X



トップページ的スポーツ
1002コメント349KB

【ダーツ】質問スレ★レート83【初心者歓迎】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの与一 (スップ Sdf2-grVD)
垢版 |
2018/01/25(木) 12:10:29.25ID:+HGth5gyd



●オンラインダーツ公式
DARTSLIVE
http://www.dartslive.com/jp/
Phoenix
http://www.phoenixdart.com/jp/
D-1X
http://d-1x.phoenixdart.com/jp/

●動画配信サイト
9darts.TV
http://9darts.tv/
JAPAN-DARTS.TV
http://japan-darts.tv/
J-Studio
http://www.j-studio.tv/index.php

●ダーツ上達のヒント
GOOD!DARTSバックナンバー
http://www.gooddarts.jp/sp/magazine.html#backnumber

●ダーツ、全国のダーツバー情報
http://www41.atwiki.jp/9darts/

※前スレ
【ダーツ】質問スレ★レート82【初心者歓迎】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bullseye/1513208084/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0473名無しの与一 (ササクッテロラ Spd7-DYiz)
垢版 |
2018/02/27(火) 12:26:27.12ID:SWYEk+z2p
ライブせめてアラウンドザクロックぐらい入れて欲しい
シュートアウトも面白いけどうるさい
0474名無しの与一 (スフッ Sd70-CYh3)
垢版 |
2018/02/27(火) 13:14:23.63ID:fc4xWy19d
>>468
一覧では出ないけど、カーソル持っていくと出るよ
0475名無しの与一 (ワッチョイ 9600-hFc/)
垢版 |
2018/02/27(火) 13:15:58.20ID:Qk29mdnn0
ダーツは休止中で3年間やってませんが
最近のバレルって価格が高いのばかりになってますが何故でしょう?
昔は色んなメーカーに5000円〜10000円以内でいろいろ有りましたが
0477名無しの与一 (アウアウカー Sa0a-p7XE)
垢版 |
2018/02/27(火) 14:24:44.86ID:EFS8m5B4a
>>474
ごめんロビーで見れるのは知ってるんだ
マッチング申請の時に見れない事を言ってるんだよね
こちらから申請するときはいいけど相手から申請来るときってマナー見れなくない?旧バージョンは見れた記憶あるけど
0478名無しの与一 (スプッッ Sd9e-TKRm)
垢版 |
2018/02/27(火) 17:02:54.60ID:msj2/xDrd
別に今でも5000〜10000で無いわけではないんだからその辺から選んだらよろしい
0479名無しの与一 (ワッチョイ 64ba-Hdhs)
垢版 |
2018/02/27(火) 17:11:22.38ID:WCx7aGgg0
Samuraiが1万以下のモデル出したりTargetがプロモデルの廉価版出したり、
Dynastyが70%や80%大量に出したり、むしろ昔より安い価格帯の選択肢増えた気がするけど
0480名無しの与一 (アークセーT Sxd7-SJjx)
垢版 |
2018/02/27(火) 17:52:59.81ID:1DWBfTs6x
3年前?
そんぐらいなら今と価格帯そんな変わってないというかむしろ国内メーカー全盛期っていうか
次々とプロモデルだしてた時期だよな
特にモンスターとかVer付けて量産してたからその頃から価格帯一段階上がってる筈だがね
0481名無しの与一 (ワッチョイ 38ea-3UlS)
垢版 |
2018/02/27(火) 20:49:16.36ID:datlN1pt0
拘りないなら1000円くらいのブラスで十分じゃん
ハウスダーツだって普通にHATも出せるしバレルじゃないよ
むしろヨレヨレのハウスダーツでSAの人とかいたら惚れるわw
0482名無しの与一 (ワッチョイW b7b8-sPXD)
垢版 |
2018/02/27(火) 21:42:53.72ID:h6Het5sY0
マイハウスダーツならヨレヨレにならず使えるかな
0487名無しの与一 (ササクッテロロ Sp72-wCGG)
垢版 |
2018/02/28(水) 02:27:06.30ID:9uASzQtyp
人による
0488名無しの与一 (アウアウカー Sa0a-L72g)
垢版 |
2018/02/28(水) 12:38:45.82ID:C7dPjiwga
ハウスは微調整がやりにくい ハット出すだけなら出来なくもないけど、ずっとあれ使うのは無理だわ(メインが20gだからねぇ...)
0489名無しの与一 (ササクッテロル Sp5f-DYiz)
垢版 |
2018/02/28(水) 14:06:26.03ID:cfiy4+enp
普段思いの使ってると軽いの投げた時へんに力入れないとヘロヘロに飛ぶんだよね直ぐ慣れるけど
0493名無しの与一 (ラクッペ MM70-7F/5)
垢版 |
2018/02/28(水) 18:23:14.19ID:FNqMYkNYM
別にガラガラの満喫ならいいんじゃない?
そうじゃないところでやっても何コイツにしかならないしやってる最中に人が来たら最悪だね(笑)
0494名無しの与一 (スップ Sdc4-NPYg)
垢版 |
2018/02/28(水) 18:24:25.07ID:SEipOeWod
>>491
個人的にはスタッツ悪かったらゲームリセットするとかしなけりゃいいと思うけど、見る人によってはレーティング調整してんじゃねえよって思われるかも
特にやましいことが無ければ堂々とやってればいいんじゃないかな〜
0497名無しの与一 (スフッ Sd70-CYh3)
垢版 |
2018/02/28(水) 18:50:28.51ID:m5RMzQx/d
>>491
マナーではなくモラルかな。
一人で自分と会話しててもいいかって言って、だめだってことはないけど人前ではやらないほうがいい。
堂々と右手対左手を一人でやってるやつもみたことある。
冷たい目線しか送れなかった。
0499名無しの与一 (ワッチョイ 64ba-jqYx)
垢版 |
2018/02/28(水) 18:55:14.31ID:M3RfrpvM0
リアル対戦でも同じ人と対戦しまくったりするし、オンラインでも同じ人とやってりゃ一人でやるよか楽しいだろう
フェニだったらバーチャルダーツで遊ぶ手もある
0500名無しの与一 (ワッチョイWW ceb8-cbpt)
垢版 |
2018/02/28(水) 19:10:07.19ID:hhoeNQBM0
最近レートって言う人多いけどなんで?
0501名無しの与一 (ワッチョイ 79fc-NvmX)
垢版 |
2018/02/28(水) 19:36:06.97ID:/B5pA3b+0
フェニはバーチャルダーツでもレーティング反映されるし一人で自演する意味が薄い気がする
昔のライブのようにレーティング出さないとオンラインできないとかでもないんだし
0505名無しの与一 (アークセーT Sxd7-SJjx)
垢版 |
2018/02/28(水) 20:03:06.69ID:XNg6gb7Wx
>>498
一人対戦する理由はなんでなのかって思うけどね
Rtに関して言えばどっかで対戦すれば変動するしそんな毎回気にすることでもないよね
1日で3,4変動するってなら別だけどんなこたーないでしょ

