X



箱根登山&除本体西武バス(観光,伊豆箱根,近江)2018

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ eb4e-wTqf)
垢版 |
2018/06/12(火) 16:33:18.51ID:bw+HmHWa0
過去ログは、隔離スレがあったり、鯖落ち時に重複してられたりで複雑なので、今回は、西暦を入れました。
また、直近のスレで(以下の一番上)では箱根登山バスを含んでいませんが、地域の特性上、伊豆箱根バスと合同スレのほうがいいので、従来通り、箱根登山も含めるようにしました。
なお、以下の過去ログは、「伊豆箱根」で検索をかけたので、「小田急箱根高速バス」関連は含まれていません。
ちなみに、今は「西武高原バス」は「西武観光バス」に統合されました。また、例えば伊豆箱根バスは西武グループではあっても西武バスグループではありませんが、スレ題名タイトルの字数上、厳密性は重視していません。
伊豆箱根バスと箱根登山バスは同名バス停でも微妙に位置が違う場合があったり、小田急箱根HD系同士でも「箱根登山バス(通常)」「箱根登山バス(観光施設めぐり)」「小田急箱根高速バス」で微妙にバス停位置が異なる場合があるので、要注意です。フリーパスに関しては一番下のリンクを参照。

過去ログ

タイトル:バス・バス路線 URL:
http://n2ch.net/q/----3-3-n1--f/?q=%88%C9%93%A4%94%A0%8D%AA&;b=bus&kako=1&guid=ON
1:除本体の西武バスを語る(高原,観光,伊豆箱根,近江) 5 [無断転載禁止]c2ch.net (172) https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1480549506?v=pc
2:伊豆箱根バス‼ [無断転載禁止]c2ch.net (30)
3:箱根の山は天下の険♪箱根登山・伊豆箱根9 ライト隔離 (706) https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1399244845/l50
4:♪箱根の山は天下の険♪箱根登山・伊豆箱根スレ 8.1 (126)
5:♪箱根の山は天下の険♪箱根登山・伊豆箱根スレ 8 (230)
6:♪箱根の山は天下の険♪箱根登山・伊豆箱根スレ 8 (770)
7:♪箱根の山は天下の険♪箱根登山・伊豆箱根スレ 7 (974)
8:伊豆箱根バス乗務員の部屋 (903)
9:箱根登山バス・伊豆箱根バス6 (983)
10:♪箱根の山は天下の険♪箱根登山・伊豆箱根スレ 5 (982)

参考サイト
西武高原バス バス路線図 - NAVITIME https://www.navitime.co.jp/bus/route/busroutelist?cCode=00001310&;cName=%E8%A5%BF%E6%AD%A6%E9%AB%98%E5%8E%9F%E3%83%90%E3%82%B9
伊豆箱根バス路線図 http://www.izuhakone.co.jp/bus_rosenzu_odawara.pdf ←湯河原関や真鶴の連が載ってないような?
路線図|箱根登山バス https://www.hakone-tozanbus.co.jp/info/bus/rosen/ https://www.hakone-tozanbus.co.jp/info/bus/rosen_hakone/ ←伊豆箱根バスはないので注意。
伊豆箱根バス・箱根登山バス共通路線図 http://www.peeep.us/7cdd2d12http://megalodon.jp/2016-1015-0846-11/www.peeep.us/7cdd2d12 ←情報が古い。
箱根登山鉄道(箱根ロープウェイなどを含む。要は、小田急箱根HD)・伊豆箱根鉄道 統合スレ その2 [無断転載禁止]c2ch.net https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1488038855/l50 ←鉄道路線板。なお、温泉板や国内旅行板にも箱根系スレはあり、もしかしたら湯河原系のスレもあるかもなので、各自、用途に応じて板を使い分けて下さい。
交通規制情報 - 箱根町 https://www.town.hakone.kanagawa.jp/index.cfm/10,0,48,181,html ←より詳細は、各社のHPを直接御覧下さい。
箱根ウェブカメラ 箱根町観光協会公式サイト 温泉・旅館・ホテル・観光情報満載!http://www.hakone.or.jp/web-camera/ ←車で行かれる方の参考に。
箱根の交通状況を教えてください 箱根湯本温泉の旅館 ホテルおかだ http://hotel-okada.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/295/~/
箱根町観光協会公式サイト 温泉・旅館・ホテル・観光情報満載! https://www.hakone.or.jp/
湯河原町 交通規制情報 http://www.town.yugawara.kanagawa.jp/bosai/disaster/information/p02670.html
富士山を望める主たる場所 http://douseiai.dousetsu.com/hakonemachi1_2_lb.jpg
箱根各所の標高 http://douseiai.dousetsu.com/komatsuya140112_1621331_2_lb.jpg ←箱根湯本は標高約100mですが、そこから一気に標高が上がるので、湯本で雪がなくてもその後に雪がある事は多いです。湯河原からも然り。→http://douseiai.dousetsu.com/140205_0633111_2_lb.jpg
3089 箱根登山vs伊豆箱根 龍的思考回路 http://www.ronworld.net/blog/archives/2010/10/31-234026.htmlhttp://megalodon.jp/2013-1107-2008-20/www.ronworld.net/blog/archives/2010/10/31-234026.html ←西武系(伊豆箱根バスなど)と小田急系(箱根登山バスなど)はフリーパスが共通化してないので注意。でも西武鉄道の駅で売ってるのは小田急系w 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f4da0c707200fe35c49b788174082785)
0365撮りバスの決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸 (JPW 0H6d-3P0K)
垢版 |
2020/01/03(金) 10:48:18.25ID:AvU7SKg0H
箱根駅伝のランナーと箱根登山バスとのツーショットを撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮りバスの決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・バスの側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」でバスが収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きなバスです。バスが構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでもバス車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮りバスのお題目を復唱し、正統的なバスの写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
0366撮りバスの決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸 (JPW 0H6d-3P0K)
垢版 |
2020/01/03(金) 10:48:18.67ID:AvU7SKg0H
箱根駅伝のランナーと箱根登山バスとのツーショットを撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮りバスの決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・バスの側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」でバスが収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きなバスです。バスが構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでもバス車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮りバスのお題目を復唱し、正統的なバスの写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
0367撮りバスの決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸 (JPW 0H6d-3P0K)
垢版 |
2020/01/05(日) 13:45:51.92ID:uS89Y6c5H
箱根駅伝の選手と路線バスとのツーショットを撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮りバスの決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・バスの側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」でバスが収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きなバスです。バスが構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでもバス車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮りバスのお題目を復唱し、正統的なバスの写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
0368名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sd62-Flal)
垢版 |
2020/01/07(火) 20:41:08.66ID:qNn/ywFQd
昨日のテレビ朝日系のバスさんどは、箱根駅伝のコースで、ラストのバス停が「箱根神社入口」
事前の打ち合わせで、箱根登山バスのみを使うようになっていたようで、箱根町線と紹介されていたが…
時間の関係でカットされたと思われる部分があって、
@伊豆箱根バスやの関所跡ゆきがきてのってしまった。
Aロケバス移動している。
かのどちらかだな。
あとは、演出て路線バスの車両を貸し切りにして、いかにも路線バスで移動しているように見せかけている。
0370名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8d0e-tokz)
垢版 |
2020/01/17(金) 18:10:31.78ID:U7neh4Ix0
>>321
伊豆箱根バスのエリアだから。
途中バス停も西武系施設が多いですし(湖尻・ピクニックガーデン・箱根園ゴルフ場・箱根園)。
小田急箱根高速バスは小田急系ですが、西武からの要請で乗り入れてるから例外。
0371昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 17e3-uqPE)
垢版 |
2020/02/05(水) 23:09:12.86ID:51FRRS3+0
湯河原駅で湘南ナンバーの伊豆箱根バスは稀かと思ったら
最近しょtっちゅう見るんだけど。もちろん、ナンバーは全部違う。
0372名74系統 名無し野車庫行 (アウアウエー Saaa-NAxV)
垢版 |
2020/02/15(土) 23:56:45.37ID:OVJqsDO5a
箱根って中国人多いんじゃないの?
コロナ大丈夫?
0373名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ff6e-OxJ8)
垢版 |
2020/02/17(月) 17:01:17.87ID:jI6bYUwT0
湯河原地区は、バス路線の面では、小田原からも箱根からも分断されて孤立しているね。

