年休簿に書かなくても4週8休させてもらうことできないの?
1ヵ月30日までの月なら8日、31日までの月なら9日あるはずの休みを、
本人の了承もなく強制的に出勤させるのはさすがに今の時代に合わないだろう。
今の時代、他の業種なら週休2日×52週=104日に
年2回1週間の連休=14日の合計118日くらい普通だろ。
これに年休を使って休みを取って年間休日120日以上の休みがあって然るべき。
それに比べて西日本ジェイアールバスは年休を使っても月5〜7日の休み×12ヵ月=年間休日70日・・・
他の業種から転職しようとする奴が盆暮れゴールデンウィークの連休もない時には10連勤もある不規則な年間休日70日の会社に耐えられるか?
人がいないのなら本業の事業規模を身の丈に合わして縮小するか、
京阪バスみたいに京都市交通局の委託なんて返上しないとダメだろ。
働き方改革の猶予期間なんてあっという間に終わるよ。