横スレだけど、掛川市自主運行バスの掛川大須賀線は掛川駅南口と掛川市大須賀地区(旧大須賀町)をダイレクトに結ぶコース。
運行会社はジーネット、横須賀高校の通学や横須賀地区から掛川駅や旧掛川市内になる高校への通学を目的に作られた。運賃は1乗車600円。
静岡鉄道時代に大坂線の新横須賀行きのがあったけど、 一度南下して旧大東町の南大坂を経由して新横須賀に至るコースで時間がかかった。
大須賀町が掛川市に合併して、しずてつジャストラインでも掛川中大須賀線を掛川駅〜中〜南大坂〜横須賀車庫〜新横須賀〜石津西で平日のみ運転したけど、上記と同じ理由で遠回りの上、時間がかかるため廃止になった。
点と点を結ぶだけの自主運行バスのコースだと途中バス停が必要のないところを通るからな。