初心者は、射法八節とその流れを覚えるための練習
段階を踏んでいくと、筋骨の働きとその方向を感じながらのイメトレ

初心者のうちは、徒手できても弓持ったらグダグダだけど
上達すると、徒手と行射でほぼ同じことができる(のが理想)

自分の先生は、いい加減な徒手をやっていると
「そんな風にひくのか」
「どういう意味(考え)があって、そうするのか」
厳しいツッコミを入れてくるから、気が抜けないw