>>500
最近っつかもともとが レート だし・・・
0506名無しの与一 (ワッチョイ 3ab8-blIE)
垢版 |
2018/02/28(水) 20:04:34.18ID:UUo5JVIx0
金曜深夜でもシンガポールの人とかはいるね
ただ仕方ないことなんだけど、休日昼間じゃないと中間層が中々居ない...(CCCとAAAしかいないとバーチャルくらいしかいい勝負が出来ない)
0507名無しの与一 (アウアウカー Sa11-nBhr)
垢版 |
2018/02/28(水) 20:28:09.60ID:pSfuII6Ha
まだ始めて半年ばかりで年末にRt.4になって、そのあとも定期的に1人で投げてて01のスタッツが平均70くらい出るようになったのでレーティング上げたいんですよね。
0508名無しの与一 (アウアウカー Sa11-nBhr)
垢版 |
2018/02/28(水) 20:31:25.58ID:pSfuII6Ha
オンラインで同じ人とやってもいいとは思いますが、実力が違いすぎたためか対戦の申請を受けてもらえなかった経験が何度もあるので1人で上げる方が気楽かなと…
0509名無しの与一 (ワッチョイW d0a5-sPXD)
垢版 |
2018/02/28(水) 20:34:59.24ID:5KRpZbLk0
>>507
ダーツバーなりに行けばいいのでは?
よっぽどの田舎じゃなければあるでしょ
0510名無しの与一 (ワッチョイWW ceb8-cbpt)
垢版 |
2018/02/28(水) 20:35:04.34ID:hhoeNQBM0
>>505 レート上がった?なんてリアルで話してるやつ見た事ないけど
最近使われてはじめたわけじゃないのか?
0511名無しの与一 (スップ Sd00-7IFu)
垢版 |
2018/02/28(水) 21:26:08.68ID:EemOjb3dd
俺は主に深夜で満喫が多いんだけど、堂々と自分対自分でやってる

