X



【しずてつ】静鉄バス21号車【ジャストライン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名74系統 名無し野車庫行 (ニククエWW 51df-sqz7)
垢版 |
2018/06/29(金) 22:09:24.35ID:E9MQ18Lw0NIKU
妄想無用。
しずてつジャストラインほか静鉄グループのバス各社(しずてつジョイステップバス・静鉄小型バス・秋葉バスサービス・掛川バスサービス)のスレです。

前スレ
【しずてつ】静鉄バス19号車【ジャストライン】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/bus/1487172003/

しずてつジャストライン
http://www.justline.co.jp/

しずてつジャストライン - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%97%E3%81%9A%E3%81%A6%E3%81%A4%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3

採用情報
http://www.justline.co.jp/lp/

【注意】荒らしは華麗にスルー。不毛は何やって不毛。相手と同レベルに落とした時点であなたの負けですよ。
相手を攻撃する板ではありません。人を呪わば穴二つ・・・自分に返って来ますよ。

では、よろしく。

【しずてつ】静鉄バス20号車【ジャストライン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1503314844/
0272名74系統 名無し野車庫行 (ワンミングク MM7f-4nyy)
垢版 |
2018/09/27(木) 11:15:12.11ID:YXHz3uXjM
>>267
スパイ乙
0273名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sdbf-jt0n)
垢版 |
2018/09/27(木) 11:57:06.75ID:5q/DkBuqd
心無い罵倒を目の当たりにするリスクと、有益な新情報が見られるメリットを天秤にかけたら、まあブロックせずスルーという判断になるかな
無賃だって、運ちゃんを騙くらかしてるわけじゃないなら、こっちから言うことはないしね
あと、リークリーク言ってる件については、一般のマニアと内部に近いマニアで「秘匿すべき情報」の認識範囲が異なるから、リークを嘆くだけじゃ一般のマニアにはほとんど伝わらないよ
0274名74系統 名無し野車庫行 (ワンミングク MM7f-4nyy)
垢版 |
2018/09/27(木) 12:36:19.14ID:YXHz3uXjM
>>273
口喧嘩なら強くて、殴り合いになれば弱そうw
0275名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sd3f-r1xr)
垢版 |
2018/09/27(木) 20:17:06.37ID:bPpQC1hBd
決闘準備事案は警察に通報levelだな
無知なヲタ
書き込む前に少しは法律勉強しろよ(笑)
0276名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sd3f-r1xr)
垢版 |
2018/09/27(木) 20:21:10.16ID:bPpQC1hBd
結局やっかみなんだろうな
黙って有益な情報を有難く受け止めろ

人脈や撮影技術は格上なんだからさキツイ言葉は愛情と受け止めるのが一番
0277名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Saab-GX1C)
垢版 |
2018/09/27(木) 21:33:41.12ID:OIDYJ9vGa
どこ行っても馬鹿がいて困るね
0278名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Saab-GX1C)
垢版 |
2018/09/27(木) 21:34:40.88ID:OIDYJ9vGa
>>277
トップの注意書きが読めないなんて
0279名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sd3f-jt0n)
垢版 |
2018/09/27(木) 21:37:13.59ID:9+fDkrRJd
「彼はそういう人柄/性質だから仕方がない」という諦めのような感情を持って見てやれば、愛情なんて大層な受取をするまでもなく、大抵の暴言は自分にとってどうでもいいものだと気づけるはず
自分に直接語りかけているなら、省みるなりレスバトル起こすなりするけど、そういう訳じゃないからね
0280名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロラ Sp4b-4nyy)
垢版 |
2018/09/28(金) 00:02:50.29ID:QBu+lp06p
秋葉バスのサイトにいかにもマニア向けなコンテンツがあるのに、在籍車両はノンステばかりでそれほど面白くない。
新車なんか入れないでワンステだけ転入させればいいのに。
0281名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 5769-wO6E)
