右手の捻りを的正面に向かって時計回りに戻すことで離れを出している人いますか?
外れないように捻っているわけだから、捻りを戻して外すのが合理的だと最近思い始めて
練習しているのですが、前離れや三味線離れになったりしてうまくいきません

何かポイントのようなものはありませんでしょうか?
射法はいわゆる日弓連の正面打ち起こしで、カケは堅帽子の三つです