X



広島県内のバス事情 Part28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001none (7段)
垢版 |
2019/01/02(水) 22:21:32.60ID:w53Sm2ET
!extend:checked:none:1000:512
広島県内のバス会社・路線について語るスレッドです。 次スレは950あたりで。
関連各社リンク
広島電鉄   http://www.hiroden.co.jp/
広島バス   http://www.hirobus.co.jp/
広島交通   http://www.hiroko-group.co.jp/kotsu/
広交観光   http://www.hiroko-group.co.jp/kanko/
中国JRバス http://www.chugoku-jrbus.co.jp/
芸陽バス   http://www.geiyo.co.jp/
備北交通   http://www.bihoku.co.jp/
HD西広島(ボンバス)  http://www.bonbus.co.jp/
フォーブル(旧:第一タクシー) http://forble.jp/service/bus/

鞆鉄道    http://www.tomotetsu.co.jp/
中国バス   http://www.chugokubus.jp/
井笠バス   http://www.ikasabusco.jp/
おのみちバス http://onomichibus.jp/
本四バス開発 http://www.honshi-bus-kaihatsu.com/

周辺各県・各自治体のコミュバス・その他の関連サイト・前スレ・次スレッド作成者への伝言は>>2以降へ。
VIPQ2_EXTDAT: checked:none:1000:512:----: EXT was configured
0002名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/02(水) 22:30:10.34ID:w53Sm2ET
>>1から引き続き

関連リンク(周辺各県)
いわくにバス https://www.iwakuni-bus.com/
防長交通 https://www.bochobus.co.jp/
石見交通 http://iwamigroup.jp/
一畑バス https://www.ichibata.co.jp/bus/

関連リンク(会社以外)
パスピー http://www.paspy.jp/
バスイット https://busit.jp/
ひろしまバスまつり http://www.bus-matsuri.com/
広島バスセンター http://www.h-buscenter.com/
広島県バス協会  http://www.bus-kyo.or.jp/

関連スレ
【広島】ICカード「パスピー」6枚目【PASPY】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bus/1352910948/l50

前スレ 広島県内のバス事情 Part27
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1529531641/
0003名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/02(水) 22:32:42.36ID:+BKW4qTX
>>1-2
おつ
0004名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/02(水) 22:34:21.93ID:w53Sm2ET
>>1から引き続き

コミュニティバスへのリンクまとめ(広島県内)
熊野町・竹原市・世羅町は路線なし。広島市(湯来町)と尾道市百島のバスについてはホームページなし。
各自治体で規定が異なるほか、変更になる場合もあるので、ご利用の際は事前にご自身でご確認・お問い合わせを。

大竹市:http://www.city.otake.hiroshima.jp/kurashi/kotsu/1/index.html
廿日市市:https://www.city.hatsukaichi.hiroshima.jp/soshiki/51/12398.html
府中町:https://www.town.fuchu.hiroshima.jp/life/1/19/96/
海田町:https://www.town.kaita.lg.jp/soshiki/8/743.html
坂町:http://www.town.saka.lg.jp/kurashi/seikatsu/bus.html
江田島市:http://www.city.etajima.hiroshima.jp/cms/articles/show/252
呉市:https://www.city.kure.lg.jp/soshiki/28/koutu.html
東広島市:http://www.city.higashihiroshima.lg.jp/soshiki/seisakukikaku/3/1/12663.html
大崎上島町:http://www.town.osakikamijima.hiroshima.jp/docs/2014020300031/
三原市:http://www.city.mihara.hiroshima.jp/soshiki/18/bus-zikoku.html
府中市:http://www.city.fuchu.hiroshima.jp/kurashi/kokyokotsu/2769.html
福山市:http://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/soshiki/toshikotsu/15242.html
神石高原町:http://www.jinsekigun.jp/ja/town/introduction/formation/soumu/soumu/bus_time/
庄原市:http://www.city.shobara.hiroshima.jp/main/life/traffic/post_89.html
三次市:http://www.city.miyoshi.hiroshima.jp/busnavi/index.html#bus_info
安芸高田市:http://www.akitakata.jp/ja/shisei/section/kikaku/otasuke/
北広島町:http://www.town.kitahiroshima.lg.jp/soshiki/5/3094.html
安芸太田町:http://www.akiota.jp/chiki/bustime.htm
0005名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/02(水) 22:50:23.96ID:w53Sm2ET
>>1から引き続き

