X



愛媛のバス事情について語る★5009 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0303名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/11/19(土) 20:22:51.34
>>302
瀬戸ってせとうちバスか瀬戸内海交通かどっちか
0309名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sd28-FTqF)
垢版 |
2016/11/23(水) 01:56:05.93ID:iWWeFE9yd
瀬戸内は中二階買う馬力があるんだな
伊予鉄も宇和島も買わないのに
奥島や愛媛バスは継続的に中二階入れて拘ってるね

ハートやミタカに塗り替えしてない、社名も書いてるのか解りづらい怪しいMS8が入ってるね。
0313名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 5f7f-pJsq)
垢版 |
2016/11/25(金) 00:53:35.30ID:6nc9Op9h0
286は三崎特急に使うならともかく、オレンジ連絡には定員が少なすぎて客の少ない日や続行でしか使えないだろ。
予備無しで室町に常置だから1640の後釜にはなれない。
0315名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ bf7f-Ttkq)
垢版 |
2016/11/25(金) 12:43:21.97ID:8M0BqpGd0
286はこれまでも1640の予備で走ってたし、よっぽど客の多い日は2186あたりを出せばいいからオレンジ専属では
三崎特急に転用するにしても、社籍上南予から本体に復帰したケースってあったっけ?

久万の1348は減便があってもまだ生き残ってるんだな
0316名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1fb1-EEo7)
垢版 |
2016/11/25(金) 20:46:55.69ID:YK4aWHCt0
松山市景観審の委員過半数が終色に物言い

>>311
在籍期間は伊予鉄3列車で最長、おまけにバスコレ化もされてますが・・・

>>312
1640は5539投入からの玉突きで代替の見込み。

>>315
1348は久万所属車の点検が続くためしばらく残留。
0317名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sdef-Imub)
垢版 |
2016/11/26(土) 13:58:30.30ID:ykJbWiuUd
伊予鉄、新社長になってから新車導入ペースが上がってるような
地方私鉄の雄にしてはくそボロい貸切や路線のアラサー目前のを早く一掃してオレンジPRに勤しまなければならないにしても

塗り替え費用で20台くらいは買えますが
0320名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/11/27(日) 08:01:15.51ID:GxHZ0wha0
>>317
あまり巨人色バスが増えても萎える
0321名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sdef-mZVw)
垢版 |
2016/11/29(火) 08:29:34.08ID:rQ4LMW0Ud
オレンジライナー東京線
週2で見るけどたまたまにしてはいっつも遅れてる
横浜寄ってからダイヤきつくなった?
0322名74系統 名無し野車庫行 (ニククエW ff7b-fyA5)
垢版 |
2016/11/29(火) 19:56:27.17ID:vYKHeyFL0NIKU
せとうちの運転手、また制帽被りだしたね。
0323名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sd28-WNS+)
垢版 |
2016/12/01(木) 05:42:56.69ID:ZcCwjS6dd
>>322
10月末までは、クールビズで、無帽ノーネクタイで乗務しますとかなんとか、どこかのバス停に貼り紙してたよ
0325名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sd28-3wgE)
垢版 |
2016/12/03(土) 17:04:10.27ID:PPbmdDxpd
最近、イオンモール今治直行便の車両に元阪神が入ってないけどどこか移った?
0327名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sd28-WNS+)
垢版 |
2016/12/03(土) 22:40:53.91ID:39p1Y0Eid
>>325
整備工場に入院中
0330名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/12/05(月) 00:22:03.41ID:e8jC2kk30
>>327
長距離を1日1本または1往復するよりかは
短距離を1日何度も往復する方がバスにとってはつらいらしいよ
0331名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/12/05(月) 20:00:03.66ID:64pT+YAt0
松山新居浜特急はエルガのトップドアで十分


http://i.imgur.com/GZY3rGg.jpg
0333名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sd28-c/i5)
垢版 |
2016/12/06(火) 18:25:28.75ID:L4awgORyd
>>331
一般道しか走らないから新車入れるならバリアフリー対応車じゃないとダメって難癖を付けられ、KV290ブルーリボンになったりして

