>>882
それはどっちの練習をする方が良いかなんて答えではなくて個人の嗜好の話だね
しかも2択なんて狭すぎる選択肢だけどな・・・

俺の考えは競技自体が狙う事を前提にしてるから狙えてる感覚を感じられないフォームなんて
最初から選ばないし自然で楽なフォームであってもそれは「自然と”狙える”楽に”狙える”フォーム」だよ
貴方の言うフォームを意識すると狙えてる感覚が無いなんて初めから無いし考えも無いかな
その2択縛りで強いて言うなら狙う感覚が持てるフォームで再現性を高めるかな