コミュニティバスへのリンク(周辺自治体で広島県に近いところまで乗り入れ。)
(山口県)
岩国市:https://www.city.iwakuni.lg.jp/life/1/14/101/
和木町:http://www.town.waki.lg.jp/life/detail.html?lif_id=3075


(島根県)
浜田市:http://www.city.hamada.shimane.jp/www/contents/1001000003204/index.html
邑南町:http://www.town.ohnan.lg.jp/ohnanbus/ohnanbus.html
美郷町:http://www.town.shimane-misato.lg.jp/soshiki/61/339/340
飯南町:http://www.iinan.jp/town/category90/page280
奥出雲町:http://www.town.okuizumo.shimane.jp/tourist/050-2/

(岡山県)
新見市:https://www.city.niimi.okayama.jp/kurashi/kurashi_detail/index/8.html
0006名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/02(水) 22:51:11.70ID:w53Sm2ET
>>1から引き続き 以下、次スレ作成者への伝言。

!extend:checked:none:1000:512
!extend:checked:none:1000:512
新スレ立てで>>1氏が、上記(↑)の記述をコピペで冒頭2行に書く。!!
(1行目の記述はスクリプトと認識される為、実際には表示されません)

このPart28も、ID表示(8文字)のID末尾非表示、
いわゆる2ch標準設定を試みました。
更に >>1の名前欄はnone E-mail欄はsageteoff

・他県へのリンクは一部路線でもPASPYの使えるいわくに・石見、広島県内のみの利用が
(辛うじて)出来る一畑、それにいわくにバスと岩国線の共同運行を行っていた防長を並べてみました。
両備、日ノ丸等その他の県の企業を入れるかは、また今後。

・次スレを立てるタイミングもひとまずそのままです。
0008名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/03(木) 23:05:14.02ID:Ln7+cM98
備北交通 辞めるわ やってらんないわ
0009名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/03(木) 23:10:01.83ID:Ln7+cM98
完全週休2日おおウソ
給料 激安
高速勤務 最悪 ローカルも
0010名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/03(木) 23:12:52.51ID:Ln7+cM98
備◯交通 就職考えてるなら、良く考えて方がいいよ
0011名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/04(金) 09:23:40.80ID:fOXn2AK1
正月 高速乗務疲れた 荷物出し入れも やってらんない 運転手手当てをアツくしろー もう辞め時だわ 備◯交通
0013名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/04(金) 15:18:52.91ID:fOXn2AK1
>>12
石⚫とは どちら?
0014名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/04(金) 19:00:38.58ID:QuTX4zEH
給料安すぎて、休日出なきゃ悲惨だし、やってらんない 何人退職者出してんだよ 上層部何やってんだ
経営者ばかり、美味しい思いしてさ
ブラックもいいとこだ
備◯交通集団退職してやっからな
0015名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/04(金) 19:08:39.85ID:QuTX4zEH
高速運転 辛い ストレス溜まりまくり
バスの運転に気を使い 運賃支払いに気を使い 時間に気を使い 客に気を使い そんで、クソくらいな給料!
こっちは、運転免許証の最高峰を持て 仕事してんだぜ!
今の扱い 酷くないかい? 社長さんよー
もっと 運転手に金をかけなきゃ
0016名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/04(金) 19:46:19.42ID:9wQao1tW
備北の社員うざいな
0017名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/04(金) 20:44:58.10ID:Ay6GX1DR
芸陽バスの福山230あ1824は、白地に赤のカープボーイがはしにいる
ご当地ナンバーつけてるのな。
0018名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/04(金) 21:01:58.06ID:ZvdSLeaA
本四バスの貸切もカープ坊やが増えてきてる
ローズスターがカープ坊や でなかったのが残念
0019名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/05(土) 22:23:57.79ID:y20kmPbH
それは小嶋さんが広島でなく岡山の方だし、
優勝した時だけ、横浜夜行の乗務員がユニ着て便乗するくらいだろう。

