X



【狭山29】西武バスについて語りませいぶ 29号車

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名74系統 名無し野車庫行 (3級)
垢版 |
2018/01/06(土) 19:31:29.51ID:xrU8ikCr
狭山29 狭山市駅西口〜智光山公園

前スレ
【狭山28】西武バスについて語りませう28号車c2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1494085996/
VIPQ2_EXTDAT: checked:none:1000:512:----: EXT was configured
0258名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/04/25(水) 00:54:54.32ID:0DNiGrO1
raripapa
0259名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/04/25(水) 19:07:48.49ID:csphgGxj
女性はどんな大金をもらってもセックスするかどうかは女性自身の人権で決める。
ここで女性は男性より強くなる。しかし、その男性を希望する女性がやたら多くなってくると、
その男性は、1日で3食の明治大学カレートリプル(1日合計9人前)を食べて朝から晩まで
東急スポーツオアシスにこもるような、ラグビー部よりハードなトレーニングをしても、
1日3回もセックスできたらスーパーマン、くらいのもので、どんな女性とでもセックスしたくたって、
終いに自分の体力が追いつかない。そこまで行くと、
自分とのセックスを合意する女性の中から精々1日3人を選ぶようになり、
自分とのセックスを合意する女性の範囲内から選ぶ、場合は、選ぶのは男性自身の人権で決める。
つまり、セックスを支配するのは人間の自己決定権である。
0260名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/04/25(水) 20:18:41.56ID:Fuu/OfnF
東久留米駅西口〜小平駅南口
上石神井駅〜新座栄

欲しいな。
0262名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/04/26(木) 14:43:09.33ID:0/kAyDEI
小平北口の大規模再開発が完成すれば前者は可能性があるかもしれないけど、その再開発自体が計画通りちゃんと進むかどうか
0265名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/04/26(木) 23:54:50.90ID:BXC+FsOE
>>256
田無からだとひばりヶ丘はともかく、東久留米はイオンモールをスルーという経路になる可能性があるから需要は低そうだな…
0266名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/04/27(金) 12:44:48.66ID:ZH37mEsh
>>263
西03は関東単独化or廃止かよ!?てか一時期大泉成増線(系統番号忘れた)が上石神井まで伸びたけど2.3年で元に戻っちゃったっけ…
0267名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/04/27(金) 17:48:05.40ID:DRdTX+JX
>>266
大泉成増(泉33)が上石神井まで伸びたのは大泉学園駅北口再開発に伴う一時的な措置だったはず
0272名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/04/28(土) 21:16:04.26ID:IsdlKuwW
>>270
吉祥寺からの場合は北裏経由にしないといけないのが何気に痛いんだよな。
※五日市街道の場合、サンロード入口〜成蹊学園前〜市民文化会館の区間は西武は免許を持ってない。
0273地元
垢版 |
2018/04/28(土) 22:13:30.38ID:yBorbMo9
>>265
イオンモールの渋滞は相変わらずだから、お勧め出来ないよ。
0274名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/04/28(土) 23:11:58.96ID:IsdlKuwW
西武池袋線〜東武東上線だったら、やはり
石神井公園駅北口〜和光市駅南口
かな。
その一方で保谷駅北口は朝霞にしても朝霞台にしても需要は少なさそう。
0276名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/04/28(土) 23:52:22.19ID:W/naXq7Y
1.上石神井駅〜(大泉学園駅)〜和光市駅南口
2.上石神井駅〜(大泉学園駅)〜都民農園セコニック・新座栄
3.成増駅南口〜(光が丘駅・練馬高野台駅)〜井荻駅北口・荻窪駅
4.成増駅南口〜(笹目通り・練馬高野台駅)〜井荻駅北口・荻窪駅
5.朝霞台駅〜田無駅
6.東久留米駅西口〜小平駅南口(〜小平営業所)

