X



回数券・プリペイドカード・ICカード総合スレ13枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名74系統 名無し野車庫行 (4段)
垢版 |
2018/05/02(水) 05:20:06.08ID:6HDuZ2bZ
意見がループしがちなので、なるべく同じネタは避けましょう。
池沼も大量に常駐していますのでスルースキルを磨いてください。
なお、あまりにもループしすぎているネタは隔離させて頂きます。

前スレ
1.http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1259128997/
2.http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1324999456/
3.http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1373564919/
4.http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/bus/1388661726/
5.http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bus/1407219279/
6.http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bus/1416605139/
7.http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bus/1426331875/
8.http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bus/1434571144/
9.http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bus/1443728046/
10.http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bus/1457002138/
11.http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bus/1477600218/
12.https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1499289423/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/05/02(水) 05:20:41.70ID:6HDuZ2bZ
バス板に専用スレがある所は、そちらでお願いします。
スレの有効活用に、ご協力願います。
PASMO/Suica【バス特】-10
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/bus/1458770034/l50
【広島】ICカード「パスピー」6枚目【PASPY】
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/bus/1352910948/l50

Wikipedia-乗車カード
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%97%E8%BB%8A%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89
どこで何が有るか、参考にどうぞ。
0003名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/05/02(水) 05:21:18.63ID:6HDuZ2bZ
【ICカード乗車券スレで「上納金」って何?】
ICカード相互共通スキームに乗るのには、
日本鉄道サイバネティクス協議会
http://www.jrea.or.jp/cybernetics/member/
http://www.wdic.org/w/RAIL/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%89%84%E9%81%93%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%8D%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%AF%E3%82%B9%E5%8D%94%E8%AD%B0%E4%BC%9A
ここに加盟して年会費払って情報を共有する。この年会費が高い。

http://www.dee-okinawa.com/topics/2014/10/okica.html
さらに、ここ↑にあるように、開発費に独自スキームの2倍、
年間コストが独自スキームの4倍かかる。
(東京の相互利用のための鯖まで専用回線引かなきゃならないらしい)
カードリーダーなどの機器も、JREM(ジェイアール東日本メカトロニクス)の
OEM製品のレンタルだったりして、それなりにコストがかかるらしい。

そういうコストの積み上げが「上納金」という表現になった。

ICカードのサイバネ規格は、制約が多く、使える領域に制限があったり、
新駅の追加の締切が2年前だとか、関東・東海・関西の駅コードが重なっていたり
形に制約があったり(沖縄でが人形型のOKICAが出たのもそれの制約がないため)、様々な縛りがある。
片利用のICカードがあるのは、そういったコスト丸かぶりを回避するため。
無論、それらの制約を乗り越えて、共通スキームに乗った10種のICカードを使うことは、何の問題もない。
0004名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/05/02(水) 05:21:58.32ID:6HDuZ2bZ
隔離スレ
アンチICカード・アンチポイント制スレ2©2ch.net
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/bus/1499379047/l50
わざわざ建ててくれる人がいましたw

派生スレ
バスでチャージしてる人何なの? [無断転載禁止]©2ch.net
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/bus/1499207831/l50

このスレに疲れた人が来るスレ
全国交通系ICカード@バス情報スレ・1 [なかよし学級]
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/bus/1512754794/l50

推奨NGワード
バス損、上納金、JP労組、脱退届、Suica原理主義
0005名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/05/02(水) 05:22:26.02ID:6HDuZ2bZ
交通系ICカード全国相互利用サービス対応の10カード
Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、PiTaPa(電子マネーは対象外)、SUGOCA、nimoca、はやかけん

片乗り入れ
SAPICA、icsca、odeca、りゅーと、LuLuCa、emica、itappy、CI-CA、NicoPa らんでんカード、hanica、なっち、PASPY、琴電・IruCa、Hareca、くまモンのICカード

独自
北海道北見バス・バスカード、道北バス・ドゥカード、旭川電気軌道・Asaca CARD、福島交通・NORUCA、日立電鉄交通サービス・でんてつハイカード、
長野市KURURU、茨城交通・いばっピ、遠州鉄道・ナイスパス、岐阜バス・ayuca、北陸鉄道・ICa、福井市ICOUSA、富山ライトレール・passca、富山地方鉄道・Ecomyca、
近江鉄道バスICカード、スカイレールICカード、伊予鉄道・ICい〜カード、高知・ですか、北九州市・ひまわりバスカード、長崎スマートカード、鹿児島市RapiCa、
鹿児島交通・いわさきICカード、沖縄OKICA

Wikipediaを参考に作成
0006名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/05/02(水) 05:22:50.52ID:6HDuZ2bZ
発行予定
秋田市、宇都宮市(片乗り入れ)、しなの鉄道、近江鉄道、愛知環状鉄道