垢版 |
2018/09/28(金) 00:55:25.04ID:ZeSo27dC0
>>257
横から失礼します。
常交の7EはU-UAのいわき22か461・462の2台だけだそうで、そのほかの自社発注車に関しては日野・いすゞの2択だそうです。
P-代もHTのいわき22か327・福島200か1014、LVの福島200か718くらいで残りわずかになってますね。
0282名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sd3f-r1xr)
垢版 |
2018/09/28(金) 02:41:29.73ID:rX09WUVYd
>>279
牛の角の話と一緒だな
働き者の牛だが何を思ったのか飼い主が角を邪魔だと切ってしまう
すると牛はやがて死んしまった

多少の暴言や粗野な振る舞いは
彼の生まれ育った環境が原因いちいち気にするな
0283名74系統 名無し野車庫行 (ワンミングク MM7f-4nyy)
垢版 |
2018/09/28(金) 08:38:47.60ID:zE8atDKhM
>>275
共謀罪ww
0284名74系統 名無し野車庫行 (ワンミングク MM7f-4nyy)
垢版 |
2018/09/28(金) 08:40:41.37ID:zE8atDKhM
俺、運転士なんだけど、文句言われた…
0285名74系統 名無し野車庫行 (ワンミングク MM7f-4nyy)
垢版 |
2018/09/28(金) 08:41:14.12ID:zE8atDKhM
>>284
だから、マニアは嫌いなんだ。
0286名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sd3f-jt0n)
垢版 |
2018/09/28(金) 08:48:11.12ID:e4Khz+dfd
>>280
形式ごとネタ扱いされがちなLV834エルガとか、何処にでもいると言われる割に静岡では稀な神奈中MPとか、面白いのもいるにはいるけど、自社発注車は割とフツーな感じなんだよねぇ
0287名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロラ Sp4b-4nyy)
垢版 |
2018/09/28(金) 13:01:02.77ID:QBu+lp06p
>>286
それらも面白いが、気多線のような山へ向かう長距離ローカル線ではツーステかワンステに乗りたいところ。
例えば市街地でKLノンステとQPGワンステを選べるならKLノンステを取るが、山なら逆になる。
0290名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロル Sp4b-4nyy)
垢版 |
2018/09/28(金) 17:34:17.10ID:ocL7rRSWp
>>288
今は浜岡も新しいのばかりなのか?
最近静岡は行ってないから相良、浜岡はボロだらけのイメージで止まってる。
0292名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKeb-ydrO)
垢版 |
2018/09/28(金) 19:09:07.11ID:9w1t46tbK
連投します。
秋葉バスサービスは、新車意外は、静鉄本体からの移籍車ではなく、他社のノンステを中古で購入している、元西武バスのエルガや名鉄バスの日野もやしとか。
掛川バスサービスは最近新車が入ったようすがない、元臨港バスのエルガミオが新しい移籍車か。
臨港バス特有のウインカーのチャイムもそのままだし。
掛川バスサービスの場合は純水な静鉄の子会社じゃなくて、設立に掛川市がかかわっているから、市バスというか第三セクター。
一年の収支報告書を掛川市に提出していると教えてもらった。
そのため、静鉄の磁気カードのパサールカードやICカードのルルカが未導入で、専用の回数券。
0294名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKeb-ydrO)
垢版 |
2018/09/28(金) 19:30:43.25ID:9w1t46tbK
15年くらい前は、静鉄バスの運転士さんが企画した、バスマニア向けのツアーとかあったけど、最近の運転士不足でそんな余裕がないのだろう。
当時、その企画に関わっていた運転士さんの大半が、静鉄を辞めて他社にいってしまったと聞いたが…
お客側である、静鉄バスファン有志がバスを貸し切る形でマニア向けのツアーを企画にしないとだめだな。
0295名74系統 名無し野車庫行 (ワントンキン MM7f-4nyy)
垢版 |
2018/09/28(金) 20:12:02.67ID:xEeyeuRTM
写真撮るのに、叩いてる奴ってなんなの?自分が上手いからってのか?
0296名74系統 名無し野車庫行 (ワンミングク MM7f-4nyy)
垢版 |
2018/09/29(土) 10:26:36.25ID:0muT9WTRM
まだ、懲りないやつ。
0297名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 5769-G60S)
垢版 |
2018/09/29(土) 10:46:12.70ID:8a1vdo4C0
>>292
むしろ、ICカード利用の方が確実に乗客を把握できるのでは ?