中国バスといえば、
福山ー三次線が1/中〜3/中の期間限定で、
片道半額近い運賃で運行するキャンペーンがあるとか・・HPはまだだけど、
情報は中バス車体にマスク付けてるのを見たような。詳細は要問合せかな。
0020名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/05(土) 22:29:32.63ID:9lAcdgOt
通常(土日)ダイヤに戻ったので、早速ピースパスで、乗りバス、乗り電、したよ。
2019枠までスクラッチあったよ。
0021名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/06(日) 09:12:36.86ID:C/PyJFDX
>>19
人乗ってないもん。ダイヤがひどすぎて。あと、福山にしか行けないし。
尾道市内に止めろ、とは言わないけれど、福山本郷停車で空港連絡のサブルートになってほしいかな、なんてチラ裏。
0022名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/06(日) 11:26:21.55ID:CR+YiKdP
嘘が本当に戻るだけ。
嘘に集っているゴロツキが悲惨なだけ。
嘘の上に立っている権威あるはずの、自称賢人達がただの愚鈍に墜ちるだけ。
0023名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/06(日) 19:31:41.94ID:7VPLcTBX
>>21
三次から福山に行く人のことだけ考えて福山から三次へ行く人のことは考えてない
0024名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/06(日) 21:45:59.83ID:B0YjR4sc
三次の人の多くは福山や尾道でなく広島に出るんだね。
これは、
津山の人の多くは岡山や広島でなく大阪に出るんだね。
そういうことだろう。
以前、中国バスの両備本体が津山ー広島をしてたけどね。
0025名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/06(日) 22:36:22.07ID:1hzkcpA6
>>24
津山の人が岡山に出るときは汽車を使う
0026名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/07(月) 03:08:31.93ID:mC4b4MCi
>>31
それはつまり、三次から福山に行ったあと福山から三次に「帰る」人のことも考えてない ということ?
0028名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/07(月) 09:25:27.05ID:vfltkje+
>>20
ピースパス、てっきり「広島市」のほぼ全域カバーしていると思ってたら、違うんだね
横川から少し北にある川をわたって、そこも広島市なのに、エリア外だと!?
たまげたなあ
せめて安佐南区?くらいはエリアカバーしてもらいたいもんだ
(ケータイの電波かよ、とセルフつっこみしてみる)
0029名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/07(月) 10:44:12.01ID:9/u62mTm
>>24
広島線の高速バスが出来てから、福山線のバスが出来るまで時間がかかりすぎた、ということな気はするけど。
そもそも、三次は広島ナンバーだけど備後国なんだし、銀山街道は尾道や笠岡を目指していたわけだし。
広島線が高速に乗り換え始めたころに、同じように福山方面へ高速があったら、今のようにはなっていないと思う。

>>28
あの値段で、鈴張とか井原とか湯来とかまで網羅していたら、すごすぎるわ。
というのは極端としても、川の向こう側は戸坂まで使えるなら、祇園町内は使えてもいい気はするなあ。
たぶん、1970年以前から広島市だった地域をエリアにしているからなんだとは思うけど。
0030名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/07(月) 12:18:52.19ID:vfltkje+
>1970年以前から広島市だった地域をエリアにしているから

