このスレ見ている人なんてほとんどが内部の関係者だろうけれど、
もしこの会社の保守ユーザの人がいれば、SECなどの格安保守への切り替えを検討した方がいい。
すくなくとも、相見積もりくらいは取った方がいい。
メーカー(三菱電機)が赤字で売って、保守(ビルテクノ)でその赤字を取り戻すビジネスモデルだから、自ずと保守料金は割高になっている。