小田原駅〜湯河原駅も、湯河原駅〜箱根町方面もバスの本数は極小で使いものにならない。

箱根回遊に湯河原は含まれなくなっている。
0374名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sd1f-EyKU)
垢版 |
2020/02/20(木) 00:34:37.31ID:BbiTgcmXd
伊豆箱根バスは湯河原営業所を廃止にしたから、湯河原と真鶴は小田原営業所からの回送で送り込みか?
熱海営業所も廃止になって、三島営業所からバスの送り込みがある。
三島営業所は三島営業所がなかのり前降り運賃後払い整理券方式、交通系ICカード不可の車両と熱海地区専用の前のり前降り運賃後払い整理券方式のバスを分けて運用している。
0375名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 730e-z+Zk)
垢版 |
2020/02/20(木) 20:08:09.83ID:XR2bIeKi0
観光客の皆様。
箱根フリーパスもいいですが、箱根旅助けも買ってあげて下さい。
0376昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 83e3-eFRE)
垢版 |
2020/02/21(金) 02:25:12.02ID:3oI5zYMP0

2019年、小田原市の「ふれいあいセンターいそしぎ」で(初回日程は台風のため中止になったが)、
サプリメントの講座があった。
「ふれいあいセンター いそしぎ」って案内は、「小田原保健センター」との案内と併記すべきでは?
人によって呼び方が違うから混乱の元になる。
これは小田原市の「マロニア」という施設名に対して箱根登山バスバス停の「川東タウン」というバス停名にも言える。

てか箱根登山バスは「元箱根」のバス停を「箱根神社入口」に改称したり、伊豆箱根バスでさえヤオハンをマックスバリューに改名したのに、
湯河原の自治体委託バス「お買い物バス」は、「ヤオハン」を「マックスバリュー」にいい加減に直せよ。
なお、このお買い物バスの「Aコープ前」も、明らかに「HAC前」だと思う。
細かいことを言えば国府津病院前も、「国府津病院前」が最寄のバス停として紹介されていないとか http://douseiai.dousetsu.com/120814_1510191_2_lb.jpg 、

一部、伊豆箱根バスも共通の話になるが、「小田原東郵便局前」なのに「小田原郵便局」は「前」を冠さないとか、なんなんだ。湯河原地区でも似たような現象あるけど。


小田原駅で箱根登山バス「真鶴新道経由小田原駅」というバスを見たが、そんなのあったんだ?
でも、これは小田原方面だけで、小田原「発」では出てない模様だね。


なんで箱根登山バスは入生田に拠点を移して、小田原〜箱根湯本の便数を(まして土曜休日に)激減させたの?
電車誘導なのか、そこは伊豆箱根バスに任せたということなのか。


今、コロナウイルスが流行っているけれど、
『コロナワールド』はそれにあやかって便乗商法はしないんだな。


箱根の輸送力は例年に比べて大幅に低下しているとはいえ、
一部旅館や白百合学園関係者なんかはむしろ今のほうがいいって人もいるみたいね。
ケーブルカー運休で代行バスが旅館の真ん前にバス停だったり、
白百合学校は箱根登山電車で行くよりバスで行ったほうがスイッチバックがない分、(箱根湯本からの)遥かに所要時間が少ないとかで。
小田原から定期路線バスならもっと早いと思うが、小田原駅から出ているのはあくまで定期バスだから通勤定期や通学定期では乗れないんだっけ?
0377名74系統 名無し野車庫行 (アメ MM67-nUD0)
垢版 |
2020/02/21(金) 21:13:05.20ID:0bXyq2YZM
女子高生と思ったら…オヤジがスカートまくり上げ 股間露出!東久留米市
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/3/33224.html
Hazard lab 2020年02月21日 18時05分

 東京・東久留米市で今月13日夜、女子高生風の制服を着た中年の男が、下半身を露出しながら自転車に乗っているとして110番通報があった。

 公然わいせつ事件が起きたのは、13日午後6時半ごろ、東久留米市東本町の住民が、
自転車に乗って近づいてくる女子学生を目撃。突然、スカートをめくりあげたので驚いて目を見張ったところ、女子学生ではなく男だと気づいた。

 目撃者によると、犯人の年齢は40代で、女子高生風の制服を着ていたというが、気が動転したため、身長や自転車の色などは覚えていないという。

 現場は西武池袋線「東久留米駅」前に広がる住宅街で、幼稚園や保育園、小学校が点在していることから、
警察はパトロールを強化し、公然わいせつ事件として犯人の行方を追っている。

【問合せ先】田無警察署

◆ #ヘンタイ注意 #ボロンライダー #自転車
https://sp.hazardlab.jp/contents/post_info/3/3/2/33224/jk.jpeg
0378名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 6baa-ZhQ4)
垢版 |
2020/02/27(木) 18:58:01.76ID:sptfW+gr0
4/21に三島(大場)-横浜・羽田・新木場線開設(東海・WILLER共同)、これにあたり2TG-MS新車を購入
0380昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ヒッナー 03e3-sdh+)
垢版 |
2020/03/03(火) 20:25:26.77ID:anPEiJiQ00303
先週の土曜日に、フジテレビかテレビ朝日か忘れたが、
箱根の特集がやっていたが、
「いまはその箱根に行く手段がねーんだよ」と思った。

いや、ないわけではないが・・・。

ちなみに、人によっては、今の代行バスのほうが喜んでる人が多いみたいだね。
(鉄ヲタやバスオタクが富士急バスが箱根で見られるとかそういう理由ではなくて)。

なぜなら、スイッチバックを繰り返して強羅に行く電車より、
バスのほうが早いからだ。
(代行バスが塔ノ沢駅に停まらないのはなぜだろう。物理的に車両が入れないから? バス停から歩くには遠いってのもあるだろうけど)ただ、それを言うなら、箱根登山ケーブル―カーも、この場合は仮設バス停だろうが、駅と仮設バス停がだいぶ離れていたりする。。

特に、「箱根湯本〜強羅」のノンストップ代行バスは喜んでる地元民が多い(白百合学園の関係者かと勝手に勘繰っている)。

つか、ケーブルカーは分かるとして、箱根ロープウエイって、
しょっちゅう「早雲山〜大涌谷」で定期点検やってるじゃん。もはや毎年やってる印象。
施設が老朽化してるのか? いっそのことフルモデルチェンジしたほうがいいんじゃないの?