2は都民農園セコニックからだと西武新宿線の急行通過駅にしか行かず不便
3〜4は南田中車庫で分断しているのがもったいない
0277名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/04/29(日) 07:19:38.04ID:tj2xKfwN
>>276
1は乗り入れるとしたら大泉学園駅南口で北口に乗り入れられないけど泉39を完全上石神井駅始発にするってこと?
>>274の石神井公園-和光市の方が実現しやすいと思う
0278名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/04/29(日) 09:34:56.54ID:Ja8j1r6l
おまえらほんと新路線妄想オナニー好きだな
他にすることないの?
長距離路線なんか今更あるわけないだろ
0279名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/04/29(日) 14:06:16.37ID:nVaqNSMc
石神井公園〜和光市は、以前あった光30が、
“短期間で廃止するくらいだったら、練馬から練馬高野台に発着を変えた練高01のように、発着を石神井公園に変えた方がまだよかったんじゃね?”
と思えたほどだったからまだしも、他のこのスレで欲しいと書かれている路線は、
長距離かもしくはどう考えても需要がなさそうなものが多いからね。
0280名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/04/29(日) 16:40:47.81ID:D1O6mdSp
北園から放射7号、三軒寺経由して石神井公園駅に向かう路線ってできないの?
通勤で使う時いつも大泉学園駅の交差点のところで渋滞しててイライラする
0282名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/04/29(日) 18:27:40.00ID:fDFq9tnk
観光だが、小鹿野-坂本と上吉田-長沢はバスとしては廃止してくれよ
(事前申請のデマンドにすべき)
吉田元気村行きは基本小鹿野車庫経由に変えて、現行は市立病院経由平日3往復で十分

赤字過ぎて
0285名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/04/29(日) 20:09:10.19ID:Sy8qVy5Y
>>284
中の人だとしても困るのは経営陣とかじゃん
だとしたら「廃止してくれよ」じゃなくて「廃止させてくれよ」じゃねえのか?
0286名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/04/29(日) 20:19:54.18ID:M8Y4SVUi
>>280
それいいね!
大泉に着いても準急しか停まらないから不便なんだよね
石神井なら急行や快速の選択肢も増える
0289名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/04/29(日) 22:46:40.34ID:jXW6naQN
>>286
和光市方面とかは大泉なんかより石神井方面に向かえばいいのに
大泉街道とかいつも混雑してるし
0291名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/04/30(月) 00:36:50.66ID:Xxccbvzu
>>282
時折いるこういう意味不明なやつなんなの?
0292名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/04/30(月) 06:25:30.67ID:sY+hgYZB
利用者側からバス路線廃止要望するのってさ、そんなにいけないことなのか?
意見すら封じるのはおかしいと思うよ。
0293282
垢版 |
2018/04/30(月) 06:34:23.91ID:K/zTRSKw
この2路線は実際に乗って空気輸送だったから経費の無駄だなぁと感じたのもある
それ以上にド田舎は寂れていって欲しいと思ってるし、地域住民が困るのを見るのは楽しくてしょうがないからw
自分が困るのはイヤだけどね
0294名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/04/30(月) 08:38:35.59ID:4Gz72Yk4
おまいらって気持ち悪いよな、ほんと
頭おかしいんじゃないの?
0296名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/04/30(月) 09:34:39.03ID:UvI4Jpjw
>>277>>280>>286>>289-290
1.上石神井駅〜(大泉学園駅南口)〜都民農園セコニック・新座栄
2.上石神井駅〜(大泉学園駅南口・長久保)〜和光市駅南口
3.上石神井駅〜(大泉学園駅南口・長久保)〜成増駅南口(復活)
4.石神井公園駅北口〜(三軒寺)〜都民農園セコニック・新座栄
5.石神井公園駅北口〜(三軒寺・大泉北中学校入口)〜和光市駅南口
6.上石神井駅〜(石神井公園駅北口・三軒寺・光が丘二中)〜光が丘駅
7.吉祥寺駅・武蔵境駅・田無駅〜(文華女子・南沢5・前沢十字路)〜清瀬駅(西原担当)
8.東久留米駅西口〜(久留米西団地・錦城高校・天神町)〜小平駅南口・小平営業所
9.清瀬駅南口〜(東久留米総合高校・久留米西団地・錦城高校・天神町)〜小平駅南口・小平営業所

