神奈中/神奈中東/神奈中西 総合スレッドPart31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロロ Spbb-d6wZ)
垢版 |
2018/03/23(金) 14:22:41.73ID:OdgCm/Map
近多摩禁止。妄想無用。sage進行。「神奈川中央交通」「神奈川中央交通東」「神奈川中央交通西」について語るスレです。
このスレには、荒らしが湧きます。半年ROMって荒らしをスルーする目を養いましょう。

神奈川中央交通・横浜/藤沢/湘南/相模/津久井の各神奈交バスは、2017.1.1付で再編され、神奈川中央交通・神奈川中央交通東・神奈川中央交通西の3社体制となりました。

公式サイト「響きあう、明日へ」
http://www.kanachu.co.jp/

前スレ
神奈中/神奈中東/神奈中西 総合スレッドPart30
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1510650313/

関連スレ

昔の神奈川中央交通
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1464243746/

神奈中・神奈中東・神奈中西乗務員専用13
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1518589616/

【バス運転士】現役ウテシへ質問 71便【になりたい!】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1520601802/
0330名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr0d-STtE)
垢版 |
2018/05/02(水) 19:55:24.71ID:ZRNSnLJwr
「バスが止まるまで立ち上がらないでください」のアナウンスがあるが、立ち上がるのはジジイとババアばっかだな

降りられなくなるのが心配なんだろうな
0331名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 396b-/V3W)
垢版 |
2018/05/02(水) 20:13:54.04ID:ru+JsDty0
>>330
駆け込み乗車するのもジジイとババアばかりw

「危ないって」と注意しても乗せてくれなかった運転手があたかも悪い物の言い方。車内放送も車内アナウンスも右から左って感じか?聞いて無いわw
0332名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1916-EiRX)
垢版 |
2018/05/02(水) 20:21:30.56ID:o4OkMHiL0
戸22だけど、もっと増やせないのかな?
舞岡車庫から回送で出すのなら、客扱いすれば良いと思うんだけど。
客扱いすると遅れると言うのなら、舞岡車庫〜戸塚駅ノンストップで。
0333名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 4b6b-NniZ)
垢版 |
2018/05/02(水) 20:53:45.82ID:Ace3J+610
>>332
ぜひ入社して運行して下さい!
0334名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウーT Sa45-Zmkj)
垢版 |
2018/05/02(水) 23:02:48.68ID:v6teeNs4a
車内で携帯の着メロが鳴り、その電話に出て「今バスの中だから…」と言いつつ、
ずっと通話を続けているような年寄りが多い。

バスに乗る前にマナーモードにする、車内では電話に出ない、
どうしてもという場合には声を潜めて話す、といったマナーが全く守れていない。

運転士も注意はしないような感じ。
0337名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1ef0-XJxX)
垢版 |
2018/05/03(木) 01:35:36.01ID:ItvJsRiM0
>>328-329
ふむふむ
129号はいずれにせよ経由しないと、本厚木まで辿り着けなかったのな
thx
0339名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウーT Sacf-bmQX)
垢版 |
2018/05/03(木) 09:48:42.53ID:FgxhiJuJa
>>337
かつて存在した「茅33」のルートだと、129号を経由しないで茅ヶ崎〜本厚木駅南口まで行ける。