で、箱根登山鉄道の仕事がなくなっている係員たちは今どうしてるの? 駅での案内係は最小限の人数でいいし、
車掌や運転士は? 親会社小田急に出向したところで小田急電鉄も運転できる免許とはまた違うだろうし…。
アルバイトはこういう場合は解雇も仕方ないんだkっけ? 俺の法律の詳しさはせいぜい警察官よりちょっと上程度なので分からん。(しかも警察はもともと刑法以外は素人だし)。
0381昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 6be3-yBKa)
垢版 |
2020/03/04(水) 08:23:43.07ID:9+k+yNaN0

「曽我梅林」と「小田原梅まつり」は違うんだな。今のところどちらもコロナの影響を受けていない。
現時点で小田原市でコロナの影響を受けているのは、「小田原城の忍者イベント中止」「小田原駅地下街の催し物中止(店舗として独自にやった店舗はあったが)ってところか。
あとは、小田原のダイナシティ―ウエストで、ライブ?が軒並み中止で、やっても録音だっけっていう。
https://twitter.com/daylightkeep/status/1234975357947674626
ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ‏ @daylightkeep · 18分18分前
 その他
小田原ダイナシティウエスト。一番右写真は案内係の所設置の自由利用消毒液。で、一番左写真時点では、コンサート?やったが警備員が客の消毒をチェックしていたが。しかし真ん中の写真の時点では遂に「中止」。一応録音だけはするってのはあるみたいだが、録音目当ての人が来たりは…流石に無いか。

https://twitter.com/daylightkeep/status/1234981659667128320
コロナワールド小田原(小田和コロナワールド)の温泉もピンチ。コロナワールドっていう名前が不吉だしなw


小田原東部の地理がいまいち分からない。「小八幡」とは何ぞや。
巡礼街道を、国府津駅側から辿ってみよう(そもそも何に巡礼してるのか分からないが)。

巡礼街道で「薬局ウエルシア(調剤薬局あり)」があるが、ここは「小田原国府津店」。しかし、すぐとなりにあるファミリーマートは「小田原小八幡店」。
ちなみに道路を横断する信号の標識は「小八幡」。
いったい、どこで「小八幡」が途切れていて、どこまでが国府津なのか。
そもそも「ウエルシアよりファミマのほうが国府津駅側なのに、なぜ、店名に「国府津」を冠していないのか? (親木橋バス停近くに現ファミマがあるということはあるが、その店名は忘れたが、仮に「国府津店」だとしても、「国府津東店」などといくらでも被らない方法はある)。

そして驚くのが、巡礼街道をさらに進むと、コロナワールド脇(西湘貨物駅近く)を通しこし、オーナーの評判が口コミでボロクソのセブンイレブンを通り過ぎ、なか卯があるが、そのなか卯の手前にあった話がたしか「こやわたがわ」だったと思う。
ここまで「小八幡」ってなんやねん。

ちなみに、国府津駅近くというか「親木橋」近くのバス停の川、「もりとかわ」とあるから、「森と川」という”フォレスト&リバー”的な意味かと思ったら、「森戸川」だった。


結局、ダイナシティってなんで呼べばいいんだろうね。
予定的臨時休館に加え、これは小田原ルミネとかでもそうだが、「台風の影響で本日終日閉店」ってあるじゃん。
あの時に「ダイナシティウオーク」って表現と「ダイナシティガーデン」って表現されている時があって統一されていない。
また、「イトーヨーカドー」に関しては、「イトーヨーカドー」でHP検索したほうが早く見つかるし、そもそもヨーカ堂のレシートが「イトーヨーカドー 小田原店」になっていて、「ダイナシティイースト」の文言は入っていない。
「ダイナシティ」というのは「ショッピングモール」みたいなものだと思えばいいのか? (なら、シティモールと連絡通路作れと思うが)。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0382名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 9f44-mvVe)
垢版 |
2020/03/04(水) 17:48:56.83ID:Mydsu5j80
箱根登山バス、制服がいまいち。
0383名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロル Sp4f-6fEv)
垢版 |
2020/03/04(水) 20:03:13.46ID:o8EOUAtbp
>>381
コロナの湯自体は営業していてイベントだけが中止じゃねーかよ
とりあえずTwitterに報告しておいた
0384名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sdbf-c2Z0)
垢版 |
2020/03/06(金) 12:11:30.17ID:16YeYiBGd
>>378東海バスもウイラーと組んで新路線開業か。
しずてつジャストラインも、静岡横浜線を延長するかたちで静岡羽田空港線を4月に開業する。
ウイラー担当分は1往復のみ。
羽田空港発の最終と静岡駅前発の始発。
0385名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 3b0e-VG+X)
垢版 |
2020/03/06(金) 19:33:17.88ID:TcMOciGr0
>>384
素朴な疑問なのですが、京急を入れずに横浜駅・羽田空港にバス停を置けるものなのですか?
0386名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロレ Sp4f-mvVe)
垢版 |
2020/03/08(日) 22:42:26.16ID:iRjCHwb8p
せっかく箱根登山はふそうのワンステ入れてるのに、余計な荷物置き場が邪魔だな。
すぐ後ろが優先席扱いなのもうざい。
0387名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ fb0b-TJPv)
垢版 |
2020/03/09(月) 09:17:17.85ID:6YXH0EVc0
>>376
「湯河原町コミュニティバス」と「お買い物バス」は別物。
「湯河原町コミュニティバス」は湯河原町が箱根登山バスに委託して湯河原駅−真鶴駅を運行している。
「お買い物バス」は箱根登山バスの一般路線バスで、湯河原駅・鍛冶屋−エスポットモールを運行している。

湯河原町コミュニティバスは4月1日に経路変更、時刻変更、バス停改称が予定されていて、
「ヤオハン前」バス停は「子育て支援センター」に改称される。

あと、「お買い物バス」は3月31日をもって廃止。
これに伴い、いくつかのバス停は廃止となるが、「Aコープ前」は変わらない。
ゆずり葉団地上行きの路線があるからね。
0388名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロ Sp4f-mvVe)
垢版 |
2020/03/10(火) 16:43:35.40ID:MF8ZPYGOp
代行バスで独自区間があるのは強羅駅〜早雲山駅の上強羅、中強羅だけ?
0389昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 69e3-yuBG)
垢版 |
2020/03/11(水) 10:16:33.11ID:V/MJX3yP0
>>383
温泉自体中止なんて書いてないだろ、読解力ないやつだな
0390昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 69e3-yuBG)
垢版 |
2020/03/11(水) 10:24:30.47ID:V/MJX3yP0
>>387
中の人かな?