和光市駅・都民農園セコニックから上石神井駅へ引っ張りたいなら大泉学園駅南口経由になってしまうのがオチ
西武新宿線沿線だと上石神井へ出た方が有利
0298名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/04/30(月) 11:28:44.55ID:UvI4Jpjw
>>297
都区内区間は均一料金なので線路一つ二つ越えた先の駅へ出られた方が安く、行きやすいというのがある。
あと>>296の8〜9に関しては清瀬駅南口〜武蔵小金井駅が小平担当になっていることを察してくれ。
0299名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/04/30(月) 12:14:29.88ID:TWb550Mn
つまりバス会社からすれば長距離走っても運賃安くて儲からないから無理ですってことだよ
0300名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/04/30(月) 14:34:21.92ID:Sd5XQluJ
武13がかつては滝山営業所の管轄だったのが、小平に移管されたのは何故なんだろう?
0301名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/04/30(月) 23:22:05.41ID:t/5DIJPS
>>300
武13は元々は清瀬営業所の管轄だったのが、新座営業所の開設で消滅したことで滝山営業所に管轄が移って、
そしてその後小平営業所の管轄になったわけだけど、一番の理由はやはり滝山営業所の用地の問題なんじゃないのかな…。
実際滝山営業所は田無駅近辺を走る路線も分車庫である西原車庫の管轄にしてるくらいだからね。
0302名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/05/01(火) 19:59:14.39ID:FRT0uf9W
大38を活性化するにはさいたま新都心駅東口に乗り入れるのが良いと考える
大宮駅西口~中並木~さいたま新都心駅東口だと新都11と被るんで
大宮駅西口~かみこ公園~さいたま新都心駅東口にすれば上小町近辺から
さいたま新都心に出られて乗客も増える
0303名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/05/01(火) 21:03:28.41ID:wT32IxWm
お前らって路線妄想オナニー以外にすることないの?
0304名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/05/01(火) 23:15:22.36ID:c/eltGqC
泉38にはいつ頃ポンチョが導入されるの?
0306名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/05/02(水) 23:58:33.51ID:QRIVA4Sd
>>304
小型バスとはいえ結構混雑してるからな
ロングシート版のポンチョを導入して着席数を増やしていただきたい
0307名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/05/03(木) 01:26:33.52ID:ItvJsRiM
クールビズ始まったから、脱帽・半袖解禁したな
トロピカルみたいな開襟・サングラス、パンチパーマはいないのか…?
0309名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/05/04(金) 08:44:26.55ID:ZvGxIiso
入れるわけねーだろ
バカか?
0310名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/05/05(土) 16:37:40.91ID:IipVIzBQ
羊山公園の臨時駐車場に車を止めているわけでもないのに、バスにタダ乗りしたり、駐車場でひたすらバス撮ってるやつってなんなの?
不法侵入だろ?あれ
0311名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/05/05(土) 19:09:19.41ID:KyNo1PNi
聖書「処女を誘惑し、彼女と寝たならば、必ず結納金を払って、自分の妻としなければならない。」

