X



【川25安行出羽】国際興業バス【赤25ハートアイランド】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0283名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 6761-01Yr)
垢版 |
2018/03/04(日) 23:23:40.28ID:PqI5bmI60
>>280
確かイーグルバス(神園さやかがイメージキャラの会社)の路線バスもPASMO使えなかった気がする。
0284名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ dfab-m1UI)
垢版 |
2018/03/05(月) 02:06:47.10ID:6N6eZ5Ja0
ICカード化による機械設備のコスト削減がバスでは全くできていない
ただ今の機械にICカード設備を増やしただけ、これでは導入メリットが少ない
整理券や両替機の機能を削除できるような体制を作っていかないと
0285名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sdff-91Rk)
垢版 |
2018/03/05(月) 12:02:19.89ID:WNJ24vuad
>>284
現金で乗る客って今は全体の1割位なのかねぇ?
0287名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 6761-01Yr)
垢版 |
2018/03/05(月) 17:41:47.32ID:2NadGKmT0
池袋西口系統、土日祝を中心に減便祭りのダイヤ改正

http://5931bus.com/news_details/id=2495
0289名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ df16-PLqx)
垢版 |
2018/03/05(月) 23:19:41.87ID:hEGEgZzT0
西口だけ削減なのは、土日が駅周辺混むからなのでは?
0291名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 672f-sZki)
垢版 |
2018/03/06(火) 01:34:31.29ID:4oM7FGYN0
熊野町と要町循環はやる気がないのが見えたから、他社がコミュニティバスとして受け継いだ方がいいかも。
0293名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sd7f-XvFU)
垢版 |
2018/03/06(火) 10:35:34.24ID:CS6kVMidd
ここのバカ運転手は乗客をバカにしている
バカな運転手のくせに
到着していてもギリギリに出発停車場所に来て乗客が寒い思いをしているのを喜んでいる
乗客が停車にいるのに、無視して出発
性格最悪な運転手ばかり
絶対許さんわ
0294名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 5fc4-Sc2n)
垢版 |
2018/03/06(火) 10:46:31.65ID:ODe1KbRX0
そんなに嫌なら乗らなきゃいいじゃん
0296名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srdb-sZki)
垢版 |
2018/03/06(火) 14:27:09.74ID:HeSbkFSNr
>>292
赤06の廃止といい東京北部の高齢者に厳しい会社になってきたね。
熊野町、要町循環は日大病院も経由する新設ルートのコミュニティバスならうまくいくんじゃないの?
0297名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sd7f-91Rk)
垢版 |
2018/03/06(火) 15:05:12.20ID:4w3eOOzWd
>>293は仕事しているのかな?
無職なら仕事探そうね。
0298名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 5f5b-Sc2n)
垢版 |
2018/03/06(火) 20:07:06.88ID:wErzXOfy0
池袋西口の場合、日大病院とその周り以外は、中野や高島平ぐらいしか行けるところはないからね…。
0299名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sdff-vCHJ)
垢版 |
2018/03/06(火) 21:24:02.77ID:QKUlPabMd
>>298
あれ?
深夜に、川越街道下ったり、北赤羽、高島平経由の浦和方面行きって、無くなったの?
(´・ω・`)
0300名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ dfab-m1UI)
垢版 |
2018/03/07(水) 00:12:36.59ID:ZYPeHYL20
ターミナル駅などでは、乗客としては先に乗って安心していたいものだが、
運転手としては貴重な休憩時間を削って仕事したくないだろうね
後払いの地域なんかでは、先に到着させて運転手いなくてもいいとは思うが
色々うるさい世の中で、それが許されなくなってるんだろうな
0301名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 672f-sZki)
垢版 |
2018/03/07(水) 00:18:20.87ID:1r/wtEh20
小竹向原循環とかあれば住民の役に立ちそう。
中型かポンチョ使えば狭い道も行ける。
0302名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sd7f-91Rk)
垢版 |
2018/03/07(水) 13:16:29.96ID:iXlvV81bd
>>300
埼玉は後払いなので早めにバス停に停めてウテシは降りてトイレとかに行く人は多いけど前乗り先払いだと運転席から離れられないよな?
0303名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロル Spdb-TPOY)
垢版 |
2018/03/07(水) 21:41:04.85ID:VPQ06K29p
前払いでも、前ドア開けずに少々お待ち下さいのアナウンスしてトイレ行くで

