X



【ウィラー】WILLER EXPRESS part23【WILLER】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0131名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr19-c9VX)
垢版 |
2018/03/18(日) 16:38:41.72ID:A62uw5J6r
スターエクスプレス

いまだにMS8なんてボロを常に使う鯱バス
willerの客なんてこれで十分ってか

スター便なんか乗らないから別にいいけどさ
0135名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa9d-EFeN)
垢版 |
2018/03/19(月) 00:54:13.83ID:vuT+bXn9a
来月中旬に関西へ1人で遊びに行こうかと思ってるんだけど、コクーンはアリ?
土曜の朝早く起きるのがしんどいから、それならいっそ夜行バスでと考えてるんだけど…
あと、昔一度乗ったエグゼクティブってのはなくなったんかね?
12,000円ぐらいしたけどその分広くて快適だったわ。
0138名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウーT Sa9f-0FUd)
垢版 |
2018/03/19(月) 01:14:21.57ID:7/XE7ELba
教えてほしいならそれなりの文体になるよね?
まあ教えてくださいって言われてもネットやら5chは
教えてくんは相手しないほうが吉ってのがデフォだよなw
変に相手して逆切れ(なんか自分の思ってたのと違う反応するバカがいる)するとか
荒らしに変化するバカが後を絶たないからだろう
0140名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa9d-EFeN)
垢版 |
2018/03/19(月) 03:33:21.87ID:vuT+bXn9a
>>138
そう思うんならわざわざ書き込む必要なくない?笑
あと、文体がどうこうぬかすんなら5ちゃん使わない方が良いと思うよ。
まぁこんなとこで聞いた俺がバカだったわ、こんなアホがいるとはな…
0144名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa9d-EFeN)
垢版 |
2018/03/20(火) 02:06:54.40ID:nEb7uyDQa
日にち変えるとエグゼクティブが取れそうなんだけど、そっちはどうかな?
コクーンに比べてかなり広くて寝心地も良さそうだけど。
0146名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sd2f-V2AX)
垢版 |
2018/03/20(火) 17:46:40.44ID:y71xtI3Ld
万引きするようなドライバーは手ぐせが悪いから、客が寝てる間や、席離れた時に、財布とか盗んじゃうんじゃない?
もしくは、盗む恐れがあるから怖くてそんな会社のバスは乗りたくない
0147名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ef53-hKdO)
垢版 |
2018/03/20(火) 18:15:23.71ID:89F3J0B70
エグゼクティブは酔った
床とイスの取り付け器具の素材かなんかが原因か知らんけどゴツゴツ突き上げるような揺れで高速乗る前に具合悪くなった
もっとも人によって感想違うかもだけど
0149名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKf5-Juu1)
垢版 |
2018/03/20(火) 22:00:27.88ID:ACpS/414K
>>126 静鉄とJR東海バスもついこの間まで、ダブルトラックの静岡〜新宿でお互いの利権を行使していたからな。
旧駿府ライナー(静鉄・JRバス関東)をJR静岡駅北口のロータリーに乗り入れさせずに、国道一号線上の松坂屋前の17番乗り場だった。
旧渋谷・新宿ライナー静岡号(JR東海バス・京王バス東)が清水駅経由を作ったときに、JR清水駅西口再開発で、静鉄バスの清水駅前バスターミナルの用地を手放す代わりに、駅舎に近い場所にバス乗り場を移設した。
JR静岡駅北口ロータリーに乗り入れ出来ない報復?として、JR清水駅西口バスターミナルにJR東海バスを乗り入れさせなかった。
今は、静岡新宿線として、2路線統合されて、この問題も解消して、静岡駅北口も清水駅西口も乗り入れている。
桜交通が清水駅東口のバス停の権利をとれたのも、東口には静鉄の定期路線の乗り入れがなく、Jリーグ清水エスパルスのホームゲームのシャトルバスが発着するくらいだから。
メインの西口バスターミナルは前記のとおり、静鉄の利権がある。
0151名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sdd7-U6Jt)
垢版 |
2018/03/21(水) 17:23:11.62ID:RNTlp7Fwd
>>147
引退前のご老体だよ
>>150
万引きも何処まで上がったの?
警察来て連行されて起訴された?
実刑じゃなかったらたいしたことにならないよ

