>>976
>直接排出量が5%しかない家庭部門で多少省エネしたころで
>発電量をうんと減らすことには至らない。

発電量に関係するのは家庭部門の間接排出量15.9%じゃないの?


>直接排出量において、家庭部門はわずかなのだから
>高高ならエコで低低は環境負荷が高いとレッテル貼りしても意味がない。

高高にすればこの間接排出量も減るよね?
16%は無視出来ないと思うんだけど