ただ、レーティング上げようなんて全く考えてなくて、アップのときのゼロワンで、メインカードはブル狙い、サブカードはT20狙いで練習のつもりで3ゲームほどやってる

もちろんどんな悪い結果になっても、リセットなんてしないよ 他人から見たら非難されるかも知れないけど、ただの練習の一環と思ってるから周りの目は全然気にしないでやってるなあ

この話題、前も同じこと書き込んだけど
0512名無しの与一 (アークセーT Sxd7-SJjx)
垢版 |
2018/02/28(水) 21:26:28.65ID:XNg6gb7Wx
>>510
言葉(英語だけど)としてはレートが上がるの方が正しかったりするんだよな
レーティングは評価した結果っつか数値化したり分類したモノを言うんだ

まあそこまで厳密に使い分ける必要はないからレーティングが上がったでも全然いいんだけど
0513名無しの与一 (スップ Sd00-7IFu)
垢版 |
2018/02/28(水) 21:29:12.32ID:EemOjb3dd
ごめん、付け足し

前に「1501とかで分けて練習やればいいだろ、対戦する必要ない」ってレスだったけど、カードごとに違うテーマ使ってて対戦すると楽しいからやってる
0515名無しの与一 (アークセーT Sxd7-SJjx)
垢版 |
2018/02/28(水) 21:51:21.68ID:XNg6gb7Wx
ブル狙いのカードとT20狙いのカードを分ける意味もよく分んないけど
他人に迷惑かけてなければどんなやり方でもいいかもなとは思う

ただし占有台でやれる店とかだけにしてくれろ
共有台で一人○Gまでにしてくださいって言われてるとこで複数枚使って長々やられるのは少し違うし
0516名無しの与一 (スップ Sd00-7IFu)
垢版 |
2018/02/28(水) 21:51:50.63ID:EemOjb3dd
>>514
サブカードはあくまでもサブなので、その一人対戦用でしか普段はやらないかな

カードもってない人に貸すことはたまにあるけど
0518名無しの与一 (ワッチョイ 38ea-3UlS)
垢版 |
2018/02/28(水) 21:59:55.08ID:zzLzO+Em0
正確なレーティング出すなら他人と対戦すべきだね
自分対自分でレーティング反映させるのって
カウントアップやクリカンでレーティング出してるみたいなもんじゃん
ただの練習って言い訳するならカード通す必要すらないし
そうまで言われてもどうしても自分対戦したいなら止めないけど
周りの奴からは「何やってんだコイツ」としか思われないだろうけどね
0519名無しの与一 (アウアウカー Sa11-GG8x)
垢版 |
2018/02/28(水) 22:08:40.48ID:bUGlkCEVa
ぼっちの為にオンライン対戦って機能があるのに、わざわざカード二枚使って自分対戦してる奴って、もうちょいでBフラとかAフラ上がれるみたいなレーティング意識しまくりの奴ばっかだろ、何言っても言い訳にしか聞こえんわ。
0520名無しの与一 (ワッチョイ 3ab8-blIE)
垢版 |
2018/02/28(水) 22:22:16.68ID:UUo5JVIx0
レート意識してるやつほどオンラインで接続切ってくる気がする
ダーツは平均値でなく最高値で語っても意味ないのに
0521名無しの与一 (ワッチョイ 38ea-3UlS)
垢版 |
2018/02/28(水) 22:27:39.70ID:zzLzO+Em0
回線切りや途中キャンセルはもちろん問題外な奴だけどね
自分対戦のクリケってやろうと思えば納得するスタッツなるまで
閉めずにプッシュとかできるでしょ
こんなもんでいいかってところでスタッツ確定させるとか
そういうイカサマできるわけで、いくらそんな事してないって言っても
疑惑の行為としかみなされないよな
0522名無しの与一 (ワッチョイ 38ea-3UlS)
垢版 |
2018/02/28(水) 22:30:50.01ID:zzLzO+Em0
友達と談合してもできちゃうけどw
0523名無しの与一 (ワッチョイW 1eb8-sPXD)
垢版 |
2018/02/28(水) 22:38:58.01ID:Lk7Z2p/00
盛りクリってやつですな
0524名無しの与一 (アークセーT Sxd7-SJjx)
垢版 |
2018/02/28(水) 22:47:54.10ID:XNg6gb7Wx
だんだん質問自体とは関係ない話になってきてるけど