ここであーだ言ってんならピンクの会社に電話して言えば?
0154名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sdba-9IiU)
垢版 |
2018/03/22(木) 06:35:10.12ID:ngb97sgEd
>>151
実刑食らわないと大したことないってまぁよく言えるよね、、、たぶん、ウィラー側の人間の投稿だろうね

万引きは立派な犯罪で、手ぐせは簡単に治らない
しかも、実車中に犯罪を何度も繰り返し
相手側が同業者で訴えなかっただけ

そういうドライバーがまだ運転してるなら客は不安、不快でしょ?
俺が客なら嫌だわ

なんで俺が電話で言わなきゃいけないんだ?普通知らなかったなら、教えてくれてありがとうだろよ
0157名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sac7-9Kja)
垢版 |
2018/03/22(木) 11:54:32.99ID:ShUfeuMda
なんか変なのが湧いてるなwww
過去はどうあれ、そいつが今何事もなく勤めてるんなら、第三者が口出す事でない。ましてや部外者なら尚更www問題起こしてるんなら、ウィラーも解雇になってるだろーよ。

被害にあったんなら、当事者が警察に訴えたら良い。
個人的に恨みあるんなら、こんな所で書き込む前に、当人に直接当たれば?

会社は、現状問題なく真面目に働いてるなら、過去なんて拘らない。
0165名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c758-LDYF)
垢版 |
2018/03/25(日) 09:16:47.65ID:8/pSC2re0
>>126
もし、自分自身がしずてつやJRの関係者だったらという事少しは考えてみろよ(怒)
後から路線開業してきて、しかも自社の高速路線の客を奪いかねない格安料金で走らせておきながら、
ターミナルに乗り入れさせろなんて、ターミナルの敷地を所有している大手バス会社が許可を出すわけがないだろ

実際に、大手系子会社で高速路線の運転手やってるバスヲタな俺から言わせてもらうと、
まともな客は大手系のバス会社が輸送するから、ツアー上がりで安全意識や管理体制が杜撰な新免事業者は、
利用するのに不便な駅から離れた路上で今まで通り客扱いしていろよという事だよ
0167名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c758-LDYF)
垢版 |
2018/03/25(日) 12:38:52.53ID:8/pSC2re0
>>166
器が小さいのはお前だろ
大手バス会社の関係者が、自社のバス利用者を奪いかねない料金で重複区間にバスを走らせている新免事業者を敵対視するのは当然の結果だろ

黒字運行している自社の高速路線バスの客を奪いかねない格安料金で後から良いとこ取りでバスを走らせておきながら、
今更ターミナルを使わせてくれなんて言う事こそ馬鹿げてるわ
「脱法バスって散々言われていたツアー上がりの新免にはいくら使用料払ってもらったってターミナルを使わせたくない」と、
既存の大手バス会社の関係者なら誰もが思うわ
0169名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 9a6b-84od)
垢版 |
2018/03/25(日) 15:36:09.32ID:0Wuh6SX00
とはいえ実際、両備バスの社長も言っていたように、地方企業が長距離の路線の収益で地元路線の維持をしている地方都市に、新免会社が「美味しいとこ取り」して引っ掻き回していくだけの現状はなんらかの規制が必要になる日も近いかもね
0171名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウーT Sac7-OLeD)
垢版 |
2018/03/25(日) 21:05:48.48ID:KUm9i1/pa
>>166
公共輸送かー便利な言葉やなw
そうやって公共の交通機関だから競争はどんどんしろってかw
器を大きくして新規どんどんOK。バス停使ってやーなんてやって
路線廃止したらそこ利用してる客が割りを食うんだがな
0172名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srbb-MTLw)
垢版 |
2018/03/25(日) 21:40:44.34ID:Igp+AQsHr
>>167
規制緩和を進めた小泉にでも文句いえ
割りきって受け入れ始めたバス関東が
まともに見えてくる位、ダメダメだな