>「湯河原町コミュニティバス」と「お買い物バス」は別物。
>「湯河原町コミュニティバス」は湯河原町が箱根登山バスに委託して湯河原駅−真鶴駅を運行している。
> 「お買い物バス」は箱根登山バスの一般路線バスで、湯河原駅・鍛冶屋−エスポットモールを運行している。

真鶴駅に行くのはバスが小型って意味でお買い物バスに似てると思ったが、委託だったのか。
こういう場合って障碍者割引が違ってくるからややこしんだよな。
現場の運転士はもちろん、社内の事務員もよく分かっていない。
(西武バスで言えば、イオンモールへの送迎バスは「西武バスの車両で西武バスの運転士」が運転しているが、
「イオンモール」側のルールが適用され、西武バス側のルールが適用されない期間があった(現在は割引に統一)。

>湯河原町コミュニティバスは4月1日に経路変更、時刻変更、バス停改称が予定されていて、
>「ヤオハン前」バス停は「子育て支援センター」に改称される。
マックスバリューじゃないんだw

>あと、「お買い物バス」は3月31日をもって廃止。
>これに伴い、いくつかのバス停は廃止となるが、「Aコープ前」は変わらない。
>ゆずり葉団地上行きの路線があるからね。

ああそういえばそうでしたね、あっちに行くバスはあそこ通るんだっけか。
位置的には「HAC ウエルシア前」だと思うのだが。

つか、ちょっと待った、なんでお買い物バス廃止なんだよ。不便になるじゃん。
でも「湯河原町」が始めたのではなく「箱根登山バス」の路線なら撤退も仕方ないか。

なんで単なる定期路線バスに「お買い物バス」なんて、さもこコミュニティバスを彷彿させるような愛称つけたんだ
0392ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番町 (ワッチョイ 69e3-yuBG)
垢版 |
2020/03/11(水) 10:37:47.30ID:V/MJX3yP0
で、こんな博物館、いつできたの。
つか近江鉄道にそんな資金あったんか。
0393名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sd02-Eg0T)
垢版 |
2020/03/12(木) 20:18:05.21ID:R3aBCx4od
>>385JR横浜駅東口は横浜駅東口バスターミナルが横浜市内の路線バス中心。
隣の横浜シティエアーターミナル(Y C A T)は東京空港交通(リムジンバス)と京急の羽田空港、成田空港ゆきと高速路線バス。
元高速ツアーバスの会社もYCAT からでている。
ウィラーエクスプレスは羽田空港国際線ターミナルの近くに自社のバスターミナルをつくるみたいで、東海バスも静鉄バスもそこに発着するようだ。
国内線ターミナルビルには国際線ターミナルビルから無料の連絡バスをつかうしかないみたいだ。
0394名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロ Sp91-Ix3N)
垢版 |
2020/03/12(木) 22:45:04.90ID:K5/2Gn5Hp
伊豆箱根の一部の車両でヲタ席の視界を塞いでるが、アクリル板に貼り紙はたまに見るけど金網を増設してまで嫌がらせする会社はここしか知らない。
三島にはいないし、小田原でも一部だけだから営業所や会社の方針ではなさそうだが、性格悪い運転手の派閥が勝手にやってるのか?
0395名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 7d0b-z2tT)
垢版 |
2020/03/13(金) 19:05:16.33ID:T8Jy9XHw0
箱根登山バスの湯河原駅−箱根町港の路線が
3月31日をもって季節運行化となるというお知らせが出ているけど
運行日を見てびっくり。
毎 年 1 月 2 日 の み (予定)
1年に1日しか走らない路線になるのか。免許維持路線・・・。

伊豆箱根バスは1日1往復(片道は椿ライン、もう片道は湯河原パークウェイ経由)を
運行しているけど、こっちも追随しそうだなぁ。
0396名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sd02-Eg0T)
垢版 |
2020/03/13(金) 23:40:52.51ID:4G8IELEjd
湯河原、真鶴地区から箱根登山バスが撤退なのかな。
0397昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 8be3-RwIZ)
垢版 |
2020/03/18(水) 08:07:10.23ID:/N40wQHN0
てか箱根登山バスのHP見てきたけど
>>387 の言うような情報がなかったのと、
>>395 の情報も、どこにあるの?

「1月2日のみ」という記述がどこにあるか分からん。
0398昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 8be3-RwIZ)
垢版 |
2020/03/18(水) 08:11:28.72ID:/N40wQHN0
箱根登山バスは入生田に車庫を移して小田原発着を(なぜか特に土休日に)弱体化させたり、
ケープ真鶴(真鶴岬)からも去年?に撤退したが、
伊豆箱根バスはケープ真鶴にまだいるし、岩海岸の路線も持ってるし、
そして湯河原箱根に関しては
箱根登山バスがいなくなったのをここ幸いということでむしろ歓迎なんでは?
もしかしたら昔みたいに1日2本になったりするかもよ?
追従(追随)はしないと思いたい。


1月2日って確か、伊豆箱根バスは逆に箱根町・関所・元箱根に入らずに、
どっかで折り返しじゃなかったっけ、駅伝の関係で。
0399名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ b10b-saD6)
垢版 |
2020/03/18(水) 14:51:24.84ID:1hBOk4wK0
>>397
令和2年4月1日からコミュニティバスの運行時刻と一部経路を変更します
https://www.town.yugawara.kanagawa.jp/life/koutuu/community-bus/p02960.html

ゆがわらお買いものバスの路線廃止について
https://cops.ssl-odakyu.jp/www.hakone-tozanbus.co.jp/wp-content/uploads/2020/03/28797393cf017032a6335529cfb81850-1.pdf

湯河原駅〜大観山〜箱根町港線運行日変更のお知らせ
https://cops.ssl-odakyu.jp/www.hakone-tozanbus.co.jp/wp-content/uploads/2020/03/c46248b51408f42f15919b31a538bb92.pdf

なぜか箱根登山バスのHPから消されている(変更をやめたのかな?)が、
今のところPDFは残っている
0402名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa5d-AZsn)
垢版 |
2020/03/21(土) 21:54:41.34ID:hc0Uin6fa
>>400
伏せ字推測してもよくわからんな
0408名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW b192-2xT0)
垢版 |
2020/03/23(月) 21:57:01.13ID:EFExiKVV0
伊豆箱根グループ唯一の黒字部門、売るわけないだろw
0410名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sacd-9SqS)
垢版 |
2020/03/27(金) 11:06:15.65ID:MZwJkIK+a
>>400
通報しまし
0411名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sd03-bSZM)
垢版 |
2020/04/02(木) 23:01:01.22ID:bJwG7si0d
東海バスのスレがないので、同じ小田急グループの箱根登山バスのスレに書きます。
羽田空港ガーデンバスターミナルに東海バスと静鉄バスがウイラーと組んでそれぞれ、新規路線の計画があったけど、新型コロナウイルスの関係で、利用者の見込みがないという理由で開業が見送りになった。
0412名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKa9-QXLI)
垢版 |
2020/04/03(金) 00:49:31.26ID:KFhPfQBxK
小田原駅西口にエヴァ箱根登山ラッピングがいたり、
水陸両用忍者の行き先をしてる伊豆箱根バス小田原駅西口にいたり、なんなんや。

旅助けのラッピングは沼津と小田原に1台ずついるはずだが、
忍者ラッピングも沼津と小田原に1台ずつぽいね。

でもバスの行き先表示に「水陸両用忍者バス箱根芦ノ湖」なんて出すくらいだから、
もしかしてあの路線バスの形のまま突っ込むの?
水対応に改良されたようには到底見えないが。