長崎nimoca(仮称) 全国共通化 
長崎自動車T-POINTカード(仮称) 片乗り入れ予定

磁気カード ※一部発売終了のカードを含む
JR北海道バス、道南バス、函館バス、函館市・イカすカード、青森市営、一関市営、岩手県交通、岩手県北バス、新常磐交通
栃木県・3社共通バスカード、群馬県・ぐんネット、関越交通〈利根・沼田地区のみ〉・尾瀬カード、糸魚川バス、新潟県内高速バス共通カード、
秋葉バスサービス・パサールカード、スルッとKANSAI、阪急 阪神 能勢 北急レールウェイカード、京都市・トラフィカ京カード、京都市バス専用カード、
大阪市・回数カード、近鉄バス回数カード、神戸市・NEW Uラインカード、神戸市バスカード、山陽バスカード、近鉄・パールカード11、
なんかいバスカード、高槻市回数カード、尼崎市・旧交通局回数カード、京阪グループ共通バスカード、和歌山バス、南海りんかんバス、
山口県共通バスカード、島根県共通バスカード、中鉄バス、備北バス

Wikipediaを参考に作成
0021名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Saa7-Wf73 [182.250.241.68])
垢版 |
2018/05/02(水) 12:47:44.33ID:KqYS4G4ha
test
0022名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/05/03(木) 04:55:20.17
荒らし防止にはIP表示という結論から建てさせて頂きました。
ほかの皆さんにはご迷惑おかけしますが、お願いいたします。
0023名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/05/03(木) 04:56:48.46
ageます。
0025名74系統 名無し野車庫行 (コードモ MM9d-anpT [122.100.29.64])
垢版 |
2018/05/05(土) 12:31:44.65ID:pNnK0IWaM0505
このスレは忍法持ちで自分はIPを隠すくせに他の人間にはIPフルチン状態を強要するクソ野郎の>>1が勝手に立てたクソスレです。

IPなしのワッチョイのみのスレがちゃんと用意されていますので修学旅行で短小チンコを隠すために自分だけパンツ履いたまま風呂に入ろうとして卒業するまで虐められ続けた>>1さんに同情する人だけこのスレを使えばいいと思います。

それ以外の方は
回数券・プリペイドカード・ICカード総合スレ13枚目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1525423288/

をご利用ください。
0026名74系統 名無し野車庫行 (コードモ Srf9-gh8P [126.200.16.222])
垢版 |
2018/05/05(土) 14:04:22.31ID:K7y1pw48r0505
>>24
高槻市バスさんGJ!
0028名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW e564-xHPA [106.72.207.64])
垢版 |
2018/05/05(土) 23:24:36.08ID:sZB9xKXx0
失礼、改めて上昇
0032名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1e61-O8Ao [119.171.60.111 [上級国民]])
垢版 |
2018/05/11(金) 20:55:08.81ID:Aa8LrCnS0
>>29
そだねー
0033名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 3b61-PFrk [119.171.60.111 [上級国民]])
垢版 |
2018/05/22(火) 06:50:26.21ID:9rze+tJo0
高槻市 市営バス専用ICカード 発売
https://www.tetsudo.com/event/20911/
ハウスカードの乱発が酷すぎる。
0034名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2e61-ceCb [119.171.60.111 [上級国民]])
垢版 |
2018/05/28(月) 15:40:49.77ID:DZMCxKVl0
沖縄の交通系ICカード「OKICA」新デザイン発表会。花笠マハエ、マハ朗を採用
6月1日発売。ゆいレール、路線バスで利用可能
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1123544.html
0035名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ bf61-LYNV [119.171.60.111])
垢版 |
2018/06/03(日) 18:57:07.62ID:RCkHbfC90
「Suica」でおなじみ「タッチ&ゴー」が持っている“危険な意味”
「タッチ・アンド・ゴー」の訓練中に、事故が発生したことも。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1805/17/news096.html
0036名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8e61-xCad [119.171.60.111])
垢版 |
2018/06/13(水) 14:59:47.26ID:HUq6+bHL0
あっちは同じネタでループしているな。
0037名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ db61-eu9c [119.171.60.111])
垢版 |
2018/06/23(土) 15:47:47.18ID:76l3NSM70
あそこは関西肯定しているのと西鉄叩いている人しかいないな。
0039名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr31-bPWq [126.200.48.214])
垢版 |
2018/06/26(火) 10:32:34.53ID:DFh/VhVzr
>>33
磁気カードを単純にハウスカードに置き換える流れが続き、有難い。
ポイントを共通化する流れは見られない。