(茅ケ崎営業所-)円蔵-寒川神社-門沢橋-社家入口-厚木駅-相模大橋-本厚木駅南口
0340名74系統 名無し野車庫行 (ラクッペ MM33-nawr)
垢版 |
2018/05/03(木) 10:18:22.43ID:paXVe5xPM
>>332
数年前に客扱いしてたのをやめて回送に廻したばかりなんだから不採算だったんじゃね>戸22
0341名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 6bb8-fSeP)
垢版 |
2018/05/03(木) 10:26:52.33ID:PIpGeRqe0
逆に厚08なんか減らしてもいいんじゃないの?
0343地元 (ワッチョイ 1f16-C5rw)
垢版 |
2018/05/03(木) 11:01:39.52ID:1Lli6ixE0
>>340
平日は、朝ラッシュが終わった後は21時まで10分毎だけど、10分待っている間に
回送が2〜3本出ていく事があると、やっぱり腹が立つんだよね。
特に真冬の寒い時とか、真夏の暑い時とか、雨や雪が降っている時とか。
0347名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8f6b-bmQX)
垢版 |
2018/05/03(木) 22:23:09.20ID:qhscFzcD0
平塚で「さ」を見たけど何かあるの?
0349名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 063c-F6JN)
垢版 |
2018/05/04(金) 00:05:46.47ID:kDbpghAe0
>>343
そんなもん、62系統と同じルートを延々20分以上回送することに比べれば何でもない
利用客には気づいてる人がきっといる
0350名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 063c-F6JN)
垢版 |
2018/05/04(金) 00:09:04.68ID:kDbpghAe0
ちなみにこの回送は62、1、5、横52の各系統からの振替の為、そこそこの本数がある
0353名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 635b-pRpi)
垢版 |
2018/05/04(金) 16:05:23.89ID:CD5bRoPV0
今日町田のえびね苑行ってきたんだが、帰りの薬師池バス停(町田駅方面)で50人も並んでて笑た。
案の定、うち10人(含む俺)はバスに乗れず、次の便を待つことに…と思ったら2分後に後続が来て、
座っていけた。
0359名74系統 名無し野車庫行 (コードモ Sd4a-Vs55)
垢版 |
2018/05/05(土) 21:04:16.89ID:riZZliRUd0505
今やってるよりみちくんの話の意味がわからない
何で桜の花に顔があって泣いたの?
0362名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウーT Sacf-bmQX)
垢版 |
2018/05/06(日) 11:12:17.99ID:J1fwXziKa
昨日、「せ84」がLED行先表示を全部消した状態で
さ02系統(吉岡工業団地12:22発)と思われるダイヤを運行していたけど、
これはなぜなのだろう。
0364名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr23-Hxld)
垢版 |
2018/05/06(日) 15:47:00.39ID:Jy3q3iErr
休日の桜木町周辺のバス車内はカオスだな…
大声で会話し続ける中国人マダムグループ、マナーモードになってないスマホの呼出音の応酬、持ち帰りの中華料理のにんにく臭…
運転士もかわいそうだ…
0369名74系統 名無し野車庫行 (ラクッペ MM33-nawr)
垢版 |
2018/05/08(火) 23:49:57.64ID:g5E/5E/GM
戸塚BCに減便の告知がベタベタ貼られるようになった

戸60は10分→11分毎の減便時に苦情が殺到して
いったん10分毎に戻した実績があるのになぜまた15分毎にまで減らすんだろう
戸50関連は朝ラッシュ減便で積み残しクレームが出そう
0371名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Saeb-O9gu)
垢版 |
2018/05/09(水) 07:12:56.70ID:186YjH/5a
驚愕の事実拡散

創価の魔(仏罰、現証、非科学的な原始的発想)の正体は、米国が仕掛けてるAI

パトカーの付きまとい、咳払い、くしゃみ、芝刈機音、ドアバン、ヘリの飛行音、子供の奇声、ドアバンも全て、米国が仕掛けてるAIが、人を操ってやってる。救急車のノイズキャンペーンに至っては、サイレンで嫌がらせにする為だけに、重篤な病人を作り出す冷徹さ

集スト(ギャングストーカー、ガスライティング、コインテルプロ、自殺強要ストーキング)以外にも、病気、痛み、かゆみ、湿疹かぶれ、臭い、自殺、殺人、事故、火災、台風、地震等、この世の災い全て、クソダニ米国の腐れAIが、波動(周波数)を悪用して作り出したもの

真実は下に

http://bbs1.aimix-z.com/mtpt.cgi?room=pr02&;mode=view&no=46

https://shinkamigo.wordpress.com
0374名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 27bd-xBiW)
垢版 |
2018/05/09(水) 14:14:35.45ID:TqEkHYvb0
戸60が減便して昼間毎時4本(15分ヘッド)になる事には変わりなく。
立場時代は体のいい車庫回送線として機能していたんだろうが、その頃の本数をキープする理由もないし。ってことだな。
0376地元 (ワッチョイ 1f16-C5rw)
垢版 |
2018/05/09(水) 21:23:29.90ID:WfbK7g5y0
>>375
平塚〜小田原復活して熱海まで延長だろ?
0377名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 2fdf-Uwsg)
垢版 |
2018/05/09(水) 22:15:53.31ID:/UQvNt9I0
高砂車庫、秦野駅〜東京ディズニーリゾート
田村車庫、本厚木駅〜東京ディズニーリゾート
綾瀬車庫、海老名駅〜東京ディズニーリゾート