小田急箱根グループもせめて電車が復活してからエヴァやればいいのにユネッサンとの契約かしら
0413名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 2d92-Usuq)
垢版 |
2020/04/03(金) 05:49:28.81ID:VYgPMecv0
>>412
水陸ラッピングは小田原3台熱海1台…先月までは。
そのうち小田原の2台は廃車になりましたとさ。
方向幕は全車で出せるよ。
回送のライオンカラーの方向幕がWater Spyderになってる奴もたまにいる。
水に入るのは専用の水陸両用車だけ。これは小田原には下りてこない。
エヴァは映画公開に合わせた契約で台風19号よりずっと前から決まっていた事だから仕方ない。
まぁ、このコロナ騒ぎでちゃんと公開できるのかどうかも怪しくなってきてるけどNa!(・∀・)ナトリウム
0414名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 85a6-2z8D)
垢版 |
2020/04/07(火) 16:17:44.13ID:B1kMl4pL0
伊豆箱根バスが小田急の某駅に来ていたけど新路線か?
0416名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK1e-ItY3)
垢版 |
2020/04/10(金) 10:57:50.53ID:PLV5cwv0K
>>413
熱海てか三島?
俺も沼津て書いたがよく考えたら沼津はナンバーの話で、所属は、
熱海も湯河原も沼津も「三島」だった
(湯河原にたまにいる湘南ナンバーの二台は知らんが)

映画は映画館自体が休業な上、
ドラえもん、クレヨンしんちゃん、コナン、と御三家が軒並み延期になってるから、
エバはそれらにぶつからないように延期にするかもね?

ちなみに箱根登山バスはイリュウダか城東車庫か、所属はあんのかな?
エバのラッピングは箱根専属でイリュウダか仙石か宮城野か、とにかく箱根町のどこかに所属かと思ったら、
印刷局のあたりで見かけた。

鴨宮駅〜ダイナシティ線だよな、あそこは。で、城東車庫所属。
なんでエバラッピングバスが箱根と関係ないとこ走るんだよ
0417名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK1e-ItY3)
垢版 |
2020/04/10(金) 11:01:08.59ID:PLV5cwv0K
>>413
なんで廃車にするやつにラッピングしたんだ、ラッピングも無料ではないのに。

コロナワールド送迎バスや西武鉄道40000系電車の映画ドラえもんのラッピングは
公開日が入ってるせいで張り直し(塗り直し)が発生してるが、
エバや忍者は公開日が書いていたりするわけではないから
貼り直しとかはいらないが、。
0418名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK1e-ItY3)
垢版 |
2020/04/10(金) 11:07:37.42ID:PLV5cwv0K
>>399
湯河原から箱根に入るには伊豆箱根バスだけになったか。
惜しいのは音楽(観光放送)。

芦ノ湖スカイライン線、椿ライン線(箱根方面)は観光放送があるんだがお蔵入りか。

伊豆箱根バスの椿ラインと帰路にあたる湯河原パークウエイも観光放送があるが、
椿ラインのやつ、箱根登山バスのそれとはやや違う。

なお椿ラインの伊豆箱根バスは前面展望で探せ観光放送も入ってるが、
他の路線は伊豆箱根も箱根登山も動画が見つからず
0419名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK5b-ItY3)
垢版 |
2020/04/10(金) 11:15:50.38ID:PLV5cwv0K
>>394
これずっとネタかと思っていたが見かけたよ。
金網はさすがに見なかったが。
前々から伊豆箱根バスにはヲタ席前のプラスチックに張り紙して景色見えなくしてるのはあったが、この前見たのは、
オタ席はロープで座れないようにして、
運転士真後ろはタオルをかけて座れないようにして、
そして運賃表示機横の氏名プレートを外していて運転士の氏名が分からないから苦情の入れようがない!

小田原駅西口ゆきの市街地線だったんだけど、
市立病院から高齢者たくさん乗ったのに座る席がなくてオロオロしてた。
あぶねーよ、空席があるのに高齢者を立たせたまま運転かよ。

まさか山岳地帯の箱根でも同じことやってんのかな?

写真撮影していたら忍者など色々な幕を出してくれるサービス精神旺盛な運転士がいる一方、
こうゆうイジワルな運転士もいるんだよなあ
0420名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK5b-ItY3)
垢版 |
2020/04/10(金) 11:20:06.90ID:PLV5cwv0K
>>408
バスは小田原市街地線と三島市街地線以外は閑古鳥なのに黒字なんかw
真鶴は登山が逃げ、箱根は登山に食われ、沼津修善寺と、市街地以外の小田原や三島は閑古鳥なのに。

鉄道や十国峠ケーブルは赤字?
鉄道が赤字とは思えんが、。
駒ヶ岳ロープは赤字だからプリンスホテルに売ったのだろうけど
0421名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW cb92-lFnB)
垢版 |
2020/04/10(金) 11:52:53.31ID:lZoH5x5s0
>>416
熱海で使う車両と三島で使う車両はワンマン機器の違いで相互利用不可だから、あれは熱海線専用車両。
せっかくラッピングするんだったら長持ちする車にすればいいのに…ってのには同意するw
苦情はナンバーと乗った日だけでウテシ確定できるからバンバン入れないと。
0422名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロ Sp5f-5zvt)
垢版 |
2020/04/10(金) 12:58:14.69ID:0sRoSo7Cp
>>419
ロープがあるのはKL-LVだった?
YouTubeに前面展望あるけどロープされてた。
言われてみれば箱根系統ではあまり見たことないし、親切な運転手が多い印象がある。
市内路線はロープと張り紙をよく見るし、無愛想な人が多い。
0423名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sd02-/xE+)
垢版 |
2020/04/10(金) 20:57:33.26ID:eh/2J3lSd
箱根登山バスの湯河原や真鶴とか静岡県よりの地区からの撤退が多いと思う。
小田急グループの再編で静岡県は東海バスに譲渡したし。
箱根登山バスの本社は小田原市だけど、伊豆箱根バスの本社は静岡県三島市。
しかも熱海営業所を閉鎖して三島営業所の管轄にしたし。
湯河原と真鶴は小田原営業所の管轄?
0424名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK5b-ItY3)
垢版 |
2020/04/11(土) 11:57:17.34ID:xxABXzjZK
>>422
俺はアニアってわけじゃないからKL-LVとかの専門用語的なのは分からん、すまん。

箱根と小田原市街地を兼ねてる運転士は見たことあるから、
内部的に箱根専属とかあるのかどうかはよく分からない
0425名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK4f-zfQl)
垢版 |
2020/04/17(金) 00:19:58.26ID:ejx3wRfnK
小田原市内を走る路線バスではいまは箱根登山、伊豆箱根、富士急湘南でコロナから最前席が封印されたがこれは仕方ないか。
神奈川中央交通は未確認だが。。

なお伊豆箱根はコロナ騒動よりずっと前からやっていた。
あと箱根登山はヲタ席がないバスが最近多い。
0426名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロラ Sp8b-7wDT)
垢版 |
2020/04/17(金) 13:12:50.91ID:cIDhLAycp
>>425
箱根登山はバカでかい荷物を持ち込む外人のせいでヲタ席が無くなった。
0427名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 57b8-7wDT)
垢版 |
2020/04/17(金) 17:34:56.98ID:U5sLHWvh0
そのうち元に戻る時は嫌がらせ運転手の担当車だけ封鎖し続けるのか、まとめて解放されるのか気になるな。
0428昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ ffe3-qGL9)
垢版 |
2020/04/20(月) 20:28:43.51ID:StrQ9m4s0
新型コロナが流行る前の、
伊豆箱根バスのヲタ席やウテシ席後ろを封印してたときの
バス車内を撮影した写真画像があるけど、UPしてみる?
0429昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ ffe3-qGL9)
垢版 |
2020/04/20(月) 20:38:54.74ID:StrQ9m4s0
>>423
>湯河原と真鶴は小田原営業所の管轄?

