免許維持路線(独自路線)って無くてもいいけど災害代行バスとか神社の100年紀とか通常考えられない理由で運行するときに、届け出→認可→バス停設置 の手間が面倒だから残してる、みたいなものじゃないの?
公道だったら標柱立てる土地(50cm四方分?)の賃料も払わなくてよさそうだし、維持費もほとんど掛からなさそうだけど
路線の「権利」とか今でもあるのかな?
自分の地域では鉄道と並行するバス路線が廃止になって、鉄道(3本/h程度の頻度)が災害で半月ほど運休したときは代行バスは観光バス(貸切バス)だったわ
さらに近くで最近1日2本だけの事実上免許維持路線の市バス路線が新規扱いで開設したけど