X



★四国発着の高速バス★18号車

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ df4e-Du1s)
垢版 |
2019/02/03(日) 10:13:40.80ID:iueSZY8Y0
引き続き四国地区発着の高速路線バスについて語りましょう。

前スレ
★四国発着の高速バス★17号車
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1466304435/
0411名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sda2-gVEl)
垢版 |
2019/11/18(月) 14:56:53.62ID:6YO68E7ud
京阪、松山から撤退したいのに。
0415名74系統 名無し野車庫行 (ワキゲー MM96-jvSr)
垢版 |
2019/11/19(火) 21:32:56.90ID:rbUK+EHIM
一応写真は撮っとる。
10月某日、深夜1時過ぎの8904。

でも、乗務員が出てきたところを撮影したわけではないので証拠にはならないし、陸運にも送らない。

甲南PAは旧ツアーバスや西日本JRの立て続けの休憩だからバスヲタはお腹いっぱいになる。
0416名74系統 名無し野車庫行 (HappyBirthday! Sda2-SiR/)
垢版 |
2019/11/20(水) 08:12:49.88ID:4oqSyT25dHAPPY
まぁ客降ろしての休憩じゃなかったら、PA内の通路くらいならガミガミ言わなくてもええよな
大型枠にへーきで駐める乗用車のせいで大型(バストラトレーラー)が駐めれないないこともあるし(深夜は逆に大型が占領のパターン多いけど)
0418名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Src5-MsXZ)
垢版 |
2019/11/21(木) 09:33:43.18ID:jOWSvHUTr
京阪はいずれ徳島以外の四国と岡山からはマジで撤退しそう
まあ自分達のメリット第一でがっぽり儲け主義の門川市長の京都文化を象徴してるだけあるわ
0419名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 396e-M8J8)
垢版 |
2019/11/21(木) 10:15:08.95ID:Xx996GA80
>>418
高松・岡山はやるやろ。日帰り可能だし
高知と松山は泊まりになるからな。高知は撤退したし、松山もカウントダウンでしょう
岡山みたいに子会社運行にして松山維持するか、伊予鉄単独になるか
とりあえず、1便辺り30人も利用ないんだから3列シートにしてくれ

てか人手不足、商売なんだから京都文化に限ったことじゃねーし
0422名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2bee-3IAb)
垢版 |
2019/11/23(土) 23:30:03.29ID:JPH/+Ts10
この前、朝8時頃に南海の徳島行きが中国道の西宮山口を北神戸線方向に
行ったんだけど、朝の徳島行きって中国道-北神戸線はしるんだっけ?
そのとき神戸線、湾岸線も3km位の渋滞しかなかったけど
0424名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ 5ef5-tQqL)
垢版 |
2019/11/29(金) 20:56:08.94ID:F7DwURrF0NIKU
高松大阪間のJR西日本バス、二人席の間に肘掛無いのきついなー
ポジショニングで苦労して、全く眠れなかった
0427422 (ワッチョイ 6eee-YC6P)
垢版 |
2019/11/30(土) 13:41:27.83ID:01QgEKln0
>>423
その日は宝塚から境港まで日帰りで買い物に行くとこだったんで中国道までは
池田線か新御堂かどっちかわからなかったけど、あの時間に南海バスが
中国道を走ってることにビックリで、前に入ってバスの方向幕見たら徳島行き
西宮山口で北神戸線方向に行くのでさらにビックリだった
0429名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 796e-OYq+)
垢版 |
2019/12/01(日) 22:40:47.71ID:jmhtJ0B50
>>428
そりゃ違反だからでしょう
0430名74系統 名無し野車庫行 (ワキゲー MMc6-3RYV)
垢版 |
2019/12/02(月) 02:49:06.21ID:ThmOQnGgM
交通公害訴訟関連で新規乗り入れ会社(JR四国、四国高速バス等)は湾岸線運行。

