>>704
もったいぶるようで悪いけど、693で言った事やってみて。
簡単に作るなら、矢先に両面テープ巻いて釣りの板重り巻いてセロテープでとめる。
的に大きな穴があくって叱られるようなら、鏃を抜いてパイプの中に細工する。
矢を送る技ってこういうことだったのか、って気が付く。