練達者が練達者であり続けるかどうか、あり続けなくても続けられるか否かの話では、という気がする。
技術も気力も鍛え続けなければ維持すら難しい。
例に挙げてくれた柔道剣道なんかはガッツリやり続けないと維持できない。逆にいうと練達者で居続けられる人しか残らない。
翻って弓道、接触も何もないから衰えても続けられる。従って始めて1〜2年くらいの若者に的中で負ける高段者の老人がたくさん見れる。
みたいな感じじゃないかなぁ。多分、的中率の平均値とったらやっぱり高段者の方が的中率は高いと思うよ。感覚でしかないけど。

それに、例外を挙げても意味はないかもだが、柔道や剣道だって新進気鋭の若手に高段者が敗北することはままあるだろうよ。