0299名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKeb-ydrO)
垢版 |
2018/09/29(土) 11:54:00.89ID:Mnd94VzhK
>>297 掛川市内のコミニティバスや自主運行バスは、掛川バスサービス以外に、掛川市の観光バス会社「ジーネット」通称バナナバスが掛川市内循環を一路線担当している。
また、4月から試験運行をしていて、来月から本格運行する、掛川横須賀線も担当する。
掛川バスサービスで発行している回数券は実質的に掛川市のコミニティバスと自主運行バス専用。
ジーネットは2路線しか受託していないから、ICカードの設備投資はしないと思う。
0301名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ 5769-G60S)
垢版 |
2018/09/29(土) 15:50:17.56ID:8a1vdo4C0NIKU
>>299
財政規模が零細な掛川市では、静岡市のようにIC対応の運賃箱に補助金を出すなど
無理なんでしょうね。
0306名74系統 名無し野車庫行 (ワントンキン MM7f-4nyy)
垢版 |
2018/10/01(月) 09:37:47.16ID:UYQyWIF4M
奴がまた不謹慎なこと書いてるよ。。。
0307名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKeb-ydrO)
垢版 |
2018/10/02(火) 01:06:26.92ID:ssabqfVUK
横スレだけど、掛川市自主運行バスの掛川大須賀線は掛川駅南口と掛川市大須賀地区(旧大須賀町)をダイレクトに結ぶコース。
運行会社はジーネット、横須賀高校の通学や横須賀地区から掛川駅や旧掛川市内になる高校への通学を目的に作られた。運賃は1乗車600円。
静岡鉄道時代に大坂線の新横須賀行きのがあったけど、 一度南下して旧大東町の南大坂を経由して新横須賀に至るコースで時間がかかった。
大須賀町が掛川市に合併して、しずてつジャストラインでも掛川中大須賀線を掛川駅〜中〜南大坂〜横須賀車庫〜新横須賀〜石津西で平日のみ運転したけど、上記と同じ理由で遠回りの上、時間がかかるため廃止になった。
点と点を結ぶだけの自主運行バスのコースだと途中バス停が必要のないところを通るからな。
0308名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 5769-G60S)
垢版 |
2018/10/02(火) 14:56:05.54ID:xFNFYHQ80
日本平ロープウェイ、台風による停電で現在も不通なんだね。
0310名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sd3f-znN5)
垢版 |
2018/10/02(火) 22:33:01.90ID:CLnH0pVWd
>>307
そういえば2006年のときに掛川中横須賀線と一緒につま恋温泉線って運行開始されたけどあれは何だったの?
確か土日祝日のみの運行で半年で廃止されなかった?
夏休み期間は毎日で。
0311名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sdbf-yo1J)
垢版 |
2018/10/03(水) 07:05:12.29ID:Aq2EPjtrd
今浜岡に丸子の訓練車が来てるね。後ろに積んである発電機を動かしてる。
0312名74系統 名無し野車庫行 (ワントンキン MM7f-4nyy)
垢版 |
2018/10/03(水) 14:23:44.56ID:OFyBwf5nM
そういえば、962は、安倍線走ってますか?
0313名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK7b-ydrO)
垢版 |
2018/10/03(水) 17:22:20.65ID:/phgjylYK
今日、相良営業所に行ったら、ひとつ前の観光バスカラー(クリームとベージュでダイヤペットのミニカーにもなったカラー)の復刻塗装のエアロエースが停まっていた。
特急静岡相良線用なので、そのうち静岡市内でみかけるかもしれない。
0314名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 5769-G60S)
垢版 |
2018/10/03(水) 19:14:29.09ID:73KF8uFe0
>>309
日本平ロープウェイは、きょう(3日)から正常運行したようですね。
それにしても、生活路線でないためかTVなどのニュースでは
いっさい取り上げられなかったね。
0315名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKeb-ydrO)
垢版 |
2018/10/03(水) 22:15:43.92ID:/phgjylYK
>>310 つま恋温泉線は、掛川市の自主運行バス満水(たまり)線の掛川駅北口〜つま恋北口で掛川バスサービスが運行している。
200円均一で、掛川バスサービスの本社営業所の前を通り「葛川南」バス停が営業所の前にある。
静鉄のつま恋温泉線は直通運転だったけど、掛川市自主運行バスの満水線は途中バス停がある。
途中からは、静鉄バスがかつて運行していた、西部国道線(掛川駅〜菊川駅)のルートが被っているはず。
0316名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW b069-IlmT)
垢版 |
2018/10/04(木) 00:42:22.01ID:L1A8A3Ut0
復刻塗装のLVとかKV、毎度のこと納車後にわざわざライト回り塗装してるけどそこまでする意味があるのかいまいちよく分からない
あとここ何年か毎年のように復刻塗装の新車が入ってるけどどういう意図があるんだ?