そうなんだ!
ぐぐったら、旧市街とか、いろいろ歴史があったんだね
そういう理由であってるだろうね、回答ありがとう
0031名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/07(月) 13:07:29.22ID:Eu4ayQPm
バスイットで頻繁にバスロケ未受信になるのは何なの?
すぐ来るバスでもなるし、もう発信機積んでないボロ車もいないよな?
0032名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/07(月) 15:08:51.31ID:mC4b4MCi
>>31
明らかに通過したであろう時刻でも接近中のバス一覧に残り続けているものもたまにあるよね
それは詳細を見ても現在のバスの位置は表示されないし。
0033名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/08(火) 07:35:57.70ID:yx9tXQi+
備北交通は固定運用?
三次〜吉田を見るといつも同じ時間にツーステが来る。
0034sage
垢版 |
2019/01/08(火) 22:39:01.52ID:phCLH7K2
>>31
バッテリー保護の為、運行終了後には、次の運行までメインスイッチを切ります。
0036名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/09(水) 01:01:38.24ID:RxdGehV+
>>30
いわゆる旧市内な。
広島バスと広電バスの市内線運行範囲がほぼほぼそのままピースパスエリア。
なので千足なんかは旧市内なのに含まれないという悲しさ。
0037名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/09(水) 04:03:42.11ID:i3e7dbUs
>>36
バス協会のサイトにあるピースパス乗車券見本を見たけれど、
県道37号沿いに北上して下千足下車は不可? 見本では温品経由でないといけないように見える

仮に可としても、広電12号線でいえば千足は一旦不可で東浄小学校前まで行けば可ということでしょうか
0038名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/09(水) 07:02:05.99ID:QXfzpNCf
>>37
下千足、不動院経由でもOKよ。千足がダメ。
本券の範囲図だとなぜか線切られとるけど、そのサイトのエリアマップだと線繋がっとる。
0041名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/09(水) 16:35:22.42ID:PHp0R1D/
>>39
ずいぶん、中途半端な日からなのね。津田〜吉和150円は魅力的だけど、どんなダイヤなんだか。
0043名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/09(水) 21:34:59.97ID:zc+P6sgZ
備北交通 このままじゃ 今年何人か辞めるな
0044名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/09(水) 21:50:53.31ID:qqVNF51/
>>34
せっかく表示件数は多いのにもったいないな。
俺の地元の会社だと早朝の時点で最終便まで何が来るか分かるが、表示件数が10件しかない。
0045名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/09(水) 23:07:48.90ID:qVyb/wmF
>>36-37
市内線というと29は中山踏切超えたらアウトのはずなのだが、ピースパスはなぜか下温品まで使える。
温品四丁目まで市内線が伸びたから、同じ運賃の範囲までokなのか。
0046sage
垢版 |
2019/01/09(水) 23:08:57.11ID:XQM6LcvA
交通品質だもん
0048名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/09(水) 23:39:33.33ID:jQij/eSc
仁保のRJはいつまで持つんだろう?
今年も3月あたりに新車入ってしまうんだろうか?
0049名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/09(水) 23:40:00.80ID:yzct39cD
>>45
今の若い人たちに市内線郊外線って通じるんか?と思って広島バスのサイト見たら、しっかりと市内線路線図があって、29号下温品、30号下千足まで範囲に入ってた。
0050名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/10(木) 13:11:45.22ID:sUkqP7AP
21号って全便低床のような書き方してあるが、普通にツーステ入るんだな。
0051名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/11(金) 15:52:59.20ID:U1SjTfDP
 駅伝の時に毎回思うんだけど、湯来・東観音台発ってなんで地毛止めにするの?
 駅北口への免許がないなら分かるけど、そういうわけでもないし。
バースが逼迫しているかと思えば、2番のりばは1時間に1本ずつしか来ないんだし。
0052名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/11(金) 22:49:33.83ID:DXyOACPM
備◯交通 高速乗務疲れる 客も厳しい
0053名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/11(金) 22:50:46.15ID:DXyOACPM
備◯交通 辞めたい
0055名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/12(土) 20:50:55.00ID:Rp87lYJ8
6号線ってなんであんな特殊な運行形態に落ち着いたんだ?
江波本町、トンネル北、かきうち通り経由の各停留所が最寄りの人が市街地に出るのに不便じゃないの?
0057名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/12(土) 22:53:37.75ID:kMJeDA5Q
>>51>>54
あの2本は南口折り返しじゃなくて、両方とも南口〜西白島回送の運用だから、地毛発着のほうが楽なんだろう。
0058名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/13(日) 00:35:44.20ID:yB0X8LUd
広電の西方面って、昔から中心部の営業所が管轄してたの?

