X



仕 事 が な い ! ! part 14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0097(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/05/19(木) 21:43:27.19ID:???
>>95
いや、そう断定できるソースがあってのこき下ろしなんだろうから
根拠となる文言をコピペでいいから貼っとけよ
0099(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/05/19(木) 21:46:32.97ID:???
>>98
その中のどこの部分が、手書き禁止になって店舗発行のレシートは電子保存必須になると受け取ったのか説明せよ
0101(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/05/19(木) 21:47:47.02ID:???
施主に説明するとき、あーだこーだうやむやにして逃げるテクニックばかり使ってるから仕事がなくなるのでは
0105(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/05/19(木) 21:51:23.67ID:???
電子帳簿保存法なのに手書きに言及してるほうが頭沸いてるだろ
ソフト作成したものを紙に出力してそのまま保存はだめよって言うだけのものなのに
0112(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/05/19(木) 21:59:52.74ID:???
最悪はスキャナーで保存しろという法律なのにどうして手書きなら紙保存はOKなのか説明して欲しい
0119(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/05/20(金) 08:37:03.64ID:???
こいつちょっと前から急にわきだしたけど何かこのスレで悔しいことでもあったんかな?(笑)凄まじく粘着しとるし。
0124(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/05/20(金) 13:29:07.05ID:4JWjcSyD
ガチで建設屋
潰れてる
おまえら気をつけろ
0135(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/05/20(金) 17:39:03.85ID:???
やっぱり社員大工は駄目だな
責任感というものが全く無い
例え責任感を持ってやっていたとしても他の誰かがやるから見て見ぬふりが多すぎ
0147(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/05/21(土) 10:57:15.09ID:O3KK/fbW
もっとやってくれ
0148(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/05/21(土) 11:35:46.25ID:???
業種が違うけど製造業してるツレも書類全て手書きだったな
安い帳簿・請求書ソフトを使えば楽じゃんと言っても機械音痴でめんどうと言ってた
0149(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/05/21(土) 11:54:43.93ID:fMAxpBX1
シャチョサン
モウ
イレテ
0150(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/05/21(土) 21:12:27.11ID:???
>>148
仲間の30代の内装屋の社長は現場で職人として半手間稼ぎながら現場にiPad持参してメール対応やら見積り依頼来たら即対応したり、材料の発注もその場でやったり、法規やらカタログとかも取り込んで元請けにすぐに対応するわな人いるわ
若手も結構やるの何人かいるから事務所に籠ってればいいのに現場出ないと気が気じゃないらしい
0154(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/05/22(日) 09:35:06.73ID:???
>>153

負債1000万円未満および個人事業者を含む)は全国に3360件(法的整理3122件、事業停止238件)確認されている。1億円未満の小規模倒産が1973件(構成比58.7%)を占める一方、負債100 億円以上の大型倒産は6件(同0.2%)にとどまっている。

1000万未満の個人含むならギャンブル漬けの自己破産なんかもカウントされてると思うんだが…
0155(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/05/22(日) 11:07:05.83ID:???
コロナの影響ってこの業界無関係じゃないのか?
それどころか空調屋なんかは特需レベルで儲けてるだろ
0161(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/05/24(火) 06:16:26.98ID:???
リフォームに関しては最近も工事予定だったお宅からコロナ陽性者が
複数出て延期てのがあったよ、政府しね
0163(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/05/24(火) 12:12:21.07ID:???
俺もリフォーム屋だけど
一昨年は決まってた現場がキャンセルやら延期々々だった
去年は案件がほとんどなかった
今年はマシにはなったけど予定表は埋まらない
給付金おかわりなかったら年内廃業だわ笑
0166(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/05/25(水) 09:13:30.85ID:???
まる一ヶ月休んだ。
腰の調子は何故か悪化した。
現場で適度にラジオ体操やったほうが
腰には良いかもしれん。
0167(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/05/25(水) 09:16:21.87ID:???
一ヶ月ぐらい空く程度だとバイト探すかとか迷うね
飛び飛びで仕事があるとかも、日程の変更があるといけないから
シフト組みにくくなってかえってバイトに入りにくい
0168(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/05/25(水) 09:49:37.79ID:???
急の仕事もあるから昼のバイトって難しいよな
バイトを急に休むと次から来なくて良いと言われるし
本職も少し待ってと言うと じゃ他に頼むってなりそうだし
0169(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/05/25(水) 11:42:26.26ID:K9mLD0DN
今現状はどうにかなっている
来年度は本当にやばいと思う
0172(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/05/25(水) 21:34:04.50ID:zZvAfkYr
>>171
そんなやつは
いねーよ。
作り話はやめろ
0175(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/05/26(木) 05:31:40.33ID:???
ハングレが社長やってるような従業員4,5人の会社なら普通だろ、県外くらい
1週間程度の泊まり込みなら、出稼ぎとは言わんし
0177(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/05/26(木) 08:56:04.53ID:DyAj+zFb
解体屋って
あまり仕事ないのかな?
0179(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/05/26(木) 09:29:39.86ID:???
建物の老朽化や土地の売買によるつかってなかった家の解体とかたくさんあるだろ
最近は道を新たに作るだので地上げも結構あるし
0180(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/05/26(木) 10:21:30.79ID:???
高速道路やダムなんかの大規模インフラ整備だと殆ど地方の業者だし、全国規模で支店出してる元請けと付き合ってれば協力会なんかで呼ばれる事もあるし、世話になった人が転勤で移動してもわざわざ声かけてくれたりする
店舗屋なんかだとチェーン店の専門業者で全国まわってるなんて人もいるし、こんな出稼ぎや出張を知らないって何屋なん?
0181(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/05/26(木) 11:10:50.69ID:???
俺がぺーぺーのころに入った現場は日本中から作業員をかき集めてたなぁ
手が動けば誰でもいい感じだった
0183(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/05/26(木) 12:31:41.10ID:???
ツルハシとカクスコ自前で道路掘り返してた時代かな?
今や体力さえあれば誰にでもできる職種はほぼないもんな。
0184(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/05/26(木) 12:57:17.62ID:???
会社の技術や職人の腕を必要としてる現場があれば世界中から呼ばれるんだが、このスレではあり得ないか…
0185(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/05/26(木) 14:56:52.38ID:gxbql/Ci
解体屋は
許可が難しいからな
やりたいけど
裏技ある?
0187(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/05/26(木) 19:20:00.91ID:???
181だけど、土方とかではないぞ
設備関係で俺は丁稚レベルだったが、ほかのやつは経験二十年とか多かったよ
一社で全部受けるのは無理だといわれ、いろんな会社に声をかけて数名ずつ融通してもらってたみたい
それで建物のフロアごとに会社別で割り振ってた
その建物は免震込みで10階だったな
0189(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/05/26(木) 21:58:10.80ID:ayuI2n3a
ドカタに人生あらへん
0190(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/05/27(金) 08:04:04.71ID:PSdtiZZz
設備屋ってドカタなのに
生意気な奴が多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況