宇和島バスの宿毛線のように
あれは補助金の絡みもあるらしいけど
0335名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sd28-YBmj)
垢版 |
2016/12/07(水) 20:03:41.67ID:iBQ1L1acd
1561が室町の予備車。

ここ最近、一六タルトの広告がなくなっている。
0338名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sd28-dJqg)
垢版 |
2016/12/07(水) 21:39:00.85ID:hYlJzSV+d
>>336
1561が20:05の北条行きに入っていたので1352の代わりなのかな。

>>337
一六のクリスマスケーキのCMテレビでも見るし、松山市駅のデジタルサイネージで見る。
0339名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 3bf5-eVH/)
垢版 |
2016/12/07(水) 22:43:11.87ID:5BkzRQ8f0
珍しいですね
0341名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sd4f-hLLd)
垢版 |
2016/12/10(土) 14:33:54.81ID:SUsh+x4ad
せとうちの元阪神(イオン今治シャトル)調子悪いのかあ
この前、導入したばかりなのにね
0342名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/12/10(土) 20:20:07.94ID:STIyjApy0
他=M阪K鉄で廃車になったのもあるし
0343名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/12/14(水) 17:57:00.57
そういえば急行用に登場した宇野中古の636〜655のMR470が>>209の色だったな
0346名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa4d-gcn+)
垢版 |
2016/12/15(木) 12:32:34.60ID:mjD1pa8Qa
今度の土日はドリカム愛媛県武道館と松山ナイター競輪が重なる
これは珍しいケース
松山市駅に帰るとき日曜は通常中央公園線は終わっているが伊予鉄は臨時出るか?
坊っちゃんスタジアムのバス停で競輪シャトル宇和島バス乗る人も出てきそう
0348名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 0bb1-MExg)
垢版 |
2016/12/15(木) 22:17:22.21ID:dFhOS8Rj0
286除籍、これで伊予鉄GのセレガR高速車は全廃

5540 SKG-LR(2) 宇和
5541 〃
5543 〃
5544 〃
5545 QRG-KV 伊予
5546 〃
0350名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sd64-DyMa)
垢版 |
2016/12/17(土) 14:21:39.44ID:XnAuQYKOd
>>349
御三戸までは少ないながら伊予鉄あるから、落出〜古味・岩川を美川役場まで延ばして乗り継ぎにすりゃいいんだろうけど、
そうなると松山まで2回乗り換えになるし便少なすぎになるから、やっぱり久万まで代替運行になるのかな?
0351名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sd64-DyMa)
垢版 |
2016/12/17(土) 14:21:52.78ID:XnAuQYKOd
>>349
御三戸までは少ないながら伊予鉄あるから、落出〜古味・岩川を美川役場まで延ばして乗り継ぎにすりゃいいんだろうけど、
そうなると松山まで2回乗り換えになるし便少なすぎになるから、やっぱり久万まで代替運行になるのかな?
0354名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW c1fc-sfDc)
垢版 |
2016/12/21(水) 00:25:30.91ID:pwvtyPn70
質問です。
2月の椿まつりの開催時に、伊予鉄バスが臨時バスを運行するのは知っているのですが、
JR四国バスも臨時バスを運行するのでしょうか??

ちょっと調べてみても判らなかったもので…
0356名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 1d7f-OFLo)
垢版 |
2016/12/22(木) 02:27:19.84ID:A08KaLBm0
大阪市営中古を廃車にしたときに久万高原線の予備車まで減らして大丈夫なのかと思ってたが、まさか路線短縮するとは思わなかった。
これで1台は予備を捻出できるか。
0358名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sd2f-tq4D)
垢版 |
2016/12/22(木) 22:20:28.56ID:+xfrhQbAd
そういや、何年か前にブルリHTが観光港リムジンの代走に入ってて、60番無しのJR松山駅前経由道後温泉駅前幕で走ってるの見たことあるけど、
そんな方向幕あるなら、定番臨時の椿まつり専用の臨時幕(臨時 椿前とか)作ればいいのにって思ったことあるわ
0363名74系統 名無し野車庫行 (中止 Sd2f-1gyM)
垢版 |
2016/12/24(土) 21:53:45.77ID:FXGuNrlbdEVE
1640、まだ現役。