それでも乗ってくるキチガイは放置やね、触らぬ神に何とやらで
0305名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ff16-jpR6)
垢版 |
2018/03/07(水) 22:14:20.38ID:AImgX0le0
>>303
そう言う時に乗って来る奴に限って、身分証明書みたいな写真入りのパスや、シルバーパスで
金は払わない奴なんだよね。
0306名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 67b6-x7J7)
垢版 |
2018/03/07(水) 23:04:55.38ID:dwNMdpzp0
>>281
品川からお台場に行くレインボーバスも東京の都心ど真ん中に近いところを走りながらSuicaPASMO非対応だからな。
ICで当然乗れるもんだと思ってる観光客が小銭用意してなくて込み合っているシチュエーションをよく見る。
0307名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 6a99-5E/E)
垢版 |
2018/03/08(木) 00:12:58.77ID:dyMnVunz0
ICカードは導入にあたり高額なお布施が必要だったり設備投資かかるから、弱小企業は入れらんないやろねぇ

まぁ別に現金でもええやん
0308名74系統 名無し野車庫行 (アウアウイーT Sa73-hn8E)
垢版 |
2018/03/08(木) 00:31:58.56ID:NeTNRN9sa
>>307
KMはPASMO協議会に
まだまだ路線バスの修行が足らんと
加入拒否された話しらんのか
0310名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ da5b-lJdD)
垢版 |
2018/03/08(木) 08:37:56.17ID:YJKbQgPM0
>>283
しかも日高市内の今の走行区間は、昔あった川越営業所管轄の路線を結果的に引き継いだ形だからね。
これを考えると、いくら過疎ってる地域が大半だとはいえ、飯能営業所の路線はまだ恵まれてる方だよ。
0312名74系統 名無し野車庫行 (ラクッペ MM43-d+Dd)
垢版 |
2018/03/08(木) 12:37:10.08ID:5xen/DLaM
>>295
え?国際って折り待ちの給料、出ないの??
てっきり勤務時間と思っていた。
遅延したら、サービス残業じゃん!
0313名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8f49-ufBK)
垢版 |
2018/03/08(木) 12:39:46.56ID:0fGHSLf80
>>311
集計は営業所に計数機があるだろうからそんな面倒ではないだろう。
でも、それで集まった売上金を銀行に持っていくなどの手間を考えた結果が
PASMO・Suicaは鉄道駅の自動券売機などで簡単にチャージ出来ます
ってアナウンス。
小さな会社だとPASMO協議会などに取られる手数料のほうが痛いんだろうね。
0315名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr33-hZhC)
垢版 |
2018/03/08(木) 14:23:29.37ID:y9XUXsFLr
ライフバスは客が車や自転車やバイクに移る自滅の原因を自ら作っている。
田舎ではないのにPASMOが使えないのはひどい。
0316名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sd2a-7Wp9)
垢版 |
2018/03/08(木) 14:36:49.54ID:PaccYrwUd
>>309
埼玉だけど現金払いは少なくなったな。
平日朝のラッシュ時だと定期券とICだけで現金で降りる奴が1人も居ない時もあるな。
現金の奴に限って周りの空気が読めないのか降りる時に両替して流れを止めるDQNが多い。
0317名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ caab-uQtz)
垢版 |
2018/03/09(金) 00:27:04.26ID:J72h8tjL0
最近、ATMの機械代、メンテ代、集配金などが銀行にとって
大きな負担になっているというけど、バスの両替機付き運賃箱&整理券発行機も
使われなくなった割に必ず設置されているから負担は大きいと思う。
IC支払い機のみにすれば負担が軽くなり手数料なんて余裕でペイできるだろう。
現金客は料金2割増しにして運賃箱へ直接投入、両替機能は無しにしようぞ。
0318名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 6a6b-Wwmn)
垢版 |
2018/03/09(金) 03:29:17.35ID:arpxMLSq0
>>312
遅延は出るけど自主的早期着停客乗車には出ない。