まあ東静岡でも小さい駅だから
改札まで近いしむしろ便利かもね

京阪も京阪でレストランバス運行受託するなら
烏丸口つかえよ 八条口じゃ存在感なさすぎ
明星スカイバスが愚図るってか
0173名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c758-LDYF)
垢版 |
2018/03/25(日) 21:50:32.93ID:8/pSC2re0
>>171
>.166は、交通弱者が困る事態になっても何とも思わないんだろう
バス会社が1社だけだと、競争は絶対に起こらない(他のバス会社がない)から、毎日が平和だよ
0174名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c758-LDYF)
垢版 |
2018/03/25(日) 21:57:03.42ID:8/pSC2re0
>>172
元は、小泉首相がバス業界の規制緩和を決定したせいなのは、確かだけどそこに文句を言うのは筋違いだわ

それと、JRバス関東がターミナル乗り入れを認めた話の解釈は完全に間違えてるぞ
国が「ターミナル使用を許可しろ」と既得権を無視して強制してきたから仕方なく乗り入れを認めたのであって、
JRバス関東は割り切ったわけではないし、本音は乗り入れは認めたくなかったはずだよ
0175名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srbb-V1AH)
垢版 |
2018/03/25(日) 22:00:55.26ID:1oFXc/Zjr
>>173
僻地の公共輸送なんてもう一民間企業じゃ
どうにもならない位悲惨なんだから諦めろ
自治体が補助金くれなきゃどんどん撤退でok

アルピコみたいに都会に拠点進出もしないで
静岡内で吠えてるだけじゃ死亡待つのみだよ
しずてつさんよ
0176名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c758-LDYF)
垢版 |
2018/03/25(日) 22:28:23.56ID:8/pSC2re0
>>175
バス業界が大変だという事を知っていたら、倒産してしまえなんて普通は出てこない言葉だぞ
お前は何様のつもりだよ?
0181名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 5ab8-V1AH)
垢版 |
2018/03/26(月) 08:48:09.90ID:vWxLZXVG0
>>176
倒産なんかにビビってんじゃねーよ
なんでバス会社が金にもならん過疎路線を
命がけで維持しなきゃならんのだよ
それは自治体の仕事だろ

バス会社もバカ真面目が多いのか
安い賃金で我慢して維持しようと頑張る
無理だよ無理

民間なんだから金儲けに走ればいいんだよ
新免がバス停やダイヤ押さえていく
ゲリラ的な商法すこしは学べよ
彼らもルールにしたがって金儲けしてるだけ
0182名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srbb-MTLw)
垢版 |
2018/03/26(月) 09:24:06.36ID:XMdkiokDr
何かと安く暮らせる僻地(田舎)なのに
安い公共交通まで維持しろ!
なんて虫がよすぎます
移動にかかる費用位は払いなよ
タクシーなりマイカーなり

ということさ
バス会社に余計な負担かけるな
0184名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c758-LDYF)
垢版 |
2018/03/26(月) 11:17:26.19ID:NhOs+DQp0
>>181
俺らは、国に路線認可を正式な手段で得てバスの運行をしているのであって、
新免みたいに法律の隙間を縫うなんて馬鹿げた事はやってないわ

「脱法バス」と揶揄されていただろ
そう言われたのは、法の隙間をくぐり抜けて高速路線バスの真似をしていたから
俺ら正式に国に路線認可の届け出をして運行しているバス会社の運転手は、ルールに従っていると言えるがツアー上がりの新免は何処も法律の隙間を縫いくぐってやろうという考えしかない
だから、国が危険を察して規制強化で路線化したんだろ