0317名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK5f-e7Xa)
垢版 |
2018/10/04(木) 01:16:28.02ID:9ok4IkYTK
車内の車内名刺(運転士さんのネームプレート)を表示する所が、今までスローガン・営業所名・電話番号がかかれていた部分に青地に白文字で、静鉄バス※※営業所とかいてあるものを貼り付けているように変わった。
電話番号が出ていると、アホなクレーマーがすぐ電話して、営業所の業務にえいきょうするためだろうか?
10/1ダイヤ改正の配布している時刻表も、路線毎担当営業所名と電話番号が一番上に書いてあったけど、静鉄コールセンターに統一された。
運転士も不足している上に営業所も人手不足なのか?
0318名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c069-B0Le)
垢版 |
2018/10/04(木) 06:28:14.85ID:wjBf0PNk0
>>316
復刻塗装の車両、1営業所に各色1両程度で十分だと思う。
こんなに、しじゅう見かけるようでは、ありがたみも薄れ
本来の塗色の存在感さえ奪っている。
0320名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 8796-/xbj)
垢版 |
2018/10/04(木) 07:58:29.28ID:+wQQitU80
岡部に白色のポンチョ966が停まってます。
ポンチョ678か679を白ナンバーにして167いよいよ廃車ですかね?
0321名74系統 名無し野車庫行 (アウアウエー Sa6a-WqLy)
垢版 |
2018/10/04(木) 08:36:58.11ID:p8Xgdq63a
>>312
新車でいきなり、安倍線は厳しいと思います。(ただし、免許センター行きは除く)
0322名74系統 名無し野車庫行 (アウアウエー Sa6a-WqLy)
垢版 |
2018/10/04(木) 13:14:29.17ID:p8Xgdq63a
また、煽っていて草。仲間がいないと。弱いくせに。
0323名74系統 名無し野車庫行 (ラクラッペ MMa3-cGyf)
垢版 |
2018/10/04(木) 15:33:19.96ID:XjMmb5cUM
「復刻塗装車は珍しい存在であるべき」という考え方は、他社の事例からくる固定観念なのかな
そうである必要は全くないと思うし、現に会社側もそう考えてはなさそうだけど
個人的には、いろんな車種でいろんな塗装パターンを再現してみてほしいなと思ってる
0325名74系統 名無し野車庫行 (アウアウエー Sa6a-WqLy)
垢版 |
2018/10/04(木) 17:38:36.45ID:j9me9rCBa
>>323
来年もmp38入るのかな?赤バス塗装で入れてほしいな。
0326名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 41b8-WqLy)
垢版 |
2018/10/04(木) 19:33:53.77ID:LNIemmye0
>>323
いろんな車種って二つしかないのに
0327名74系統 名無し野車庫行 (アウアウエー Sa6a-WqLy)
垢版 |
2018/10/04(木) 20:18:30.85ID:j9me9rCBa
いまのJBUSの納期はどうなってるんですかね?その関係で、ふそう車入れてるんでしょうか?