5546、53松山市駅⇔松山空港に入る。
0367名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/12/26(月) 21:48:18.25
ホント何とかしてほしいわ巨人色
0370名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sd2f-YbE2)
垢版 |
2016/12/27(火) 14:43:06.13ID:T9BgUVtvd
せとうちバス、イオン便に元阪神車戻っているけど、前のと違う?5015
0371名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sd2f-YbE2)
垢版 |
2016/12/27(火) 15:08:26.16ID:T9BgUVtvd
(誤)5015→(正)5515
0373名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2016/12/27(火) 22:15:35.45
あのタイプは故障が多いから

他社でもう廃車になってるものも出てるし
0374名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sdba-WlT9)
垢版 |
2016/12/30(金) 09:56:54.87ID:Y8Rs/N4Yd
155が高島屋くるりんのラッピング
5071(下二桁違うかも?)が伊予鉄総合企画(こどもの城)ラッピングに

もちろんIYOTETSUグループなので、ごく一部の新聞読者に好かれるイヨテツ色ベースです
0375名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sdba-uSh+)
垢版 |
2017/01/01(日) 00:48:29.77ID:ZGwsZhHpd
5071ではなく5069。

川内線より先に2016年のガキの使いのバスがノンステップバスに変わる。
0378名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2017/01/01(日) 17:36:11.140
日野オンリーはろくな会社じゃない
0379名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 5a7b-W8CF)
垢版 |
2017/01/02(月) 09:36:04.84ID:3GPijwyW0
今治・朝倉線は榎橋工事中の約3年、蒼社川左岸土手〜郷橋〜郷回りで迂回
0380名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sdba-WlT9)
垢版 |
2017/01/02(月) 12:46:28.94ID:JCo5T6dSd
>>377
原発輸送にばっかり新セレガ持っていかずにオレンジ連絡にも回せよなって思う
原発輸送は上限運賃くれてオレンジ連絡は下限運賃しかくれないのか?って。
まぁ昼間に松山で新車遊ばすには勿体ないのが理由だろうけど
0381名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 7f06-BWaY)
垢版 |
2017/01/02(月) 22:03:04.54ID:WaZ+IXPA0
>>380
オレンジ連絡の車両になぜ特急車を間合いで使わないのかな?
運転士は三崎特急で松山に上ってきた人が1640に乗り換えて東予港へ行き、翌朝松山へ戻ってまた乗り換えて八幡浜に戻ってるんだから、車両は特急間合いで伊予鉄持ち、乗務員のみ南予委託にできそうなものだが。
0383名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ cab1-4yjW)
垢版 |
2017/01/03(火) 09:25:25.35ID:uWxaBcQi0
今年はいよてつ初夢きっぷがなかったね
0386名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 797b-50tX)
垢版 |
2017/01/05(木) 20:05:45.88ID:uWv55fMv0
317号走ってたら、せとうちバスが途中で車両故障したのか玉川支所前のバス停に止めて修理してた。
玉川、アップダウン激しいからバスも痛むわな。。。
0388名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW a17f-jtsc)
垢版 |
2017/01/05(木) 21:38:40.53ID:n5DFNOVb0
>>387
どっちも当てはまる
317特急はエンジンぶん回すから車両にも悪い
伊予鉄の運転士なら5速で走る所も
せとうちは上りも下りも4速入れっぱなしで走りそう
中古ばかりだし、阪神にいた頃も高速は走っても峠を走ったりはしていないだろうし
0389名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 797b-50tX)
垢版 |
2017/01/05(木) 23:11:33.59ID:uWv55fMv0
>>388
故障してたのは特急バスじゃなくて玉川行きの路線バスの方。