真鶴は小田原営業所、湯河原は湘南ナンバー含めて沼津営業所(旧熱海)じゃなかった?
真鶴→湯河原に行く1本だけは例外的に小田原営業所らしいが。

ラッピングバスは旅助け、忍者、ラブライブとたくさんあってワケが分からないが、
ラブライブは沼津専属、旅助けとニンジャは小田原にも沼津にもいたような。
ただ、小田原駅で観察していると、箱根線より、小田原市内線でラッピングを見かける。
(まあそれを言ったら箱根登山のエヴァのラッピングも小田原市内線で使われていることがあるが)。

旧熱海営業所はプリンスホテル建設ということで西武グループには違いない、
なお、向かいにある伊豆箱根タクシーの営業所だか車庫だかは現在も残っている。はず。

ちなみに個人的には
距離的な移動、箱根の土地勘、
といった意味で、湯河原地区も小田原営業所管轄にしたほうがいいと思っています。

ちなみに、オタ席を封印する意地悪なウテシとは対照的に、
「ごめんなさい回送中です」とか「水陸両用忍者」とか、
写真撮っていたらいろいろなLEDを出してもらっていた親切なウテシがこの前、いました。
0430昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ ffe3-qGL9)
垢版 |
2020/04/20(月) 20:48:16.29ID:StrQ9m4s0
>>399
湯河原駅の箱根登山バス停では、バス停のポールは残っており、
しかも時刻表が張られ「箱根町線 運行いたしません」と書いてあり、
1月2日のみ運行とも書いておらず、
事情を知らない人が見たら「運行してないのになんで書いてあるの、ポール撤去しろや」て思うだろうな。

ちなみに箱根登山バスは、
「路線バス」だから小田原コロナワールド全面閉鎖(とその送迎バス)が運休してる今も
コロナシネマワールドに入っているが、
来月頭からだっけか、「当分の間」は暫定ダイヤとして運行になり、
コロナワールドに行かなくなるみたいです。

伊豆箱根バスは・・・
運賃表示器が横に長い?
運賃表示器の右で忍者の宣伝とかやってる。
箱根登山バスの「バスが止まるまで立たないで下さい」の表示時間が長すぎて
整理券の番号が表示されず「いくら払えばいいの」問題が伊豆箱根バスでは起こらない・・・?
ちなみに「小田原フラワーガーデン」は、休館中なのに、平日を含めた連日、屋外が混雑してる上に、移動販売車までいますw
あと「税務署前」のバス停は、運賃の誤収受があったのか「以下のお客様は申告してください」という貼り紙があるが、
その「以下」にあたる貼り紙がないw
小田原駅も、例えば5番線のバス停には運賃の誤収受について張り紙があるのに、橋上の時刻表には張り紙がないとか、なんか抜けてる。
0431昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ ffe3-qGL9)
垢版 |
2020/04/20(月) 20:48:25.21ID:StrQ9m4s0
>>426
そしたら本来オタ席があった部分に荷物置く奴が増えるだけな気がするけど。
国際興業バスや高槻市営バスとかと同じで、単に新車は構造上、ヲタ席を作れないだけじゃないの?
0432名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ffe3-qGL9)
垢版 |
2020/04/20(月) 20:53:14.76ID:StrQ9m4s0
>>429
訂正

×沼津
〇三島

△湯河原も距離的な移動や箱根の土地勘から小田原営業所管轄にしたほうがいいと思ふ
〇湯河原駅発着、熱海駅発着便も、距離的な移動や箱根の土地勘から、小田原営業所管轄にしたほうがいかと思う
0433名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ffe3-qGL9)
垢版 |
2020/04/20(月) 20:55:32.48ID:StrQ9m4s0
ついでに言えば
既出だが沼津営業所は
ICカード対応バスと非対応バスがいて、
それぞれのバスが走れる区間が限れるので、
そういう意味でも、熱海駅発着や湯河原駅発着は
小田原(営)に統一したほういいのかと
0434名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 57b8-7wDT)
垢版 |
2020/04/21(火) 07:09:49.98ID:FZ4uliIM0
>>431
置くやつが増えるも何も、荷物置き場を作ったから座席が無くなったんだよ。
中型は構造上の問題だけど。
0435名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 57b8-7wDT)
垢版 |
2020/04/21(火) 07:22:15.21ID:FZ4uliIM0
>>428
外からしか見たことないから頼む。
コロナのせいで嫌がらせが正当化されて腹立つが、収束してまだやってたらいつまでやるのかとクレーム入れるか。
0438名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロ Spea-NXyr)
垢版 |
2020/04/25(土) 13:16:25.95ID:aJqW29z8p
>>436
フラワーガーデン行きってこんな減ったの?
0442名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロラ Sp5b-4AVG)
垢版 |
2020/04/29(水) 11:54:59.07ID:xUVS9hxsp
東海バスは右給油に変更したにもかかわらずヲタ席無いんだな。
東海バスもゴミいすゞなんか入れるのやめて箱根登山と同じ仕様のふそう車にしろ。
そもそも神奈中や箱根登山の中古だけで足りるんだから新車入れなくていいが。
0443名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK2b-slUn)
垢版 |
2020/05/04(月) 04:00:15.71ID:caKwot0wK
エヴァ映画は公開延期ぽいな。
小田原城にコロナうつすとわめいていたキチガイがいたが、まさか市立病院の看護師からとは。
対新型コロナ対策がかなり徹底されていた病院だったのに
0445名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sd2a-bFTN)
垢版 |
2020/05/08(金) 20:35:17.64ID:vhnDqWyld
今はどうかわからないけど、1980年代はふそうが一番車体価格が高かった。
ふそうの非冷房車と日産ディーゼルの冷房車と同じ価格だったとか。
ふそうより安いJバスの(いすゞ&日野)を東海バスは新車で買うんだろうな。
0446名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 9f92-kiPW)
垢版 |
2020/05/08(金) 23:29:28.11ID:mpzOYUkj0
三菱とJバスだと、今でも三菱の方が高いよ。
貸切なんて1000万ぐらい違う。
0447名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ fbe3-Nc3O)
垢版 |
2020/05/10(日) 14:13:33.53ID:hSODFBTs0
ニューエアロの後ろ姿が話題となった2007年
長野県内で夏バイトしてましたw
0448名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK36-2AH3)
垢版 |
2020/05/12(火) 07:46:01.17ID:GVr+0+VwK
ライト、写真まだー?
このスレにいつも張り付いていたライトの割に返事が遅いな。
たしかTwitterで西武沿線に転居した今でも主治医を変えたくないから小田原市立病院に通院してるとか書いてたから、まさか?
0449昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ b3e3-RHMD)
垢版 |
2020/05/14(木) 20:09:44.38ID:5kpiwmYk0
>>436
よく意味が分からん。どこで撮影んだ(なんていうバス停名なんだ?)
そういえば5月8日に小田原市立病院に行ったら、バス停に「4月22日からの特別ダイヤです」と書いてあったが、
他のバス停には途中バス停にそういうこと書いてなかった。どういうこっちゃ?
(俺が乗ったのが小田原駅東口ゆきだからそっちは変更なくて、小田原駅西口ゆきに変更がある、という意味かもしれないが。
それなら、東口ゆきのバスの経路上のバス停に時刻変更云々書いてないの当たり前だし)。