0329名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c069-B0Le)
垢版 |
2018/10/05(金) 15:28:27.65ID:VMApYK1g0
しずてつバスのイメージを守るためにも
全車両モザイクカラーでいいよ。
0331名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c069-B0Le)
垢版 |
2018/10/06(土) 11:05:22.11ID:LOsVMAxT0
地域独占なので、カラーリングやり放題だな。
0332名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK5f-e7Xa)
垢版 |
2018/10/06(土) 12:58:41.69ID:1ci0f9aAK
新車がNGといわれていた、大浜麻機線に小鹿営業所の銀バス塗装の新型エルガが運用についついた。(新静岡伝馬町で目撃)
長谷通りから安東小学校の狭い道とクランク部分は問題なくクリアできたということか。
0334名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 8796-970z)
垢版 |
2018/10/06(土) 19:16:53.34ID:DXdUdwE30
4月のダイヤ改正から小鹿は大浜にオートマ入れてるよ。
0336名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c069-B0Le)
垢版 |
2018/10/07(日) 08:37:18.39ID:MLgehiy60
復刻カラーはもう見飽きた。
0337名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 8796-970z)
垢版 |
2018/10/07(日) 11:36:56.38ID:hiDDAHnj0
今度の復刻は赤バスエルガ
0338名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2195-B0Le)
垢版 |
2018/10/07(日) 22:01:29.55ID:Xldsytv80
以前、投稿しました、10/1以降の草薙瀬名新田線他について。10/5の夕方、通勤(帰宅)のためJR草薙駅を下車し、ホームからエスカレーターに乗ったところ、
近くでは学生?の2人連れが「草薙瀬名新田線は10/1以降駅北口に発着が変わった。折戸方面(三保草薙線)は今までどおり。」等々と話しておりました。
また、私ごとですが10/7も私用で同駅周辺へ出かけた際、停留所近くで系統分割された「草薙美術館線」を見かけました。休日でもあり
車内はガラガラ。駅バス停からは数人乗車があったのですが、どこか他所からお見えだったのでしょうか、うち2人が「車外インターホン」(インカム?)で「県総合運動場まで行きたい」ということを申し出ており
乗務員も「静鉄電車で運動場前まで行かれた方が早いが、もしくはバスだとコレに乗って、新静岡行き(県立美術館線)に乗り換える方法もある。」等と案内していましたので、私は乗務員氏の言う前者の方を薦め
駅の場所を案内しました。(「草薙美術館線」は改正以降1時間に1本、「県立美術館線」も以前から同様ですので、両線を乗り換えるなどという非効率なことをするよりも静鉄電車が
手っ取り早いのです。もっとも遠くから来られた場合はバス路線、駅等に詳しくはないことが多いですのでしかたないですが。
0339名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK5f-e7Xa)
垢版 |
2018/10/07(日) 22:55:41.23ID:WEb6NtlNK
復刻塗装もこれだけ増えると営業所ごとに分ければと思ってしまう。
例えば…
復刻ピング…かつての急行バス&長距離カラー→藤枝営業所時代に中部国道線の準急や廃止になった急行静岡金谷線を担当していたので、岡部営業所。
あとは、国道経由の急行静岡甲府線や急行静岡井川線を担当していた鳥坂営業所
復刻塗装緑→いわゆる市内線カラーなので、小鹿営業所と無くなった国吉田営業所から路線の移管もあった唐瀬営業所。
復刻銀バス→丸子、西久保、相良、浜岡の各営業所。
0340名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 8796-/xbj)
垢版 |
2018/10/07(日) 23:07:40.48ID:M6z0euRN0
>>320
ポンチョ966は藤枝市富士山静岡空港アクセスバス用です(静岡新聞でも報じられた)。なので、現在空港線で使われているシビリアン84が朝比奈線167の代わりに転用されると思います。
0341名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK5f-lcFp)
垢版 |
2018/10/08(月) 13:33:53.83ID:ZaZg8W67K
中型入れなくなったけど
これからは静岡市内以外は
中型で十分なような気がするけどな
確かにJRが止まった時の中部国道線なんかには
大型が必要だったりするけど
朝のラッシュも以前ほど混んでないし
0342名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK5f-e7Xa)
垢版 |
2018/10/08(月) 13:42:56.32ID:1FYiNc5FK
>>341静岡市で中型限定路線は、
@石田街道線の久能山下行きの旧道区間の東大谷と久能山下の間。
A清水区だと庵原線
中型主体の上足洗線はワンマン化後、鳥坂営業所に新車で入った大型のBUとか走っているから問題ない。
休止中の安東循環も。
相良営業所の中型が何台か廃車になったけど、主に島田市のコミュニティバスに使っていたり、平日のみの鬼女新田線ぐらいだから、これからは、大は小を兼ねるで大型の新車がほとんどだろうな。
0343名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa0a-c7gE)
垢版 |
2018/10/09(火) 01:58:49.14ID:9dapFCUVa
>>341
岡部 昔はなかった大学生輸送あり。
相良、浜岡もここまで本数を絞り込むと、高校のテスト期間なんかの突発的な多客に中型では対応しきれないのでは。
0344名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa0a-c7gE)
垢版 |
2018/10/09(火) 02:05:29.02ID:9dapFCUVa
>>342
そうですね。
中型ロングは市内で使い倒しそうですし、唐瀬のエルガミオ達も上足洗やこども病院線くらいしか見かけませんね。
0345名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK5f-e7Xa)
垢版 |
2018/10/09(火) 23:25:28.91ID:ykBt3JOoK
>>344 中型ロングは藁科線の日向系統によく使われているというか中型ロング限定路線なので、丸子営業所の中型ロングは異動はしないと思う。
西部循環や井の宮線もJP率が高い。
唐瀬営業所のエルガミオとその親戚は、上足洗線が多いけど、平日日中の乗客が少ない時間帯に?こども病院線や唐瀬線でも運用されている。
たまに、中原池ケ谷線でも見るけど、唐瀬営業所〜徳洲会病院のロングランで途中で混雑したらどうするのかと思った。
過去に唐瀬営業所に2台いる、ふそうの中型が中原池ケ谷線で運用されたからなあ。
0346名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sd9e-GdzJ)
垢版 |
2018/10/10(水) 06:31:34.62ID:g3dk9lNed
誰と戦ってるのか?
