X



京都市交通局を語るスレ 【119 東福寺】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0557名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 2354-+Jj2)
垢版 |
2018/11/25(日) 10:43:18.91ID:0IL/ssZH0
四河交差点は狭すぎて詰まるから信号守ってても歩行者が渡りきれない
渋滞の原因だよあれ
0559名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f3dc-ylOc)
垢版 |
2018/11/25(日) 11:32:20.06ID:VcALF5nZ0
>>551
亀岡なんか2車線道路が存在しない
国道などまともな道路は両端に一般車がよけたうえで、救急車が真ん中を通る。これは道交法のルール
で、1台違法駐車しても通れるもんだから両端に駐車されて詰む
よく考えると荷捌き場以外違法駐車は少なくなったか

>>553
京都市警察部が受け皿として設置された
0565名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ cfb8-qSu8)
垢版 |
2018/11/25(日) 13:56:19.94ID:iuwVRN7D0
>>551
用途に応じたレーンを作る、まではまぁまぁだけど
テラス式バス停と歩車分離
各方に八方美人で規制し切れず 広報で茶を濁す
まぁ、お役所仕事の典型だろうね。
北摂の地震当日にフランスへ発つくらいの程度だし
>>556
暑さと寒さをしのぐには良いよ
と、表の混雑からも。四条の地下道
0566名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c320-zhOP)
垢版 |
2018/11/25(日) 14:12:03.21ID:sd38BShL0
>>556
地下道自体が古いものだから店出せないみたいなんだよな。
烏丸〜河原町間の殺風景さは何とかしてほしいけど…。

