>>181
同意。
でも、動画は玉石混淆だからフィルタが欲しい。
URLは貼らないけど、ご自身が投げたスタッキングのスロー動画は吐き気がするぐらい酷かった。
見るんじゃなかった。

>>178-179
ええええ?
まじで?
「ちゃんと狙った一点に飛ばせる程度の技術」って何を言ってるかわかってんの?

仮にフィルテイラーやらMvGやらがその技術を持ってるとしたら、
あれだ。
1000ゲーム続けて9ダーツで上がってるよね。
一点に飛ばせる以上、T20でもインブルでも好きに刺せるんだから。
1000回連続で9ダーツだ。

実際は違う。

彼らとて、一点に飛ばす事はできない。
一点に飛ばす事ができないから、スタッキングでダーツを絡めて高得点を狙ってくる。
また逆に、T20を狙って一本目二本目を投げた。刺さった形が悪い。三本目はT19やT18に流し込む。

狙った一点に飛ばせるなら、独立してT20の左端・真ん中・右端と打っていけばいいだろう?
狙った一点に飛ばせるなら、アレンジも関係ない1・2ラウンド目にT19やT18に逃げる必要はないだろう?
狙った一点に飛ばせないから、何とかして確率を上げようと人は工夫してるんだよ。

頑張って精度高めて、いつか1000ゲーム続けて9ダーツで上がったら、
そのときまた改めて、
「ちゃんと狙った一点に飛ばせる程度の技術」」って講釈をよろしく。