それ以前から 大磯港 - 須磨港 阪神高速3号神戸線 に乗り入れていた
阪急、阪神、南海、徳バスの4者が大阪-徳島線は既得権でうんこしている。
0432名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sdb2-OYq+)
垢版 |
2019/12/02(月) 11:25:58.54ID:vkSshHVHd
>>431
そりゃ競合相手にダメージ与えるためさ
経路違反頻発→通報で運輸局監査入ってボロが出る→車両や営業停止等処分
まぁよっぽどじゃないと口頭か文書警告で終了だけど
0434名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sab1-lG4y)
垢版 |
2019/12/06(金) 12:59:12.89ID:Ok7k4KrTa
>>430
本当に3号神戸線を走る系統は徳バス大阪しかないの?阪急や阪神も他系統は湾岸線?
スレに即して言えば阪急は中国道と聞いてるけど、徳バス系でも阪急幹事の四交大阪はそうしてるのかな?
あと阪神ならいしづちライナーとか。
0437名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 056e-H5Lt)
垢版 |
2019/12/06(金) 19:50:32.79ID:/VBgd2ih0
>>434
今治や宇和島の昼便の阪神バスは3号だったり5号だったり混み具合で選んでる感じあるね
相方の瀬戸内運輸や宇和島自動車は昼便は通行止めとかない限りもちろん5号湾岸しか見ない
0438名74系統 名無し野車庫行 (アークセーT Sxc1-yMhJ)
垢版 |
2019/12/06(金) 22:39:24.65ID:3Vs2d2RHx
阪急は高松線は湾岸線が多いな。徳島・阿波池田は3号神戸線。
高知松山線の大半は空港線・中国道だったと思う。
阪神は3号神戸線が多いように思える。
0441名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 456e-qoEk)
垢版 |
2019/12/07(土) 01:23:27.75ID:6fgKPLIw0
話は変わるが、坊っちゃんエクスプレスって料金設定高くない?
松山ー高速善通寺が学割3110円で、マドンナエクスプレス松山ー鷲羽山北が学割2880円。
距離が近い方が料金高いってどうゆうこと?
0442名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 2330-M4Zw)
垢版 |
2019/12/07(土) 20:10:56.81ID:+cFOf1MP0
>>438
阪急の高知便はUSJ関係のない昼便の最終は
阪神高速京橋インター〜
ハーバーハイウエイ、16号湾岸線、海老江JCT〜阪神高速淀川左岸線の島屋か大開かで降りて淀川左岸線。

USJ通る上下便とほぼ同じrootが基本。
たぶん距離と燃費のため(渋滞時は分からない)
0446名74系統 名無し野車庫行 (ワキゲー MMab-Fgt1)
垢版 |
2019/12/09(月) 07:15:01.22ID:iZLejfHYM
>>442
湾岸線は5号だろ。

阪急の安芸線はツーマン?

それとも1便で高知に着いて安芸まで回送?
安芸便のバスは桟橋か一宮まで回送で高知で泊まり?

折り返しが4時間くらいしかないので。
0448名74系統 名無し野車庫行 (ワキゲー MMab-Fgt1)
垢版 |
2019/12/09(月) 17:02:38.23ID:LPIroBMBM
>>447
日出町 → 梅田 → 安芸 → 桟橋
拘束16時間、走行距離600`(昼便なので高松道・山陽度y迂回もOK)、
桟橋での次回までの休憩8時間はすべてクリアできとるの。
実際はどうなんだろう。
0449名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 237c-XpOD)
垢版 |
2019/12/09(月) 23:10:13.91ID:mTlUE6f+0
12月6日からドリーム高松にてDD車復活 香川230あ9904
ドリーム高知 徳島にてDD8950 高知230あ8950
運行中
プレミアム→4列シートに改造
改造後ついに2台動き出しました。
0452名74系統 名無し野車庫行 (JPW 0H39-RkVd)
垢版 |
2019/12/10(火) 16:01:20.13ID:0zEVqRB3H
>>440
ならないよ
車庫が梅田方にあるんだから
0453名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 456e-qoEk)
垢版 |
2019/12/11(水) 19:33:06.65ID:t+aXlHRD0
四高のNさんとかSさんって態度悪すぎ
0460名74系統 名無し野車庫行 (デーンチッ Sd02-lYHR)
垢版 |
2019/12/12(木) 14:09:57.56ID:9cDux+3Pd1212
八幡浜行きって、伊予鉄南予が梅田から八幡浜まで運転するの?
下り石鎚山の休憩は、法令順守のため、五分程度の休憩でした。