>>448 ・ >>435
https://twitter.com/daylightkeep/status/1260884778833727489
https://twitter.com/daylightkeep/status/1260887100062236673 (http://douseiai.dousetsu.com/others16.html の最下部)
遅れてすまん。上のほうが例の写真だが、下のように奇策なウテシもいるので、一概に伊豆箱根のウテシが意地悪ってわけでもないのだろう。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0451昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ b3e3-hKwF)
垢版 |
2020/05/16(土) 10:51:53.56ID:Dd9XjMwE0
1
入院について|小田原市 眼科 |佐伯眼科クリニック|白内障 緑内障 手術 入院
http://www.saeki-ganka.com/original7.html
佐伯眼科って、「入院」できるのに、なぜ「病院」ではなく「クリニック」なの?
「有床診療所」ってやつ?


決めるの早くない?
5月2日の時点で、「小田原酒匂川花火大会・湯河原やっさまつり・湯河原花火大会・湘南平塚七夕まつり」の中止が既に決定て。
2011年の東日本大震災の電力供給の不安以来の中止か>酒匂川花火大会
去年(2019年)は湯河原海上花火大会と小田原酒匂川花火大会が同日という悲劇だったが、今年はそういうの無いと思っていたが。
(去年も言ったが、鴨宮駅が花火大会で混雑するのが謎。花火と反対側の鴨宮駅北口にさえ露天が出る始末。バスなら小田原駅からだし、小田原大橋に行くにしても酒匂橋に行くにしても小田原駅からバスだろう。鴨宮駅から歩いて小田原大橋はかなり距離があってしんどいのに。鴨宮駅から花火入りする人達の気持ちが分からん。シティモールから花火を見るならとにかく)。
なお、2018年の湯河原海上花火大会は決行されたものの、高波で海も壊滅したこともあり、情報が錯そうしていた)。


5月2日にNH総合でやっていた、ケネディ暗殺の真相に迫るみたいな番組で、撮影協力が神奈川県茅ケ崎市になっていたが、茅ケ崎にアメリカっぽい場所ってあるのか?


大涌谷はHPによれば5月7日から閉鎖中だが、これHPの書き方が分かりにくいだけで、実質は、「5月7日以降も引き続き、閉鎖継続中」。
でも4月下旬ころの大涌谷ライブカメラを見ると、チラホラ車がいるのだが、閉鎖を知らずに来た観光客か?
今年は、毎年恒例の「伊豆箱根バスの大涌谷渋滞に巻き込まれる」がなかったな。
0452名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sd2f-4tNM)
垢版 |
2020/05/16(土) 11:56:29.55ID:nGlk/AH+d
佐伯眼科って20床以上の入院設備あるのか。
つかライトいきてたのか。その方がびっくり。
大涌谷は連絡道路閉鎖だから観光客はアクセスも無理だよ。
0453昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ b3e3-RHMD)
垢版 |
2020/05/19(火) 02:51:37.04ID:iPuxawHi0
>>452
いや、入院できるのに「病院」を名乗ってないから、「20床以下のベッド数」だと思う。

生きてるわ、そりゃ。
上の誰かが言ってたように西武沿線に転居(もうずいぶん前だが)したからこのスレを
覗く機会が減っただけで、
でもワケあって小田原市立病院には今も継続通院してるから、
たびたび、小田原市や、ついでに箱根にも行くわけ。

大涌谷は立入禁止なり立ち入り規制なら、ライブカメラに映っていたのは工事関係者かな?

(ただ、2015年、大涌谷がレベル2〜3になって立入規制された時、
昼間は差路のところに係員がいて人や車が入れないようにしていたが、
深夜は誰も係員がいなくて看板があっただけなので、その気になれば入れた)。
0454名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 0f92-4tNM)
垢版 |
2020/05/19(火) 06:16:39.18ID:YjciAJXs0
>>453
大涌谷はバリケード張ってあって入れない。
0455名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK6b-rVVh)
垢版 |
2020/06/01(月) 14:15:13.98ID:YB72Je6UK
大涌谷のライブカメラって過去も見れるんだ。便利!
確かに4月下旬には車がいくつかいるね。
だが5月からは皆無。
とするとバリケードは4月下旬時点では無かったのかもしれない。
4月下旬にわずかながらいる車は、閉鎖を知らずに来た観光客かな?
しかし4月下旬でも置き看板くらいしてあるはずだから、工事関係者かもしれないが……しかし自家用車にしか見えない。
看板を無視してとりあえず景色だけ見に来た観光客ってところか
0456名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK05-rVVh)
垢版 |
2020/06/01(月) 14:26:31.06ID:YB72Je6UK
つーか箱根駅伝往路の日、五区通過時間でも大涌谷めっちゃ車いるな。
復路なら駅伝見た帰りに大涌谷寄ろうってことだろうが、
往路だと、
駅伝は全く興味なく大涌谷に興味があるってことか。

まあ俺も箱根観光して芦ノ湖花火大会の日に箱根を下ったけどな、それと似たようなもんか。花火に全く興味ないからね
0457名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK6b-rVVh)
垢版 |
2020/06/01(月) 14:41:44.04ID:YB72Je6UK
>>435
箱根登山バスも運ちゃんによる差は激しいよ。
乱暴な言葉づかいにタバコのポイ捨てから煽り運転までする運ちゃんから、
乙女峠あたりでヲタ席から富士山見てると「ここで写真撮るかい?」とバスを停めて一時的におろしてくれる運ちゃん。

ま、法的には煽り運転もバス停ですらないところで一時的におろしてくれるのもダメかもだが、
後者は「急病人が出た場合、バス停でないところで下車させてもよい」の拡大解釈でOKだwww
0458昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 86e3-On0p)
垢版 |
2020/06/03(水) 02:08:27.03ID:Acubb1RS0
そういや6月2日に湯河原で見た伊豆箱根バス(湘南ナンバー)は
ヲタ席の上に、オタ席のひとつ後ろの席まで封印してたな。
あれはやりすぎだろう。
箱根登山バスの煽り運転は確か2013年1月にここで結構話題になった……あの大雪の時、
箱根ロープウェイは翌日から運転再開していたのだが、桃源台→姥子から見える下の景色の人が2人いて、
これこそが工事? こんな大雪でも、いや、大雪だからこそやらなきゃいけないことがあるのかな?
0459昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 86e3-On0p)
垢版 |
2020/06/03(水) 02:16:02.63ID:Acubb1RS0
緊急事態宣言が解除された今も「不要不急の都道府県またぎ」は慫慂されないんだな。
東京都清瀬市と埼玉県所沢市・・・いや、このスレ向きには神奈川県を出すべきか。