それと、駐在ってどこ?
0059名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/13(日) 02:38:17.07ID:voPJCmVJ
>>56
そういえば、何日か前の中国新聞に鷹野橋商店街をバスが走っていたと載っていて驚いた。
そんな昔のことは知らなかったので
0060名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/13(日) 07:14:07.15ID:Ck770a08
>>56
一通じゃないんだから、ループ状も片道運行もやめて、本町経由三菱前、栄町経由三菱前、かきうち経由営業所の3本立てにしたらスッキリすると思う。
あの辺の人じゃないし、路線図見て思っただけの素人考えではあるが。
0061名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/13(日) 08:02:28.23ID:Mjkp4MoZ
西風みなとラインの運行会社が昨日と違うが、土日で入れ替わるのか?
0062名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/13(日) 09:11:23.94ID:nrE0n5Cz
>>59
現在の2号線(新国道という呼び方をしたらしい)の出来る前はあそこが幹線だもんね
鷹野橋は路線のハブになってて発着線が色々あった模様
運行距離が短くて当時の主力はやはり電車だったんだろうね
0064名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/13(日) 10:29:19.74ID:Fjv+wGVx
高速バス運転手辞めたい
バス会社辞めたい
0065sage
垢版 |
2019/01/14(月) 11:27:56.43ID:awskahXE
乗ってすぐにチャージする人、どうにかならないのですか?
なんで運転手注意しないの?
0066名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/14(月) 11:32:10.99ID:q08GFN2C
>>65
何故?
0067名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/14(月) 12:03:12.23ID:iqE7ZpFi
広交春日野駐在の2236は宝の持ち腐れやな。
最近の広交にしては珍しく運転があまりにもトロピカルでビックリしたわ。
急ブレーキで立ち客何度も転けかけてたし、新車を運転する運ちゃんには正直あり得ないわ。
0069名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/14(月) 14:49:57.31ID:fxkCF6e9
>>67
せっかく当たり運転手なのに糞エルガなんかに乗っててもったいないな。
まあ糞新車なんかを勝木や大林に入れられるより、短距離路線の緑井に入れてくれた方がいいからなんとも言えんが。
広電に続いて最近は広交もチンタラ走るようになったのか。
0070名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/14(月) 20:25:36.25ID:ptxH4juR
>>69
あのホイールベース6mのやつ?
びしゃもん台やサンハイツ行けたっけ?
中古で買ったエアロスターノンステ(高陽)は、地上高上げられるように改造している。
0071名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/14(月) 21:08:21.50ID:OgKUiwWT
>>65
確実に止まってる乗車時なら危険は無いからねえ。
あ、もしかして出発が遅れるとかいう近視眼的なこと言いたいんだったら、降車時にチャージしたって同じことだからな。
0072名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/14(月) 21:41:43.08ID:06XA4i5j
郊外線と市内線で明確に分かれてるんだから、車両の仕様も変えればよかったのに。
市内線はKL代と同じような座席でいいからノンステとワンステを並行導入し、郊外線は例の座席で全てワンステにすればよかった。
0074名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/15(火) 03:40:16.50ID:iWqoL06W
>>71
ならば、途中で赤信号など停車中にチャージをすればいい。
目的の下車するバス停まで信号に掛からず着いてしまったとかそういう事例は置いといて。
0075名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/15(火) 06:18:59.71ID:ko4fKlqH
>>65
何故 注意しなきゃイケないの?
0076名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/15(火) 07:36:08.29ID:PuWgZV63
>>73
2015年まではそうすればよかったし、ふそうを入れなくなった理由って何?
0078名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/15(火) 13:05:17.57ID:07M1m5hS
>>77
90年代初期に入れたっきりだし、中古では入れてるから関係なさそう。
未だにリコール関連で入れないとしたら引きずり過ぎ。
もし広電が95〜05年式あたりが多く、西工とふそうを採用し続けたら今頃天国だったのに。
0080名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/16(水) 07:27:52.99ID:buejhYq9
5号線のツーステ枠にノンステ入ってるけど、元リフト車の運用はなくなった?
0081名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/16(水) 08:55:32.44ID:vKrqDcpb
>>79
その通り
0082名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/17(木) 09:26:38.75ID:+YMYxA9S
備◯交通 辞めるかな
0084名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/17(木) 21:49:03.98ID:Ad77GYPJ
如水館高校の入試で臨時バスが多数でたみたいだが
0085名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/17(木) 22:29:54.23ID:nAPgLS9X
尾道高校は駅前渡船が臨時出さないので帰宅パニック
0086名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/18(金) 00:10:54.42ID:r7Xr14ha
琴谷車庫から今吉田、もしくは星が丘から今吉田まで歩くのって無謀?
狭隘路線らしいから今吉田系統に乗りたいが、同じバスで往復はしたくない。
0088名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/18(金) 03:52:02.65ID:SU1NVhBE
グーグルマップで計算される徒歩の所要時間は2割増くらいしないと痛い目を見る。
今回ならノンストップで気持ち早足で歩いて2時間40分くらいが目安。
0089名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/18(金) 07:14:41.71ID:r7Xr14ha
2時間以上はさすがに遠すぎるな。
起終点でしか乗降しないルールで乗り継ぎしてるから、北部方面の自治体バスはどれも絶妙に噛み合わない。
0090名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/18(金) 07:57:31.07ID:VQrynVgv
大体、広島から今吉田行きが昼までないからね。飯室まで別に(上安とかからでも)行けば・・・なんだけど。
広島発を待っちゃうと(これでも、日祝にできないけど)
広島センター13:30→今吉田15:02
(徒歩)
豊平病院16:06→千代田病院前17:05
千代田病院前17:19→大朝駅17:52
これで行っても、大朝発は可部までしか行かない。
0091名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/18(金) 13:10:06.42ID:Q0ssHwMg
>>90
単純往復にならないよう上安駅(大原駅)〜安佐営業所〜今吉田〜広島と乗り継ぐくらいしか方法はないか。
車両は安佐営業所からの区間便も含めAT車しか来ない?
0092名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/18(金) 21:51:44.68ID:3g1DDxt9
旧豊平町内には、超狭隘路を走り抜くコミュニティバスが複数路線存在してたけど
なくなってたの?
0093名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/18(金) 22:48:50.87ID:qeWqGFYm
>>92
スクールダイヤと化して使い物にならない。
0094名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/20(日) 03:40:18.55ID:bOuIIsxQ
スレチかもしれんが情報強者の住人に聞きたい
広島駅のベイク チーズタルトに詳しい人いる?

