ID:Kt2hjqp40
>>240
コロナ禍で死ねよ。南無阿弥陀仏
0243名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 49b8-D5jC)
垢版 |
2022/03/23(水) 20:24:05.46ID:GgNGoXly0
系列子会社、空知、岩内地区もSAPICA導入は必須です。
0245名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 49b8-D5jC)
垢版 |
2022/03/23(水) 22:04:27.32ID:GgNGoXly0
>>244
コロナ感染して死ね。
0247名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 49b8-D5jC)
垢版 |
2022/03/24(木) 01:24:34.55ID:GFW+ptMT0
>>246
モダは関係ないぞ。石油高騰してからランクルからプリウスに乗り換えしました。低燃費車両乗りましょう。
0250名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ad91-VQaK)
垢版 |
2022/03/27(日) 17:42:40.33ID:fybs0mXz0
>>249
あとはメーカーも偏重有ったしね。
新川はド忘れしたけど、平岡・西岡はUD無いし。
そういやぁ、東・白石・北(一般路線車)は「三菱車っていたっけ?」ってレベルだし。
0252名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 55d4-Slbg)
垢版 |
2022/03/27(日) 18:38:15.21ID:eaT3vG/x0
>>250
20年位前は4メーカー揃ってて一時期日野と三菱に集約されたのに、徐々にいすゞ比率が上がって新車で入るほどになった千歳とか、UDとは無縁だったのに後に配置されるようになった朝里と岩見沢とかという例もあるな。
0253名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ad91-VQaK)
垢版 |
2022/03/28(月) 05:03:55.87ID:M/HrdX1S0
>>252
平岡にUDあれば整備士でも対処できない時にメーカーの工場(厚別中央)から近いので
すぐ来てもらえるんだけどね。しかし、配備してるのが大曲だから…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況