回送のバスが走ってるの見かけたから多分入れ替えて運行再開して、故障したバスはその場で修理したんだろうね。
0390名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sdb3-ikHq)
垢版 |
2017/01/06(金) 06:58:10.93ID:kBxnlA6Qd
>>388
伊予鉄の運転士は減速時や下り坂でもシフトダウンせずにフットブレーキに頼るやつが多い印象
ブレーキ焼けてキーキーうるさい

瀬戸内・宇和島はシフトダウンするか、アップせずに引っ張る運転士が多い
エンジンがうるさいと感じるかも

伊予鉄はデシタコの回転数の減点設るのか?
0392名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sdb3-UTx6)
垢版 |
2017/01/08(日) 19:11:09.82ID:AeL84TIfd
両備バスの運転中にスマホでポケモンしていた事件ありましたが、運転士における運転席へのスマホの持ち込みの規制はあるんですか?
0393名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sdb3-ikHq)
垢版 |
2017/01/08(日) 23:05:17.56ID:Y9CCcYQTd
>>392
持ち込みの規制はありません
節度のある使用をしないバカに問題があるだけです
0394名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ db6a-ZcNX)
垢版 |
2017/01/09(月) 20:37:18.46ID:WB7LzPG20
ご教示願います。
伊予鉄バスの観光タイプのブルーリボンは、車体長が長いのと短いのがあったのでしょうか?
以前、運転手さんに聞いたところ、「そんなはずはない」と言われましたが、
私の眼にはどう見ても長いのと短いのがあったように見えました。
現在南予バスに所属している?17ー30?と、14−73?あたりの車番のタイプです。
どうでもいいことですが、以前から気になっていた事をお尋ねしました。
よろしくお願いします。
0395名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sdb3-ikHq)
垢版 |
2017/01/09(月) 21:11:20.61ID:kbcwMKukd
12mのやつと、11mのやつが居たよ
現役で見るなら1788が12m(P-RU638BB)、1640や1680が11m(P-RU637BB)
トランクの長さで判る。前者は前側トランクの把手が2個、後者はそれが1個

お遍路やらで道路事情が悪い所に入るために小回り性が求められて、12mの方が少数派。
0396名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW a17f-jtsc)
垢版 |
2017/01/09(月) 22:09:48.10ID:If3vw6jy0
1788は元いよじ号だから道路事情は問題なかったからね。

平成の初め頃までは、愛媛3社の貸切は11m車ばかりだったね。
特に宇和島は短尺の設定が無くなるエアロバス最終期まで11m車を入れてた。
南予では今でも道路事情の悪い所があって11m車は重宝されており、最終導入車は排ガス規制等延命措置を施されて京阪神へも足を伸ばしている。
0397名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ db6a-ZcNX)
垢版 |
2017/01/10(火) 19:49:54.97ID:cf9lzp5o0
≫395≫396
早々の返信ありがとうございました。
長年のモヤモヤがすっきりと晴れました。
やはり、違いがあったのですね。
また、判別方法まで教えていただき有難うございました。
宇和島自動車の現役で言うと「59」あたりですかね。
ありがとうございました。
また、わからないことがあったときはご教示願います。
0400名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ db6a-ZcNX)
垢版 |
2017/01/11(水) 20:02:55.07ID:WqN9jMS10
かさねがさねのご教示ありがとうございます。
みなさんの知識が豊富ですね。
また、教えてください。
ありがとうございました。
0401名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sdea-Z+wC)
垢版 |
2017/01/12(木) 10:05:17.91ID:gM5TIP1kd
伊予鉄のバス運転士って社内でのアルコール検査の罰則や速度超過って厳しいんですか?
0402名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW fe63-Z+wC)
垢版 |
2017/01/14(土) 21:56:37.57ID:9sHInBEa0
>>401
川内〜西条の80q規制区間は必ず守って走る光景を見受けます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況