いつも大行列でびびる
においは気になるが並ぶ気はない
開店直後だと並ばないでいいのかな?
0095名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/20(日) 10:15:45.13ID:0/6SBhKz
>>94
広島駅のベイク チーズタルト
で、
検索ググった方がはやい。ここの住人で、並んだり好みの人は居そうにないし。
PRかも知れないけど、5chなら、地方板かスィートとか食い物の板が良いと思われ。

ここだとバスセンターの半額タイムとか他バス停近くのうまい物屋とか。
0096名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/20(日) 10:20:17.85ID:bOuIIsxQ
>>95
すみませんでした
ステマのつもりじゃないです。ぐぐっても出てこなかったので・・・

>バスセンターの半額タイム
何それ気になるw惣菜の割引のことかな
0097名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/20(日) 12:04:22.86ID:yGNEKmtk
>>94
並んで食うほどのものではない
とおいらの知人が言ってました。
おらはまだ食べたことがないからノーコメント
0098名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/20(日) 13:20:07.78ID:pR8qvNTb
LV234の左給油(座席段上げだが仕切り板付き)とLV290だったらどっちの方が前見やすい?
234の右給油やCNGは全く見えそうにないが。
もうバスロケ使っても避けようがないくらいノンステ増えたな。
0101名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2019/01/22(火) 14:57:33.02ID:JR2rKh8h
>>67
春日野駐在はウテシで言えばノンステはハズレでワンステが当たり。
個人的に728が一番オススメ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況