まあ一人対戦はこんな風に謂れのない中傷されることもあるってのを認識したうえで
キニシナイってならやればいいってことだねID:pSfuII6Haもその辺気になったから質問したんでしょ
0525名無しの与一 (ワッチョイW bf8f-j0yU)
垢版 |
2018/03/01(木) 00:08:29.89ID:6OtWcNWF0
レート気にしてるやつほどってそりゃあ回線切りする理由の1番がレート落としたくないことなんだから当たり前でしょww
0526名無しの与一 (アウアウイー Sadb-pmFm)
垢版 |
2018/03/01(木) 04:23:16.47ID:CvLqrtWVa
皆さん様々な意見ありがとうございます。
クリケは対戦相手さんとの駆け引きの要素も大きいのでクリケで1人対戦はするつもりはありませんでした。
01のレーティングを上げたくて質問したつもりでしたが、言葉足らずですみません。

否定派の方々も多くいらっしゃるようなのでトラブルを避けるためにも1人対戦は控え、地道にレーティングをあげていきたいと思います。
0528名無しの与一 (ワッチョイ 4775-exWc)
垢版 |
2018/03/01(木) 07:35:18.37ID:YmGu030u0
いろいろと役に立つ稼ぐことができるホームページ
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

8J3WT
0529名無しの与一 (スフッ Sdff-/s1I)
垢版 |
2018/03/01(木) 09:07:56.98ID:VQjQdUIkd
レーティングあげたいだけなら自分対自分でも指押しでもリセットでも好きにやればいいよ
そういうやつって必ず干されるから
0534名無しの与一 (ワッチョイW dfb6-MDeV)
垢版 |
2018/03/02(金) 02:55:19.53ID:m2XyLVyM0
対人戦が始まる前に拳を合わせますが、拳を真正面から合わせるのと横から合わせるのはただの好みの違いでしょうか
0535名無しの与一 (ワッチョイWW df18-l6Bz)
垢版 |
2018/03/02(金) 13:49:48.72ID:MJTA7Fz/0
今レーティングが5でクリケのスタッツはちょっとずつ上がってきてるのですが、ブルが苦手で01のスタッツが頭打ちになってしまいました...
どんな練習が効果的でしょうか?
0537名無しの与一 (アウアウカー Sabb-l6Bz)
垢版 |
2018/03/02(金) 14:56:30.97ID:62PmTuvLa
>>536
ブルの周りには集まってるんですが...
1.2ビットズレが凄く多いんです
それで修正しようとすると3シングル→20シングル→1シングルみたいにキレイにブルを避けていきます
0539名無しの与一 (アークセーT Sxdb-3iyT)
垢版 |
2018/03/02(金) 15:56:19.31ID:nQMqIhRcx
Rt5ぐらいならやっぱりまだ精度の点では低いからブルが入らないのも当然だと思っていいよ
それでもグルーピングが上がっているならその点を評価しよう確実に上達している筈だから

俺の経験上では7-9ぐらいまではクリケのスタッツが先行する傾向にあるとは思う
シングルには集まるようになったけどブルには・・・って状態
そのうちブル精度がポンと上がって01スタッツがグンと上がる時がくるよ
0540名無しの与一 (ササクッテロル Spdb-ON2c)
垢版 |
2018/03/02(金) 16:56:33.15ID:df7K2CKHp
インブル狙うくらいのつもりで練習しようぜ
ブル狙ってビットズレならインブル狙ってアウターでも結果的に同じことだし
精度の問題
0541名無しの与一 (スフッ Sdff-/s1I)
垢版 |
2018/03/02(金) 16:57:14.56ID:jLG9rZfrd
>>537
3シングルのあと20シングルだとまぁまぁ縦ズレしてるね
変に修正しようとせずもう一回3シングル入れるつもりで投げたらだめかな?
ラインはよさそうだから自信もって腕伸ばそう
0542名無しの与一 (ワッチョイ 5f00-Xchi)
垢版 |
2018/03/02(金) 17:01:51.87ID:sfqq1xab0
18のところが苦手です。
1とか4に入ります。
クリケットで18が一番苦手でなかなか入りません。
あとはそれなりに入ります。
0543名無しの与一 (スップ Sd7f-QoL4)
垢版 |
2018/03/02(金) 17:16:39.94ID:ai6b5F2od
で?
0544名無しの与一 (ワッチョイ 5f00-Xchi)
垢版 |
2018/03/02(金) 17:29:59.52ID:sfqq1xab0
18が遠くに感じます。
右投げです。
同じ右投げの人で18得意な人はどうやってますか?
0545名無しの与一 (ワッチョイWW bf6b-oca2)
垢版 |
2018/03/02(金) 17:43:17.29ID:kKZ/UsHx0
>>544
どうやってるか聞いてどうするの?
聞いた通りできるの?