東京駅八重洲口〜内陸工業団地、愛川バスセンター、上荻野車庫
東京駅八重洲口〜神奈川工科大、鳶尾団地、まつかげ台、上荻野車庫

大宮駅〜海老名駅、綾瀬車庫

つくばセンター〜海老名駅、綾瀬車庫
0380名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8a70-NrvC)
垢版 |
2018/05/09(水) 23:57:43.93ID:e5mCd8KL0
5/26(土)、湘南台駅東口・西口発路線でダイヤ改正(抜粋、5/9現在はネット非公表)
湘13:桐原循環及び湘15:文化体育館線の発車が西口5番から東口4番(新設)に変更
戻り便は東口、西口終着の双方に
湘21:西口発→湘南ライフタウンゆき新設
他の系統でも時刻変更有
0384名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2370-C4gG)
垢版 |
2018/05/10(木) 23:59:56.46ID:bsM9jT680
>>383
・湘21は平日7:25の1本だけっぽい
→今年の秋には湘南ライフタウンのバスターミナル拡張工事が完了、
辻堂駅北口ー湘南ライフタウンで主に朝夕で連接・急行バス運行など路線再編、
辻26の辻堂駅北口ー湘南台駅西口が湘南ライフタウン乗り換えで湘21と辻24に分断させる序曲かと

・本数は変わらないように感じた
→戸塚など他の営業所でも運転手不足で減便改正、
桐原循環でも西口8:50発が失せ、土曜日は更に減る
・土曜日中は2分くらい早発する
→辻26の土休日の日中は西口2分早発、平日の日中は辻堂駅北口2分早発の見込み
0386名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ a553-H2Xp)
垢版 |
2018/05/11(金) 03:01:39.47ID:f79fCVTX0
古い話でスマソ


S53年-54くらいまで
「本厚木駅-愛甲原住宅-東高森団地」に何のためにあるのか
不明な位な「急行バス」が走っていました。
ガラガラで客わたし一人、
途中で手をあげてバス止まっても急行だから客載せない。
そのバスに乗るのが好きでしたが、、、。

忽然と姿を消しました。
0387名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr21-a/GZ)
垢版 |
2018/05/11(金) 18:04:49.40ID:G/wPhI79r
>>382
戸50〜56の夕方が4分毎から5分毎に減便されてる/(^o^)\
0390名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4d6b-AGEV)
垢版 |
2018/05/12(土) 11:27:30.89ID:okK61VOI0
高51 高尾駅南口〜(直通)〜大戸
高52 高尾駅南口〜(医療センター・館ヶ丘)〜大戸
高53 法政大学〜(急行)〜高尾駅南口
高54 東京家政学院〜(急行)〜高尾駅南口
原31 高尾駅南口〜(直通)〜相原駅西口
橋06 高尾駅南口〜(大戸・原宿)〜橋本駅北口
原40 片倉台〜(バイパス)〜相原駅西口
0393名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ cd61-k37M)
垢版 |
2018/05/12(土) 17:26:21.84ID:Jutjezvs0
>>386
相武台前駅〜相武台団地循環にも急行バスがあった。
0394名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa11-YpUO)
垢版 |
2018/05/12(土) 18:20:56.76ID:TV3AN/2Ua
次は厚木、相模原地区の減便かね
0395名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sd03-mCQZ)
垢版 |
2018/05/12(土) 21:09:58.85ID:RfySLHFad
厚08松蓮寺〜本厚木駅(厚木BC)が神奈中最多本数?回送バスもよくみかけるから出入庫全部営業してるわけではなさそうだけど。
0397名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 236c-ZYZZ)
垢版 |
2018/05/12(土) 23:37:13.23ID:ibcd4dPZ0
当時は「本厚木駅 ←→松蓮寺」のように、始発駅と終着駅の両方を
表示するのが厚木近辺では普通だった気がするが、

