>>467
いるよ
少なくとも身体の使い方に関してはその道の専門家が診れば要因を指摘してくれる
スクールなんかでは改善の為のメニューも教えてくれる
イップスや失投を改善できるかはその要因を認識してからの本人の練習次第