18どうしてるか、
どうもしていない
どうもしない
どのナンバー狙うのも基本一緒だよ
腰から上向いているか、体全体で上向いているかは人によるけど、それぐらいじゃない?

苦手なら苦手意識無くなるまで投げ込むしかないと思うよ
むしろ得意ナンバーになるくらいまでね
頑張って克服してね
0546名無しの与一 (アークセーT Sxdb-3iyT)
垢版 |
2018/03/02(金) 17:47:35.07ID:nQMqIhRcx
遠くに感じても18だけ遠くにあるなんてのは絶対に無い要は、思いこみ・苦手意識
苦手意識があるから18は難しいと思いこんで緊張して腕が伸びなかったり力んだりしてるだけ
1や4に入るなら間の18に入らないっていう道理はない

苦手意識を克服するのは簡単ではないけど逆転の発想さえ出来ればいい
・失敗した場合の事は忘れること。入った記憶だけ残す
・1と4を徹底的に練習する。そうすれば18に入るからそれを覚える
・18を捨てる
0547名無しの与一 (アウアウカー Sabb-iuH8)
垢版 |
2018/03/02(金) 17:53:57.91ID:L725s+Woa
Bの板にも書いたけどどのナンバーも狙い方は一緒
分けて考えてたらいつまで経っても成長しねーぞ
18はクリケで得意な人がなかなかいないから、18残しで15まで先にオープンさせることならあるわ 相手によって戦術は変えるけどな
0548名無しの与一 (ササクッテロ Spdb-LhZF)
垢版 |
2018/03/02(金) 20:18:21.39ID:am+XZNxhp
苦手なナンバーは1ラウンドで3本シングルに入れるんじゃい!!!
0549名無しの与一 (アウアウカー Sabb-pmFm)
垢版 |
2018/03/02(金) 20:55:06.66ID:IDwoVQk5a
今日満喫でグローバルマッチしてたとき、対戦直前の自分と相手の名前がでる画面のままフリーズしたんですけど、通信の問題ですか?
0550名無しの与一 (ワッチョイW dfb8-02ka)
垢版 |
2018/03/02(金) 21:18:24.26ID:5/BuDkFS0
>>537
そういう人にはシングル練習がオススメ

20から台形シングルに三本入れる、シングルに一本でも入らなかったらもう一度。入ったら19、18と進んで1までやる。最後にブルに3本入ったら上がり
とにかく、その時のブルの感触を覚えておきな、それがあなたのベストの投げ方だから