急行 高森団地

というふうに、終着駅のみを表示している幕は珍しく、
更に急行の文字は緑色で、どことなくプレミアム感があった。

また、当時まだ小学生だった俺は、バスの車種には詳しくなかったが
厚木営業所の車種のバリエーションは一通り覚えていたつもりだった。
そんな中、厚木ではあまり見ない日野車、しかも側面方向幕が白枠のRE141が
「バババ」という爆音と共に走り去る姿には妙な興奮と憧れがあった。
0398名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ a553-H2Xp)
垢版 |
2018/05/13(日) 02:33:42.10ID:MTpu/oUl0
>>396
すみませんその通りでした。
>>397
幕までは覚えていなかったですねぇ。
うろ覚えですが、その急行バス高森団地のバス停につくと東海大病院経由伊勢原駅北口行きになったような。
このころの伊勢原営業所に日野のような車体ではなく、いすゞ+北村ボディーの「様な」車両がいました。
ライトも日野の感じではないのがいました。(今でもその車両は不明です。絵は描けますけどねぇ。)
0399地元 (ワッチョイ 6d16-Ca5/)
垢版 |
2018/05/13(日) 09:31:08.59ID:BV8woViH0
高村団地〜平塚北口行きの運転間隔を同じにして欲しい。
0400名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr21-a/GZ)
垢版 |
2018/05/13(日) 11:34:56.77ID:Bcj2c/A1r
今日から戸塚の減便SHOCK!!!
0401名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK2b-Pj+I)
垢版 |
2018/05/13(日) 12:47:45.33ID:Tsbnw0/kK
汲沢高校前
0402名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4d6b-XkiS)
垢版 |
2018/05/13(日) 15:24:21.92ID:qbgTOTpL0
かつて御陵前バス停の行先が「八07 相模湘駅」になっていたのを知ってるかな?
0403名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4d6b-XkiS)
垢版 |
2018/05/13(日) 15:25:18.85ID:qbgTOTpL0
かつて御陵前バス停の行先が「八07 相模湘駅」になっていたのを知ってるかな?
0404名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 3d6b-nHQD)
垢版 |
2018/05/13(日) 17:43:05.24ID:ZG2l4zMj0
>>400
現在老害パス利用者が怒り心頭中で今日遊べんだろと
意味わかめなこと言ってた
通勤・通学も相当ブチ切れ中で歩きに変えた人もいたが
休日なのでそう文句聞けんが明日はわからん
0405名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ cb4e-P7e1)
垢版 |
2018/05/14(月) 01:56:14.06ID:m+OWa/NJ0
>>399
あの謎の「10!20!30!」分間隔は本当に謎だよね。
某新宿事務所のウザいCMかよ、ってw

山下団地経由の30分の間に、市民病院経由を1本入れたんだろうけど、
それなら市民病院経由を廃止して山下団地経由で20分の等間隔でいいよなと思う。
0408名74系統 名無し野車庫行 (ラクッペ MM01-k0ga)
垢版 |
2018/05/14(月) 13:50:20.37ID:rUx8vzUaM
>>406
戸塚駅で毎時4本は少ないほうだよ
基幹路線はどこも毎時6本は確保されてる
汲沢団地ですら3本あるのに戸60が4本は可哀想
最初に10分毎→11分毎に削られた時だって
バスターミナルが移転してダイヤが回らなくなったせいだし
0409名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4b6b-79TQ)
垢版 |
2018/05/14(月) 14:45:11.22ID:ChUloExk0
だからさ、あんたが思ってるような過去の状態とは違うんだよ君。
バス会社だって無計画で減便なんてしないんだよ。
儲かると思う所は減便しないで現状維持をしようとするし。

戸塚だって他地域と同じように少子高齢化の波が押し寄せてると
区の人口分布が物語ってるじゃねーかよ。
それいっぺん見てから喋ろうな。

で、この現状だと時間1本減でも支障ない、と看做されてるんだよ。
その1ヶ月前に減便喰らった町田と同じように。
0410名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa11-gKTq)
垢版 |
2018/05/14(月) 15:22:45.09ID:kk4SqXmSa
藤の台は減便したけど、鶴川行きのセンター乗り入れとパターン化はよくやったって感じたな。
0411名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sd43-B8Lf)
垢版 |
2018/05/14(月) 18:54:12.66ID:Ie8v8GETd
町田は丘陵地だから相変わらずバスの利用者が多い
0412名74系統 名無し野車庫行 (ラクッペ MM01-k0ga)
垢版 |
2018/05/14(月) 21:30:14.20ID:rUx8vzUaM
>>409
この本数だと立場や中田や踊り場へ自転車や徒歩で出る人間がますます増えるだけだと思うけど
まあ俺はドリーム&藤沢なんでラッシュ時の積み残しだけが気がかり
0413名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW cd61-4Ye1)
垢版 |
2018/05/14(月) 21:41:32.59ID:2D5Cofft0
辻堂口のツインライナー、最初はシターロ充当だろうけど、あっという間に湘南台線と共通運用になりそうだな。