箱根の南のほうは静岡県なのに「南箱根」と呼ばれるが、要は十国峠ね、でもあそこは観光地だから一応は行き来しないこともできるかもしれない。
乙女峠も然り。

しかし、神奈川県足柄下郡湯河原町と静岡県熱海市。県境付近に住んでる人間は、
ここを「移動」しない生活は、果たして出来るのだろうか。

吉浜海岸の端から見えるマンションはもう熱海市、というか橋が県境。
「ゆずり葉団地」はもちろん、湯河原町営温泉のあるあのあたりだってそうだ(裏技的にひとつ前のバス停でおりてから行ったほうが距離が変わらい上に運賃が安い。

あのあたりにある川・・・熱海市と湯河原市の県境なんだが、
あそこを移動せずに果たして生活は送れるのだろうか。

湯河原町民ならほとんどの人は知っていると思うが、湯河原の店には
「熱海市用のゴミ袋」も売っている。

湯河原と熱海がもし「県が違うから移動がダメ」となれば、
湯河原側はまだしも、ほぼ湯河原に住む熱海市民の暮らしはどうなるのだろう。
食料も学校も難儀そうだ。
(しかしまー、ああいうところに住んでいる公立小中学生はかわいそうだ)
0460名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK4e-Me4s)
垢版 |
2020/06/04(木) 21:25:40.92ID:XfL+m9xfK

池袋駅から中野駅方面ゆきバスに乗ると「椎名町駅北口バス停が西武線椎名町駅最寄りです」と自動放送されるが、これは中野駅側から池袋駅方面に乗った場合も同じ?それともその場合は「椎名町駅南口バス停」が駅最寄りとして自動放送されるの?

しらん


今まで「ドア半自動」という言い方だから悪かったのかも。
バスで「ドアを半分だけ開ける」っていう機能を見た事があるんだけど。君は知らない?

手動なら知っている


たまにバス停とかバス会社HPに「運賃過収受がありました、心当たりの方は〜」とか書いてあるけど、
なんでいちいち運賃の過剰収受があったかなんて分かるの? 整理券なんて入れない客も多いから、正確な過不足なんて分かりようがないし。そもそも前乗りの一律運賃なら整理券自体いらないし。
現金では分からいが、ICカードの場合はデータが残るから分かるという事?
でも、それならそれで、なんで1日に何回もICカードが使われているのに1件だけピンポイントに過剰摂取が起こるの?

ICカードの誤収受だろうね。運転士が停留所の音声合成を送り間違えたりして発生する。


旅客を乗せる場合と、乗せない場合の、運行安全基準って違うの?
以前、大雪の時、バスが運休になったものの、回送では走っていた(車庫間の移動か、あるいは、往路は晴天だったが帰路は大雪になったとかだろう)。
つまり、大雪の場合、「回送では走ってもいいが、旅客を乗せて走ってはダメ」みたいな安全基準があるの?

ないでしょ。単に車庫に帰るとかそんなのでしょ。


夜行バスのカーテンって遮光カーテン?

うん


夜行バスって安全基準から乗客の椅子はフルフラット(完全水平)には出来ないらしいけど、
荷物入れの近くにある、乗務員の仮眠室はフルフラットなのはなぜ

場所がないから
0461名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK4e-Me4s)
垢版 |
2020/06/04(木) 21:25:51.25ID:XfL+m9xfK

バスの「白色LED」や「フルカラーLED」ってよく見るけど、これは最近開発された技術なの?
でも電車とかでは昔からあったよね。
昔は「バスは他の車からの視認性のため、オレンジ色LEDしか認められてない」とか言われていたが、これってデマだったの?
でも、なんで、昔から電車にはあったフルカラーLEDが今になってバスでは採用されてるの?

しらん


なんで最近はヲタ席(一番前の左の席)が無いバスが多いの?

バスの構造上


バスの前面展望を特に動画で撮影するときは運転士の許可を取るべき?

いらないんじゃない?


鉄道の券売機では使えない1円玉や5円玉がバスでは使えるんだね。君はいつ頃から知ってた?

使えるけれど使うやつは普通いない

10
バスはお札は1000円札しか使えないけど、ICカードの入金(チャージ)に関しては高額紙幣も使えるの?
高速バスは・・・そもそも運賃前払いか。

運賃収受機による
0462名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK4e-Me4s)
垢版 |
2020/06/04(木) 21:26:07.19ID:XfL+m9xfK
11
昼間点灯しいているバスの運転士は、私生活でも昼間点灯する傾向がある?

営業所による

12
ラッピングバスの部分塗り直しって出来ないの?
御社ではないが、ドラえもんの映画のラッピングバスが、映画公開延期になってるのに「3月6日公開」のまま走ってるんだけど。

御社×
貴社○

塗り直し×
貼り直し○

顧客との契約だからバス会社がどうのこうのはない


13
昔は、アイドリングストップ(停止時エンジン停止)でも冷房が止まらないバスがあったけど、今はそういうバス無くなったの? 技術が退化してしまったの?

しらん


14
で、お前は、上野東京ラインになったことにより「浦和からの乗客が増えたくらいかな」と言ってたが、それはどちら方面のこと?
そもそもお前は今、どこからどこに電車に乗ってるの?
上野から下り高崎線に乗っていた人は困っていたのでは。

東京方面は混んでるね

15
3年前くらい、高崎線が3日間、信号トラブル?で運休したことあったけど、お前はその時どうしたの?

しらん
0464名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK4e-Me4s)
垢版 |
2020/06/04(木) 21:26:30.16ID:XfL+m9xfK
S17N
池袋保健所が移転したが、豊島区配布の案内図がひどい。
「バスの場合、都バス(池86)『サンシャインシティ』下車徒歩3分、
または、
国際興業バス(池07)『サンシャインシティ南』下車徒歩1分」
この説明で分かる人はどれだけいるのだろうか。
池袋駅を基準として考えた場合、
まず、サンシャインシティまで乗り入れる都営バスは少ないし、
国際興業バスにいたっては、池袋駅から「池07」に乗っても
サンシャインシティ南には着かない。
要朝駅とかそっち方面からの「池07」でなければならないからだ。
単純に系統番号だけで判断するとえらい目にあう。
つか、「池07」だけで乗り場(池袋駅東口か西口か。まあ実際はどっちでもないのだが)も書かないとか、
この案内図で新保健所に
辿り着ける人がどれだけいるというのだろうか。

18

今、バス会社、というか接客業片っ端から「従業員がマスクすることがあります〜」と張り紙されてます。
この中で、国際興業バスだけが、
「運転士がマスクをします」
と、”することがある”ではなく「する」と書いてあったので、強制なのでしょうか?
そもそもマスクの備蓄がない人もいるのでしょうが、マスクは会社支給ですか?
ただ、2月10日から昨日まで、ずっと国際興業バスを見たり乗ったりしましたが、
マスクをしてないウテシもいたので、
張り紙の「マスクをします」は、単なる「言葉のあや」っていうんでしょうか、
意味的には、「マスクをすることがあります」と全く同じ意味でいいでしょうか?
てか、マスク、在庫があるのか?

しらん

19
終点の前に降車ブザーを鳴らす客をどう思います?
ウザイですか? それとも、見落としがなくていいですか?(たまに、客を乗せたままな事に気づかずに車庫に入ってしまうバスがあるけど、それを防げるという意味で)。

運転士じゃないからしらん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況