ハウスカード増えれば、ポイント制増える程流れが遠のいて良い!
0040名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ db61-eu9c [119.171.60.111])
垢版 |
2018/06/27(水) 15:51:48.23ID:bIwXPdy40
>>39
どうだ?フルチンの気持ちは?気分良いだろ?
0041名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr31-bPWq [126.179.38.182])
垢版 |
2018/06/27(水) 18:56:39.09ID:AxGcYc/3r
>>40
共通ポイントが近畿でも普及するとか言ってた奴居たな。
近畿では全然ポイント共通化の流れ全く無いよねぇ。
実に良い流れだよな。
0043名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr99-rudT [126.234.40.7])
垢版 |
2018/06/28(木) 10:36:51.37ID:qg+/E7Epr
>>42
回数券が磁気回数券になった時は、「なんて便利になったんだ」と思ったが、ICをバスに導入した時は大して嬉しくなかった。
JRがICOCA導入した時は喜んでIC定期にしたが、乗り越しに昼特を併用を多用するか2*回目からは磁気定期に戻した。
「ピッ」と改札通す手間なら大して変わらない。乗り越す際の煩雑さを考えたら磁気の方が良い気がする。
0045名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr99-rudT [126.179.7.141])
垢版 |
2018/06/29(金) 10:14:06.41ID:Ik0gBQv4r
ハウスカードで、回数券方式維持が最良。
ポイントの名のもと、1ヶ月で打ち切り計算とかむちゃくちゃされるよりマシ。
0047名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr99-rudT [126.234.9.220])
垢版 |
2018/06/30(土) 09:20:48.18ID:jIm2CImbr
利便性の事が大切なら、今のままハウスカードでIC化進め、片乗り入れで10種が使えるようになれば良いだろ。
共通ポイント制なんかは、近畿では30年は待たないと無理だからな。
0048名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c56b-2ROK [106.168.89.248])
垢版 |
2018/06/30(土) 20:29:11.74ID:NGd78frC0
>>47
他地域で使えないハウスカードに何の意味があるか!
他地域の10種カードが使えるだけではなく、
少なくとも10種カードの他地域で使えなければ意味がない。
0049名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr99-rudT [126.234.9.220])
垢版 |
2018/06/30(土) 22:24:43.36ID:jIm2CImbr
>>48
ハウスカードは、割引の為のカード。
共通ICは近畿には、PiTaPaやICOCAがあり。
ポイント制はやらずに、プレミア方式ハウスカードと、利用額割引のPiTaPa、割引無しの共通IC。
人それぞれで、使いたいカードを使えるようにしとけば良いだろ。
共通ICはPiTaPa以外はバスは割引やらんで良い。
ハウスカードのプレミアを統一し、近畿のバスで共通利用するのは?
0050名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9b61-vSJs [119.171.60.111])
垢版 |
2018/07/07(土) 02:03:15.06ID:g+utlU1e0
名鉄バス、子会社2社を吸収合併 全路線でmanaca使用可能に
https://www.traicy.com/20180701-meitetsubus
0051名74系統 名無し野車庫行 (タナボタ Sr01-r0uD [126.179.21.26])
垢版 |
2018/07/07(土) 13:34:09.50ID:Zut+LaHgr0707
>>50
大して嬉しいニュースでもないな。
0052名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2d6b-a75z [106.168.89.248])
垢版 |
2018/07/09(月) 08:40:18.86ID:BexXnZQV0
これまでハウスカードを叩いてきたが、諸悪の根源はPiTaPaをクレジットにした阪急とクレジット会社で、
ハウスカードを発行せざるを得なくなったバス会社も被害者だよな。まして阪急はhanicaなんかも作って。

ヲッペケは阪急に足を向けて寝られないだろう
0053名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr01-N2xl [126.179.18.157])
垢版 |
2018/07/10(火) 02:41:47.25ID:FoCZSBbbr
>>52
ハウスカード乱立結構じゃん。
回数券やバスカードの割引が引き継がれたし。
南海はまだバスカードが流通してるから、バスカード使うけど、なっちは最新のハウスカードだが、素晴らしいカードだな。
0055名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr01-N2xl [126.234.16.109])
垢版 |
2018/07/11(水) 23:31:12.19ID:dxdOx+Z5r
>>54
高槻市の新ICが楽しみだね。
京阪がポイント制にした際は、「あ〜あ関西も遂にポイント制に毒されるのか!」って思ったけど
高槻市がハウスカード導入の英断を!
ポイント制は拡がりを見せず。
高槻市さんGJ!
0056名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 7b61-arXu [119.171.60.111])
垢版 |
2018/07/13(金) 03:06:31.74ID:ZCZXtvFw0
>>52
共通ポイントも出来ないし。
関西の利用者に迷惑がかかっているな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況