>>947
バスのアナウンスでも使っているし、祇園新道とは違うしだから、当面は残りそう。
でも、それらのバスの回送って太田川を、安佐大橋と高瀬堰のどっちで渡っていたの?

 バスのアナウンスついでで長いこと思っていたのが、広電バスの飯室方面の系統と、下土師行きは
乗車口で「横川・祇園・古市・梅林・可部・(勝木or大林)経由の・・・」ってアナウンスしているけど、
吉田行きだけは「横川・祇園・古市・中緑井・・・」って梅林と中緑井が区別されているけど、なんで?