他系統と共同使用だったりあと一車線しかなかったり交通量の多い道路の始発停留所だと
一般車の迷惑になるので長く停めておくわけにもいかないという場合もある。
0319名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロレ Sp33-deSN)
垢版 |
2018/03/09(金) 08:16:40.63ID:Ecd4Y69Tp
ライフバスは田舎だろwww
0320名74系統 名無し野車庫行 (ラクッペ MM43-4m94)
垢版 |
2018/03/09(金) 11:25:41.53ID:beG4gBtIM
>>318
なるほど…詳しい説明、ありがとうございます。

折待ちも実質的に 拘束されているのであるから、勤務時間に計上してほしいですよね。
たしか、都営や関東は折待ちもハンドル時間だよね。
0321名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 266b-lJdD)
垢版 |
2018/03/10(土) 12:00:31.13ID:T569Y8650
新根室線
特急スーパーとかち/スーパーおおぞらが160km/h運転
キハ261系3000番台(160km/h対応車)
https://railway.chi-zu.net/18649.html
er
0322名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ da5b-lJdD)
垢版 |
2018/03/10(土) 23:18:53.21ID:7inmp3oL0
>>315
とはいえ、ライフバスが走ってるエリアって、特に三芳町は元々どこも路線をほとんど持ってなかったんだけどね。
昔あった西武の路線も廃止になったほどだから。
0323名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 266b-lJdD)
垢版 |
2018/03/11(日) 14:54:10.64ID:KNlJBm1a0
  ___________
  |    ◎    |
  |レンタルのニッケン|
  ーーーーーーーーーーー
      ■■■
      ■■■
      ■■■
      ■■■
      ■■■
0327武藤遊戯 (ワッチョイ 266b-lJdD)
垢版 |
2018/03/13(火) 14:26:35.61ID:8N4ixsNb0
新根室線
特急スーパーとかち/スーパーおおぞらが160km/h運転
キハ261系3000番台(160km/h対応車)
https://railway.chi-zu.net/18649.html
tu
0332名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 7b61-MglE)
垢版 |
2018/03/18(日) 20:00:31.67ID:ehdAm9OX0
4月1日にさいたま東管内ダイヤ改正あり。
メインはアーバンみらい循環線で国道16号を通る区間を県道322号バイパスに経路変更し、新たに3箇所のバス停を設ける予定。

小児医療岩槻診療所が3月末で閉鎖の為、蓮11系統を短縮し減便の予定。

その他のさいたま東管内の路線もダイヤ改正あるかもしれん。
0333名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sdb7-J05D)
垢版 |
2018/03/19(月) 21:15:16.25ID:uX+I6Cwad
キュービック9501、25日の日曜日で引退。
0334名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 5b61-/WT/)
垢版 |
2018/03/19(月) 22:07:23.67ID:OsRMcvNC0
>>332
このスレの少し上で書かれてた事が一部実現する訳かw
0336名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sddb-UM9i)
垢版 |
2018/03/20(火) 13:25:32.88ID:uIHgBm4Gd
>>333
やっぱり維持するのが大変だったのかな?
戸田の1504もE尺車専用の部品が故障してメーカーに部品が無いとかで急遽廃車になったと聞いた。
0337名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2d61-fGDe)
垢版 |
2018/03/20(火) 20:10:05.70ID:NYigOptU0
4月1日、西浦和営業所管内でダイヤ改正アリ。