初めたては2〜3時間とかかかるらしいけど、これが30分以内にできるようになったら、相当腕が上がるよ
どれだけ自分に厳しくできるかの分水嶺になるから
0551名無しの与一 (ササクッテロ Spdb-LhZF)
垢版 |
2018/03/02(金) 21:25:36.27ID:am+XZNxhp
何でこんな当たり前のことを物知り顔で語れるのかが不思議。ダーツ歴1ヶ月なんかな。
0552名無しの与一 (アウウィフWW FF2b-l6Bz)
垢版 |
2018/03/02(金) 21:41:04.45ID:uTAJXVUFF
>>537
ですが、たくさんのご意見ありがとうございます。
ちなみにダーツ歴もうすぐ1ヶ月ですw
皆さんの意見を参考に頑張って投げ込みます!
0553名無しの与一 (ワッチョイW dfb8-02ka)
垢版 |
2018/03/02(金) 21:44:59.99ID:5/BuDkFS0
>>552
始めて一ヶ月でしたか
一本目外れてもそこに集めるようなつもりの練習を、1日10〜30分くらいやるといいよ
それが確実になるようになってから>>550ね、>>550は何時間かかるかわからないから(汗
0554名無しの与一 (ワッチョイWW 07b0-1LYG)
垢版 |
2018/03/02(金) 22:05:18.91ID:X+UnhD/M0
そういう練習の仕方とか狙い方とかアレンジとかをテンプレ化していったらダーツスレなんてなんも話すことないです。ダーツ行っても荒野行動の話しかしてないし
0555名無しの与一 (ワッチョイW dfb8-02ka)
垢版 |
2018/03/02(金) 22:15:37.41ID:5/BuDkFS0
>>554
始めてすぐの質問なんて、いつも出る。それを過去スレ読めなんて、ご新規さんお断りのようなことはやめよう
「過去スレ読め禁止」は8年くらい前から、このスレの伝統だから
0556名無しの与一 (スッップ Sdff-j0yU)
垢版 |
2018/03/02(金) 22:22:45.06ID:NVqtZsw+d
まあ質問スレなんだし初心者が質問して有志が答えるって構図が当たり前で良いんじゃないの?
丁寧に答えてるヤツ叩くとか頭おかしいとしか思えん
0557名無しの与一 (ワッチョイW dfb8-02ka)
垢版 |
2018/03/02(金) 22:47:41.21ID:5/BuDkFS0
>>556
それが「謎の勢力」な。質問に対して、その人なりの上手くなるための練習を提案をすると

「!!!」シュババババ(走り寄ってくる音)

と謎の勢力が走り寄って「あれはダメだ」とたくさんのレスがくるから
それで、練習すれば上手くなるかもしれなかった質問者わ何人潰したのか
0561名無しの与一 (ササクッテロル Spdb-ON2c)
垢版 |
2018/03/02(金) 23:10:00.11ID:df7K2CKHp
シングル外したら一個戻るくらいしないと緊張感もないし投げてるうちに入るようになるからなんの練習にもならん
0562名無しの与一 (ワッチョイW dfb8-02ka)
垢版 |
2018/03/02(金) 23:16:49.11ID:5/BuDkFS0
>>561
じゃぁそれを勧めろよ?

>>550のように、三本集めないと進めないのだけでも、そうとう厳しいんだがな。AAでも20〜40分はかかるよ
やる気があるなら、六本で進めるにあげてみな?日が変わるほど難しいよ
0565名無しの与一 (ワッチョイW dfb8-02ka)
垢版 |
2018/03/03(土) 00:06:05.93ID:UhOvkfkL0
>>563
30〜40分は「すげぇ」レベルなAAでギリ
30分切るのはキチレベル。惜しかったらもっと頑張れ

最速だった自分でも30過ぎがぎり orz
0566名無しの与一 (アウアウウーT Sa2b-k3ZN)
垢版 |
2018/03/03(土) 00:23:13.94ID:H1ilobtJa
俺は>>550の練習してたけど、その時間をブル錬に充てた方がブル率伸びたな。
01で削りよりも上がりで捲られる事が多くなってから>>550を再開した。
色んなナンバーに投げるよりもブルだけ狙った時のズレの傾向から、自分の癖とかミスの要因を探ったほうがブル率は上がりやすいと思う。
0567名無しの与一 (ワッチョイW df2f-stHE)
垢版 |
2018/03/03(土) 00:27:48.43ID:oDJWIEYa0
シングル3本を甘く見てる人多すぎな
そういう人に限ってシュートアウトの点数がボロボロな気がする 全ナンバーを外さずに1〜20までって結構難しいぞ
0568名無しの与一 (アークセー Sxdb-Pr0e)
垢版 |
2018/03/03(土) 01:04:37.52ID:cPEiMIyOx
いや、歴1ヶ月でRt5の人がブル率上げるためのアドバイスが
シングル3本ラウンドしろってどうなん?て話
打ち分けグルーピング目的の練習メニューとしては極普通
0570名無しの与一 (ヒッナーT Sxdb-3iyT)
垢版 |
2018/03/03(土) 03:47:02.92ID:ELONt6EOx0303
>>568
同意

練習法としては間違って無いとは思うがRt5のレベルではどうかな?
練習の為の練習っていう不毛な感じになりかねない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況