つぶやきは前後が無いから伝わらない
病気なのかな?
0347名74系統 名無し野車庫行 (マグーロ 8796-+YFb)
垢版 |
2018/10/10(水) 20:33:39.82ID:rqWvKVmf01010
バスで行けない、バスフェスタ
0348名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sd7f-bkyi)
垢版 |
2018/10/11(木) 05:49:50.26ID:kfoqwB+id
バス以外にもバスヲタ集まるバスフェスタ
大先生見かけたら差し入れと挨拶を忘れずに
0349名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sdff-pGlH)
垢版 |
2018/10/11(木) 12:01:35.06ID:lfI8tGjKd
一昨日の練習車、吉田でR点灯して驚かすな!
0350名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e769-7Kxw)
垢版 |
2018/10/12(金) 09:35:13.18ID:4XObk99R0
各バス停の時刻表
平日、土曜、休日の字をもっと大きくしてくれ
毎日の利用者ではないので、どこを見るのか迷ってしまう。
0356名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKbb-SbkU)
垢版 |
2018/10/12(金) 23:52:19.08ID:nvHOr5SBK
他社の話だけど、前乗り中降り運賃先払いの23区内の都営バスの前ドアの外側のサンの部分に「危険ですので、動き出したバスに近づかないで下さい。」
とステッカーが貼ってあった。
前乗りなので、駆け込み乗車防止のためだと思う。
中乗りのところでも入口にこの注意文は効果があるかもしれない。
バスの死角になるし。
あと「乗車前に定期券、現金を前もってご用意ください。乗車後だと危険ですのでおやめください。」のアナウンスも。
これも、前乗り前払いならでは。駆け込みで乗って、動き出したバスで鞄の中を探す女とかいるし。
0357名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2795-7Kxw)
垢版 |
2018/10/13(土) 01:35:14.94ID:YAeaZkZq0
>>350に関連したことで。静岡市内のバス停で待っているとたまに、平日、土曜、休日の
区別がつかない?人をたまにみかける。平日だというのに土曜、休日の時刻表を注意深く参照したり、
(又はその逆も。)その停留所にいた人から「今日は平日(休日)だよ。」と指摘されたりしているのも
見かけたことがあるが、私から教えてさしあげたこともあった。平日と休日の時刻が大きく異なる路線の場合、そのことが原因で
場合によっては「所定の時刻になってもバスが一向にこないではないか!」などという苦情があるのかもしれない。
0358名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e769-7Kxw)
垢版 |
2018/10/13(土) 06:37:02.48ID:1AIhLlHq0
>>357
平日、土曜、休日ごとに色は変えてあるが、たまにしか利用しない人にはわかりづらい。
各時刻表上部の平日、土曜、休日の字があまりにも小さすぎる。
欄外上部に大きな字体で表記すべきだ。
0359名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKbb-SbkU)
垢版 |
2018/10/13(土) 19:12:01.96ID:5S4BjeCFK
>>357 1980年くらいまでは日中以降は曜日関係なく同じダイヤで、朝の6〜8時台に※がついていて、欄外の注釈に※は日曜祝日と12/30〜1/3運休と書いてあったし。
休校日運休や日本平線の季節運行も記号で示してた。
だから、時刻表は一枚だった。
週休2日制とかになってから、平日、土曜日、日曜祝日に別れた。
前出の二つの指摘のように、静岡駅前ですら平日の時刻表を見ている人がいる。
0360名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ a73b-JlWZ)
垢版 |
2018/10/14(日) 11:59:14.14ID:Tsn5JK0p0
23:30発ありがたい。
0361名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 27ce-/hbM)
垢版 |
2018/10/15(月) 21:34:49.20ID:wbkghjaK0