利用者が少ないからと簡単に廃止していいなんてことは絶対にあり得ない
俺らは、交通弱者を救う事が任務なんだからな
0186名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウーT Sac7-3KaU)
垢版 |
2018/03/27(火) 03:45:41.17ID:nob/VwQ6a
結局
器が小さいとか公共交通機関ガーとかなんとか言い訳してるけど
自分が乗り降りに不便だから
静岡駅のバステー開放しろ!それが言いたいだけだろ
自分の都合のいいわがままな要望のためにバカかコイツ
0192名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウーT Sac7-3KaU)
垢版 |
2018/03/27(火) 21:31:34.09ID:qZ0PoI7Ga
新免系に比べれば給料体系もいいしボーナスもあるし
激務かもしれんが一応残業制限もあるのに
JRとか私鉄系で自社のことを大好きとか公言する
ウテシとか皆無だなwやっぱバスはダメなのか
0193名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK33-N82A)
垢版 |
2018/03/28(水) 00:51:17.66ID:fElx5OtdK
>>165
良い例が南部バスな

あの会社は元々JRバスと国際興業グループとでシリウス号を運行していたが、
JRバスが撤退した翌年、南部バスがシリウス号の運行から撤退し、
脱法ツアーバスの『WILLER EXPRESS』に鞍替えをし、
三沢・八戸・盛岡 - 新宿・東京駅・東京ディズニーリゾート間の運行を始めた
(所謂、他人の褌で相撲を取る事)

これに激怒したのがJRバスと国際興業で、JRバスが南部バスとの対抗策として何をやったのかは知らないが、
国際興業は系列会社が南部バスと中古バスの取引をしていたが、
報復処置として、南部バスとの取引を停止したそうな
0198名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srbb-MTLw)
垢版 |
2018/03/28(水) 23:30:13.41ID:+MBlZCgUr
>>184
>>186
君の必死さに乾杯(失笑)

しずてつ社内も君みたいな痛い奴ばかり
なら本当にもう長くはないかもね

規制緩和や新しい事業はじめれば
多少の違法行為は当然起きることもあるでしょ
問題あれば正していけばいいだけでしょ

日常的/故意的に違法行為あれば摘発されるでしょ


明日のテレ東カンブリア宮殿は
ウィラー村瀬くん登場
ハッタリでもここまでくれば立派じゃね
0200名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ MM25-X5HD)
垢版 |
2018/03/29(木) 17:06:54.83ID:ywB155BLMNIKU
退職金制度ないと聞いたのですが春闘とかで交渉して近年導入される予定とか噂はあるのでしょうか?
今いるところが地方のバス会社なのでここのほうが条件がよく気になってます
あと定年近づいてきたら年齢を考慮した勤務体型に変わるとかそういうのはあるのでしょうか?
0201名74系統 名無し野車庫行 (ニククエWW 936b-gBuS)
垢版 |
2018/03/29(木) 18:17:08.13ID:JPJsW5670NIKU
条件がいいって言うけど他所より法的な範囲内とはいえひとりあたりに長距離長時間ハンドルを握らせてる分の高い給料なのに、高齢になったら労働時間減らせとはあまえてるな
0204名74系統 名無し野車庫行 (ニククエWW 396b-Z+f4)
垢版 |
2018/03/29(木) 21:39:13.57ID:VVaJwcJa0NIKU
リラックスNewとモニター付きって、座席的にはどう違うの?
リラックスしか乗ったことなくて・・・