・新都01 さいたま新都心駅西口〜白鍬電建住宅〜北浦和駅西口
他、区間便含め、平日、土日祝ともに、減便

・浦13 浦和駅西口〜常盤四丁目〜大久保浄水場
→平日夜の便を浦12に振り替え

・北浦80 北浦和駅西口〜六間道路〜西浦和車庫
→減便&時間変更

他、浦和駅西口発着系統を中心に時間変更アリ。

・川口の市立高校関連は、バス停の停留所名変更のみに落ち着いた模様。西川09の増便は今のところ無い。。。
0340名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 5b61-/WT/)
垢版 |
2018/03/20(火) 22:45:00.04ID:JXcK4yxp0
西川09は最早増発される事は無いだろう。
そう遠くないうちに西川08に吸収統合されそうな気がする。
0341名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ bb6b-lboF)
垢版 |
2018/03/20(火) 22:54:28.37ID:7Ta4m3uC0
新根室線
特急スーパーとかち/スーパーおおぞらが160km/h運転
789系4000番台(160km/h対応車)
https://railway.chi-zu.net/18649.html
y
0343名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロラ Sp25-LuQK)
垢版 |
2018/03/21(水) 12:18:14.52ID:MFTPpmgGp
毎日、栄和〜浦和駅まで乗ってますが、この前、安◯子って運転手に降りる時に睨まれた。
すごく態度悪い運転手だった。
他の運転手は親切な人ばかりなので目立つ!
0344名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 8361-MsgX)
垢版 |
2018/03/21(水) 20:40:22.85ID:80RWa7P20
>>18
ですよね?
とても路面電車なんかできっこなさそう…

出来たら大渋滞になりそうな…
0347名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 33b8-cHv+)
垢版 |
2018/03/22(木) 03:12:42.88ID:Y9jtd/fv0
>>337
電建方面は昔から維持すべきかどうか検討すべきレベルだったからな
神田から北浦和までは西武に完全に食われ他は需要が限られているし
いっそ白鍬八王子一帯を西武に任せて浦和〜志木間と北浦和〜埼大 埼大〜志木間だけを残して
捻出分は志木の補強と東武の隙を見てふじみ野方面に進出にでも使った方がいいんじゃないか?
0349名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 766b-AyCB)
垢版 |
2018/03/22(木) 08:52:33.27ID:h56L7abQ0
新根室線
特急スーパーとかち/スーパーおおぞらが160km/h運転
789系4000番台(160km/h対応車)
https://railway.chi-zu.net/18649.html
ytf
0350名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sd5a-McHc)
垢版 |
2018/03/22(木) 13:34:10.98ID:2Hyq2KXMd
>>347
国際興業に変なプライドがあるんじゃないかな?
不採算でもエリアを手放したくないとか。
0353名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 3716-h0dl)
垢版 |
2018/03/22(木) 23:21:19.12ID:mLtatUNC0
>>347
>>348
日本電建は当時国際の子会社で、その子会社が開発した住宅だから
採算は度外視してバスを走らせたのでは?
0354名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 3a29-zQh9)
垢版 |
2018/03/23(金) 07:26:43.25ID:BREdLBjp0
>>333
引退後の譲渡先は、元KKK傘下だった山梨交通との見方も?!
0360名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 032f-HqmH)
垢版 |
2018/03/24(土) 21:22:29.47ID:E34NB3kE0
キュービックは山梨交通の西富士宮側でも走ってるのをバス専門雑誌を立ち読みした時に見た。
小海線に乗った時に清里で発車待ちしてるのも見たよ。
運行経路は全くわからないが、小海線は箱根登山鉄道並の山登りの路線だからバスに乗るのも飯能並みに面白そう。
0361名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 33b8-cHv+)
垢版 |
2018/03/24(土) 22:12:51.21ID:fPyg4I300
9501乗ったけど何あの混み方?www
普段からあれだけ乗ってりゃ飯能撤退とか誰も言わないだろ
独り言ブツブツ言ってる池沼はいるし
地元民が窮屈な思いさせられてるし
挙句の果てには公式HPでフラッシュ焚くなと言ってるのにフラッシュ焚いてる馬鹿もいるし
運転士さんと添乗していた事務員さんとが一生懸命だったから
酷さが更に上乗せされた感がする
0362名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sdba-McHc)
垢版 |
2018/03/25(日) 01:07:01.48ID:t+AOh7HJd
>>361
やっぱり。鉄ヲタと同じで葬式イベントは特に醜い状態になるよな。
一般路線車で最後の方向幕車だった戸田の1504はイベントもなくひっそりと引退したな。
0366名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srbb-HqmH)
垢版 |
2018/03/25(日) 13:34:09.43ID:8FUyCmGHr
キュービックに一番乗りやすいのは山梨かな。
関鉄は残り1両で電話して聞かないと乗るのは難しい。
岩手や秋田は遠すぎる。
0369名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sd5a-6K/U)
垢版 |
2018/03/26(月) 12:35:21.43ID:qd8LGFhAd
>>361-362
地元の人も驚いていたよ