>>560
亀岡の駅前といえば、バスがガンガン通ってるにもかかわらず
くそ細い府道403号線はどうにかならんのかと。
0571名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 530f-QgRu)
垢版 |
2018/11/25(日) 14:36:40.60ID:EXYLIDT30
地下鉄食卓試験受けてるやつおらん?
0574名74系統 名無し野車庫行 (オイコラミネオ MMff-QgRu)
垢版 |
2018/11/25(日) 16:29:26.89ID:xtD8VoprM
>>572
今回採用者数少な杉内?昨日面接も雑談ばっかりで志望動機ですら聞かれんかったわ
0579名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f3dc-ylOc)
垢版 |
2018/11/25(日) 19:54:39.89ID:VcALF5nZ0
今日は京都駅前は平和だったな、西行は止まってたが堀川からの流入が少なかったようだ
あと違法駐車が少なくてすぐ出られたような
降り場の誘導もあってどこかに付くようにできた。それでも頑なに後ろから降りない層もいる
あと頑なに関電前塩小路を赤信号左折しないドライバーもいるな
0580名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f3dc-ylOc)
垢版 |
2018/11/25(日) 22:01:54.15ID:VcALF5nZ0
>>566
繁栄会の目論見通りに写真展とか子供絵画掲示とかに封じられたけど、appleの広告とかあって写真撮ってる人も多い
あれ将来は新宿の地下道広告みたいになる可能性を秘めてるな、もともと大丸や高島屋のショーウィンドウ広告は評価が高いし(好みはあるだろうが)
0581名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 83b8-+PTm)
垢版 |
2018/11/25(日) 22:06:27.21ID:KoMle/sa0
JRも1路線返すって言ってるから、年明けにでも募集かけてくれんかな?
0582名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr47-TYyC)
垢版 |
2018/11/25(日) 23:00:50.72ID:Ns382X2kr
市バス以外に色々交通手段があるからあまり目立たないが夕方6時頃の東寺の人がえげつなかった
東門から入り行列がずっと伸びてて九条大宮の交差点辺りまで達していた
0583名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f3dc-ylOc)
垢版 |
2018/11/25(日) 23:39:59.62ID:VcALF5nZ0
>>582
それライトアップ前の入れ替えで待ってるだけ
清水寺なんかも総入れ替えで参道は大変なことになってる
続きで昼夜見るなら混雑も緩和されるんだが、入れ替えを期に帰宅の途につくからバスが一気に混む
普段はそれで観光客と通勤客がずれていたんだがいまはどうにもならない
0584名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c320-zhOP)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:06:54.36ID:5cEmLwlF0
烏丸駅の東西を結んでる地下通路も殺風景だよな。あれのおかげで大丸方面に
地上に出ずに行けるんだけど、あれのなかった時分って出口番号とかどうなってたんだろう。
0585名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW d3b8-Jxp1)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:09:39.29ID:2hiXqUyv0
河原町と烏丸の地下道は地上の商店組合の反対で地下街に出来なかった。
0588名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW e3b8-HX6B)
垢版 |
2018/11/26(月) 01:24:15.14ID:+bVyvgEV0
名古屋駅バスターミナルやパスタ新宿のようなバスターミナル作らない京都市は無能
0590名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW cf21-+Jj2)
垢版 |
2018/11/26(月) 01:43:35.26ID:sWd9Xm6h0
鎌倉パスタって店があったけど新宿にもあるの?
0592名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sd1f-Bk5T)
垢版 |
2018/11/26(月) 07:18:48.86ID:kAY2O3V7d
>>591
烏丸線が出来た相当後に東西がつながってる。
一部分だけ新しくなるだろ?
だけど、出口番号は最初から通しで振ってあり、
産業会館に26?番が最初から振ってあった。
0593名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ cf12-A3/R)
垢版 |
2018/11/26(月) 07:34:51.07ID:tAv4Y9NR0
京阪三条跡地ににバスタ京都作ればよかったのにい
0598名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ cf12-A3/R)
垢版 |
2018/11/26(月) 13:45:33.38ID:tAv4Y9NR0
歩かされるまち・京都
修学旅行生は鉄道・軌道のみ利用可能、あとは徒歩
0600名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa87-K5D9)
垢版 |
2018/11/26(月) 14:40:42.58ID:EQyPPFBYa
修学旅行生あるある
数人グループの中に1人、乗車券を紛失しあたふたするどんくさい担当が必ずいる
0601名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 2354-+Jj2)
垢版 |
2018/11/26(月) 14:53:18.86ID:L5STem/b0
>>599
いっそ銀閣寺以南17の経路でいけばいい
0603名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sd1f-0DXP)
垢版 |
2018/11/26(月) 18:48:39.70ID:gPewuAJBd
日常混むけど満員通過などあり得ない系統が満員通過したり、10分以上遅れたり。
朝から想定外なことが目白押しで
運転手はもちろん、定期券乗客もイラついてる。
電車は遅れると遅延証明書で遅刻は免除されるが、バスが遅れましたなんてのは遅刻の理由にならんからな。
通勤通学時間帯に空気の読めてないホリデー感覚の外国人と観光客はのんびりモードなので、車内は一層殺気だつ。
こないだのプピピ小学生もある意味被害者なのかも。
0608名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sd1f-0DXP)
垢版 |
2018/11/26(月) 19:52:31.48ID:gPewuAJBd
>>605
職場もバスが最寄りになり、本数も多いんでバスに頼ってる。
結局チャリ通に切り替えるかも。
バスに乗ってるとチャリはウザいんだが、チャリの人もバスにネガティブなイメージしかもってないからチャリ通してるのかもと思うと複雑な気持ちになるわ。
0613名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f3dc-ylOc)
垢版 |
2018/11/26(月) 20:48:46.60ID:4sdB0yue0
>>588
名古屋駅バスターミナルは市バス、バスタ新宿は高速バス、全く違うもの
そして名駅はこれ以外に名鉄バスセンター、JRハイウェイバスと会社ごとに分かれている最低なターミナル。しかも名古屋駅バスターミナルを再整備したのはバスタのあと
今のところ昼行便というか、中央バスや姫新バスみたいな中距離便と統合していないと乗り場を統合するメリットがないんだよね。例えば比叡山路線は京都バスと京阪バスできっちり整備して900円券も使用可になれば大分変る
比叡平線と一体で運用すればどれだけ拾えるか。京大線だから京大快速と一体で出町経由で
0618名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f3dc-ylOc)
垢版 |
2018/11/26(月) 22:40:15.22ID:4sdB0yue0
>>588
名古屋駅バスターミナルは市バス、バスタ新宿は高速バス、全く違うもの
そして名駅はこれ以外に名鉄バスセンター、JRハイウェイバスと会社ごとに分かれている最低なターミナル。しかも名古屋駅バスターミナルを再整備したのはバスタのあと
今のところ昼行便というか、中央バスや姫新バスみたいな中距離便と統合していないと乗り場を統合するメリットがないんだよね。例えば比叡山路線は京都バスと京阪バスできっちり整備して900円券も使用可になれば大分変る
比叡平線と一体で運用すればどれだけ拾えるか。京大線だから京大快速と一体で出町経由で
0619名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW c320-9jrD)
垢版 |
2018/11/26(月) 22:41:18.12ID:Og0qLief0
乗り切れてないのに増客してもなー