新エルガ、赤バスカラー銀バスより似合ってていいと思う、緑、ピンクはカッコ悪いわ
●庫が新エルガの赤バスカラー批判してるみたいだけど
まあ、過去ばかり見ていてもダメだと思うから現行のパッチワークカラーも
止めずに続けてほしいけど・・・
0362名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKbb-SbkU)
垢版 |
2018/10/15(月) 23:27:33.35ID:KTUXEJ3+K
台数的にも現行のパッチワークカラーが圧倒的に多いし、新パッチワークは中ドアと前ドアの色が初期のもの逆になっているけど、藤枝カラーのような一色のみ変更位がよかったのかも。
掛川バスサービスも秋葉バスサービスも色ちがいだけど、静鉄パッチワークカラーだし。
0363名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 6769-7Kxw)
垢版 |
2018/10/16(火) 09:13:51.61ID:1Hx/sj8a0
昔から車内アナウンスで「車内の両替機で両替して・・・」とアナウンスされているが
あまりバスを利用しない人は車内のどこかに両替機が置いてあるのかと思ってしまう。
0364名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKbb-SbkU)
垢版 |
2018/10/16(火) 14:07:45.58ID:yIi9f/ioK
>>363 初期のブルー運賃箱には「自動両替機付き運賃箱」と大きく書いてあった。
但し、運賃箱の側面に書いてあるので、前乗りのトップドア車や前乗り後ろ降り運賃先払いの会社じゃないと見えない。
今も、たまに硬貨を両替する人が、運転手さんに投入口を聞くけど、まちがって料金の方に入れてしまうひともいるな。
東京23区内の均一区間のバス会社だと、両替金をいれるとお釣りが出てくる方式にかえているからな。
0365名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKeb-bZhT)
垢版 |
2018/10/20(土) 23:23:25.29ID:+5j1ERslK
新静岡バスターミナルに来週の静鉄バスフェスタのチラシが置いてあったけど、吉田町のイベントと同時開催のようなことが書かれていた。
アクセスは会場までの地図だけで、路線バスの案内や臨時バスの運転の記載がなかった。
バスのイベントに車で来いということか。
島田静波線が会場の一番近くを通るけど、バス停から会場の吉田町運動公園?まで二キロはありそうだし、土日ダイヤで一時間に一本あるかどうか…
片岡北バス停で降りて、目の前の平和タクシーの待機所からタクシーの方が堅いな。
0366名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c369-Fc6z)
垢版 |
2018/10/21(日) 15:20:17.33ID:lRCmc2o70
静岡駅表口を出たところや、横断地下道にあるバス乗り場案内板
すべて路線名だけで行く先や方面などの併記がない。
これでは観光客などの不慣れな人は、皆目分からないよ。
例えば、登呂遺跡へ行きたいと思っても、案内板には石田街道線としかなく
見つけられない。
スマホで検索しろということかもしれないが、スマホを使いこなせる人ばかり
ではない。
とにかく不親切だ。
0368名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sd2a-7ZrG)
垢版 |
2018/10/21(日) 22:13:52.43ID:f1wE4GD7d
何番線から出る何処線の何行きに乗ればいい、とかって普通事前に調べてから出かけません?
そういう情報をきちんと得てる人はその案内板は頼らないし、一部忘れても路線名さえ覚えてればその案内板が頼りになる
よって大抵の場合はその案内板が不利益をもたらすことはない
0369名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c369-Fc6z)
垢版 |
2018/10/22(月) 06:22:26.77ID:DHqkcUbn0
>>368
事前に調べずに静岡へ来るなということだね。
0371名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ c369-Fc6z)
垢版 |
2018/10/22(月) 08:41:41.04ID:DHqkcUbn0
>>370
おまえさん、不親切な静岡人代表だな。
おまえのようなヤツが静岡の評判を落としているんだろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況