男性甲が処女乙とセックスしたにも関わらず甲と乙が別れた場合、
甲は乙の後々の男を不幸にする目的と見なせるので、
甲と甲を受け入れた乙は二人揃って不幸になります。
0312名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/05/05(土) 22:56:54.00ID:NNCIgLKr
>>310
@FusakutaRailway
@UE7ql55cMVQQF8R
とかか
0313名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/05/05(土) 23:02:18.95ID:5NyxYp6+
>>310
今日の夕方いたよ
車両の通行路(いわば車道)で脇目も振らずにバス撮ってた
誰もそんなとこに人がいるとも思ってないから危なかった
0314名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/05/08(火) 19:29:54.53ID:hPz/1Ut9
練馬とか吉祥寺の路線バス、ブレーキがガックガクなんだけど車両が悪いの?
運ちゃん下手なの?
0315名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/05/09(水) 11:11:51.74ID:U5i1fsYl
西東京市役所保谷庁舎〜田無庁舎シャトルバスは西武が受託?
0316名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/05/09(水) 11:12:44.25ID:U5i1fsYl
>>309
下品な言葉づかいだな東夷は
0317名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/05/09(水) 13:04:01.53ID:vc5ueWBo
西東京市の庁舎間シャトルは白ナンバーだよ
0320名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/05/09(水) 19:05:47.33ID:cbETOTWN
白ナンバーなんだから察しろよ
0323名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/05/09(水) 23:42:55.29ID:XBrHPiCM
まず管財課長からの概略説明があり、シャトルバスが自家用ナンバーであることから、陸運局からの指導により、無料であること、目的が限定されていることが要求されていて、自由に市民を乗せることはできなとのことでした。
0325名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/05/10(木) 00:18:01.77ID:7AHLrfqk
議員のブログからだな
多分保谷と田無の合併当時の回答を、そのまま役所が議員へ寄越してきただけかと
典型的なお役所仕事

まあ庁舎が分かれて不自由になったために、本来の主旨である田無と保谷両庁舎に用事がある時以外は乗せられない
用務先の課とか書かなきゃ乗れないらしい
まさに自家用バスだね
0326名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/05/10(木) 10:10:52.20ID:kYfXctap
>>322
道路運送法ちゃんと勉強したら白ナンバーで何の問題もないと分かると思うんだがねえ
西東京市の庁舎間シャトルは職員の職務上の移動用という名目になってるから自家用なのよ
車両も市のもの
そして運用管理は業者に委託している
運行そのものをまるごと業者にやらせるなら緑ナンバーの必要も出て来るが
これはそういう話じゃないのよ
0327名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/05/10(木) 10:38:45.49ID:ugCIys4b
はなバスじゃダメなのか?要はタダで乗せろといいたいのか?盗人猛々しいさすがパヨクだ
0329名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/05/10(木) 14:08:39.74ID:hNBvnKZN
>>324
>陸運局?いつの時代の話だ?そんなもんは現存しない

運輸局と名称は変わったが、通称もしくは俗称として使われている。
堂々と公文書にも使われているようだな。
0330名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/05/10(木) 19:16:55.47ID:DVBFW/62
知り合いに運輸支局のことを陸自とか言ってるやついるが
陸自ってなにかねw陸上自衛隊かな?
0333名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/05/11(金) 21:14:36.04ID:V7PF9h30
>>315
武州交通が運転手を派遣してる
以前何かの求人誌に載ってた

>>325
まぁ、近いうちに保谷庁舎はなくなるから現状のままだな
自由に乗れるようになると通勤や買物の足代わりに乗る不届き者が絶対出てくる
0334名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/05/11(金) 21:17:54.59ID:8efra/pG
西武鉄道沿線は貧乏人が多いんだから、タダ乗りは大いに結構だ。
0335名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/05/11(金) 21:46:48.47ID:s0A0MrFD
>>325
2009年頃西東京市住んでたが当時は自由に乗車できた。

保谷庁舎はボロいんだし一ヶ所に市庁舎建て替え集約し、保谷は支所か出張所造ればいいんじゃないかと
0336名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/05/12(土) 08:29:13.57ID:4kcXniRI
>>333
>自由に乗れるようになると通勤や買物の足代わりに乗る不届き者が絶対出てくる
これは考え方の問題だなあ
つくばみらい市は駅へのアクセスにも使って良いことになってる
https://www.city.tsukubamirai.lg.jp/viewer/info.html?id=1231

もちろん環境の違いが厳然と存在するから西東京で同じには出来ないだろうけど
0337名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/05/12(土) 10:15:47.01ID:9UroIE1w
そもそも無償運行であれば関係者のコンセンサスが得られる限り、庁舎間とかの目的に沿うものなら基本的に問題はない

