X



★塗料・塗装に関する質問スレ☆=25缶目=
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0106(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/02/19(土) 14:04:39.07ID:???
そろそろ外壁塗装依頼しようと思って色んなサイト調べたけど、これを守らない業者は悪徳!要注意!みたいなの、これらを満たす業者を選びましょうとか書いてあったけど、こんなのどこの業者もほとんど守ってないだろうよとか思った
クレーマーみたいなお客が増えるだけじゃないの?
0118(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/02/19(土) 21:10:08.47ID:???
あの手のサイト、実績やクオリティでランク付けならいいが、金多く払いさえばおススメに表示される
あからさまなヨイショしてるあほサイトもあるし
あれじゃあアホな客以外は気づくわな
0120(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/02/20(日) 08:46:09.77ID:???
みなさんは集客どうしてますか?HPチラシ紹介フリーペーパーありますけど金どれぐらいかけてます?
0124(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/02/20(日) 18:59:57.68ID:???
昔ながらの口コミが一番。
客も喜ぶし業者も広告費いらないからちゃんとした仕事が出来るよ。
0127(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/02/21(月) 11:01:07.18ID:+plM3mh1
ガイナ本当に効果あるの?
0130(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/02/22(火) 18:54:45.18ID:???
ユニットバスのコーキング打替えをしたいのですが、業者さんはどうやって探せばいいですか?
タウンページ見ても、本当にどこに頼めばいいのわからない。
ネットで探すとド派手なホームページが出てきて、すべての業者が怪しく見える。
教えて塗装屋さん。
0141(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/02/25(金) 18:05:01.84ID:ihbhDt5+
鉄筋コンクリートの賃貸マンションの外壁塗装してもらったけど階段の壁や天井の一部に錆汁付いてて治してもらったけど数ヶ月でまた錆汁が出てくる

何をすれば良いのかわからず頭痛い
何度も何度も電話するのも億劫だし
どこからか雨などが入ってるのかな?
0143(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/02/25(金) 20:40:59.95ID:TJSGt53d
>>142
ありがとう!防水屋に見てもらいます
0144(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/02/25(金) 20:54:12.52ID:???
>>140
近所の塗装やった業者、挨拶にも来なかったし何も持って来てないのに、施主のお宅にはちゃんと挨拶周りしたって嘘を報告してたと判明
0145(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/02/25(金) 21:07:26.05ID:Q9HT/UeJ
>>141
点々と錆汁出てるの?
0147(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/02/25(金) 21:55:29.25ID:???
「近所で塗装工事してる業者なんですけど雨漏りしてますよ!」
近所で塗装工事したって嘘を報告してたと判明
0152(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/03/05(土) 16:18:28.27ID:dSU66ctX
天井の飾り付けを外す作業で屋体で移動しながら、飾り付けを外したら、飾り付けを下に投げて貰って受け取る作業してたのよ、上は社員、下はバイトで

で、下で受け取るのは、上から物を投げてキャッチするから危ないけど
そういうバイトしてて数時間後

社員「もう、メンドイから、屋体の上の床にある袋に入れるわ!、もう下で受け取らなくて良いわ!、危ないし、速いし、」

バイト連中「最初から、そうしろよ、おかしいと思ったわ」と思いながらも、
そこから、ずっと社員が仕事してるのを見るだけで時給発生で
バイト全員が現場監督や社員みたいに、何もしないで給料貰える