撮ることに嵌まる人ってなんで周りが見えない人が多いんだろうな?こういうイベントで撮る奴といい、インスタの人といいもう少し周りを見てほしい

>>364
なんかそんな感じがしたな
塗装の影響かもしれないが
0370名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 7630-NROy)
垢版 |
2018/03/26(月) 16:01:01.87ID:u5dMyTIB0
昨日 飯能に行ってバス待ちの時に
何人かの方が分厚く冊子になってる時刻表を
持ってて 掲示されてる時刻表タイプではなく
一覧できる経路タイプだったけどあれは何だろう
配布されたの?
0372名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 032f-HqmH)
垢版 |
2018/03/26(月) 19:37:58.67ID:7V6r+TRS0
6600以降だとエンジンの出力が落ちるから飯能の山登り路線は難しいんじゃないの?
アクセルを目一杯踏んでギアチェンジしないとダメだね。
キュービックもだが6000までは重厚感のある強力なエンジンだったと思う。
0374名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW db61-tvTw)
垢版 |
2018/03/26(月) 23:43:23.43ID:4ywh0Qtm0
東大宮の16号バイパスを走るアーバンみらい循環に乗るなら今月までだぞ
0376名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8a5b-AyCB)
垢版 |
2018/03/27(火) 07:48:49.26ID:IRae9gdo0
>>370
飯能でだと市でルートマップを出してるのは前から知ってるけど(自分も持ってる)、
冊子の時刻表は見たことがないね。いったいなんなんだろう…。
0377名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srbb-HqmH)
垢版 |
2018/03/27(火) 08:39:02.81ID:uQwnQqV/r
飯能は赤羽営業所のようにすぐにギアチェンジする運転だと坂でエンストするよ。
臨港バスや都営のような運転しないとダメ。
0378名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ b661-WoAt)
垢版 |
2018/03/27(火) 19:11:55.44ID:HcY63kiR0
>>372-373
6208が飯01-2に運用されてる動画がようつべにあるから、不可能ではないのかな
0380名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sac3-GpxB)
垢版 |
2018/03/28(水) 01:00:24.45ID:7+YhLaE6a
>>367
富士宮にもキュービックまだ三台いますよ〜。
0381名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 766b-AyCB)
垢版 |
2018/03/28(水) 14:44:38.47ID:UyTRuQjC0
新根室線
特急スーパーとかち/スーパーおおぞらが160km/h運転
789系4000番台(160km/h対応車)
https://railway.chi-zu.net/18649.html
yue
0382名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ b661-WoAt)
垢版 |
2018/03/28(水) 17:37:28.78ID:VIXKJFHT0
http://5931bus.com/news_details/id=2518
全社的にワンコイン終了する朝日との並走区間だけ取り止めるってのは
何か取り決めでもあるのかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況