X



都営バス路線改編ダイヤ改正問題〜33〜 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0885名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ a7b8-Bk/n)
垢版 |
2019/03/10(日) 20:22:20.06ID:EJQjdRFv0
>>782
バス王国の江戸川区(23区で最も住民のバス利用度が高く他の区ほど電車>バスという認識はない)
で唯一山手線まで届く系統というだけで価値があるのだが。
0887名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ a7b8-Bk/n)
垢版 |
2019/03/12(火) 00:06:55.90ID:4NGsMEYs0
学01・学07はスカニア投入フラグ?

新小20の一之江駅乗り場変更はやはり大型幅広車になると今の乗り場がやはり駄目か。
0888名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ a7b8-Bk/n)
垢版 |
2019/03/12(火) 00:17:59.54ID:UsqL57m00
学01は上野駅前で昭和通りをUターンする形になるのか?
0891名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 6324-cJbE)
垢版 |
2019/03/12(火) 19:13:40.31ID:u8WHL/9k0
>>890
環09・環09急行(★に停車)・環09準急(★☆に停車) 京成と共同運行
新小岩駅★ - 東新小岩4丁目★ - 上一色中★ - 大杉4丁目 - 大杉第2小★ - 一之江橋西詰 - 一之江駅★ - 葛西工業高☆
- 古川親水公園★ - 葛西駅★ - 葛西南高入口☆ - 総合レクリエーション公園★ - 堀江団地 - 葛西臨海公園駅★

環09-1(都営のみ)
葛西臨海公園駅 → 葛西南高入口 → 葛西駅 → 葛西工業高 → 一之江駅
→ 大杉第2小 → 上一色中 → 小岩高入口 → 新小岩駅 → 東新小岩4丁目

臨海28 
新小岩駅 - 菅原橋 - 大杉4丁目 - 大杉第2小 - 一之江橋西詰 - 一之江駅 - 葛西工業高 - 古川親水公園
- 葛西駅 - 葛西南高入口 - 総合レクリエーション公園 - 堀江団地 - 葛西臨海公園駅

新小20
東新小岩4丁目 → 新小岩駅 → 菅原橋 → 上一色中 → 小岩高入口 → 新小岩駅 → 東新小岩4丁目

でいいよ。
0897名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sd32-v7E2)
垢版 |
2019/03/13(水) 23:40:20.42ID:3HGuOJgyd
日中毎時二便維持なら現存台数で維持出来る。
前の減便時に一台余剰、それが廃車になっただけだから。
まあ、次は専用マシン廃車に伴って路線も廃止か?
まさかのニューS-1マシン投入?
エルガ・イルムシャーとか。
0902名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sdea-1Hrs)
垢版 |
2019/03/22(金) 18:13:28.39ID:uVAW/Lqgd
平成24年度〜29年度の5年間で1日の利用者は9%以上増えているがダイヤ改正の度の減便で走行キロは逆に3%減っている。
客が1割近くも増えているのに供給は増やすどころか逆に減らしてるんだから
混雑は激しくなってるんだろうな
0914名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sdbf-wRUI)
垢版 |
2019/03/30(土) 20:10:59.95ID:8eWVIXL5d
光電管拭けよ
0918名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ef44-cydq)
垢版 |
2019/03/31(日) 18:29:27.14ID:nJi2XJId0
>>915
解体だろ。いわさきですら引き受けないよ。
0933名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ b9b8-GtXB)
垢版 |
2019/04/04(木) 03:05:24.01ID:Rm0AEt+k0
銀パスは2021年をめどに、

A;無条件に無料配布とした上で1乗車100円払い(地下鉄は小児運賃払い)
B:地下鉄・バス合わせて月20回乗車程度の使用回数上限を設定
C:現行のフリーパス方式を維持した上で対象者を75歳以上に