経費全額が自治体の持ち分になるわけだから、住民が納得するかどうかになるわけで
もちろん乗る人が多ければそれだけ経費も増える一方
全ては市の財政次第じゃないかな
0338名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/05/13(日) 10:35:30.30ID:IPr1FOBv
>>336
西東京市って閉鎖的で意地悪な気質があるからつくばみらい市みたいな思考は無いだろうね。
0339名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/05/13(日) 12:16:50.30ID:7CxM9ZzZ
西東京市は都営バスを撤退させたよな。
0340名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/05/13(日) 13:34:18.73ID:IPr1FOBv
>>339
梅70の花小金井〜柳沢駅なんて需要少ないからなあ。
14年前母子家庭育ちの未成年だったんで福祉パスでよく乗ってたが、当時の俺みたいに福祉パス・シルバーパス・一日券ユーザーしか利用を見たことがない。
朝イチ柳沢行の便で田無警察署で降りて電車に乗り換えるリーマンがいたぐらいだが、田無までなら西武バス使えばいい
0341名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/05/13(日) 18:30:44.74ID:td8lsWCu
いちいちウザイ
0343名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/05/13(日) 20:06:34.89ID:IPr1FOBv
都バスへの補助金は庁舎建て替えの積み立てに使ったの?
0344名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/05/14(月) 04:44:11.12ID:CQzsg5y1
>>335
保谷庁舎は近いうちに無くなるよ
あそこがあると事務手続きで出来る事と出来ない事があるし…

※原付と言った二輪車の登録が面倒
(例えば、柳沢在住の人は田無庁舎では手続きが出来ない等)


>>338
西東京市は財政難だから金をかけようにもかけられる状態じゃない

IHIがなくなった今、
住友重機械の田無製作所と、シチズンの本社(東京事業所)位しか大きな収入源はないし
0346名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/05/15(火) 02:25:30.20ID:/E6C87qU
運転手不足?
https://twitter.com/fanvio/status/995658165415899136

>>344
田無庁舎はそのまま?

それでも東京一極集中の恩恵で地方よりは有利なんだが。
まあ人が集まる分福祉予算だの負の要素に使う金も増えるけどさ。
0347名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/05/15(火) 07:40:52.99ID:FIhEwMz4
>>346
こいつ、いつも殺人的混雑とか書いてるキチガイ
この写真見る限り、20人そこいらしか並んでいないように見えるんだがwww
0348名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/05/15(火) 12:00:59.11ID:/E6C87qU
>>347
その本人も関西出身非地元民でその混雑に荷担してるんだよなw
0349名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/05/15(火) 21:00:34.85ID:p0TEy0Db
>>346
田無庁舎は現状維持だな
保谷庁舎は老朽化が目立つから解体して別の施設を作るのが良いかも

吉61-1と言った西武池袋線に抜けられる路線は常に混雑するよな

保谷駅発着が増えれば利用者が増えるかと思ったが、
急行の止まらない保谷より、急行の止まるひばりヶ丘が利便性があると見た
(保谷駅から西側は西東京市に入り、武相運賃地区に入るので運賃が少々高くなる)
0350名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/05/15(火) 22:09:05.05ID:wtRcA6yv
石神井公園駅〜成増駅までの石02は西武はナローなんだ。共同運行のうんこくさい興業は大型なのに
0351名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/05/15(火) 23:03:33.30ID:/E6C87qU
>>349
田無庁舎は建設されて何年ぐらいだった?
田無も新しくないイメージだが
0354名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/05/16(水) 14:02:02.65ID:J4XlVVgX
殺人的混雑なんて
三越伊勢丹ピーク期18時10分発航空公園行送迎バスでも甘いわ
ノンステが現れて以来中扉から後ろは段と通路の狭さのせいで進んで詰める人が現れにくいのに加え
掴まる所が乏しいのであまり詰められない
0355名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2018/05/16(水) 14:06:34.61ID:J4XlVVgX
>>349
武相地区に入って最初の停留所が運賃区分になると思うが
そこで均一地区側からの運賃を上げる義務は無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況