モニター付きって、飛行機のアレみたいに外の映像とか見れんのかなw
0209名74系統 名無し野車庫行 (アークセーT Sx0d-uaFS)
垢版 |
2018/03/30(金) 03:12:26.25ID:1XZctTwdx
運転手が咥え煙草で、「名前言えや」と投げやりに受付をし、
トイレを使おうとすると、「何勝手に使っとんねん」と怒鳴られる
客が荷物扱いだったツアーバス時代が懐かしい
0210名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW d947-LZXv)
垢版 |
2018/03/30(金) 08:08:52.89ID:I8vqjflC0
ツアーバスの頃は120kn巡航で回りのバスどんどん抜かしてくれて気持ちよかった。
予定より二時間早く着いたときは素晴らしさに打ち震えた。
今じゃ地元土人の軽トラにすら抜かれる有様でドライバーマジカワイソスぎるわ。

>>209
それはツバメバスの横柄ドライバーだろ
0212名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sdb3-Rany)
垢版 |
2018/03/30(金) 08:51:59.26ID:0Nr5AqBtd
>>200
退職金はなし
春闘?なんかしてないよ
組合ごっこだもん
導入の予定も無し
交渉してる内容も失笑するわ
ママゴトレベルで、よその組合からは
笑われる内容
定年前だろうが駒のひとつです
0218名74系統 名無し野車庫行 (ウソ800 KK3d-wiXx)
垢版 |
2018/04/01(日) 05:43:36.22ID:A5KTGPzQKUSO
ツアーバス時代に東京〜静岡、大阪?〜静岡をやっていたが、午前中に東京や大阪を出たバスが、午後折り返すという、静岡民にとって全くメリットがなかった。
既存のJR東名ハイウェイバスが当時、静岡駅北口から急行東京駅行きが一時間に一本あったし、ライナー系のダブルトラックがはじまりだして、(駿府ライナーと渋谷新宿ライナー静岡号)
ウィラーとしてもメリットがないと早々に昼行便を廃止にした。
今は、東京発着のウィラーの夜行便では静岡は通過、浜松は止まるような、名古屋か三重行きがあるはず。
0219名74系統 名無し野車庫行 (ウソ800 KK3d-wiXx)
垢版 |
2018/04/01(日) 05:55:06.74ID:A5KTGPzQKUSO
>>199 日本平自動車が静岡〜東京駅の夜行ツアーバスをやった時に、知人が利用したが、大型観光バスが来ると思いきや、経年車のいすゞのフロントエンジンの小型バス(車体が北村製作所製)がやって来たとか。
お客もそれほどのっていなかった。
日本平自動車はJR東静岡駅〜静岡競輪場の無料送迎バスや私立高校のスクールバスを受託して、トヨタ自動車で工員の通勤バスで使われていた、日野ブルーリボンのトップドア車を中古で入れたり、丘陵地帯の住宅地に平日のみJR東静岡駅南口起点で路線バスを開設したりしている。
最近は、実質的日曜祝日に1往復しか日本平動物園に乗り入れなくなった静鉄バスの代わりに、日曜祝日のみJR東静岡駅〜動物園の直行バスを出すようになっている。
あとは、ウィラーがメリットがあると思ったら、誘うだろうけど、日本平自動車が高速路線バスに興味がなければ無理だろう。
0226名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sdb3-Rany)
垢版 |
2018/04/03(火) 06:46:43.23ID:E8NXS60Bd
>>217
自社で乗ろうとは思わない
自分は東京に行く予定があれば新幹線使いますよ 怖くて乗れない
>>224
定期的に改悪されております
>>225
減便せずに残った人員をぼろ雑巾の様に酷使する =事故の確率が上がります!
0229名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK3d-wiXx)
垢版 |
2018/04/03(火) 13:48:14.29ID:uXF4PR2zK
スターエクスプレスが増えるとなると、ウィラー本体でなくて、協力企業の観光バス車両が増えるのか。
安かろうワルかろうになれば、昔からの観光バス会社の協力解消で、出来たばかりの無名の会社ばかりになりそう。
ツアーバス時代に逆戻りて、事故のリスクや経年車ばかりになるな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況