あと、湘13,15の着口が分かれるんなら、早く白LED化して舞岡車のようにデカ表示した方がいいな。
0414名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW cd61-4Ye1)
垢版 |
2018/05/14(月) 21:59:08.61ID:2D5Cofft0
長後駅発着も減便の嵐。
綾瀬市はますます陸の孤島化が進むな。
0417名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2370-C4gG)
垢版 |
2018/05/15(火) 00:55:13.11ID:buLOvyxA0
湘南台駅東口4番乗り場、市営地下鉄出口からも遠くなってるね
http://www.kanachu.co.jp/news/pdf01/unten/sakano/H30526-shounandai.pdf
湘13:桐原循環も減便
http://www.kanachu.co.jp/dia/diagram/timetable/cs:0000802711-1/nid:00126881/dts:1527271200
さすがに辻26は残されたけど、湘南ライフタウンの湘南台駅西口方面の乗り場が変更
http://www.kanachu.co.jp/news/pdf01/unten/sakano/30526raifu2.pdf
詳細は下記へ
http://www.kanachu.co.jp/dia/news/detail?tbl=2&;tid=1659
0418名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4d6b-XkiS)
垢版 |
2018/05/15(火) 18:36:51.56ID:rW8zoFGN0
>>392
相原付近は元々京王が路線開設した。
・高尾駅〜恋路坂〜相原(橋本駅)
・八王子駅〜高尾駅〜恋路坂〜相原(橋本駅)
・橋本駅〜相原〜大戸(現在の上大戸付近)
路線交換後は京王が高尾駅〜本沢、神奈中が橋本〜大戸で分断。
昭和40〜50年代に神奈中の
八王子駅〜大船、八王子駅〜上寺田、八王子駅〜荒川、八王子駅〜中野
八王子駅〜久保沢、八王子駅〜半原など
廃止や京王への移管が進んだ。
0419名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4d6b-XkiS)
垢版 |
2018/05/15(火) 18:37:38.60ID:rW8zoFGN0
>>392
相原付近は元々京王が路線開設した。
・高尾駅〜恋路坂〜相原(橋本駅)
・八王子駅〜高尾駅〜恋路坂〜相原(橋本駅)
・橋本駅〜相原〜大戸(現在の上大戸付近)
路線交換後は京王が高尾駅〜本沢、神奈中が橋本〜大戸で分断。
昭和40〜50年代に神奈中の
八王子駅〜大船、八王子駅〜上寺田、八王子駅〜荒川、八王子駅〜中野
八王子駅〜久保沢、八王子駅〜半原など
廃止や京王への移管が進んだ。
0420名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4d6b-XkiS)
垢版 |
2018/05/15(火) 18:37:45.54ID:rW8zoFGN0
>>392
相原付近は元々京王が路線開設した。
・高尾駅〜恋路坂〜相原(橋本駅)
・八王子駅〜高尾駅〜恋路坂〜相原(橋本駅)
・橋本駅〜相原〜大戸(現在の上大戸付近)
路線交換後は京王が高尾駅〜本沢、神奈中が橋本〜大戸で分断。
昭和40〜50年代に神奈中の
八王子駅〜大船、八王子駅〜上寺田、八王子駅〜荒川、八王子駅〜中野
八王子駅〜久保沢、八王子駅〜半原など
廃止や京王への移管が進んだ。
0421名74系統 名無し野車庫行 (オイコラミネオ MM2b-4Ye1)
垢版 |
2018/05/16(水) 19:45:09.03ID:3VwkdnaeM
舞岡のBRC灰鰤がいよいよらしいが、これも少数型式駆逐の影響?
0423地元 (ワッチョイ 2d68-Ca5/)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:58:24.59ID:U019A1Ti0
>>405
理屈では分かるし、覚えやすいと言えば覚えやすいんだけど
地元の利用者としてはやはり不便なんだよね。何とかして欲しいよ。
0426名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 95b8-wvmP)
垢版 |
2018/05/18(金) 09:24:19.56ID:63c60REr0
>>422
明らかに浮いてた神奈中は分からんでもないが、その二社は糞だな。
0427名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW ee3c-F29o)
垢版 |
2018/05/18(金) 09:47:52.11ID:FlV6aiGX0
>>426
2005年度車だぞ
12年落ちなのに糞もなにもあるかい
横浜市だって今年から廃車開始だ

舞岡は代わりに2PG-MPを入れて(確定)、最初から日野車なんてなかったことになりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況