それから1時間後

次の場所に屋体動かして天井の飾り付け外したら

また社員が下に飾り付け投げ出したのよ

うっかり忘れてんだよ、屋体の床の袋に入れるの忘れて、また下に投げ出したのよ

バイトで社員に「床に袋あるやろ!、上でやれよ!」って言えないよね

黙って下で受け取る作業してたら
途中で社員「やっぱり、上で袋に入れるわ、下で受け取らなくて良いわ!」

こんなんが社員よ
0154(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/03/05(土) 18:41:30.19ID:DqeU56Ew
>>152
使えんバイトやな
今のコケるとこですか?って聞けよ
0156(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/03/11(金) 22:38:32.29ID:???
新築で2階バルコニーの色の貼り分けをミスりました。
交換するか色を塗るか、そのままでいくか迷ってます。
2階にあるバルコニー横2730mm奥行455mm高さは通常の
バルコニー部分のサイディングを塗るのに足場は必要でしょうか?
塗ってもらっても結構な値段しますかね…
0158(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/03/14(月) 09:23:41.39ID:F1nUbjsG
ボード面の下地処理(パテ)する時に時々タッカーのステーブルがしっかり打ち込んでないのがあるんだけどステーブルを
しっかり埋め込む道具って無いかな?
普段は小さなカナヅチて叩いて埋めてるんだけど
一発じゃ埋まりきれないから面倒なんだよね
ラジオペンチです引っこ抜くのもアリなんだけど中々取れない
何か良い方法があったら教えて頂きたい。
0159(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/03/14(月) 11:39:52.02ID:???
>>158
内装屋に出てると言って直させる
やってくれと言われたら当然請求
ボード凹もうがどうせパテかけるのだからハンマーで思いきって叩く
0160(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/03/14(月) 11:48:59.16ID:F1nUbjsG
>>159
やはりそれしか無いかね。
ありがとうございました
0168(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/03/19(土) 17:30:05.83ID:???
刷毛壺の中に何入れて保存してます?
ボイル油だのエンジンオイルだのいろいろあるけど結局何が一番いいんだろう
0170(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/03/20(日) 22:15:18.35ID:???
サイディングの継ぎ目の隙間に
塗装クイックをしようと思うのですが(サーフが入った状態)シールプライマーは入れたほうがいいのですか?
0179(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/03/24(木) 18:17:46.75ID:rFWZXirw
マンコマンコマンコマンコ
0181(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/03/24(木) 20:59:00.13ID:s6WaiHzH
外壁見積に養生が複数あるんだが
まず養生シートはいい、分かる、で次に項目の中に養生費一式〇万円とある。
これもシール貼ったりカバー掛けたりの費用だとわかる。
この他に、軒天とか桶とかの塗料代がかなり高いんだが塗料代に養生代も加算してるらしい。
養生費の項目あるのに外壁以外の塗料にまた養生費かかるって普通?
0183(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/03/25(金) 01:13:26.12ID:0OiwxMf6
外壁塗装の水性ペンキって4時間以内に 2回目塗って大丈夫なんですか?手で触ったら乾いてるって言ってるけど
0193(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/03/27(日) 01:16:44.80ID:???
シーリングの上のクリア塗装がダメって本当ですか?
実はプライマーで上手くできてるとかある?
ちなみに変性シリコン
0195(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/03/27(日) 21:08:47.39ID:???
ウッドロングエコを外壁に使います。
塗ってから壁を貼るんですよね。壁貼ってから塗る?手順を教えてください
0196(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/03/28(月) 14:41:10.23ID:???
>>192
塗れるけどすぐ剥がれるよ、施工不良の元にしかならん
ていうか聞いてばっかいないで使った塗料の説明書読めよ
乾燥に必要な時間が書いてあるから
ま、ほとんどの業者はクソだから守らないけど、1日に2回塗るとか良心持ってたら無いわー
0200(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/03/29(火) 01:10:18.38ID:???
>>196
>>191ってことは下塗りの後10日後に上塗り開始ですか!?
説明書には塗り重ね時間、3時間以上となっているので1日2回目も可能かと思っていました。。。
0201(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2022/03/29(火) 07:43:35.32ID:???
まだその話してるんか
触れる程度まで乾いてて塗り重ねても一層目の膜が縮んだり剥がれたりしてこなけりゃ問題ないよ
完全乾燥させたら今度は密着悪くなるから乾かせばいいってものじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況