のいずれかで見直しを検討。運行コスト増大を理由に
分配金の大幅引き上げがなければ制度離脱したいという民営事業者が複数出ているため。
0936名74系統 名無し野車庫行 (アンパン MMd2-H2dR)
垢版 |
2019/04/04(木) 09:46:05.52ID:mzt5HvCOM0404
平日9時から5時までと土休は全日無料。
それ以外は通常運賃収受でもいいのでは。
だけどバスはきわどい時間の乗車で揉めるかな。
月8000円取って乗り放題とかでも。
0940名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sda2-PYaf)
垢版 |
2019/04/05(金) 00:09:27.30ID:fDY4wPRad
カラーコピー
奥さんのシルバーパスを旦那が使用とか色々あるよ
性別の所を指で隠してる奴は怪しい
0941名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sda2-PYaf)
垢版 |
2019/04/05(金) 00:11:49.21ID:fDY4wPRad
暇なくせに遅れりゃ真っ先に文句言う
昼間はシルバーパスで満員
こいつら筋金入りの乞食、早くあの世行けよ
0946名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sd02-mPMB)
垢版 |
2019/04/05(金) 09:40:42.08ID:4iIJOenFd
こないだ上23に乗って異様に混んでて珍しいなって思ったら本所吾妻橋で左折して草39に間違って乗ったのに気づいた。
上野松坂屋発着は京成上34の名残だろうけど
未だに根強い利用者が居るんだなと。
0951名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa09-yhdD)
垢版 |
2019/04/10(水) 20:15:09.42ID:4J7p5q/na
東98は乗りがいありましたね。
0959名74系統 名無し野車庫行 (スフッT Sdb2-p6V6)
垢版 |
2019/04/18(木) 20:10:15.57ID:s3WL2wFgd
バスって停留所以外では
絶対に乗せないでしょ?
今は・・・
ニュース+見て思ったんだが・・・
0962名74系統 名無し野車庫行 (アークセーT Sx79-mM6p)
垢版 |
2019/04/20(土) 17:16:21.73ID:omTMVXi1x
先程 2577 クラクションぶちならし 煽る、馬場口で
0964名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 81b8-ZyAq)
垢版 |
2019/04/21(日) 00:09:39.97ID:rlM+z4cQ0
門前仲町の門33亀戸行きの乗り場がやっと元の位置に戻った。
0966名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 81b8-K7Id)
垢版 |
2019/04/21(日) 15:51:20.85ID:z8hCTpFC0
上26の混雑半端ない。亀戸の藤と根津のツツジ。
0972名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ b5b8-N5aX)
垢版 |
2019/04/27(土) 08:05:24.36ID:wvZ7S6cs0
その意味では銀パスも大切な政策だよね。
ただ高齢者というだけでの優遇という批判もあるなら
低所得の高齢者は無料、中所得の高齢者は32,400円でよいが
高所得の高齢者は5万円くらい負担してもらい、70歳未満で希望する人にも
同じ通用範囲の年間パスを5万円で売ればよいのでは。
0975名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sd43-l+35)
垢版 |
2019/04/29(月) 09:15:43.95ID:/s2tQp/5d
>>970
銀パスの経費は一般会計から負担してるんだから関係ないだろ
むしろ銀パス利用の増加は交通局にとって増収になる
0976名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ cb0b-Jpms)
垢版 |
2019/04/29(月) 09:24:05.51ID:3vqNwq1D0
>>975
は?w
アレ一定額しか貰えてないんだからたくさん使われると交通局的には赤がどんどん増えるだけなんだが。

この辺読んでちょっとお勉強しようね。
ttps://otokitashun.com/blog/togikai/5071/

2万という算定基準すらいい加減だっていうのもわかるぞ。
0978名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ 650b-KxX0)
垢版 |
2019/04/29(月) 18:11:49.00ID:lcghOMOI0NIKU
シルバーパスもだが、都営交通無料乗車券で乗りつぶしている人も大勢いますよね。
感覚的には、シルバーパス2割、無料券2割、定期券1割、ICまたは現金が残りって感じ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況