まあ、四国ではないけど、中国JRバスの大阪〜広島の昼特急が大阪でて40分ほどの淡河パーキングで休憩するのと同じかな。。
0462名74系統 名無し野車庫行 (デーンチッW c76e-kzYg)
垢版 |
2019/12/12(木) 16:58:11.05ID:iwSrNG0x01212
>>460
伊予鉄担当便は、伊予鉄南予が八幡浜―梅田を通し運行
たただし夜行八幡浜行きだと大阪での休息時間の関係で夜間ワンマン500km規定が無理なので400km規定に収まる様に西宮北で交替して八幡浜に向かってるね
阪急も上り夜行は同様に室町で交替
>>461
昔は室津・吉野川、で室町で少し時間空けてから八幡浜向かったりしてたこともあるよ
0464名74系統 名無し野車庫行 (デーンチッ e76e-Gwvj)
垢版 |
2019/12/12(木) 17:09:32.24ID:IRZ5JrCT01212
>>454
そのTって少し前に言ってた元四高の奴?
0466名74系統 名無し野車庫行 (デーンチッW c76e-kzYg)
垢版 |
2019/12/12(木) 20:08:40.49ID:iwSrNG0x01212
>>463
10号を八幡浜から大阪、で豊中営業所まで行って休憩、15号を豊中から梅田まで回送して西宮北まで運行
6号で八幡浜から上ってきた運転士が豊中で休息後、西宮北まで社用車で移動
そこで運転士交替
西宮北で降りた乗務員は豊中へ移動して終業、翌日の11号で八幡浜まで運行
だったはず
0467名74系統 名無し野車庫行 (デーンチッ e76e-Gwvj)
垢版 |
2019/12/12(木) 20:40:27.66ID:IRZ5JrCT01212
>>465
自分が想像しているあのTかな?
1〜2年前、改札も態度が悪く、変速が下手すぎて運転も下手な人がTだった。
0468名74系統 名無し野車庫行 (デーンチッW 4e7c-COYV)
垢版 |
2019/12/12(木) 20:50:14.16ID:fTw1nG5N01212
>>433
徳バス大阪線も舞子に停車する数便は、湾岸経由だったような。
0470名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e76e-Gwvj)
垢版 |
2019/12/12(木) 23:38:19.86ID:IRZ5JrCT0
>>469
四高乗車時
0471名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e76e-Gwvj)
垢版 |
2019/12/13(金) 00:00:37.50ID:yzG5Df0J0
松山エクスプレスはどういう運用しているんだ?
西J 大阪駅6:30→松山支店12:33、休憩後松山支店15:13→大阪駅21:24?
0474名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e76e-Gwvj)
垢版 |
2019/12/13(金) 11:48:31.85ID:yzG5Df0J0
>>472
自分の想像しているTとはたぶん別人だわ
0479名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa3b-Ia7S)
垢版 |
2019/12/16(月) 14:31:04.94ID:Imz0FfBva
>>471
片道300キロ超で6時間超だから、松山で泊まり2日で往復する運用だろ。
0480名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e76e-Gwvj)
垢版 |
2019/12/16(月) 23:16:57.86ID:zeLIGnbV0
>>475
N口とS篠
0481名74系統 名無し野車庫行 (ワキゲー MM9e-xO71)
垢版 |
2019/12/17(火) 14:46:19.28ID:WeWTiKmJM
http://www.yonkou-bus.co.jp/news/%e3%80%90%e4%b8%b8%e4%ba%80%ef%bd%9e%e7%a5%9e%e6%88%b8%e3%83%bb%e5%a4%a7%e9%98%aa%e7%b7%9a%e3%80%91%e5%a4%a7%e9%98%aa%e5%ba%9c%e4%b8%8b%e3%81%ab%e3%81%a6%e7%b7%8a%e6%80%a5%e4%ba%a4%e9%80%9a%e8%b7%af/