路駐を厳しく取り締まって回転率あげないと
路駐するような輩は免許取り消せ

渋滞緩和に積極的な市長出てこないかな
0620名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f3dc-ylOc)
垢版 |
2018/11/26(月) 23:16:03.16ID:4sdB0yue0
何を勘違いしてるのか分からんが、増客って岡崎ループのテコ入れだぞ
【広報資料】「京都岡崎ループに乗るっ」の実施について
http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000245301.html
平成30年12月3日(月曜日)〜25日(火曜日)の間,キャンペーン企画「京都岡崎ループに乗るっ」を下記のとおり実施します
“半端ない”増客につなげたいという思いを持つ「増客半端ないって班(7名)」によるもの

リンク先の本文が読めない奴ってネット界隈に多いよな、新聞で見出ししか読めない奴みたい、ネット記事なんか見出しと中身や結論が違ったり無意味な記事だったりするのに早とちりして
OOの訳→本文中に理由無しとか
0621名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ffd1-iA5q)
垢版 |
2018/11/26(月) 23:27:30.51ID:tCXttWHn0
東大路や四条の川端以東もさっさと一車線化すればいいんだって
ここまで来たらもう後戻りできんだろ
マイカーは使いにくいというイメージを植え付けるしかない

>>620
今回の広報資料は確かに岡崎ループが対象だが、
交通局としては旅客数80万人まで増客する目標を掲げているのだから
それに対する反応が出るのも当然
岡崎ループの一時的な増客だけで旅客数80万人が達成できるわけでもあるまい
0623名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK27-9o6h)
垢版 |
2018/11/26(月) 23:58:11.68ID:ODcH8EZGK
86系統や臨206系統(楽洛東山ラインや東山ライトアップ号)に乗ってたら
河原町三条や四条河原町から乗って来る観光客が多いけど
よくあんな本数が少ない系統を狙って乗るよな

河原町三条から東山方面の直通だとこの2つしかないし
四条河原町からは207の混雑が酷いから穴場の86や臨206を使うのはアリかもしれん
0627名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c320-zhOP)
垢版 |
2018/11/27(火) 07:16:17.81ID:uCFAeRkg0
>>607
通勤で毎日通ってるが、竣工1984年11月(だったかな?)と、当時の市長さんの名前が彫られた銘板が
烏丸駅東改札側にあるな。

