>>771
優良な土地というのはお屋敷があるような土地だ。
お屋敷は業者に売るし、お屋敷は接道、ジグライ、ジガタが良い
だがエンドは大きすぎて買えないな。
それを分割して売るのが開発業者であり、建売業者だ。

あすなろやラクジュはそのお屋敷を仕入れて、自分の客に売ってやればいいのに、それをせずに
その土地を買った建売業者を非難し、遠回しに建売購入者を非難しているわけ。
この点を問題視している。

古家付き土地だって、早く現金化したい場合は業者に売るからね
まれに相場より安く売主が一般販売することがある。
例えば築20年3500万の戸建が瞬間蒸発したわ。
買取り再販業者が買ったようで、4980万になって、今ポータルに出現中。