>>542
んー俺自身は動かさない系よりなんならけっこう動く側だから予想になるけどいいのかな。

熟達してる方だろうからニュアンスということで。
弓手絞り込みを強くしてるんだと思うよ。筋肉を膨らませて空間固定をしているようなイメージが
一方にあるけどそっちだと逆に無駄な力がかかってブレるだろうから。
それをやるとアーチェーリーの離れみたくほんとに射出台になると思う。

割り込みをして伸びを強く意識するのが従来系とすると
箇所箇所を絞っていってゆとりの介在をつぶしていく、ありていにいうと雑巾をしぼって硬くするような。

それやるには結局馬手も相応に絞り込んでいくから離れが強く早くなる。
従来系と比較すると「わざと強く放している」って言う感じに見るんじゃねーかな。

まあ程度の問題だと思うけど。