X



仕 事 が な い ! ! part 14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0043(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/05/18(水) 20:24:58.94ID:WNqf985M
1日3万とか東京単価だぞ
以前、四国地方で建方応援行ったら2日で3万だったぞ
0046(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/05/18(水) 20:53:03.62ID:tzZxz2qx
>>40
命と引き換えだ
坊や!
0052(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/05/19(木) 13:39:10.62ID:???
ところで見積もり出す時には消費税別と書いて出してる?
それか見積り金額+消費税を書いて出してる?
0054(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/05/19(木) 13:47:32.96ID:???
会社関係には消費税別として出してるけど何も言われてないが
やっぱ書いたほうが良いのかな
個人の仕事は見積り金額+消費税で出してる
0058(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/05/19(木) 13:54:48.98ID:???
昔からみつも郎でやってるけど
会社関係は税別と書いて何も言われなかったがこれで良いのかなと思ってね
0063(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/05/19(木) 20:26:54.40ID:???
>>57
そんな法律はないぞ
データで作成したものの紙保存がNGってうだけだ
紙で作成しても問題ない、もちろん手書きもな
0065(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/05/19(木) 20:31:41.81ID:???
関係ないだろ、たかがタイプ入力できないだけで仕事ができないってw
どんだけ雑魚な環境なんだよwww
事務仕事以外何一つできないやつがよく言いそうだな
0070(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/05/19(木) 20:37:44.44ID:???
手書きでやりたいっていう爺もいるし、ソフトのほうが早いと思うやつもいるし
どっちでもいいのでは?
マウントとるような話かと思うね
0073(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/05/19(木) 20:42:33.57ID:???
いや、スキャンしなくていいだろ、紙で保存が許されてるんだから
経年劣化で文字が見えなくなる可能性を考えたらスキャンしておくのがよいというだけだろ
データ保存以外認められていないとか勘違いしてるやつがマウントとってるのか
0077(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/05/19(木) 21:15:22.73ID:???
>>74
電子取引にかかる情報の電子保存
であって、紙で送られてきたものを電子化しろとはどこにもないような気がするんだが
そして紙で作成することを禁じた内容もどこにもないのでは
0081(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/05/19(木) 21:19:58.79ID:???
>>79
来年まで猶予されているのは電子データの紙出力の保存についてじゃないのか?
>電子取引は電子による保存が義務化となりました
という内容しかでてこないが
0083(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/05/19(木) 21:23:52.54ID:???
>>82
かわいそうだからこれぐらいにしといてやるよ
手書きの見積もりは禁止されない
ソフト作成の紙出力の保存が禁止される
そういうことだ
0086(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/05/19(木) 21:28:08.61ID:???
>>84
>電子取引で行われた請求書データを印刷した紙での保存は認められなくなり、必ず電磁的記録のまま保存しなければならない
のであって、店舗で受け取ったレシートをスキャナ保存しろとはどこにもない
0097(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/05/19(木) 21:43:27.19ID:???
>>95
いや、そう断定できるソースがあってのこき下ろしなんだろうから
根拠となる文言をコピペでいいから貼っとけよ
0099(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/05/19(木) 21:46:32.97ID:???
>>98
その中のどこの部分が、手書き禁止になって店舗発行のレシートは電子保存必須になると受け取ったのか説明せよ
0101(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/05/19(木) 21:47:47.02ID:???
施主に説明するとき、あーだこーだうやむやにして逃げるテクニックばかり使ってるから仕事がなくなるのでは
0105(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/05/19(木) 21:51:23.67ID:???
電子帳簿保存法なのに手書きに言及してるほうが頭沸いてるだろ
ソフト作成したものを紙に出力してそのまま保存はだめよって言うだけのものなのに
0112(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/05/19(木) 21:59:52.74ID:???
最悪はスキャナーで保存しろという法律なのにどうして手書きなら紙保存はOKなのか説明して欲しい
0119(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/05/20(金) 08:37:03.64ID:???
こいつちょっと前から急にわきだしたけど何かこのスレで悔しいことでもあったんかな?(笑)凄まじく粘着しとるし。
0124(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/05/20(金) 13:29:07.05ID:4JWjcSyD
ガチで建設屋
潰れてる
おまえら気をつけろ
0135(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/05/20(金) 17:39:03.85ID:???
やっぱり社員大工は駄目だな
責任感というものが全く無い
例え責任感を持ってやっていたとしても他の誰かがやるから見て見ぬふりが多すぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況