>>170
横だけど、全国で過疎が進んでるのに人口増えるって事は地価は既に上がってるよ。今からそこの土地を買うというなら、はっきり言って遅い。
それに人口が増えれば増えた分のインフラの整備を新たにしなきゃならんから、単純に人口が減っている自治体のサービスの方が増えてる自治体よりも落ちるって事にはならない。
住民税の総額が多くても、人口が多ければ1人あたり受けられるサービスに回せる金は、人口が多い方が少ないからね。
分かり易いのは、子育て支援関係なんかの自治体サービスは人口が少ない自治体の方が明らかに手厚い。地方紙なんかで市町村の比較なんかをたまにやってるよ。
その自治体にある企業の数や規模、国や県からの補助金は自治体の首長の繋がりなんかも関係あるから人口が増えてるから良いと考えるのは安直だよ。
道路の話も、道は国道もあれば県道もあるから、そういう道が荒れてるとしたら、管理責任は国や県だよね?
面倒だから書いておくけど、貴方が言ってる羽咋市の人とは俺は違うからね。