これって四高の 梅田→丸亀が影響ありとのことだが、
同時刻発の阪急の 梅田→高松は影響がないのだろうか?
0486名74系統 名無し野車庫行 (中止 176e-yXM9)
垢版 |
2019/12/24(火) 11:43:49.25ID:QPjSYwng0EVE
四高の島内路線も車両の差が激しいぞ
高知線・徳島線には1989(新車)、2977、338、478がよく入るが、松山線には540、519とかしか入らないからな
個人的に
高知>徳島>>>>>>松山
0488名74系統 名無し野車庫行 (中止 97f5-yXM9)
垢版 |
2019/12/25(水) 00:27:37.63ID:r77TD/PQ0XMAS
>>487
松山に1989って初じゃないかな
高松9:50発/松山14:50発?
0490名74系統 名無し野車庫行 (中止 MM4f-prDO)
垢版 |
2019/12/25(水) 18:52:23.90ID:sxbXreTlMXMAS
>>489
いつの間にかセンタートイレ、乗務員休憩室付きに変わっていた。
でも、プライバシーカーテンがないね。

以前の後部トイレのイメージがあったので。
0493名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sd62-QtSE)
垢版 |
2020/01/01(水) 00:42:21.19ID:/XMzFBMpd
高松ー大阪で続行便出さないのって、出しても席があまり埋まらないのかな?
あと、燃料費高騰や乗務員不足とかもあるのかな

最後に続行便見たのは2006年末だったか
0495名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sd62-QtSE)
垢版 |
2020/01/01(水) 21:16:03.15ID:/XMzFBMpd
フットは出てるんだけどね
JR四高の系統の話
昔は阪急観光や貸切車でガイド車掌が乗務してたり、懐かしいなと
0499名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW d16e-/Lcz)
垢版 |
2020/01/02(木) 05:58:34.90ID:wyoTIh8P0
いしづちライナーは客多くて、乗合収入の半分を叩き出すほどのドル箱だから、
増便で10往復まで増えたのに更に気合入れて続行出してるね

あと今年は宇和島自動車がローカルバス年末年始運休で乗務員の休日やり繰りができたのか、
4日上り夜行は8台運行になってる。昼行は続行付けてないけど
0502名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srf1-Tepp)
垢版 |
2020/01/03(金) 09:55:01.33ID:A6q+nRuWr
そのうち働き方働き方と言うばっかりすると、G20の時のような感じで真っ先に繁忙期の高松ー京阪神は全面運休になりそう
収益面や明石大橋の渋滞、サンデードライバーの交通マナーの悪さと合わせて
その期間だけ瀬戸大橋高速バスの復活や徳島ー神戸・大阪の集中増便(続行)となったりして
0503名74系統 名無し野車庫行 (アウアウイーT Sab1-Fu3+)
垢版 |
2020/01/03(金) 10:06:05.61ID:6x6CMMD6a
>>495
四高も丸亀には続行出してるだろ
0505名74系統 名無し野車庫行 (アークセー Sxf1-WEij)
垢版 |
2020/01/03(金) 13:30:54.73ID:l58mlvv5x
>>499
距離的にも時間的にも3列座席車にしたらいいと思うが、まあしないだろうなぁ。
0507名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 41f5-MuGC)
垢版 |
2020/01/03(金) 23:54:06.42ID:ocgZLNwQ0
丸亀―神戸・大阪が3列なのに、いしづちライナーはなぜ4列なんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況