で、ざっと調べてみたら烏丸駅の開業が1963年、東西をつなぐその通路が工事開始が1983年6月、
できたのが1984年10月27日らしい。
0629名74系統 名無し野車庫行 (ドコグロ MM87-9jrD)
垢版 |
2018/11/27(火) 08:52:43.68ID:beqGpx2hM
ガソリン価格1000円でいいな
0633名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c369-ylOc)
垢版 |
2018/11/27(火) 16:22:49.02ID:D+WsCSt60
早朝夜間を除いて
四条烏丸〜四条河原町のトランジットモール化ぐらい
できそうなものだが・・・
0635名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c354-jb89)
垢版 |
2018/11/27(火) 20:47:07.94ID:/Ay+4/580
マトモな市民(田の字地区の住民は除く)は四条通の烏丸・川端間や塩小路をマイカーで通ろうなんて思わない
比叡平を真似して昼間時間帯指定車以外通行禁止、違反車は反則2点+反則金でいいと思う
0639名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW c320-9jrD)
垢版 |
2018/11/27(火) 21:02:56.13ID:gKGajkCb0
もっと広範囲でやらないとその出入口の交差点が大渋滞する
0641名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロ Sp47-+Jj2)
垢版 |
2018/11/27(火) 21:26:09.74ID:ovccAVRqp
四条通東行きの203ってなんで白じゃなくて赤なんだろう
201と207だけでも紛らわしいのに
0643名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 63b8-RplJ)
垢版 |
2018/11/27(火) 21:36:20.42ID:uTBAcbuD0
>>640
そのためにはもっと強力なエサが要る
ドライバーと同乗者全員に
地下鉄バス一日券を激安価格で提供、とか…
あと桂川PAをパークライド拠点として
市バス専用道または軽軌道を乗入れ
車を下道に降ろすことなく
中の人だけを誘導することも実験されてよい
0646名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW b320-Bk5T)
垢版 |
2018/11/27(火) 23:38:24.06ID:9Ngwubra0
松原興産のパチンコ店跡地、河原町十条の高速の空き地、伏見稲荷の駐車場など、南区側には使える空き地が多いんだけどな。
市バス84と16で駅まで運ぶのが難しいけど。
0647名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f36b-nfAC)
垢版 |
2018/11/28(水) 01:07:56.63ID:cFVjR0wu0
ふと思ったけど、ノーマイカーデーで一日乗車券安くするというのやってないな。
観光客もだけど、阪急と協力して桂〜河原町乗り放題か往復と地下鉄バス一日券セットで1000円なんてのも必要かもしれん。
さらに西系統もセットする?
0648名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 83b8-NU7w)
垢版 |
2018/11/28(水) 01:51:32.33ID:mdARICq90
230円均一区間、桂駅まで拡大してほしい!
伏見地区600円券使用可にしてほしい
0650名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa87-rFD2)
垢版 |
2018/11/28(水) 04:48:27.23ID:Cqu0VAfia
高島屋の駐車場待ちで河原町通北行が渋滞するのは本当に勘弁
アレってローカルルールで右車線ぶち抜いて良いってなってるんだけど、たまに律儀に左車線並んでる本局とかがいて
そういうのを抜かすのは禁止だからこっちまでわざわざ左車線に並ばなきゃいけない
0651名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ cf12-A3/R)
垢版 |
2018/11/28(水) 07:42:29.25ID:YJmC6d/y0
拡大いたします
また均一料金を240円にいたしますあらかじめご了承ください
0652名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 63b8-RplJ)
垢版 |
2018/11/28(水) 08:04:44.64ID:FPrn/Ci50
伏見稲荷の駐車場リニューアルが
却ってマイカー参拝を煽ってしまった件
稲荷・東福寺駅前の本町通りが
益々歩きにくくなり危険度が増した
駅から第一日赤にも行きづらいので
これは本当にどうにかしてほしい
0654名74系統 名無し野車庫行 (ドコグロ MM1f-9jrD)
垢版 |
2018/11/28(水) 09:23:17.28ID:fpO8qvabM
>>650
そんなことをやって責任とるのは本人だからな
0655名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c3d5-pqc8)
垢版 |
2018/11/28(水) 09:34:13.97ID:8tkqEKQo0
【久世】南区久世大築町
☆久世いきいき市民活動センター
★久世浴場

【上鳥羽】南区上鳥羽
☆上鳥羽北部いきいき市民活動センター
☆上鳥羽南部いきいき市民活動センター

【吉祥院】南区吉祥院砂ノ町
☆吉祥院いきいき市民活動センター

【竹田】伏見区竹田狩賀町
★改進浴場

【醍醐】伏見区醍醐外山街道町
☆醍醐いきいき市民活動センター
★辰巳浴場
0656名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c3d5-pqc8)
垢版 |
2018/11/28(水) 09:34:48.80ID:8tkqEKQo0
【壬生】中京区西ノ京新建町
☆中京いきいき市民活動センター
★壬生浴場

【崇仁】下京区
☆下京いきいき市民活動センター
★崇仁第二浴場
★崇仁第三浴場
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況